• 締切済み

ブライダルプロデュース会社へ就職したいのですが。

私は今大学3年生で、就職活動を開始しています。 ブライダルプロデュースの会社に就職したいと考えて、本を見たり、ホームページ を見たりしているのですが、そういうところに求人を出しているところが少ないようです。こういう場合は、直接いろいろな会社に電話をして聞いたほうがいいのでしょうか?もしそうであれば、そのときの電話の仕方を教えていただけたらと思っています。お願いします。

みんなの回答

  • domald
  • ベストアンサー率58% (36/62)
回答No.2

裏技を一つ、お教えしましょう。 大安とか友引に就職を考えている地域のホテルとか結婚式場に足を運んで下さい。そして適当な披露宴会場を覗いてその中の司会者に注目して下さい。大丈夫です、勝手に覗いても誰も不審に思いませんから。  話しかけられそうな(タイプの?^^)司会者さんがいたら、近くの係りの人にそこ披露宴が何時に終わるか聞いて下さい。大丈夫です誰も怪しまずに教えてくれます。 時間がわかったら終わるまで待っていていて下さい。 司会者は必ずお見送りしている新郎新婦に挨拶をして帰ります。そこを狙って声をかけて下さい。  「司会感動しました^^。プロの司会の方ですよね、私も貴女みたいなお仕事がしたいんです。宜しければ、名刺をいただけませんか?」  絶対快く名刺をくれます。  名刺をもらったら貴女次第、フリーのかたと、事務所に所属している方がいらっしゃいますが、それぞれコンタクトをとって、貴女の夢を語って下さい。なにかアドバイスをいただけるはずです。  これ、就職活動の王道ですよね、結婚式場は大勢の人がいますから部外者がウロウロしてても絶対に大丈夫です。時々足を運んで、現場の人間に貴女の目的を話して、名刺を貰って下さい。  基本的にサービス業の人間です、快く名刺を貰えるはずです。もし、そうでない人、会社は無視してください。ろくな処ではありません。  貴女が関東なら、さっそくスカウトに行きたいところですが^^・・・  お花屋さん、司会者、理美容の先生、カメラマン、コーディネーター、ビデオ屋さん、いろいろな人がいます。 いろいろな人に名刺をもらって、コンタクトを取って下さい。 必ず、どこかに道が開けるはずです。  逆に、毎週そう言うところへ脚を運んで自分の目でみなことには、この仕事はできませんよ。

pringles79
質問者

お礼

domaldさん、アドバイスありがとうございました。親切な回答のおかげで、やり方がわかったと同時に、さらにやる気が起こってきました。実際にそういうお仕事をされている方とお話ができて良かったです。これからも、お仕事がんばってください。ありがとうございました。

  • domald
  • ベストアンサー率58% (36/62)
回答No.1

私も(男)ウェディングコンサルタントの仕事をしています。 っと言っても元々ホテルマンで、退職した後、経験を買われて ホテルなどから頼まれて、時々お手伝いをしてるだけですが。  まず、就職を希望される都市は首都圏なのでしょうか?それとも地方都市?それによって事情は変わって来ます。大手なのか、準大手なのか、小さい会社でもいいのか、です。あとは動機です。  いずれにしてもあまり新卒採用は考えていないと思います。と言いますのも、小さいところでは支店の拡張でもしない限りそれほど多くのスタッフを必要とする仕事ではありません。また大手では、経験者やスキルをもった人を求めています。年齢も仕事がいわゆるアドバイザーですから、余り若い方は好まれません。それに、ホテルなどからの転職者が非常に多いのも現状です。  だからと言って、あきらめる必要はないと思います。問い合わせの仕方ですが、率直にこの業界に憧れていることと、大学を卒業したら就職をしたいことをアピールして見て下さい。かりに断られてもアルバイトでも良いからこの仕事に携われる道はないですか?と真剣にお願いして下さい。  小さい会社なら窓口に直接出かけて、話して下さい。必ず経営者に会わせてくれます。  もしアルバイトででも入れたら、あとは貴方次第です。経験とスキルが必要な仕事ですから、アルバイト経験でも転職に役に立ちます。  あとは貴方の動機や目標ですが、貸衣装屋さんやホテル、ウェディングを受けているレストラン、そんな処に2~3年勤めるのも良いかもしれません。そこにはかならす、プロデュース会社の方が出入りしていますから、そこからのアプローチなら割と簡単です。  何をなさりたいのか、動機と希望を書いて書いておいて下さい。 なにかアドバイスができるかもしれません。 一日も早く貴方が私たちの仲間になってくれることを願っております。

pringles79
質問者

補足

domaldさん、ありがとうございました。もう少し補足させていただきます。今は、大阪、京都、兵庫、岡山、広島での仕事を考えています。はじめは、どんな仕事でもいいと思っています。そして、最終的にはこれから結婚しようという人としっかりお話をし、その人たちの結婚式を一緒に計画、準備できるような仕事をしたいと思っています。会社の規模の希望自体は、とくにありません。domaldさんのお話を聞いて、経験のないものの就職は厳しいことがわかりました。しかも私は、国際言語学部(おもに、中国語と英語と、日本の民俗学について学んでいます。)の学生で、結婚式の知識は恥ずかしいほど持っていません。それでも、私はやはり、幸せな人のそばで、その人たちの幸せをカタチにできるそんな仕事をやってみたいと思っています。domaldさんのおっしゃってたアルバイト、ホテル、レストランのことも選択肢に入れつつがんばってみようと思います。また、何かアドバイスなどあればお願いします。

関連するQ&A

  • ブライダルのプロデュース会社に就職したいのですが・・

    私は現在短大の2年生です。卒業後にブライダルのプロデュース会社に就職したい のですが新卒は採らないところがいくつかありました。新卒でも専門に通って勉強 しているのですが断られてしまいました。新卒でも雇ってくれるところはあるので しょうか?とてもいまあせっています。良い会社があったら教えてください。

  • ブライダルプロデュース会社

    上賀茂神社で挙式しようと考えています。 挙式後は神社近くの料亭で親族のみの披露宴を希望しています。 挙式と披露宴会場が別なので、ブライダルプロデュース会社に相談しプランナーさんと一緒にすすめていこうと思いますが、沢山あってどこに相談したらよいのか困っています。(数社から資料もらいました) 京都に住んでいたら1社ずつ伺ってから決められるのですが、関東に住んでいる為、実際にプランナーさんに会う事ができません。 神社挙式+披露宴、和婚が得意なプロデュース会社のおすすめがあれば教えて下さい。 また実際に神社挙式をされた方のご意見も宜しくお願いします。

  • ブライダル業界への就職について

    ブライダル業界への就職について 長文で失礼します。 現在、大学3年生(女)です。 就職活動の中で、ブライダル関係に興味を持ち、ブライダルプランナーになりたいと思っています。 「学歴は関係ない、実力と経験重視の業界だ」とよく聞きますが、しかし、就活サイトには実際、ブライダル関係のエントリーは多くなく、内定者も有名大学出身者が多く見受けられ新卒で内定をもらうには、狭き門という印象を受けました。 一方で、「現職のプランナーさん達の多くは専門学校を卒業しており、即戦力として活躍しているという」という話を聞き、 また専門学校について調べてみると、ほとんどの学校がブライダル企業と提携(インターンシップやアルバイト)しており、学生の努力と取り組み次第では、そういった学校側のサポートもプラスして就職しやすい環境にあるのでは、という印象を受けました。 本当にやりたいと思える仕事を見つけた今、少しでも内定をいただける確立が高い道を考えると、大学卒業後、専門学校に通うという選択も考え始めています。 しかし、実際にその考えが有効かわからないですし、できれば早く就職したい気持ちがあるのも事実で悩んでいます。 四大卒で新卒採用された方、 専門学校を卒業後、採用された方、 大学卒業後、専門学校に進まれた方、 もしよろしければ、体験談やご意見いただけると嬉しいです。 他にも、ブライダル業界への就職状況などに精通されている方がいらっしゃれば、お話きかせていただけるとありがたいと思います。

  • ブライダルコーディネーター就職へのルートについて

    こんにちは。 知人の高校2年生(女性)が、ブライダルコーディネーターを目指しているそうですが、そのルートについて迷っているようです。 ルートとしては、 1:求人の来ているホテルに就職し、目指す 2:ブライダルコーディネーターを扱っている専門学校に行く 3:大学に進学し、求人の枠を広げて目指す のいずれかを考えているようですが、どのルートが一番よいのでしょうか。 個人的には、大卒も高卒もあまり関係ないようなら1・2がよいでしょうし、大卒の方がよりチャンスが広がるなら3がよいと思っているのですが…

  • 結婚式プロデュース会社について

    今年中に京都市内で結婚式をしたいと考えています。 わがままですが、出来るだけ安く、でも披露宴もきちんとしたいと考えています。 安い・結婚式・京都 などで検索すると、ゼロ婚という結婚式のプロデュース会社にたどり着きました。 このようなプロデュース会社とホテル等のブライダルサロンとはどのように違うのでしょうか? プロデュース会社に仲介してもらうより、実際の会場に全てお願いした方が安いのではないのかな?など、いろいろと疑問があります。 ご存知の方、お教えいただけると大変助かります。 また、ゼロ婚のうわさや、体験談などありましたら、お教えいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ブライダル業界について。

    就活を始めた大学3年生です。 ブライダル業界に興味をもったんですが、 ブライダル業界の大手ってどこなんでしょうか?? 地元が東海地方なんで、高砂御殿なら思いつくのですが・・。 なるべく大手に就職したいと思っている中、 全国で名が知られているブライダル会社が 思いつかないので、ぜひ教えてください!

  • ブライダルトータルプロデューサーになるためには??

    私は現在転職を考えています。ブライダルコーディネーターになりたいのですが、全くそれに関する知識が有りません。プロデュース会社に勤めたいのですが、やはりその前にブライダルに関するスクールなどに通って知識をつけて就職したほうが良いのですか??それとも関連のある資格を身につけて就職したほうがよいのですか??聞く人によると学校はあんまり意味がないという方もいます。どうなんでしょうか??プロデューサーになるまでは大変と伺っているのでできるだけはやく取りかかりたいのですが・・・  あとブライダル協会のBIAの資格みたいなのがあったのですが、それを取得しておいたほうがよいのですか??  ブライダルトータルプロデューサーになるためにはこれは必要最低限必要なことを教えてください。

  • ブライダル業界に就職…

    こんにちは 私はブライダル業界を目指す専門学生2年です。 今年3月に卒業を控えていますがまだ就職先が決まっておりません… この1年私なりに頑張って就活をしてきたつもりですがこの時期まで決まらず、ブライダル業界に向いてないのだろうかと自信がなくなってきました。 ブライダル業界で働くにはどのような人であればいいのでしょうか。 少なからず現場経験もあり、華やかなだけではなく辛い仕事であることは多少なりとも理解しているつもりです。 面接で人事の方は何を気にして見ているのでしょうか… 何が足りていないのか反省したいのですが考えれば考えるほどわからなくなっていきます。 ブライダル業界以外でも接客業の人事の方に辛口でも具体的なアドバイスを頂ければと思います。

  • ブライダル業界への転職

    ブライダル業界に興味があり転職を考えています。ブライダル業界は、やはり資格やそういった講座に通ってから就職活動をしたほうがいいのでしょうか?それとも自分で会社へ「募集ありませんか?」みたいに道を開いても採用してくれるものなのでしょうか?全くブライダルの知識とかもないのですが・・・。

  • 就職活動について

    私は今大学3年でこれから就職活動っていう状態なんですが、自分の希望としてはブライダル関係に就きたいと考えています。しかし、ブライダルについて詳しく知りません。ウェディング、ブライダルについて詳しく載っているサイトをご存知の方いられましたらお願いします。

専門家に質問してみよう