• ベストアンサー

NHKの日本人の質問の答え

少し前(2、3ヶ月位かな)のNHK「日本人の質問」でバンザイのように 腕を上げて眠ると.......という質問がありました。 答えを見そこなってしまったのですが、私も腕を上げて眠ることがあり ちょっと気になりました。いったいどういうことだったのでしょうか? 番組を見られた方教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

     こんにちは! chassさん!    私も見てました!    でも、確か、3週間ぐらい前だったと思います ・・・・・ 。    私は 何かをしながらテレビを見る事が多いので、全ての内容を    覚えている訳ではないのですが、下記のように放送されていました!    長所 : 血行が良くなり、肩コリが治るそうです!    短所 : hinebotさんも回答されてますが、腕を上げる事により、          喉もとが圧迫され、気道が塞がってしまい、イビキを          かき易くなるそうです!    chassさん!    どうでしょうか?    詳しい事はあまり覚えていないのですが、上記の事は覚えていました!    私は腕は上げませんが、上を向いて寝ます!    上を向いて寝ると気道が塞がり易いので、私もイビキを書いているかも    知れませんね! ( 恰幅のいい人は特にそうですね! )    でも、精神的に悩みがあって、疲れている時は、横を向いて寝る事が    多いと聞いた事があります! ( 真実は分かりませんが ・・・ 。 )    深く 快適に寝る事が出来たら、別に何でも良いですよね!    その為には、良く動いて、良く喋って、良く食べるのが1番ですよね?    では! (*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪(*^▽^*)♪  

chass
質問者

お礼

いびきも気になりますが、私の父はよく寝言を言っています。 それも大声で。英語で何か言っていたり歌を歌っていたり。 この間は大声で「船がでるぞぉ~」って。どんな夢見てるんでしょ。 そう言えばウチの猫もいびきもかくし寝言も言います。 私もきっと......気を付けます。(でもどうやって???) 回答ありがとうございました。zzzzzzzz zzzzzzz

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1

確か、鼾(いびき)をかきやすくなるだったと思いますが。 下記サイトに載っているかもしれません。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~toson/nippon/index.html
chass
質問者

お礼

いびき....ですか。 気をつけなければです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHKおはよう日本

    NHKのおはよう日本で、海外の話題を取り上げるとき、現地の人のインタビュー映像を流したりしますよね、で、その現地の人の発言に、同時通訳っぽく日本語吹き替えがついてる事が多いんですが、その吹き替えがいつも、めっちゃくちゃヘッタクソ(笑)なので気になっています。 NHKの他のニュース番組等ではあまりそういう事はないようです。あのヘッタクソな吹き替えはいったい誰がやってるんでしょうか? NHKのアナ? それとも記者の人?

  • NHK「日本語だと恥ずかしい」

    NHK「韓国語のほうが素直に言える。日本語だと恥ずかしい」  やはり、NHKは外国人に支配されているのですか? http://news.livedoor.com/article/detail/6062449/ ★NHKの″韓流寄り″番組に批判続出 NHKの情報番組「お元気ですか日本列島」内の「ことばおじさんの気になることば」は、毎回、言葉の疑問に迫っていくコーナーだが、24日に放送された「日本に浸透している韓国語」の内容が、ネットユーザーの間で注目を集めている。 放送によると、いま日本の若者の間では、携帯メールでハングルの絵文字を使うのがブームだと伝えている。「ハングルはかわいくてデザインにしやすい」と感じる人が増えているそうだ。また、若者へのインタビューでも「韓国語のほうが素直に言える。日本語だと恥ずかしい」「日本語では謝りにくいが『ミアネヨ、オンマ』(ごめんね、ママ)だと言いやすい」と答えており、実際にハングルを使ったメールも紹介された。 これに対してネットユーザーは「そんな話聞いたことない」「こんなメール来たら縁を切るわ」など、番組が特集した“ブーム”の存在に疑問を呈する声が続出。また、「フジかと思ったらNHKかよ」「受信料払いたくない」「今度はNHKデモか?ww」など、NHKが韓国寄りの番組を放送していたことに批判的なネットユーザーの声も目立った。

  • NHKニュースおはよう日本について。

    NHKニュースおはよう日本は日本での基本の番組名何でしょうか?教えて下さい。

  • NHKニュースおはよう日本について。

    NHKニュースおはよう日本では日本での基本の番組名何でしょうか?教えて下さい。

  • NHKのにほんごであそぼ

    にほんごであそぼという番組の中で、こどもが、じゅげむじゅげむごこうのすりきれ・・というのを、ホームビデオで撮影したような物が、放送されているのですが、どこかで、募集しているのでしょうか?NHKのホームページをみたのですが、分かりませんでした。募集要項など、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 12/8放送の「新・日本人の質問」について

    12/8放送のNHK「新・日本人の質問」の何問目かに 「江戸時代に外国人が見て驚いた酒の肴は何?」 というような問題があったのですが答えを教えてください。 ちなみに選択肢のひとつは「だんご」でした。 そのときは答を見ずにチャンネルを変えたのですが、 あとからどうも気になって・・・ お願いします。

  • 日本語文法について、二つの質問の正しい答えはどれですか

    今日は、外国人です、現在は日本語検定試験を準備しております、下記二つの文法質問の答えはどれですか、分からなかった、教えていただけまsんか、説明は細かければ細かいほどいいです、ありがとうございます 宜しくお願いいたします、 日本語文法について、二つの質問の正しい答えはどれですか (1) 甘いものを控える____、ひと月で4キロやせました。   1 ように         2 ようにしても   3 ようにしたら      4 ようで (2) どんなに教えても、本人に___気がなければむだである。   1 覚えまいとする     2 覚えようと   3 覚えようとする     4 覚えようにもない 上記の正しい答えはなんですか、質問の意味は何ですか、助けてください ありがとう、ございます 以上、宜しくお願いいたします

  • NHKはなぜ規制が厳しい?

    NHKについての質問です。 民法でよくお笑い芸人がそんなんじゃNHK出させてもらえないぞ!などNHKの厳しさについて語っていますが、NHKって確かにお堅い番組が多いですね。なぜでしょうか? またCMがなくスポンサーがいないのにどうやって、番組制作してるのでしょうか?費用は受信料のにで集めてるのですか?でもこれだけじゃ少ないような… あとNHKの1チャンネル、教育の3チャンネルは沖縄から北海道まで 全国で同時の同時間に放送されてるのですか? フジテレビや日本テレビみたいに地域によって放送されない番組、放送時間帯が異なる番組ってでないのですか?

  • NHKについて質問

    NHKは、番組が二つありますよね?総合と教育とありますがどうして二つもあるんでしょうか? それと教育テレビ(12ch)は、テレビ欄を見ると再放送の番組が多いのですが、なぜ再放送ばかりなのでしょう?新しく番組を作らないのかなって思いました。 やはり視聴率が低いのでしょうか。 詳しい方教えてください!お願いします。

  • NHKの

    NHKの英語講座についてなのですが、ちょっと前まで外国人の先生が1人いて、あと日本・台湾・アメリカなどの人がディスカッション形式で話しているような番組をやっていたと思うのですが最近見なくなってしまいました。あの番組はまだやっているのでしょうか? 時間帯とかも教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • お使いのブラザー製品【J903N】の保証期間外での修理依頼について知りたいです。黒のカスレが発生しており、20回以上の強力クリーニングでも改善されません。保証期間が過ぎているため、修理は可能なのか、修理費用はいくらかかるのか教えてください。
  • 【J903N】というブラザー製品の保証期間外での修理について教えてください。黒のカスレが20回以上のクリーニングでも改善せず、修理の必要性を感じています。保証期間が過ぎている場合、修理は可能なのでしょうか?また、修理費用はいくらぐらいかかるのでしょうか。
  • ブラザー製品【J903N】の保証期間外での修理についてお聞きしたいです。黒のカスレが発生し、強力クリーニングをしても解決しない状況です。保証期間が終わっているため、修理は可能なのか、金額はどれくらいかかるのか教えてください。
回答を見る