• ベストアンサー

古典 勉強の仕方

こんばんは。 国語の古典の勉強について質問させていただきます。 今僕は進研ゼミをやっているのですが イマイチ分からないんです。 このままだと訳が分からないまま大学受験を迎えそうです。 簡潔に言えば内容が全く掴めてないんです。 こんな状態なんですけど どうすればいいでしょうか?? 本当に悩んでます。 あと佐賀大学の経済の難易度はどれくらいですか?? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

古典は、日本語なのですが、外国語だと思ってください。漢文は、白文は中国語、書き下し文は古文ですが、まとめて外国語と考える。 先ず、中学校で学習した、竹取物語、平家物語、奥の細道、は、文庫本でよいので口語訳で全文を読んで理解する。中学校の国語の教科書をもっていたら、暗記、暗誦してください。(古文、漢文のところだけ) 百人一首も完全丸暗記、暗誦してください。「百人一首の秘密」という本があります。興味があれば、読んでください。源氏物語誕生一千年だそうです。あらすじだけでも読んでおきましょう。 古典文法を一週間くらいで復習しましょう。薄い問題集で10日間完成とかあるでしょう。角川文庫ビギナーズクラシックス「竹取物語」「奥の細道」 「平家物語」「伊勢物語」など、片っ端から読んでください。最初に口語訳を全部よんで、内容を頭に入れます。内容を理解したら、古文の音読、音読、音読。中学校の教科書で覚えたところは、すらすら読めるでしょう。 文章のリズムがつかめたら、いつのまにか古文が古文のまま読めて、わかるようになります。お励みください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2007/radio/r2_koten/ http://www8.plala.or.jp/naomichi/ http://www.kadokawagakugei.com/detail.php?p_cd=200104000181

参考URL:
http://www8.plala.or.jp/naomichi/
wave1426
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございます。 そういえば竹取物語や平家物語などありました。 まずはそこを暗記することから始めてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古典 参考書

    進研模試で 国語は53しかありません。 古典の勉強を少し力を入れようと考えています。 今は進研ゼミとゴロゴをやっています。 古文上達という参考書も持っているのですが、難しく感じ、今はやっていません。 そこで、一から勉強できる参考書から始めようと考えています。 あまりこれを聞くのはよろしくないとは思いますが(#+_+) こんな私にオススメの参考書がありましたら教えて下さい(o_ _)o

  • 古典の勉強サイト

    大学受験で古典が出てきます。専門系の高校へ行っていたので古典はまったく勉強していません。 経済的に余裕がないので勉強はパソコンを利用してやりたいのです。どなたか良い古典の勉強サイトを知っている方がいましたらお願いします。 又、問題集くらいならお金を出しても良いと思っていますので、オススメというものがありましたら教えてください。

  • 各教科の勉強の仕方を教えてください。

    自分は今高校1年生で入学したばかりなのですが、 国語『現代文』『古典』、数学、英語、理科『化学』、社会『世界史』 の教科の勉強の予習や復習に参考書は必要でしょうか? 自分は国語と数学と英語に進研ゼミの教材を使っています。

  • 大学受験の勉強方法

    僕は現在高2で受験勉強の対策にと、最近進研ゼミに入りました。しかし思っていた異常に難しく、解説を見てもあまり分かりません。やっと分かっても2~3時間はかかります。「分かりやすくて、すぐできる!」みたいなことを書いていたので入ったのですがこれでは全然イメージと違います(勝手ですが)。これで本当に大学へいけるのでしょうか?そして進研ゼミをやめたほうが良いのでしょうか? また、進研ゼミのように教材を送ってきてくれるような会社で、お勧めのところはありますでしょうか? ちなみに僕は文系で、ゼミでは英語{国公立標準}、国語{国公立標準}、数学{IAIIB標準}をとっています。

  • 古典漢文の勉強方法

    いつも親切に回答して頂き有難うございます。 高校国語についての質問です。 現在、進研模試偏差値が50程度です。 来月の27日に進研マーク模試があるのですが、それまでには、偏差値56程度までには上げたいです。 漢文と古典が特に苦手です。どうしたら漢文や古典の偏差値を上げる事が出来ますか。お勧めの勉強方法、参考書がございましたら、教えて下さい。 現在、漢文や古典は授業中にしか勉強せず、参考書は持っていないので購入したいのです。 宜しくお願い致します。

  • 偏差値の伸びる勉強の仕方

    今、私は高校1年生です。 この前の進研模試で英語、数学は偏差値60以上だったんですが、国語は52と、とても厳しい状態です。 私は文系志望なので国語ができないと大学受験では相当キツイです。 そこで国語を勉強したいのですが、今まで国語を勉強したことないので勉強の仕方が全くわかりません。 偏差値の伸びる勉強の仕方を教えてください!! また参考書や問題集などいいものがあれば教えてください。 お願いします。

  • 古典ってどう勉強すれば?

    こんにちは。来年は受験生(大学)です。ですので、早めに勉強を始めようと思ったのですが・・・私は古典が大の苦手です。友達に相談すると「読め」としか言いません。具体的にはどういう勉強をすればいいのでしょうか?おすすめの参考書があれば是非教えてください!!お願いします。

  • 高校受験にあたっての勉強の仕方について

    私は大阪の中学三年です。高校を受験するにあたって、勉強をしようと思っているのですが、勉強の仕方がわかりません。塾も行っていないので(進研ゼミを取っているが全然していません)心配です。 親も初めてなので良くわかっていないようです。 成績は 国語 3~4                                                           数学 3前後      理科 3~4      社会 3~4      英語 3~4 という感じです。 また、机周りの環境、高校受験(市立中心)のポイントなんかを知っていたら教えて欲しいです。

  • なぜ古典を勉強するの?

    中学三年生です。 テストになると毎回のように古典が悲惨なんですが そこで思ったのが なんで中学生が古典を勉強する必要があるのか? ということです。 将来社会に出て使うこともなさそうだと思うんです。 学ぶ意味がわからないです。 おかげでモチベーションも下がりまくりで勉強する気になれません。 yahoo知恵袋やgooの質問のとこなども見ましたが 自分的に納得がいく答えがありませんでした。 (1)大学受験のため (2)古典を専門的に勉強している学者が困る (3)現代文に飽きた人が古文を読むため などなどたくさんの回答がありましたが (1)の大学受験のためだとしても 必要のない人にはいらないと思うし (2)は中学校の勉強は学者を困らせないためにあるみたいな感じだし (3)は(1)と同じ感じで古文を読みたいと思った人が 勝手に勉強すればいいことだと思うんです。 こんな考え方しかしないで 勉強をしない理由を考えてるような 自己中な自分が悪いんですが でも気になるんです。 教えてくださいお願いします><

  • 大学受験 勉強の仕方

    現役高校三年の受験生です  大学受験のためについ先日から受験勉強を始めたのですが、いまいちやり方がよくわからなく、とても不安です  僕は私立の大学を受けるつもりで、科目は英語、国語、日本史で受験するつもりなのですが、この三科目についての勉強法をお聞きしたいのです 志望大学は関関同立あたりをを受験したいとおもっています  英語 語彙力が圧倒的にとぼしく、ターゲット1900、Vital3000を使って覚えていっています。覚える時は声に出しながら紙にひたすら書いているのですが、他に何か効率のいい覚え方はありませんか?  また、長文読解が苦手です。もう、わけがわかりません^^; 長文読解の苦手を克服するには、どうすればいいでしょうか? リスニングを得意にするには追い読みが効果的と聞いたのですが、本当でしょうか?  国語 古典の勉強方法はどうすればいいでしょうか? 重要古語、敬語は一通り覚えたのですが、助動詞や助詞、副詞といったものがよくわかりません。古典は、重要古語と敬語だけで読めるものなのでしょうか? それとも、回答を導き出すには助動詞などは必須なのでしょうか? 日本史 日本史の何かいい勉強方法はありませんか? 日本史は比較的特得意なのですが、細かいところまで覚えられず、苦戦しています どうぞ、回答のほう宜しくお願いします