• ベストアンサー

原因不明電源が入らない

自作PCを組み立てたのですが 電源が入りません 間違っているところもありません いろいろと交換などもしました しかしなおりませんどうしてでしょうか? 詳細なスペック CPU:Pentium Dual-Core E2180 ケース:スカイテック製SKC-Bs マザーボード:P31 Neo-F(1回同様のものと交換) GPU:NVIDIAGeForceFX5200 電源:ZUMAX製ZU-400W(電源テストで電源入りました*電気店て) です。 自分が思うにはケースの電源、リセットスイッチが 壊れているのかもしれないと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これだけではわかりませんので憶測です。 ケースの電源が入らない場合は次の事が考えられます。 ・電源ケーブル類の接続が正しいか ・マザーボードに適合したメモリが入っているか ・電源スイッチ、リセットスイッチの配線が正しいか ・CPUがきちんと入っているか 他に電源容量が電源を上回っていると安全のため電源が入りません。 原因はいろいろとありますので注意して1つ1つ調べてみて下さい。

h6626kazu
質問者

補足

電源スイッチをおすと モーターがなるような音が一瞬します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.4

忘れがちなのが、4PINコネクタの挿し忘れ、CPUの左下辺り田型のコネクタは挿してますか? とりあえずは最小構成でテストしてみましょう。 最初はメモリ、CPU無しでもかまいません。 マザーボードに、24PINと4PINの電源コネクタ、電源スイッチだけで、マザーボードに電源が供給されているかテストしましょう。 問題なければ、これに、CPU、メモリ、モニタ、キーボードを接続して、最小構成でBIOSを起動して、CPUなどの温度をチェックして、その後、ケースのLED等の配線、組み込みといった手順かな。 ちなみに、電源容量はまず問題ありません。(GF8800GT以上が載っていなければ400W電源で不足はないでしょう。)

h6626kazu
質問者

お礼

ありがとうございます 無事電源入りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

No1です。 >電源スイッチをおすとモーターがなるような音が一瞬します。 私も似た経験があります。 接触不良でなければ、Dual-Core E2180ですと電力も大きいので電源の電源容量が400Wでは小さいのかもしれません。 500W、できれば安定した所の方がいいと思います。 少し割高ですが、ENERMAX社の電源などは非常いいと思いますよ。(笑)

h6626kazu
質問者

お礼

2回回答いただきありがとうございます 無事に電源が入りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60992
noname#60992
回答No.2

電源が入らない原因としては、 1.部品の故障 電源、MB、スイッチ等 MB以外は簡単なテスタでチェックできます。 2.接続不良、接続誤り、接触不良 何度もチェックしてみるしかないかな? 先日一台作りましたが、起動確認後CPUクーラーを交換して、さあ完成と思ったら電源が入らない。  よくよく確認してみたら、最終的にATXでないところにねじが一本入っていて(最初から)接触不良を起こしていた。  最初の起動確認時はMBのねじを全部きっちり締めなかったので大丈夫だった模様。 ねじを取り除き無事稼動、という意味で経験者かな。

h6626kazu
質問者

お礼

ありがとうございます 一つ一つ細かく調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSI P31 Neo-Fは本当にメモリーなしでBIOSが表示できるのか

    自作PCを組み立てて なんとか電源が入ったのですが 画面が映りません なのでビデオカードを変えたのですが それでも画面が映らないんです この前質問したときに メモリーなくてもBIOSまでは 表示されますといわれたのですが 本当なのでしょうか? 何が悪いのでしょうか? PC構成 CPU Pentium Dual-Core E2180 電源 ZUMAX製ZU-400W マザーボード MSI製P31 Neo-F ビデオカード 玄人志向 RH3450-LE256/HS メモリー VDATA製 クロック667 1GB ケース スカイテック製SKC-Bs です。 この前の投稿URL http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3942631.html

  • 電源入ったが画面が映らず

    自作PCなのですが 電源が入らなくて質問し なんとか電源が入ったのですが どうしても画面が表示されません 詳細なスペック ビデオカード:ELSA GLADIAC FX 534LP PCI 128MB 参考URL http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_FX_534LP_PCI/index.html 電源:ZUMAX製ZU-400W 参考URL http://www.abee.co.jp/Product/ZUMAX/spec.html マザーボード:MSI製P31 Neo-F 参考URL http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/P31_Neo-F.html CPU:INTEL製Pentium Dual-Core E2180 参考URL(ツクモネットショップ) http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858196369/200510020000000/ ケース:スカイテック製SKC-51Bs 参考URL http://www.skytec.co.jp/html/p_skc51.html ディスプレー:LG電子製L206WTQ-BF 参考URL http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&parentId=0301&modelCodeDisplay=L206WTQ-BF&model=NOTHING メモリー:VDATA製DDR2 クロック667 1GB です。 自分が思うにはメモリーが認識されていないか メモリーが故障しているのだと思っています。 何がいけないのでしょうか?

  • 電源の電圧について

    おととい新しく安い電源付きのケースを買ったんですが、電源を入れると hardware monitor error:power 何とか… と出て、続けるか、BIOSのセットアップ画面を選ぶかになります。 セットアップ画面でpowerの項を見ると、電圧の細かい表示が以下のようになっています。 vcore 1.71 +3.3 3.45 +5 4.99 +12 -12.41 -12 -11.57 -5 -6.14 ←この数字のみ赤字 で、この-6.14を"ignore"にして、BIOS画面を抜けると通常通りwindows が起動します。まあいいやと思っていたところ、今日、起動中にリセットがかかってしまいました。何度かやるうち、Windowsが起動するのですが、何分かたつと、またリセットします。 昨日、Windowsのサービスパック更新をしたので、ひょっとしてとも思うのですが、BIOS画面でもリセットがかかるので、やはり電圧の問題でしょうか。 で、電圧の問題なら、購入店で交換してもらえるでしょうか。 OS: Windows XP (SP3) M/B:ASUS CUSL2 CPU:PentiumIII 1Ghz ケースはスカイテック SKC-03P450 というものです。 450WのATX電源で、デュアルコア対応とあります。 以上、どなたかよろしくお願いします。 *ちなみに、今回ケースを変える作業途中に、CPUのヒートシンクの取り付け具を折ってしまい、針金で取り付けてありますが、マザーボードのCPU温度を見ると50℃までいってないので、問題ないかと思っています。

  • マザー、CPUが壊れたかも。原因が分かりません。

    以前のPCが、再起動とフリーズを繰り返すので、いろいろ原因究明してみました(メモテスト、HDD交換)。 どちらも問題なしで、電源からうるさい音がしたので、新しいのに交換しました(ついでにPCケースも)。 今の構成 Pentium4 3EGHz(HT)  PC3200DDR-SDRAM256×2バルク    電源 CoRE-400-2007 http://www.scythe.co.jp/power/corepower2.html ケース SKC-41S http://www.skytec.co.jp/html/p_skc41.html マザー MSI 865GM3-FIS http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/865GM3-FIS.html 最初、組み立てたら電源が回らなかったから、初期不良かなってテストしてみた所、問題なかった。ケースから取り外して、起動してみると回ったのでケースとのショート(?)が原因でした。調べてみるとそんなこともあるみたいですね。ですので、マザー取り付け部分に、テープを付けてケースと接触しないように付けてみたら、無事動きました。 しかし、画面には、MSIのロゴは出るのですが、それから、先に行きません。BIOS画面も出ません。キーボードも、ボタンを押しても、ケース内部から音がするだけ。 BIOSの更新をすれば良いのかなと思ったりしてるのですが、フロッピーがないとできないのかな?関係ないのか? マザーを交換しても、もしCPUが壊れていたらツライ。 いっそのこと、マザー、CPU交換も考えています。 CPUは、Pentium Dual-Core E2140 BOX マザーは、? マザー修理って、平均どのくらいなのでしょう?あと、コンデンサに膨らみはありません。 アドバイスお願いします。

  • 電源がおかしい

    現在、MSI製のP965 Neo-Fを使用しています。 最近になって気がついたのですが OSをシャットダウンしたあと 正常に終了するのですが マウス(工学)をクリックさせると再起動しだします。 おかしいと思い、再びシャットダウンさせてから 元の電源(本体裏)をOFFさせて ONにするとPCのスイッチを入れていないのに PCが起動してしまいます。 どうもおかしいので 再びシャットダウンさせて電源本体のスイッチをOFFせずに コンセントの電源プラグをはずすて電源プラグを差し込むと 電源プラグで小さく火花が飛び、 PCのスイッチは入れていないのにPCが起動します。 常に通電状態になっているということなのでしょうか? どこが悪いのでしょう。 やはり電源事態が悪いようにも思いますが? どこかの基盤がケースにでも接触して漏電状態なのでしょうか? とても心配です。 マザーMSI製のP965 Neo-F Core2Duo E6600 WinFast7900GS 電源はスカイテックのSKII-5412を使用しています。 IO DATAのキャプチャーをPCIに取り付けています。   以上、アドバイスお願いいたします。

  • 自作PCの電源が入りません

    本日初めてPCを自作したのですが、電源スイッチを押しても 全く反応がなく、困っています。 【使用パーツ】 CPU:Intel Core 2 Duo E8400(3.00GHz) マザーボード:GA-EP35-DS3 グラフィックカード:GV-NX86T256H 電源:Zumax ZU-520W メモリ:CFD Elixir DDR2 PC2-6400 CL5 1GBJEDEC ×2枚  ネットで調べて原因となりそうな項目は色々と試してみたのですが どれも効果がありませんでした。 組立て後に確認した項目は以下の通りです。 ・電源のソケットがきちんと差し込まれていない ・補助電源コネクタの接続し忘れ ・パワースイッチのコードの接続し忘れ ・パワースイッチのコードの+-間違い ・電源本体のスイッチがOFFになっている ・CPUの接触不良(付け直し) ・マザーボードとケースが接触することによるショート (マザーボード、電源をケースから取り出し組みなおす) 以上のことを試したのですが、電源スイッチを押してもまったく反応がありません。 自分としては、 ・初めての自作だったので触ってはいけないところに触ってしまい、故障してしまった ・初期不良のパーツがあった 以上のどちらかなのかなと思っています。 仮に初期不良だとするとパーツごとに持っていくのではなく、 組立てた物をまとめて持っていかないといけないのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • パソコン電源が勝手に切れます。

    WindowsXP、ペンティアム4、(2.8Hz?だったかな?)マザーボードMSI865G(NEO2ではない)。で起動ご暫らくすると切れ、すぐ電源を入れるとどんどん早く切れるようになります。かなり時間を空けると暫らくは点いてますが(15分くらい?)また同じ症状です。検索したらコンデンサ?が悪そう?なので上が膨らんでるのを2コ変えました。が症状変わらずです。どなたか詳しい方アドバイス頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 約1.5ヶ月使用のwindows自作機ですが、急に電源入れても、なんに

    約1.5ヶ月使用のwindows自作機ですが、急に電源入れても、なんにも反応しなくなりました。 1)PCケースの電源ON 2)Beep音の鳴らず、ファンも回らず。 3)ケースを開けて、マザーのStandbyLEDの点灯を確認。(点滅ではない) 4)電源ユニットのスイッチOFF、ケーブル抜き差し、電源ユニットON、StandbyLEDのON確認、ケース電源ボタン→変わらずうんともすんともいわない。 【検証作業】 ●ケーブル:コンセントを電源ONが確認できる別のコンセントに差し替え→× ●マザーボードとの電源コネクターの抜き差しチェック→× ●ATXケースの電源ボタンも怪しいので、パワースイッチのコードとリセットのコードと入れ替えて、ケースボタンをON/OFFしましたが、→× ●40分くらい、電源ケーブル抜き、再度、電源ON→× 【予想】 M/BのStandby LEDが点灯されてることから、メイン電源は来てるのかもしれませんが、BIOSが立ち上がらないどころか、 すべてのFANが反応せず、BIOS起動時のBeep音もなりませんので、電源ユニットか、M/Bが怪しいのかと。 【要望するアドバイス】 自作機なので、結局はどのユニットが逝っちゃってるのか判断しなくてはならないのですが、可能性のあるユニットを 絞りたいので、ご提案願えませんでしょうか。 たぶん【電源ユニット】【電源ユニットからの供給ケーブル】【マザーボード】あたりかと。 CPUの可能性ありますでしょうか? とりあえず、購入したドスパラ横浜へ行って、バルクで買った電源ユニットの交換(1年保証付けました)が先決かと考えております。 なにせマザーボードとCPUの交換は実費払いでのテストになり、たいへん面倒なので電源ユニットの交換が検証してみようと思ってます。 【予定】 1)電源ユニットを取り外し、購入店へ交換を依頼。新しい電源ユニットを設置→テスト 2) 1)がダメならマザーボード交換(ただし、原因がCPUであるはずがない・・・と分かってから←面倒なので) 【構成】 ケース:(ATX) CoolerMaster Centurion 5 II M/B: ASUS P7P55D-E CUP:core i 7 870 電源:Abee ZUMAX ZU-750B-KA メモリ:4GB elixir DDR3 (PC3-10660 LC9 2G×2枚) VGA:Palit GeForce GTX 460 768MB OS:Windows 7 Professional 64bit HDD:HITACH 500GB(型番わすれました。最近のもので6000円くらいのもの) ご回答いただけるみなさまにはよくあるトラブルだと思いますが、よろしくお願いします。

  • 電源ユニットの交換

    電源ユニットの交換 きょうツクモでRadeon5770を購入しました。 そこで取り付けしようとしたら現在使っている電源が 定格500Wので動くことは可能だが長く使うには余裕持たせて 650Wくらいは必要といわれました。 電源を交換しようと思っているのですがどのメーカーの電源 がいいでしょうか。 ENERMAXとかSILVER STONEは価格が高すぎて中々手が出ない 為それを除いていいメーカーで安心して使えるのを教えて下さい 容量的には、650Wか700Wので予算は1万以内のでお願いします。 出来れば商品名でいいのもあれば教えてください。 現在のスペックです。 OS:Windows7 Profesional 64bit 電源:ZUMAX ZU-500WX CPU:AMD Phenom II X2 550 BE GPU:HIS H577Q1GD (PCIExp 1GB) M/B:GIGABYTE GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0 MEM:CFD W3U1333Q-2G DDR3 PC3-10600 2GB*2

  • 電源の不具合?

    先日、スタンバイから起動しました、内容は忘れたのですがシステムの更新のようなものが出てました いつもの感じかなと思って再起動してくださいの指示に従ってOKをクリック しかし、再起動から立ち上がらず、画面は真っ黒のままでした そのまま放置してましたが一向に変わらないので、強制終了して放置 その後は復帰することはなかった、ファンだけが回ってます。 CMOSボタンを交換したり、メモリを外して電源を入れてもビープ音もなりません M/BはGA-G31M-S2Lです、ビープ音が鳴るのかどうかも分かりません 考えた末の結論は電源かなと思ってます。 CPU】 Pentium Dual-Core E2200  【マザーボード】 GA-G31M-S2L 【メモリ】 DDR PC3200 1G×2 【HDD】 HDP725032GLA360(320G SATA300 7200)+400G 【ビデオカード】 GF8400GS-LE256H (PCIExp 256MB) 【光学ドライブ】わすれた 【電源】ZU-420W 【ケース】G325 RED それと数日前からスマホにUSBで充電してたのですが、出来なくなってました、これも関係してるんでしょうかね 私、50の手習いでPCを始めましたので詳しくは分かりませんので、できれば丁寧に教えてください