• ベストアンサー

印刷に不具合がある時のパソコン側の問題

4G52GSの回答

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

プリンタの修理屋です。 非常に稀なケースですが、細い罫線で印刷している場合、そのラインをONとするか、OFFとするか的な事でラインが抜ける事がありました。 最近の機種ではノズルの密度も上がって、見かけなくなってきました。FAXなどでは結構起こっている話です。 完璧に一致するのであれば、これくらいしか考えられません。 用紙の種類埜設定を変えて印刷すると(普通紙→コート紙)変化すると思います。 完璧ではないけれどほぼ一致と言うことでしたら、パージユニット(インクを吸引するポンプユニット)の不調か、ヘッドの不調、インクタンクの不調なども考えられます。 用紙を給紙して印刷前に吸引してヘッドの中にインクをためておき、それで印刷を続けるのですが、この時の吸引が不完全だと途中でインクが切れてかすれてしまうわけです。 写真印刷などをすると(普通紙でも)後半にかすれてくる場合は、こういった原因が考えられます。 事例の履歴としては単にかすれとして登録されてしまうはずですので、サポートのデーターベースには反映されていない可能性が高い事例だと思います。(当っていればですけど)

miew-miew
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 なるほど、レアケースも色々とあるのですね。修理に出す際にはその可能性についても聞いてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリンターからの印刷不具合

    ネットワークプリンターにて、 印刷指示を出したものが印刷が出ないので、もう一度印刷指示を出すと、同じものが二枚印刷されたり、 もしくは、自分より後に印刷指示を出した人のものが先に印刷されたりして困っております。 パソコン側にもプリンター側にも、エラーは出ません。 使用しているプリンターは、IBMの5587-K02 です。 ネットワークの問題のようにも思えますが、ケーブルやHUBが原因で、こういった事は起きますか?

  • パソコンとプリンタは接続されているのに印刷できない

    PCはWindowsVistaを使用しています。プリンタはCanonのPIXUS MP610です。 USBで接続して印刷するのですが、プリンタから出てくる紙には何の印刷もされていません。 設定やインク残量なども確認してみましたが問題があるようには思えません。 印刷を実行してみてもPCでもプリンタの方でもエラーなども出ていません。 私自身はPCや周辺機器などに疎くこれ以上どうにもなりません。どなたか詳しい方どうか助けてください。

  • インク確認印刷は良好でもうまく印刷ができません

    TS5030のプリンタを使用しています。表を印刷すると、ところどころ行が印刷されていなく、内容が見えない箇所があります。 目詰まりかと思い確認印刷したところ、インクはかすれ部分なく良好の結果。 念のため2回クリーニングもしましたが、確認印刷は同じくかすれ部分が1つもなく良好です。何が原因でどのように対処したらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷がずれます

    PIXUS MX923 を使っています。 文章や表の印刷の際に 何行かに1,2列横にずれてしまいます。 段落をした感じです。 写真や絵の印刷では問題はありません。 ネットワークで使っているので、複数のPCから出力しても結果は同じです。 ハード的な部分の故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • パソコンでうまく印刷できません、、。

    自宅のセカンドPC(ソーテック)で作成した画像やワードパッドの文章などを 複合プリンター(エプソン)で印刷しようとすると、カラー画像なら各色が上下にズレたり、 文章の印刷なら、半分までプリントされ、あと意味不明の英数字が印刷されたり、 白紙のまま次々と用紙が送られたり等、となってしまいます。 ドライバーをインストールし直したり、PCをリカバリしても改善されません。 メインPC(バイオ)では、同じプリンターでも正常に印刷されるので、 セカンドPC側に問題があると思います。 ドライバはエプソンHPからダウンロードした最新版です。 2台のPCへの接続方法は同じ「USB2.0」です。 プリンター単体でのコピーなどは正常です。 USBのポートを変更してみましたが、同じ結果でした。 以前までは正常でしたので、PCとプリンターの相性などではない様です。 原因は何が考えられるでしょうか? どちらもWindows XPです。

  • 印刷時に罫線がずれる

    PC1とPC2をクロスケーブルで繋ぎ、プリンタの共有を行っています。 プリンタはPC1と繋がっているのですが、PC2であるソフトから印刷を行うと、 罫線がずれて印刷されたり、一部の罫線が印刷されなかったりします。 (あるソフトで印刷ボタンをクリックすると、通常使用するプリンタで即印刷されるようになっています) 別のプリンタでは問題なくきちんと印刷されます。 何か考えられる原因があれば、ご教授願います。 プリンタ:RICOH imagio MP C2500 パソコン:DELL Optiplex GX60 (WindowsXP)

  • 急に印刷不能になりました、助けてください。

    プリンター「HP PSC 2355」を東芝ノートPC 「QOSMIO E10/2JCDT」WindowsXPに接続して使用していましたが、突然印刷不能になりました。 プリンター自体の電源は入っており、印刷テストなどはできますので、プリンターとPCの接続に問題があると思い双方の差込を確認したところ、PC側のどこのUSBにケーブルを入れても「他のデバイスが見つかりました」と表示されないみたいです。(同じUSBにマウスなどを接続すると認識されます) PC側のプリンター詳細にはドキュメント名が表示されていて印刷待ちの状態になっています。 これは接続ケーブルに問題があるのでしょうか? 大事な書類を作っているので困っています・・ 最近トラブル続き(ネット環境が古く・・)でお世話になります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • TS8230 プリンター 有線で印刷する方法は?

    一般家庭で、TS8230を使っています。家の中のネットの環境は無線LANなのですが、無線環境が悪く、有線でプリンターとパソコンをつなげて印刷したいです。 USBケーブルで、接続部分が、Aタイプ(パソコン側)とBタイプ(プリンター側)でつないだのですが、つながりません。ずっとプリンターの本体が、無線のマークになっていて、印刷できないのですが、どこかが間違ってしますでしょうか?プリンター本体のUSBケーブルの形状と使っているケーブルの口の写真を添付します。印刷するのに、毎回1日中プリンターにかかりっきりで、無線がつながった瞬間に印刷が1枚できるという状況で、大変困っています。なにがいけないか教えていただきたくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷されません!

    windousXPからプリンタへUSBケーブル接続で印刷しようとすると、PCの方は普通作動と同じく「印刷中」と表示されるのですがプリンタは、全く作動しません。 両機共,正常だと思うのですが何が原因なのでしょうか。

  • HPのプリンターがエラーになり印刷できません。

    使用していたPCが故障したので修理に出したのですが、戻ってきてプリンターを接続した所、ドライバもインストールされたのですが、印刷ができません。(ハードディスクを交換しました)コントロールパネルのプリンタを開いても、最初は「準備完了」となるのですが、印刷をかけると「エラー」になります。サポートに電話で聞きましたが、全て試してもエラーになり印刷できません。サポートの人も最後はマニュアルを見てやって下さいと言って何も解決できないです。。 ですが、プリンタを他のPCに繋げると印刷できます。 PC側の問題でしょうか。もし、PC側に問題があるとすれば、何が原因でしょうか。OSはVista、プリンターはhp2575オールインワンです。 とても困っているので詳しい方、どうぞ教えて下さい。