• 締切済み

RGVγ250SPについて

この度250ccのバイクを買おうと思っています。 前はRGVγ125に乗っていました。 それ以来ガンマの魅力にとりつかれてしまって 250のガンマを購入しようと思います! 買うなら速い方がいいとVJ23Aの逆輸入仕様を探していましたが あまり出回って上に高価格でした。(地域も全然違うし)  とある掲示板で国内産のVJ23A(40ps)でも 簡単に逆輸入版のγのように早くなると聞いたのですが それは本当なのでしょうか? よかったらそんな風に改造してるガンマのHPを教えてください

みんなの回答

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.2

V-γ系オーナーズクラブ”KERBEROS(ケルベロス)” http://www.geocities.jp/nazoman_pcm/kerberos/index.html

taraokunda
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

「HPを教えて下さい」ということはPCをお持ちなんでしょうか?PCを持っているのにググる気が無いのなら諦めたほうが良くないでしょうかね? 以前の車両はマフラーを絞ったり吸気口にリストラクターを付けてパワーを落としていましたが、現在の車両は点火系統まで仕様を変えてパワーを落としています。点火系統まで変更しているという事は、キャブのセッティングなども変更されている可能性が大です。よってそんなに簡単に出来るとは思えないです。 正直、サーキット等を走るのならともかく、一般公道上ならパワーバンドに入れることは追い越し時以外ほとんど無いと思います。あまりパワーに拘らず、まずは乗り味を楽しんでから考えてみては如何でしょうか。

taraokunda
質問者

お礼

すいません ググっては見てみたんですが 中々いいHPが見つからなくて・・・ そうですか やはり難しいみたいですね 確かにムダに速くても仕方ないですね(笑) もっと視野を広げてバイクを探して見ようかと思います ありがとうございました 

関連するQ&A

  • RGV250について

    当方RGV250 VJ21Aを持っているのですが、左ミラーが破損してしまい、 入手に四苦八苦しているので、ほかの車種のミラーを代用しようと 思っているのですが、バイク初心者なのでどのミラーが合うのか分かりません。 どなたか分かる方がいましたら、教えてください。orz

  • RGV250Γ(VJ21A)の車載工具について

    RGV250Γ(VJ21A)に乗っておりますが、車載工具がありません。 何かあったときの応急処置用に持っていたいのですが、古いバイクなのでオークションなどを見ても見つけられませんでした。 RGV250Γ(VJ22A)用の車載工具ならオークションで見つけたのですが、RGV250Γ(VJ21A)でも使用可能でしょうか? なお、メーカーにもウェブフォームから問い合わせておりますがお盆休みのためか返事が来るまで時間がかかりそうです。 オークションの終了まであまり余裕がないため、こちらで質問させていただいた次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • RGV250Γ(VJ21A)のバンジョーボルト

    写真はRGV250Γ(VJ22A)のフロントブレーキ用マスターシリンダー付近にあるバンジョーボルトです。 私が乗っているRGV250Γ(VJ21A)にはこのようなバンジョーボルトはついておりません。 どのような商品を購入すれば(VJ21A)にも取り付け可能でしょうか? 商品の仕様(できればネット販売しているところも)をお教えいただければありがたく思います。

  • RGV-Γ250VJ23A(最終型)のバイクについての質問です。

    RGV-Γ250VJ23A(最終型)のバイクについての質問です。 信号待ちなどで止まる際、必ずといって良いほど回転数が下がりエンストしてしまい、また再びエンジンを始動させるなどが多いのでチョークを引いたまま走るなどが多いのですが正しい乗り方ではない気もします。 バイク屋さんから帰って来たときもその症状だったのですが、2stバイクの仕様なのでしょうか?なにかクセみたいのがあるということなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スズキRGV-γ リヤサス(VJ22A)

    スズキのRGV-ガンマというバイクに乗っています。 リヤサスが動かずリジット状態となっているため取り替えたいです。 いまのところ純正を取り寄せようかと思っていますが、他に選択肢があるなら検討をしたく思い、VJ22Aに対応している市販品か又は流用出来るものがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • RGV250ガンマについて

    ご記憶の方、お教え下さい。 昔、88ガンマ ペプシ(PJ)に乗っていたので、 懐かしさのあまり最近、89のRGV250ガンマの ペプシカラー(PK)をオークションで、購入しました。 フロントまわりは、ウルフに変更されていたので、 原型が判りません。 寄せ集めのような気もするのですが、 88と89のペプシバージョンの違いって、ドコでしたでしょうか? 憶えているのは、 88はSP(FJ)仕様、89の仕様は(KorFK)?? 89ペプシのエンジンはSP仕様?だった気がする。 88は500台か、800台の限定?、89は1000台限定 そして、フロントまわりなんですが、 PKはSP仕様だったでしょうか? ※購入したバイクは、STDだった物で。 散々検索しましたが、全くたどり着きません。 雑誌とかには載っているかも知れませんが、 手元にないので、ご質問します。 因みに、 購入したバイクは 車体番号はVJ-21A 125***番台 リア周りはSP仕様 シートカウル、タンク、フェンダーはペプシカラー マフラーは89の物 FフォークはSTD FブレーキはWディスク リアフェンダー(ナンバーの所)に車体バーコードが残っており、PK型となっています。 チョッと、質問が、ややこしくてすみません。 私の買ったバイクの各パーツ類の照合がしたかったのと、 限定台数を忘れてしまったことに対する質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 逆輸入車の馬力

    はじめまして。 ふと疑問に思ったのですが、国内仕様のバイクは馬力が約100PS程度に抑えられていますが、海外向けのバイクは国内仕様と同じ車種でも150PSなどと、かなり馬力があります。 そこで質問なのですが、逆輸入車は国内でも馬力はそのままで走れるのでしょうか? または納車整備時に馬力が出ないようにセッティングされるのでしょうか?

  • RGV250ガンマのキャブレターについて

    初めまして。 バイク整備はほぼ素人なのですがよろしくお願いします。 RGV250γのVJ21のK型を再生しようと日々少しづつ分解清掃しているのですが、本日キャブレターのフロートチャンバー内部を清掃中にの左右の形状が微妙に違う事に気が付きました。 気付いたのは、オーバーフロー用(?)のパイプの長さと、ドレン用のネジの取り付け位置です。 現在は進行方向に対して右側のキャブのほうがパイプが3~5ミリほど長く、ドレンネジは右のキャブはフレームの左からでないと緩める事が出来ず、左側のキャブのドレンねじはその逆です。 左右のキャブの傾きが違うのでパイプの長さが違うのはなるほどと思いますが、はたして左右どちらに長いほうを付ければ良いのか、またドレンねじも作業性から考えれば逆に付いてるように思うのですが・・・・ 前の所有者が誤って逆につけたのか? それとも、そのままで良いのか? そして、フロートチャンバーより上のキャブ本体も左右で違いがあるのかという事も判らず困っています。 どうか識者の方々のご意見を伺えればありがたく存じます。

  • 馬力には余裕がある方がいい?

    今新車でリッターバイクの購入を考えています。 そこで逆輸入車か国内仕様車かで迷っていまして、逆輸入車と国内仕様の違いについては過去記事で理解できたのですが、一つ疑問に思っていることがあります。 今のところ逆輸入車だとネイキッド・スペックの面でFZ-1やZ1000などネイキッドを考えています。国内仕様車だとスタイルの面でZRX1200Rなどがいいなぁと思っています。 ライダーの腕の問題もあると思いますが単純に馬力だけを見ると圧倒的に逆輸入車の方が優れているのですが、その差が一番感じる時はどんなときでしょうか? 高速域などは逆輸入車の方が優れていると思うのですが、私は高速道路にはあまり乗らないためパワー的には国内仕様で十分でしょうか? 大は小を兼ねるといいますが、スペックには余裕があったほうがいいでしょうか? ちなみに私は教習所以外では250ccしか乗ったことがありません(;;)

  • RGV-γ250SPか、YZF-R6か。

    私は現在普通自動二輪だけ持ってる者です。 今はカワサキのネイキッドに乗ってますが、少し前からスズキの2stレプリカ、RGV-γ250SPのラッキーストライクカラーをものすごく気になっていて、購入したいと思っていました。 欲しいガンマの最終型には逆車が存在するようで、一番欲しいのは、ラッキーストライクカラーの逆車です。 しかし、一度も店で売ってあるところは見たことなく、タマもものすごく少ない希少車のようです。(そうですよね!?) そして、2stの事をネットを使って調べていくうちに、4stに比べてメンテをマメにしておかないとエンジンがかからなくなったり、焼きついたらシリンダーやピストン交換、だいたい10000km走ったらオーバーホール、センターシール抜けたらクランクシャフトASSY交換…とか聞いて、250ccなのにすごく維持がかかるらしいですね。車検はないものの、その他の維持に車検以上にお金かかるとお話聞きました。 しかも250ccにしてはとても中古の値段が高い… それで最近は大型自動二輪免許を取得して、値段は高いですが、YZF-R6を買おうとか考えだしました。 こっちは明らかに値段は高いですが、上のようなパーツの交換サイクルが長く、走行中の焼きつきの心配も少なく、安心して快適に走れると思ったからです。 買うなら50th記念モデルを買いたいです。 私の使用用途は、通勤(片道15km)と趣味のツーリングやただ走る事です。 ツーリングには向かないバイクだとは思いますが、レプリカ好きなのでどうしてもレプリカが欲しいわけです。 2st250ccレプリカは高くなる一方なので、今乗らないと損だとは思いますが、通勤にも使うし、ツーリングにも使うので、通勤の際にいきなりエンジンかからなくなったり、カブったりしたらお終いですし。 最終的には自分で決める、人に聞いて決める内容の質問ではないのですが、みなさんの率直な意見が欲しくて質問しました。 ちなみに両バイクは同じくらい気になってます。 ご回答のほど、よろしくお願いします。