• 締切済み

フリーウェアを作ったんですが、著作権表記するには?

CopyrightとかLtdとか西暦とか、市販のソフトのバージョンフォームにありますけど、個人でフリーウェアやシェアウェアを作ったら、どう表記すればいいんでしょうか? 細かい説明は別フォームに用意したんですが、簡略表記の仕方がわかりません。 それと、個人名や連絡先はさらさずにハンドルネームをだけにしたいんです。

みんなの回答

noname#57375
noname#57375
回答No.2

「日本では」書く必要ないですよ。 書かなくたって著作権は保証されますし 訴訟も起こせます。 なぜ書くのかというと、世界の「ごく一部」に それがないと著作権が保証されない国があるから。 要はカンボジア対策でありサウジアラビア対策。 あなたはカンボジア人やサウジアラビア人に対して 訴訟を起こす能力をお持ちですか? そもそも、あなたのソフトウェアは、言語等 カンボジア人やサウジアラビア人が使うことを 配慮してつくられたものなのですか? YESなら書くべきですが NOなら頭を悩ます必要はないです。 ヘルプに連絡先でも書いておけば充分。 以下、参考に。 http://jimphelps.at.infoseek.co.jp/circlec.html

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

正解は「(C)ハンドルネーム 2008」、でも省略形で「(C)ハンドルネーム」でも可(でも権利発生云々は別のお話、後述)。 Ltdは有限責任会社(株式会社、有限会社)のことです。 西暦は発表年(著作権発効)で、これは載せるのが普通です(何時から権利が発効してるよ~って意味で)。 著作権侵害ってのは親告罪なんで、studiotakeさんが告発しない限りは成立しません。特に個人名や連絡先を書いていない場合(告発する側の権利立証が難しくなるので)は表記されてても無視される場合はありますよ。

studiotake
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 参考になりました。 まぁ、著作権っても、本気で訴訟起こす訳じゃないし、抑止力ってことで。 一番大事なのはソースコードですからね。

関連するQ&A

  • フリーウェアのバックアップソフトで、下記の条件を満たすものはないでしょ

    フリーウェアのバックアップソフトで、下記の条件を満たすものはないでしょうか? 1.自動バックアップでなくても良いが、バックアップ終了後にPCの自動シャットダウンが可能 2.増分バックアップが可能 もし、フリーウェアで存在しなければ、シェアウェアや市販のもので同様のものはないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 今までで一番よかったソフト

    今まで作ったソフトの中で一番使えると思ったソフトは何ですか シェアウェアでもフリーウェアでも市販のものでもかまいません

  • 超驚録

    超驚録がバージョンアップしてしまい、シェアウェアとなってしまったようですが、無料のバージョンもしくは、同等の機能を持つフリーウェアはないものでしょうか?

  • なんでUnicodeに対応しないの?

    有名市販ソフトからフリーウェア、シェアウェアに至るまでUnicodeへの対応ができているものは極めて少ないですが、Unicodeに対応しないのはなぜですか?

  • こんなサイトを作りたい!

    お尋ねします。 http://www.formman.com のような、 フォームをレンタルするサイトを作りたいと考えていますが、 そんなcgiってどこかで配布されているでしょうか? 探し方が悪いのか、中々見つかりません。 シェアウェア、フリーウェアは問いません。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • フォームメールで名前を全角のみにする方法

    フォームメールでいたずら防止のため、名前の欄に全角文字しか入力できないような物を探しています。 なかなか、見つからないのですが、もしご存じの方がいましたら教えてください。フリーウェアもしくはシェアウェア程度ならお金も払えます。 もしくは、フリーの物の改造の仕方でも結構です。 ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • スケジューラー

    現在Outlookで個人スケジュール管理をしていますが、もっと簡易でレイアウトの綺麗なスケジューラーに変更したいと考えています。フリーウェア、もしくはシェアウェアでも良いものがあればお教え願えませんでしょうか。

  • HNと本名を一緒に表記した著作権表示は有効か

    こんにちは。私は、著作権表記にあたって、Copyright(C)、または(C)以下を次のように書いています。 ・本名で書いたほうが都合がいい場合 - 本名 - 本名 all rights reserved. ・ハンドルネーム(以下HN)も書き添えたほうがよさそうな場合 - HN(本名) - HN(本名) all rights reserved. ※all rights reserved.は著作物が100%オリジナル(またはフリー素材等で、著作権を放棄あるいは主張しないと、著作者が言っているものを使用しているオリジナル作品)という場合に書くと認識しています。 著作権の定義によると、本名以外での著作権は公表後50年とされていますが、HNと本名を併記した場合の著作権は、一般的にHN(つまり本名以外)で主張されたとみなされるのでしょうか。 また、自分は著作権開始年(?)(一部だと作った年のみ、MicrosoftのWindowsなどでは公表年から現在のバージョンの公開年までハイフンをはさんで書いてあったりします)などを省略してしまっていますが、これを省略すると何か不利になることはあるのでしょうか。

  • オイラの質問! 《 ASCII アート 》のソフトってあるの?

    こんばんは~! オイラのHNをクリックして頂戴! アスキー・アートを例えば、好きな文字を選んで、スキャンした画像をアスキーアートに変換してメールなどに貼り付けられるソフトはあるのですか? フリーウェア、シェアウェア、市販品なんでも良いので、回答ください。  宜しくお願いします。

  • outlook expressのアドレス帳をhotmailに移行できる?

    outlook expressのアドレス帳にある「名前」「E-mail address」を簡単な方法で、hotmailの連絡先(アドレス帳)に移すことはできますか? フリーウェアやシェアウエアでもあれば教えてください。 よろしくお願いします。 outlookのversionは5で、windows 2000を使っています。

専門家に質問してみよう