• ベストアンサー

スピーカーからノイズが

アンプとスピーカー、CDプレーヤー、マイクミキシングアンプをつないでいます。講演内容を収録するため、映像はビデオカメラから、音はマイクから入ったものをビデオデッキの音声入力で取り込もうとして、アンプのモニターOUT又はマイクミキシングアンプのREC OUTにつなげるとどちらも低いブーンというようなノイズが発生します。ボリュームが小さければあまりわかりませんが、ある程度大きくすると気になります。つないでいるコードは一般のオーディオ(赤白の)コードです。 以前はそのような音はなかったように記憶しているのですが、機器も古い(10年以上前に購入)のでそのせいもあるのでしょうか? 何か解決方法はありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.3

 追加の質問に回答させて頂きます。  20mですか、かなり厳しいですね、マイクの専用ケーブルで二重シールドタイプの物が有れば良いのですが、コネクターがキャノンXLR-3-12C等の物になります。  参考までに以下のURLでイメージを掴んで頂いて適切な物を選択されては如何ですか。 http://www.nanzu.jp/syohin/miccable.htm?source=GaMiccable  後各機器(ミキサー位ですか)の電源プラグの向きを逆にして見ると以外に良い結果が得られるかも知れません。 (本来であれば大地に接地すれば良いのですが、無理でしょうから電源AC100Vの極性にHIとLOWが有りますから、でも期待は出来ませんが)

その他の回答 (2)

noname#153159
noname#153159
回答No.2

スピーカーからブーンと音がする 多分電源ハムではないでしょうか。アース不良やインピーダンスの不一致のようですが以前は症状が出なかったとの事からコードのアース不良(断線や端子の汚れ)が疑われます。

noname#66198
noname#66198
回答No.1

 マイクは別にあるのですか、それをビデオデッキに接続して使うのですか?それとアンプのモニターOUT又はマイクミクシングアンプのRECOUTにつなげると有りますがINPUTの誤りでは、先ず使い方に疑問が有ります。  ブーンと言う音は一般にハムと言われる電源の誘導によって混入するノイズです。  マイクからマイクミクシングアンプの入力に接続しミキサー出力を抵抗入りケーブルを使ってビデオカメラの音声入力に接続しては如何ですか。尚マイクケーブルが長い場合誘導雑音を拾いやすくなります。  使用年数にも関係は有ると思いますが、マイクケーブルのシールド部が半断線又はコネクタの接触不良が考えられます。  ケーブルを新しい物に交換されては如何ですか。

yoshinoawa
質問者

補足

表現が足りず申し訳ありません。マイクはマイクミキシングアンプのマイク入力につなげています。 10mのマイクケーブルを2本使っているのと、そのケーブルも古いので、そのせいもあるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • スピーカーからノイズが出る

    デノンのプリメインアンプPMA390-(4)にCDプレーヤーデノンDCD=755、MDプレーヤーJA33ES、カセットデッキK555ESA を接続していますが、何も再生していない時にスピーカーからジーというようなノイズがでます。接続している器機を全部はずしても、ノイズがでます。また別のスピーカーに換えても同じノイズがでます。ノイズはボリュームが時計の9時あたりから出始め、時計の11時ころがピークです。時計の12時ころで消えますが、時計の1時ころからまたでます。このノイズはこのアンプの特性なのでしょうか、それとも単なる故障なのでしょうか。教えてください。

  • スピーカーのノイズについて

    スピーカーからのジーーっというノイズに悩まされています。 現在、PC>USBオーディオ>スピーカーという形で機器を接続しているのですが、 PCの電源のオンオフに関わらずスピーカーからジーというようなノイズが発生します。 ノイズ音はボリュームが小さいと聞こえないのですが、 ボリュームの半分あたりから気になるぐらいの音として聞こえてきます。 USBオーディオを使わずミニプラグでそのままPCに繋いでも同じくノイズは発生するのでUSBオーディオが原因ではないとは思います。 一応PCのコンセントを抜くと音は消えるので、このあたりに原因がある気がするのですが解決策が分かりません^^; ノイズを消す何かいい方法ないでしょうか?

  • アンプが原因だと思われるスピーカーからのノイズ

    スピーカーの左側からのみノイズが出てきます。 砂嵐のようなザーーーーとバリ・・・・バリ・・・・ が同時に鳴っています。 ボリュームは関係ありません0でも最大でも同じノイズで同じ大きさの音で鳴ります。 電源ケーブルの交換スピーカー以外の機器を外す等しても消えないので アンプが原因だとは思います。 アンプ側の左側スピーカーのバナナプラグのRもしくはLの片方を外すとノイズはピタッと止まります。 別のスピーカーにつなげてみても同じなのでスピーカーケーブルによる物だとも思えません。 一度メーカーに返したのですが症状が見られませんとのことでした。 必ず左側に現れること、問題ないときは全く問題ない。 家の前で新築の工事が始まってからノイズが出始めたのですが 何か電波障害のようながあるのでしょうか? アンプはメーカーを変えればノイズが収まることもあるのでしょうか? ノイズ対策や他に考えられる原因などがあれば教えていただけると助かります。

  • 【スピーカーからノイズが出るようになってしまいました】

    【スピーカーからノイズが出るようになってしまいました】 15年ほど使っているオーディオ機器なのですが、数日前から、電源を入れた直後、左スピーカーから「サー」というAMラジオのようなノイズが出るようになってしまいました。音量やセレクターは関係なく、しばらく経つと(15分くらい?)消えます。 スピーカーコードを変えたり左右を入れ替えたりしてみたのですが直りません。 ノイズは一旦消えた後は再度出ることはありません。あくまでも電源を入れて数十分の間だけです。 アンプが原因なのか、スピーカーが原因なのか、修理で直るものか、買い替えが必要なのかも分からなくて困っています。 ちなみにアンプはサンスイ製、スピーカーはDenon製です。 雑な質問で申し訳ありませんがどなたか詳しいかたご教授をお願いいたします。

  • アンプとスピーカーのノイズ

    現在、PCのアナログオーディオ出力をアンプとスピーカーに接続しているのですが、ノイズがひどいです。ノイズの大きさは、オーディオのボリュームを最小に絞っても変わりません。 ■現在の状況 ・アンプの電源は、PCのIDEの電源を利用している (そのためのケーブルが付属されている) ・PCのアナログオーディオ出力をアンプに入力している ■試したこと (A)別の機器(iPhone)のオーディオ出力をアンプに入力すると、ノイズは聞こえない  → アンプとスピーカーはノイズの原因ではない (B)PCのアナログオーディオ出力をヘッドホンで聴くと、ノイズは聞こえない  → PCのアナログオーディオ出力はノイズの原因ではない ■質問 ・上記「試したこと」の(A)(B)からすると、PCの出力も、アンプやスピーカーもどちらも  ノイズの原因ではない事になってしまいます。 何が起こっているのでしょうか? ・ノイズを消すにはどうすれば良いでしょうか? 時間のある方、お願い致します。

  • スピーカ(オーディオ)片方から音が出ない!

    スピーカ(オーディオ)片方から音が出ない! 厳密に言うとノイズ混じり(ゴリゴリ)です。スピーカのヴォリュームを回すもアンプのヴォリュームを回すも直りません。またコードも一度外し再度接続してもダメです。手持ちの2台のCDプレーヤ共同じ現象です。 やはり修理ですかね?(アンプDENON、PMA-1500RII、スピーカJBL、4312M)

  • スピーカーからのノイズについて

    アンプの電源を入れますと、スピーカーからかすかなノイズが出ます。アンプ(Luxman L505UX)はTEAC UD-503をコントロールアンプに使用中です。Luxはパワーアンプとして使用しています。DSDには同じくTEACの外部クロックCG-10Mを接続しています。LuxとUD-503はRCA接続です。503とCG-10M双方の電源を入れても切っても、ノイズが出ます。なぜか503のセレクタースイッチを回し、LINEにしましてそれ以降セレクタースイッチを回しまして、すべてのノイズは消えます。また、アンプをプリメインで使用した場合もノイズはありません。LINEにはカセットデッキを接続しています。拙い質問内容で申し訳ありません。 諸先輩方のアドバイスをお待ちいたします、よろしくお願い申し上げます。

  • スピーカーからのノイズ(相性問題?)

    ASUS P5Qのオンボードサウンドを利用しています。 アンプとしてMMGVDA-100を使用しています。 これはUSBオーディオなのですが、その機能を止めてオンボードサウンドのラインアウト端子から MMGVDA-100のラインイン端子に接続し純粋にアンプとして使用しています。 さて、この組み合わせですとスピーカーからピーと言う様な音や ハム音、さらにはHDDの動作音などが聞こえて来る場合があります。 ただ、オンボードにヘッドホンを接続して聞くとノイズは全く入っていません。 さらに、MMGVDA-100のラインイン端子にポータブルオーディオプレイヤーを接続しても とてもクリアな音質でノイズは入りませんでした。 オンボード→MMGVDA-100の時のみにノイズが入るのです。 これに対する有効な対応策はありますでしょうか? スピーカーはJBL CONTROL1(4Ω)を使用しています。

  • スピーカーからのノイズについて

    スピーカーからのノイズについて 現在、タンノイのターンベリーを使用しています。アンプはアキュフェーズE-306Vとパワーアンプは 同じくアキュフェーズのP-360です。 それぞれ10年近くか、それ以上に愛用してきました。 最近ですが、スピーカーへの接続方法をターミナルにケーブルを直接咬ませる方法からYラグを使った方法に変更しました。スピカーケーブルはゾノトーンの4線を使用してバイワイヤで接続してます。 若干ですがYラグの接続部がケーブルより一回り以上大きい為に、スリーブを入れて圧着ペンチで固定しました。(結構強く圧着したつもりです)その上から熱収縮絶縁皮膜を被せてターミナルに接続しました。 ところが、直後からスピーカーからノイズが発生するようになってしまいました。 ノイズは常に出ているわけではありません。 ボリュームを上げるとノイズは多少消えますが、ボリュームを絞って聞くと非常に気になります。 Yラグ取り付け直後からですから私の接続にも問題があったのだと思いますが、他に問題などあるのでしょうか?ターミナルの汚れとか・・・ 接続ケーブル類は過去1年以内に新品に交換しました。

  • スピーカーからの「サー」というノイズ

    こんにちは。このたび、ONKYOの「INTEC205 BASE-T3X」というコンポを購入したのですが、 アンプの電源を入れると、たとえボリュームを0にしていてもスピーカーから「サー」をいうノイズが聞こえるのですが、これにはどのようにすれば消えるのでしょうか? 初歩的な質問で申しわけありませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。

専門家に質問してみよう