• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あんこや煮豆で胃がもたれるのですが・・・。)

あんこや煮豆で胃がもたれるのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • 胃弱体質の方にとって、あんこや煮豆は胃もたれを引き起こす可能性があります。
  • 甘い小豆や大きな煮豆などの消化に時間がかかる食品は、胃を重く感じさせることがあります。
  • 小豆の健康効果やアクに関する情報は多いですが、胃もたれについてはあまり言及されていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73012
noname#73012
回答No.1

ごめんなさい。回答ではないのですが、私も同じです。 3,4粒ほど食べるともたれてしまいます。 最初、質問者様と同じように甘いからかな?と思っていたのですが、(あんこだけでなく、ケーキなどの甘いものを食べてももたれるので)甘くなくても、もたれてしまうので、でんぷん質が多いのがいけないのかもしれない、と思っています。 インゲン豆系統の粉っぽい豆がダメみたいですね。 白いんげん、大福豆、金時豆、とか。小豆も苦手です。 同じく、黒豆等の大豆系は大丈夫です。 体質なのでしょうがないかなぁと、あまり食べないようにしています。 あんまり、アドバイスになってませんね。^ ^;

gauseisan
質問者

お礼

回答を有り難うございます! 同じような方がいて少し安心いたしました。 デンプン質ですか! 言われてみてば、小豆、金時豆などはパサパサと粉っぽいですよね。 それに比べて大豆系はモッチリしているので、 その辺りに原因があるのかも知れないですね。 私の気のせいではなかったことだけは確かになったので、 安心いたしました。 とりあえず、あまり食べないようにしたいと思います。 参考になりました。 P.S. 一応、質問はもう少し受け付けておきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胃薬について

    昨年、一昨年と秋頃になって、急性胃炎になりました。 それから、揚げ物やスナック菓子・ファーストフードを食べる胃もたれになり、冷たい飲み物を飲むと胃もたれと吐き気の症状が出るようになりました。 空腹感の時も症状があります。 昔は、こんな症状が出なかったので、胃弱になったかなと思ってます。 別に食べ過ぎでもなく、特定の食品を食べると胃もたれと吐き気が出る場合、どんな胃薬を飲むといいのでしょうか?

  • 生の玉ねぎを食べると気分が悪くなります

    アレルギーか何かでしょうか? 玉ねぎはアレルギーが出にくいとテレビか何かで聞いた様な気がするのですが。 加熱したものは大丈夫ですが、生で玉ねぎを食べると気分が悪くなる事があります。 生でも辛味がないものは大丈夫です。 玉ねぎの辛味(えぐみ?アク?)があるとダメです。 気持ち悪いというか胸焼けがするというか、うまく言葉に表せないのですが、えらくなります。 名古屋弁の「えらい」がしっくりくる感じの気分の悪さです。 (「偉い」ではありません) それでも食べ続けると(玉ねぎのサラダ好きなんです…)脇と鎖骨の間あたり(リンパ?)が 痛くなり、息苦しくなります。胃も気持ち悪くなります(胃もたれ?) 数時間すると体調も元にもどります。 犬が玉ねぎ中毒というのは聞いた事あるのですが、人間も玉ねぎ中毒になるのでしょうか? 家で調理するときは、辛味が抜ける様にしっかり水にさらしたりしますが、 外食で注文したときが困ります。同じ店で同じメニューを頼んでも、辛味があったりなかったりする事があるので。 一皿ほとんど残してしまうのはもったいない… 生玉ねぎ以外で、アレルギーや体調が悪くなる事はありません。 胃も丈夫なほうです。胃腸のトラブルはほとんど経験した事がありません。 加熱した玉ねぎの甘味はもちろん、生の玉ねぎのシャキシャキ感が大好きなのですが、食べない方がいい…? 体に悪いなら食べるのを控えた方が良いと思うのですが、同じような症状の出る方はどう対処していますか? また、原因はなんなのでしょうか? 治りますか? アレルギーか何かなら、辛味のある生玉ねぎは食べない様にした方が良いのでしょうか? ピーナッツや蕎麦アレルギーだと命の危険がある事もあると聞きますが、玉ねぎは大丈夫ですか?

  • 胃腸が弱いですが 薬用酒 効きますか??

    27才 男です。 昔から胃腸が弱く、よく下痢をします。 胃もたれもあります。胃下垂です。 冷え性です。体力ないです。 でも、病気や疾患はありません。 体質改善したくて、運動したり、食事を気をつけたり いろいろやってます。 そこで、養命酒とか薬用陶陶酒 とか 市販の薬用酒を飲もうと思ってます。 続けてみないとダメでしょうけど、 効くのでしょうか? 経験者さま なんでもいいので教えてください。

  • 胃酸過多について

    昔から病院で胃薬を処方されると、しばらくは効果を感じるのですが1週間も過ぎると症状が悪化します。 今回、ガスター20を処方して頂きましたが同様に2週間を過ぎたあたりから胃酸分泌が激しくなったのか、激しい空腹状態が続き空腹時の生理的口臭も酷くなっています。(食後3時間程で激しい空腹にあう)  胃カメラを飲み検査済みで胃に異常も無くピロリ菌もありません。 胃弱体質だとは思いますが、薬が効かない状態に困っています。  今までどの薬(健胃薬も含め)も効果があるのは初めだけ。 こういった現象は何が考えられるのでしょうか?胃が過剰反応してしまうということでしょうか?  原因と対処方法についてご教授頂ければ幸いです。

  • 喉や胃の不快感について質問があります。

    喉や胃の不快感について質問があります。 1ヶ月前くらいから調子が悪いと前に質問させていただきました。 今の症状は主に ・喉から胃にかけて詰まった感じがする。 ・嘔吐までは行かないが吐き気がする。 ・何かを食べると胃もたれを起こす。 ・特に夕飯時が一番症状が酷い。 ・普段から車酔いしやすいけど、更に酷くなり乗って数十秒で喉から気持ち悪くなる。 ・お腹は空くが食欲はあまりない。 ・腹部が膨張している感じがする。 ・腹部を触ると何かが入っているような感じでコリコリしたものがある。 総合病院は紹介状がいるとのことでまずは近くの内科病院へ行き、異常はないと言われましたが六君子湯を処方していただきました。 まだ効果はあまりでていません。 漢方薬なのでゆるやかに効いていくのはわかっていますが辛いです。 耐えきれず薬局で太田胃散の普通の白いやつと太田胃散IIとストレージHを買いましたが、あんまり意味はないでしょうか? また併用する場合飲み合わせが悪いものはありますでしょうか? 明日耳鼻咽喉科へ行きます。 精神科にも行ったほうがいいでしょうか…? それとも異常はないと言われましたがもう一回内科へいった方がいいでしょうか? ほんとなんなんでしょうねこれは… 又、成人式が13日にあるのでなんとか行きたいです。 振り袖を着るのはやめたほうがいいでしょうか…? 何か1つでもいい体調対策があったら教えてください。

  • 胃の辺りが不快感 食べると良くなる

    胃の症状について困っているので質問です。長くなりますが、どうかご相談に乗ってくださいm(_ _)m 詳しい診断を受けたことはありませんが、私は小さい頃から熱を出すと吐き気や下痢気味でした。今も気分が悪くなったり、体調不良、疲れていると、特に夜から明け方になると、吐き気や気持ち悪くなりやすいです。 血液検査で特に異常は見られないのですが、アミラーゼが必ず範囲を超えて高いです。医者から危険サインは言われませんが、自分から聞くと、「脱水か、膵臓が疲れてる。運動部ですから、休むように。どうしても気になるなら色々と検査を行えますが、心配ないでしょう。」と・・・。一般生活をしているなら、支障はありませんが、スポーツしてる限り難しいです・・・。(運動部で活動中です) ここ1年以上の症状として、毎日ではありませをが、起床時から気持ち悪く、吐き気がする。食欲無いなと思いながらも、食べたら食べられ、治まる。たくさん食べて元気をつけよう!と思って食べると、腹が重くなって疲れる。食べ過ぎも疲労を招くと知ったので、腹7分目に抑えるが、吐き気がしてくる。 この悪循環です。いい時もあれば、突然「あ、これまた気持ち悪いやつだ」ってなります(e_e) 一般人ならば、個人差として胃弱な人とか、便秘症とか、肩こり症とかで済む話かもしれませんが、他にも競技をしている人もいて喘息と付き合ってる人もいるわけで、私みたいな人の場合どうしたら良いでしょうか? これ以上悪化して日常生活にも支障が出れば病院に行きますが、このような胃の症状にはどう対処したらよいでしょうか。 恐らく、胃酸や膵臓が関係しているのではないかと・・・。 なにか、考えられる症状、摂取した方がいい栄養素、心がけ、似たような症状を持つ人、なんでもいいのでアドバイス頂きたいです。(・д・`) 色々調べたり聞いたりしてもても、スポーツと胃に関係する解決策が分かりません。 胃ならストレスじゃない?っていうのも、無いことも無いはずです。考え過ぎも嫌なので、生活管理の徹底には気をつけています。でも小さい頃から気持ち悪くかったり、突然こうなるので、なにか原因、もしくはこういう体質としてなにか気をつけていかなければならない事があると思い、質問しました。 長々と読んでくださりありがとうございます。ご意見お待ちしてます。m(_ _)m

  • この不安をどうしたら解消できますか

    50歳の主婦です。 私の父は10年前に胃ガンでなくなりました。 私はその父と、食べ物の嗜好や食べ方、そして元来胃弱であるという体質もとても良く似ていて、父が胃ガンになって以来ずっと、私もいつか胃がんになるのではないかという不安に取りつかれています。 私自身、元来胃弱であるのと、性格的にも悩みこむ傾向が強いこともあり、若い頃から胃炎になりやすく、日常的に胃痛や胃もたれに悩まされてきました。 20年前には胃のポリープを内視鏡で切除、10年前に十二指腸潰瘍と、実際に胃の疾患にかかったこともあります。 10年前にはピロリ菌の除菌をし、それ以来胃炎が起こることは減りましたが、それでも年に1~2度程度は胃痛を起こしかかりつけの医者から薬を出してもらっていました。 それが、昨年からは「しばらく薬を飲み続けて様子を見ましょう」ということでガスター10とムコスタを処方され、今も毎日服用しています。 胃の検査(バリウム検査や胃カメラ)は毎年欠かさず受けており、昨年はかかりつけ医で血液検査も数カ月をおいて2度うけていますが全くなんの問題もないという結果が出ています。 でも、検査の結果が良くても安心するより「今回は問題なかったけど、次の検査までの間に病気になるかもしれない」と思ってしまって、不安解消にはなりません。 実際の胃の状態も、何の違和感もなく過ごせる時もあれば、何かの拍子にひどい胃痛になって痛み止めを飲んで納めるという時もある、という、つまりは今までとあまり変わりのない状態です。 父が胃ガンになったのは70を過ぎてからでしたし、体質や食事の嗜好が似てるとはいっても、父はお酒もたばこもよくする人だったのに対して私はまったくやりませんので、その点だけでもリスクは低いということは頭ではわかっているのですが、頭にこびりついた不安がどうしてもなくせず、日々の暮らしの中で精神的にとても負担になっています。 こういう不安を解消する方法はないでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • ガスター20の処方について

    昔から胃腸の調子が悪く、ピロリ菌の検査を兼ね胃カメラを飲みました。 結果はピロリ菌はなく、胃もやや荒れている程度でした。 検査前にガスター20を7日分処方頂き、胃の調子もよく検査後も30日分処方頂きました。ただし、検査結果に問題がなかったので次回の予約もなくそのまま病院を後にしました。 そこで質問です。 私はもともと胃弱体質と思われますが、 薬が無くなったら再度お願いすれば処方頂けるのでしょうか? 胃の検査結果に問題がないと診断された以上、いつまでも処方されないのではないかと思ってます。 ストレスを抱えやすい仕事、気質的な問題もあり別の科(心療内科)を受診しようと思っていますが、お願いすれば別の科(もしくは別の病院)であっても処方頂けるのでしょうか? 病院の仕組みについては完全に無知なのでどうかご教授願います。

  • 食休みの必要性・有効性について

    食休みの必要性・有効性について 昔の人がよく「親が死んでも、食休み」といったそうですが、 親が昔、食後は横になってしまって、ほとんど寝ていたのを覚えています。 食後にそこまで休むことは本当に必要なんでしょうか。 少なくとも現代人でそんなふうに休んでいる人は皆無だと思うのですが。 もし休む場合、体のどちら側を下にして休んだ方がいいのでしょうか。 左側を下にした場合、胃の形からしてずっと食べ物が胃の中に留まって、 ゆっくり消化できる気がしますし、逆側にした場合、 早く腸に送られて胃もたれは少ない気がします。(大差ない気もしますが・・・) 私は胃下垂気味で、一度に多く食べてしまうせいか胸やけも多かったりします。 確かに横になったりすると楽になったりはします。 食後にしっかり休んでいる方、どのくらいいますか? また、どのように休んでいますか?そして、休むことで何か体調が改善したりしましたか? 教えてください。

  • お腹が弱い

    昔からお腹が弱く便秘と下痢を繰り返してます。最近はそれだけにとどまらず、謎の胃腸炎で休日や夜間診療に掛かる率も増えました。(吐き気や激しい腹痛です)決まって言われるのが「血液検査で何らかの炎症反応があるのは分かるのですが原因が…」。 私自身も心配になって人間ドックにも行きました。大腸ファイバーも胃カメラも飲みました。(く、苦しかった!)決まって言われるのが「全然問題ないですよ~」。 最近分かった事ですが自身軽微なアレルギー体質ではあるみたいです。近年花粉症にもなりましたし風邪をひくとアレルギー性の気管支炎っぽく咳も出ます。(軽いですが) アレルギー性の胃腸炎とかあるのですかね?どなた様かこの症状を推測して下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう