• ベストアンサー

お尻の病気?

おはずかしい話ですが、2日前くらいにお尻の割れ目の1番上(腰の方側)の内側が少し痛かったので触ってみると皮膚の内部が少し固くなっていました。大きさは小指の先程度だったので気にしていなかったのですが、日に日にその大きさが大きくなって現在500円玉2枚分ほどに・・・・。形は円形かどうかさだかではないですが明日病院に行こうと思います。痛みとしては車に乗るときに傾いて座らないとちょっときついです。寝る際も常に横向きの状態です。症状をもう少し詳しく書きますとその部分は少し熱をもっていて、指で触ると内部がかなり硬いです。そこで質問なのですが、何科の病院に行けばいいのでしょうか? 車での移動がきついので1つの病院ですめば・・・と思っています。 総合病院は自宅からかなりの距離なので、できれば避けたいです。 皮膚科?外科?この説明ではなかなかわかりにくいとは思いますがお願いします。またこのような症状の経験がある方の返信もあれば助かります。あと補足になりますが、部位が肛門側に広がってきていて、大便を拭く際も支障がでています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.4

No.3の回答者さまと同意見で、にきびの様なものでなければ、おそらく肛門周囲膿瘍、痔ろうかと思います。 実は私も経験者です。直腸と外皮の境に肛門腺という袋状のものがございます。そこに内容物が入り込み膿を持ちます。膿は血圧の低い方に向かって進行しますので膿の巣と道を作りながら皮膚の表面に出てきます。 膿が出れば治るというものではなく、膿が溜まる→皮が破れる→排膿→皮がはる→膿が溜まる、を繰り返します。膿が溜まってくるとがまんできないほど痛みます。 基本的に抗生剤が効きませんので根治には手術が必要です。私は異変に気づいてから5年放置してましたので、かなり広がり退院に2ヶ月かかりました。退院したあと再発しさらに半年入院いたしました。 この病気は再発率が非常に高く、同じ部屋のひとは6回やったと言ってました。他にも2回目3回目のひとはざらにいます。とにかく一刻もはやい処置が必要です。 病院は総合病院ではなく、肛門専門のプロフェショナルの先生のいる肛門科に行ってください。肛門の周りは血管と神経が集中しており、ベテランでないとうかつに触れないそうです。 *以上、あくまで肛門周囲膿瘍、痔ろうであるという前提でのお話です。 一日も早く肛門科の専門医の診察をおすすめいたします。 http://www.koumon.jp/

hirochiaya
質問者

お礼

あなたさまがおっしゃるとうりの病名でした。切開して膿をだしました。木曜に経過を見るためにもう1回通院します。アドレス先も大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • goostat
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

あなたの腫れ物の位置がはっきりわかりませんが、自分の経験で同じような経験が20年ほど前にありました、とても苦しい思いをしたことを思い出します、多分肛門に近いので肛門周囲炎を疑ったほうが無難かもしれません、大腸の傷から菌が入って肛門近くの筋肉を伝って炎症して外まで伸びてきて、それで外側に穴が開き、破裂して膿が出て直るのですが、それを何回も繰り返していくと、あの有名な”痔ろう”になるのですが、近くに肛門科があるのでしたら、是非肛門科をお勧めいたします。自分の場合医者に行くのも恥ずかしかったので、ずいぶん我慢しました、終いには腫れすぎて痛くて、食事もお風呂の湯船に入って摂った事も思い出します、速めの処置をしてください。  お大事に・・

hirochiaya
質問者

お礼

早めに病院にいってよかったです。肛囲膿瘍でした。再発の恐れはあるとのことでした。大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 整形外科で大丈夫であると思います。あるいは、位置が肛門の内側になれば皮膚泌尿器科であると思います。部位がどの位置かによって、上記の2科出対応してくれると思います。

hirochiaya
質問者

お礼

ありがとうございます。ご意見を参考に受診してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masakun26
  • ベストアンサー率16% (19/117)
回答No.1

僕は以前にお尻の柔らかい所に出来物のような物(内部)が出来て痛くて座れない程でした。 赤く熱を持ってて直径5センチ位の範囲でした。 その時は外科に行きましたよ。 同じ症状では無いとおもいますが、内部に何かが有って切る手術が必要なら外科でしょうね。膿が溜まってる場合がおおいですので。 皮膚科は皮膚の表面の症状の場合やとおもいます。 お大事になさってください。

hirochiaya
質問者

お礼

ありがとうございます。なんとなく似た症状ですね。部位は少し違うようですが。参考にしまして、受診してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お尻?の臭い、かゆみ。原因は何ですか?

    30代女性です。 3ヶ月ほど前くらいから、股間が何やら匂うようになってきて悩んでいます。 軽いチーズ臭は、以前からあったのですが、今は軽いとはとても言えない、強い匂いです。 チーズ臭・・・と言うか、もはやチーズなのか何なのか、よくわからないような匂いで、そういう臭いが、ジーンズを履いている上からでも匂ってきます。 う○ちの匂いではないと思います。 お風呂のときに、性器をよく洗うようにしてみましたが、あまり変化がありません。 肛門周辺の皮膚に強いかゆみもあります。 初めは、生理のときのナプキンでかぶれているのだと思ったのですが、生理が終わってナプキンが取れても、かゆみは治まりません。 鏡で肛門周辺を見てみましたが、自分では特に異変は確認できませんでした。(自分では見づらい部分なので気づいていない可能性もありますが) 性病になるとかゆみや匂いの症状が出るらしいですが、ここしばらく性病になるような行為をしていないので、その可能性は低いのかな・・・と思っています。 病院を受診するなら、何の科が適切なのか、よくわかりません。 婦人科、皮膚科あたりかと思うのですが、部位が部位だけに皮膚科はちょっと抵抗があったりします。 この症状は何が疑わしいと思われますか? 受診するには何科がいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 皮膚科か肛門科か

    はじめまして。 お尻が痛くて医者に掛かろうと思っているのですが、どこに行けばいいのか分からなく困っています。 部位としては、お尻の割れ目の左側の側壁(肛門の左側)です。 この場合、皮膚科に行けばいいのでしょうか。それとも肛門科に行けばいいのでしょうか。

  • 病気?

    ここ最近(前にもありました) 大便をするときに肛門辺りに激痛がします それでティッシュでふくときにちょっと血がついています これが何日も続いています 便は固めだと思います まだ13歳なので病院もいきたくありません 親に言うのもはずかしくて言えません どうしたらいいですか? ヨロシクお願いします

  • お尻割れ目付近に4cm程のできもの(しこり)があり,座ると激痛が起こる

    お尻割れ目付近に4cm程のできもの(しこり)があり,座ると激痛が起こるのですが何かの病気でしょうか?場所は肛門ではなく,お尻の割れ目に入る手前の少し上ぐらいで,できものは色は薄黒く,周辺の肉より硬くて,盛り上がっているような形です。以前から年に2・3回このような症状はあったのですが,いつも数日で痛み・できものともになくなっており,ニキビ等だと気にしてなかったのですが,今回は痛みがひどい(患部に触れると激痛・長時間座っていると立った後も痛みが続く)ので自分で患部を見てみるとしこりの大きさやが大きいことや,ニキビ等とは明らかに形状が違うことから,不安になってます。痔ろう等もネットで調べていますが,肛門のすぐ横でもないため,ちょっと違うかなと思っているところです。癌等悪質な病気の可能性もあるのでしょうか…,また病院に行くなら肛門科or皮膚科のどちらがいいでしょうか?

  • お尻の湿疹

    お尻の湿疹 3,4年まえからお尻のつけ根に湿疹ができています。 症状が出始めてから一日と荒れていない日はありません。 ひどい痒みがあり、じゅくじゅくしていて、円形です。 表面に薄いかさぶたがすぐできては、ちょっとこすれたりお風呂に入るとすぐに剥がれてしまいます。 下着は血と水(?)で点々と毎日汚れてしまいます。 前は一か所両側のお尻に大きな円形ができている感じでしたが、最近3つになりました。 下着が擦れているのか、通気性がないのがいけないのかと思いいろいろな下着を試しましたが、一瞬少し良くなる気がしてもすぐに元通りです。 わたしはアトピー性皮膚炎です。 前通っていた皮膚科に診せたところ、アトピーの薬をそこにも塗るように言われました。が、一向に良くならず余計に痒くなり、またアトピーとは少し症状が違う気がしていました。 (それとは違う理由で)その病院に通うのをやめ、違う病院に行ったら、今度は、いわゆるできもの、にきびの仲間だと言われました。そこでもらった薬はやはり全く効きませんでした。 そこの病院は対応が悪かったので、一度きり行かなくなり、それから2年ほど病院には行っていません。 これはアトピーなのかできものなのか、それ以外のものなのか。 どうしたら良くなるのか、とても悩んでいます。 皮膚科は幼い頃からアトピーでさまざまなところに通いましたが、アトピーに詳しくないことが素人のわたしでもわかる人だったり、強い薬を出しておけばいいと思っていたり、ネットで評判のところにいけばわたしはそれほど重症ではないと軽く扱われたりで、皮膚科というところに少しうんざりしています。 場所がお尻なので、男性の医者に何度も見せるのも苦痛です。 わたしは埼玉の北東部に住んでいます。親身になってくれて皮膚病に詳しい(って変ですね、皮膚科なのに)病院があれば行ってみたいです。できれば女医さんがいいです。ご存知の方がいれば教えてください。 また、病院に通わずどうにかできるなら、一番ありがたいです。 同じ症状の方、皮膚病に詳しい方、なんでもいいので情報をください。 よろしくおねがいします。

  • 皮膚のしこりについて

    宜しくお願いします。 皮膚のしこりについてお伺いします。 一週間ほど前にお尻の割れ目(肛門ではない)に入る部分が2cmほど急速に腫れひどく痛みました。 炎症が酷かったので家にあったドルマイシン軟膏を塗ったところ1日ほどで痛みと腫れは引きました。 しかし一週間経った今、その腫れた部位の皮膚が赤紫色でカサカサしており(鏡で自分で見ました)、指で触ると皮下に1cmほどのしこりを感じます。 こういった症状の病気は何が考えられるでしょうか。 また今触ったり見たりしない限り自覚症状はないのですがほうっておいても大丈夫なものでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

  • お尻の痒みに良く効くドラックストアで買える薬

    お尻の痒みに良く効くドラックストアで買える薬を教えて下さい。 痒みの部位は、肛門ではなく、お尻の頬の内側寄りの皮膚です。 汗などで湿っている時は、搔いてしまうと湿った皮膚の角質のような物が出ます。 乾いている時は、カサカサとしたり、小さな鱗状のものが剥がれる時もあります。 若干の痛みを伴う時もあります。 痒い部分を指でつまむと、少しですが、しこりのような感覚もあります。 お聞きしたいのは、この症状の正体と、この症状に良く効くドラックストアで買える薬を教えて欲しいことです。 お願いします。 よい回答に巡り合えますように。

  • お尻のオデキ

    肛門の横あたり、ヒダ?溝になっているところに、2cmくらいのオデキができました。座ったり立ったり、排便したりするだけで痛いので、たこの吸出しを塗って今日で2日目になりますが、少し傷みはひいたものの、まだ痛いです。 そこで、お聞きしたいのは、このままもう少したこの吸出しで治療してみても平気か、ということと、もし病院に行く場合、皮膚科に行けばいいのか、外科に行けばいいのか、肛門科に行けばいいのか、どこに行けばいいのでしょうか? お願いします。

  • お尻のできものから、お尻半分の痛みへ

    お世話になります。 お尻の割れ目の終わり部分(腰に近い位置)に出来物が出来ました。 触ると固くて、熱を持っている感じで椅子に座るとき、ギリギリ座面には当たらない箇所なので何とか耐えてきましたが、痛いので先日皮膚科に行きました。 ばい菌が入って出来たものだと診断され、まだ固いので膿もそんなに溜まってないだろうけど一応吸引という形で、注射針?(見てないので何かは分かりませんが)針を患部に刺して多少の吸引をしてもらい、抗生物質の点滴を受けて、飲み薬も貰って帰りました。 それが先週の土曜(11日)の出来事です。 その後、月曜日辺りになってからお尻の左部分(自分の左手側)に筋肉痛のような痛みが出てきて、最初はばい菌が入った箇所を庇う為に変な格好して筋肉痛になったと思ってたのですが、月曜の夜から今日になって、触れたり撫でたりするだけで激痛が走り、自分の手で触った感じとしては少しだけ右のお尻より腫れてる気がします。 痛いから腫れてるだけ、と思い込んでるのかもしれませんが。。。 あと、右と比べて多少熱がある気もします。 外傷は全く無く、赤くもないしただ、本当に痛くて、左を下にして寝転ぶのも絶対無理ですし、歩くと響いて痛いです。 これは、先日治療した割れ目の傷口から入ったばい菌(もしくは元から入っていたばい菌)が広がって痛いのかも…! と勝手に解釈して怖くなってるのですが、お聞きしたい事は以下です。 ばい菌が広がる可能性はあるんでしょうか? また、病院に行くとすると今度は外傷もないし…という事で何科が適しているのでしょうか? 割れ目の出来物が関係してるとすると、また皮膚科でもいいのかなと思いますが、座ってこれを打ってる今も、割れ目の出来物の方が見た目痛々しくて痛いはずなのに、左のお尻の方がズキズキしています…。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 尻てい骨あたりが気になる。

    だいぶ前からなのですが、尾てい骨あたりが痛みがあります。普通のときは大丈夫ですが、仰向けに寝たり、椅子に座るときにいたくなります。 また、お尻の割れ目の付け根(尾てい骨の下辺り)に穴が出来ています。たまに膿みのようなものが出る場合があります。 尾てい骨あたりが盛り上がったりしているのですが、骨に異常があるのでしょうか? また、病院に行く際は整形外科でしょうか?それとも痔ろうの可能性も考え肛門かなのでしょうか? いろいろ気になりますので、どなたかご存知の方教えて下さい。

DCP-J914N 印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 印刷しようとしたら紙が詰まってしまい、手順通りに紙を取り除いても印刷できない状況です。
  • 使用環境はiOSで無線LANで接続されており、関連するソフト・アプリは特にありません。
  • お困りの状況について、ブラザー製品のDCP-J914Nで印刷ができない問題が起きています。紙詰まりのエラーメッセージが表示され、ローラーの清掃を求められますが、それでも問題が解消されず、印刷ができない状態が続いています。
回答を見る

専門家に質問してみよう