• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫はやめたのに私と向き合おうとしない夫)

不倫はやめたのに私と向き合おうとしない夫

mippon0128の回答

回答No.1

ご主人、今は気持ちが離れてしまってるようですね。 追えば逃げる、逃げれば追いたくなるってあるじゃないですか? だからできれば今は辛いでしょうがそっとしておいた方がいいかと 思います。 時期をみてきちんと話し合ってあなたの気持ちをしっかり伝えて みてはどうでしょう?

misumame88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 発覚する1年ほど前から、「あなたに気持ちが無くなった」と言われました(今思うと、その頃から始まっていたようです) その時かなり悩みましたが、問い詰めず、そっとしておきました。 その結果がこれでしたので、ほっといたらまた、、という気持ちもあります。 でも、そうですね。話す時期はきちんとみたほうがいいですね。

関連するQ&A

  • 夫の不倫を許した後

    夫が数年という長い間、女性と不倫をしていた事が発覚して1年程経ちます。 不倫発覚当時は、夫は不倫は認めないものの相手女性は謝罪し 夫も私と離婚したいと言い出さず、謝りもせず、 無言のまま状態が落ち着いたという感じです。 私も夫と別れたくないと思い夫の事を深く愛していると再認識したのですが、1年程経った今さらになり自分の気持が変わっているのに気がつきました。 夫は喉もと過ぎれば熱さ忘れ・・・といった感じで毎日過ごしている・・。 不倫相手の女性は謝罪し、新たな男性ときっと幸せに暮らしているだろう・・・。 そして、私は夫は側にいるものの傷つけられた心が元通りになる事はありません。 不倫発覚当時はあれだけ愛している・・と実感したのに 時が過ぎると気持ちが冷めてきたという主婦の方はいますか? なぜ冷めてきてしまったか自分でも分からず、 どうするべきか答えも見つかりません。

  • 夫の不倫が発覚しても、それでも愛していると言ったら?

    夫の浮気が発覚して修羅場になっても、 それでも夫の事を愛していると言った場合、 それを言われた夫はどのように感じるのでしょうか? ・もう浮気(不倫)はやめようと反省する ・浮気がバレても許してもらえるんだ・・と思う どちらでしょうか? この他にも思う事があれば教えて下さい

  • 夫の不倫を許すことが出来ない

    去年の4月、夫の不倫が発覚しました。夫が機種変した携帯に残っていた不倫相手と交わしたメールです。 不倫相手は私も知っている人です。なぜなら夫と私と不倫相手は以前同じ福祉施設の職員として働いていたからです。私は平成12年、夫は平成13年、不倫相手の彼女は平成20年に入社しました。 彼女は夫の直属の部下です。 私たちも不倫の末平成21年に籍をいれました。私たちの結婚パーティーに彼女も出席していました。 平成23年1月、私が同系列の施設に異動になり、それを境に夫と彼女は急接近していったようです。夫の携帯には6月から彼女から頻繁にメールが入っていました。 内容は「夫を上司として尊敬している」「私は夫が居ないと何もできない」「今日は顔が見れなくて寂しかったです」などの内容でした。彼女の誕生日は9月10日ですが、その時に夫は彼女と二人でレストランで食事をしています。理由は「彼女が頑張ったから」 私としてはそんなの理由になりません。気がなければ誘わないはずです。 シングルマザーの彼女にそんなことしたら・・・傾きますよね。 彼女は徐々に夫に恋心を抱き、「少しの時間でも会いたい」「なんならうちにきますか?」と夫を誘ってます。そして12月、二人は関係をもちました。クリスマスには私より高価なネックレスを彼女にプレゼントし、私に内緒で二人で会ったり、イルミネーションを見に行ったりしていました。 4月に夫の不倫が発覚し、彼女は施設を辞めました。はっきり言えば私が辞めさせました。 そして夫は係長から降格、左遷とも言える異動。 別れようと思いましたが、夫が私に不倫がばれたとたん彼女と手を切り、やりなおすことになりましたが。 私の中で「自分がいちばんに思われている」という実感がないんです。 理由は夫が彼女にしたこと以上のことを私にしてくれないから。 やり直すと決めた以上こんな気持ちでいるのは辛いです。夫にも言いました 「私が一番と思えるようにして、彼女にしたこと以上のことをして、そしたら忘れられるから」と。 しかし夫は私に彼女にかけた優しい言葉や想いをくれません。 このまま私は夫とやっていく自信がありません。 はっきり別れた方がいいのか、でも別れたくない。そんなわがままな気持ちです。 どうしたら夫の不倫を忘れることが出来るのでしょうか? 私が割り切るしかないのでしょうか?回答お願いします。

  • 夫の不倫発覚後

    長文です。 私、夫とも32歳で同い年で結婚5年目。 お互いフルタイムの仕事を持っており、現在4歳と0歳(5ヶ月)の子供が二人います。 夫は現在仕事の都合で単身赴任中で、私も仕事を持っているため2年前に新築した家に実両親と子供二人と住んでいます。 約2週間前に夫の職場内での不倫が発覚しました。 職場内で恐らく不倫が気づかれ、上司から呼び出しを受け、別れるように言われたようです。 不倫相手の女は、昨年の4月に夫と同じ部署に赴任したばかりでしたが、今回の不倫がばれたからか、この3月末で別の部署へ異動になりました。 上司から指摘され、夫はおそらく別れようと話したけど、女が納得せず別れられず、どうしたらよいのか困った夫が両親(私からすると義両親)に相談。 夫の話を聞き、怒り狂った義両親が夫を大罵倒。その後、女を呼び出させ、二人に向かって罵倒し別れるようにいうも納得しない女。(夫はその時どういう態度だったのかは定かではありませんが、義母の話では夫は女の言いなりだったとか・・・) そのため、義母が女の両親も呼ばせ、大修羅場に。ちなみに、女の母親は、「たまたま娘が好きになった人に妻と子供がいただけ」と言ってのけるような非常識な両親だったようで、女には姉がいるようですが、その姉も離婚して家に帰ってきているそうです。 その大修羅場の後、夫と女で再度話し合わせ、二人で結論をだし、きっぱり「別れる」と二人とも言ったそうです。 その後夫は「一人にしてくれ」と言ったようだが義両親が帰らなかったので一人で外に出ていき、一晩帰ってこず。でも、翌日仕事にはきちんと出勤したようです。 というのは、心配した義母が職場に連絡を取って、不倫をやめるように言ってくれた上司の方と会い、話したそうなのです。 その後、義両親がうちの両親に謝罪をしにやってきて、夫の不倫が発覚。 義両親からは涙ながらにどうか息子を許してほしい、と懇願され続けています。 わたしは、この時に話を聞くまで、夫の不倫のことを全く知りませんでした。 2人目を妊娠し、5月か6月頃に夫に対して夫の仕事の不満を言い、そのことで夫から「少し気持ちが冷めた」と言われ、少しぎくしゃくした関係になっていました。二人目を妊娠中でつわりもひどかったこともあり、4月頃からはほぼセックスもしていませんでした。そして、7月頃から夫の仕事が忙しくなり、不倫相手の女と組んで仕事をするようになり、きっとこの頃から不倫相手の女と親しくなっていったのだと思います。 それまではほぼ毎週末には単身赴任先から帰ってきて、私への愛情もたくさん感じられていたし、子供のことも本当に可愛がってくれる良い父親、夫だったのですが、 7月頃に仕事が激務になってから、約半年くらい、帰ってこなくなりました。 11月に二人目を出産した際には、3日ほど出産休暇を取って帰ってきてくれ、退院の日も一緒に迎えに来てはくれました。 12月頃から仕事が落ち着き、それからは、月に1~2回程度帰ってきていましたが、今までのように泊まることはなく日帰りで、子どもに対しては変わらず可愛がってくれていましたが、どうも私への態度が冷たく、スキンシップもほとんどしてこなくなっていました。 その夫の態度にわたしも不満がつのり、2人目育児で大変な時にも、夫からわたしへの気遣いの言葉もほとんどなかったので、夫に愚痴や不満を言って、夫に嫌な思いをさせていました。 もうこんな状況は限界だとたまりかね、12月に夫が帰ってきた時に、子どもを親に預け、夫婦二人だけで話し合ったのですが、その時に、夫からは、「正直今は○○(私)への好きな気持ちが無い」「○○が今の状況がきついなら離婚しても仕方ない・・・」「○○が子供の面倒を見れないというなら(わたしが育児の愚痴を言っていたからだと思います)自分が引き取ってもいい。→(仕事もしてるのにどうやって育てるのか?と聞くと)とりあえず両親(私からすると義両親)へ預けて育ててもらうしかない」などなど、そんなひどいことを次から次へと言われました。 その時、不倫相手の女のことは一切話には出ず、わたしのことを好きじゃなくなったのは「価値観が違うから」「○○には俺よりももっと仕事が楽で構ってあげられる人の方がいいんじゃないか」と言っていました。 でもさすがに、二人目が生まれたばかりで「離婚」は考えられなかったのと、私もまだ夫へ愛情があったので、これまでの自分の我儘(夫の仕事への理解がたりなかったことや、育児の愚痴を言い過ぎていたことなど)を謝り、自分もこれから頑張って変わっていくから、もう一度家族4人でやり直したい。と伝えました。夫からは、「そうなんよね、二人目が生まれたばかりやしね・・・。まぁもうちょっと考えてみる」と言われ、とりあえず「離婚」という話については保留になりました。 それからは、わたしも育児の愚痴をこぼさず、夫がどんなに仕事が忙しくて週末帰ってこれなくても(実際は女と会っていたから帰れなかったんでしょうが)文句を言わず、ねぎらいの言葉をかけ、明るく振舞っていました。 相変わらず夫はわたしには冷たく触れようともしませんでしたが、月に1~2回は日帰りで帰ってきて、子どもと遊び私とも普通に会話したりはしていました。 そんな状況の中、不倫発覚です。 夫を信用しきっていただけに、ものすごいショックを受けました。 きっと夫は、想像力にも欠けていて、「不倫」ということがどういう状況を招くことなのか深く考えていなかったんだと思います。 久しぶりの恋愛がすごく楽しくて、子どもや妻よりも欲に勝てなかったんだと思います。 「離婚」ということも現実的にどういうことになるのか考えてなく、だからこそ簡単に「離婚した場合は子供を引き取る」とも言えたんだと思います。子供を引き取ったところで、不倫相手の女の態度をみると、自分と血のつながらない子供を可愛いがれるようにも思えないし、夫も不倫相手と「離婚後の生活」とかを深く考えてはいなかったんだと思います。何より、子どもを片親にしてしまうことで子供がどう思うのかとか、そういうことも一切考えていなかったんだと思います。 ほんとバカな男と結婚してしまったと思います・・・。 不倫発覚後、どうか息子を許してほしいと懇願する義両親に、うちの母が、「とりあえず、何よりもまず○○君(夫)が本当に悪かったと娘に謝罪することが第一なんじゃないですか。許すも許さないもすべてはそれからじゃないんですか」と泣きながら訴えてくれ、 それを聞いた義母が、何としても息子に謝罪させますと言い、再度職場の上司に話し、上司から夫へ話をしてもらったところ、夫は、「子供のためにも前向きにいきたい。でも、今は自分のした行為に対して妻の家に連絡を取れない・・・」と言ったそうです。 その後の夫は、あまりに罵倒されたからか、上司と連絡を取っているのが嫌だったのか、私たちに不倫のことをばらしたのかが嫌だったのかはわかりませんが、義母のことを避けているようです。 でも、義父には一度だけ電話をしてきたようで、何に苦しんでいるのかはわからないけれど、苦しんでいるようです。 不倫を知るまでは、お互いに毎日メールはしていて(夫からはただいま、とかおやすみ程度しかなかったですが)、子どものその日の出来事とか、仕事へのねぎらいとか明るくメールしていましたが、 不倫を知ってからは、夫からも連絡はないですが、私からも一切連絡はしていません。夫とは結婚する前に遠距離を5年していましが、わたしから連絡を絶つのはこれが初めてではないかと思います。 キッパリと見切りをつけられたら楽なんだろうけど、こんな夫ですが、まだ心の底では気持ちが残っていて、本音の部分では「やり直したい」と思っている自分がいます。 子どもも2人目が生まれたばかりで、片親にするのは申し訳ない気持ちもあります。 上の子は特にパパが好きなので、ほとんど会っていない今でも「パパと動物園に行きたい」ということもあり、その言葉をきくと胸がしめつけられるように悲しくなります。 まだ不倫発覚後2週間しかたっていないので、自分もまだ気持ちの整理がついていないのですが・・・ 夫が今何を考えているのかわかりません。 さすがにこれだけ事が大きくなると、自分がどれだけ悪いことをしたのかは分かっていると思うのですが、何も連絡をしてこない夫の気持ちがわかりません。 のめりこんでいた不倫相手と別れて悲しいのか、気持ちがなくなったわたしとやり直していく自信がないのか、自分のしたことの重大さに気づいて連絡が取れないでいるのか・・・ 義母も言っていましたが、夫は、小さいころからクラス委員長や部活のキャプテンもしたりとまじめで成績優秀だったようですが、心が幼く育っていなかったと思います。 どれだけ[結婚」「子供」「父親」ということに強い責任があることなのか理解していなかったのではないかと思います・・・。 今回の出来事でそれをどれだけ感じてくれたのかはわかりませんが・・・。 とりあえず、夫の職場の上司の方からも「しばらくは○○(夫)をあまり刺激せずに待っていた方が良いと思います」と義母へ助言があったそうなので、私からも連絡をしていません。 夫から連絡をしてくるのを待っています。 考えがたりない夫ですが、根はまじめなので、いつか連絡をしてくると信じて待ちたいのですが・・・ 夫はいったい今なにを考えているのでしょうか・・・。 わたしはこのまま連絡を待っている方が良いでしょうか、それとも頃合を見計らってこちらから連絡をしてみた方がいいのでしょうか・・

  • 不倫夫を責めると逃げてしまう、嫌われてしまうと思っていましたが・・・

    今まで不倫する夫をうるさく責めたりすると逃げて行ってしまう、嫌われてしまうと思い責める事をしませんでした。 男の人はみんな責め立てると逃げてしまうだろうと思っていたのですが、私の友人夫婦は旦那さんの浮気が発覚した時に 自分の気持ちをストレートにぶつける事ができ、旦那さんもそれを逃げる事なく、うとましく思う事なく受け入れて話合いができたそうです。 そんな関係を羨ましいと思いました。 自分の素直な気持ちや弱い部分を見せられる関係っていいなって思います。 結局は自分の判断で決めるしかないのですが、 不倫ばかり繰り返す夫でも、発覚しても謝罪もしない、知らないの一点張りの夫でも離婚を言い出さないだけ許そうと思ってきましたが ストレートに気持ちを出し合える夫婦がいる事を知った今、 上手に表現できませんがとても複雑な気持ちです。 みなさんの夫婦関係はどんな感じですか? 私のように不倫を責め立てるとうっとうしがって逃げていくから黙っているという方もいますか?

  • 夫の2度目のw不倫。もう不倫を続けてほしくない

    質問内容:2度目の不倫が発覚し、私は不倫相手の夫に、この事実を知らせたいのですが、躊躇しています。知らせたい理由は、私の家庭だけがゴタゴタして不幸なので、不倫相手を懲らしめたい、そして不倫相手の夫に監視してもらい、二度と私の夫と不倫をしないように釘を刺してもらいたい、とっちめてもらいたい。という思いがあります。 私の気持ち:私は夫と離婚したくありません。しかし相手の女性が許せません、2度目ですし、「もう二度と(私の夫と)接触、交際をしません」と口約束を宣言したのに、それを反故し、私と不倫相手の夫をだまし続けて交際を続けていたからです。ギャフンと言わせてやりたいです。しかし慰謝料請求をすると、相手からもされますし、結局相殺になるのが目に見えます(一度目もそのような話を相手の夫から言われました)ですから、慰謝料請求はないと思います.... 内容を説明します、長々と申し訳ありません。 夫の2度目のw不倫が発覚しました。相手は同じ職場のパートの子供のいる主婦でした。 一度目は2年前に発覚し、その時は4者面談(私、私の夫、不倫相手、不倫相手の夫)をして、示談で済ませました。特に誓約書等のやり取りをせず、口頭での厳重注意でした。 私は、不倫相手の女性からの念書および、自白のボイスレコーダーを撮っていましたが、不倫相手の夫から「お互いに慰謝料請求をしないのだから、念書は私たちに返してほしい。ボイスレコーダーの内容、うちに関する情報の一切を破棄してほしい」と言われ、私は次また同じように不倫があった時のために取っておきたかったのですが、しぶしぶ渡しました。お互いに慰謝料請求なしで、このことは水に流そうということを、不倫相手の夫が締めくくりました。 相手の家庭は、子供もいて、離婚をしないという決断を、相手の夫がしました。不倫相手は離婚されても仕方がないと腹をくくったそうですが、相手の夫が許したのです。 「そして、このようなこと2度とあるなら、示談では済まさない、第三者を入れて解決をする」と不倫相手の夫が、私の夫に言い放ち、2年前は解決したように見えました。 その後、半年後くらいに、不倫相手の女性は、夫と同じ職場をやめました。私は、もう二度と二人が接触がないと思い、安心していました。 しかし、夫と不倫相手の女性は、また復縁していて、それが最近になり私がみつけてしまったのです。実際は、4者面談後、二人はまた意気投合し、連絡先を交換し、前より巧妙になり家では連絡をせず、家を出たときにメールをし、そして家に帰るときにはそのやり取りを削除するような巧妙さまで身につけていたのです。 今回も、また1度目の不倫同様に肉体関係のある不倫を続けていました。私は、呆然とし、信じたくない思いと、心が真っ逆さまに落ちたようながっかり感を感じ、毎日落ち込んでしまい、精神的におかしくなりました。夫とは発覚してから毎日毎日、罵りあい、不倫の話し合いや喧嘩が絶えず、精神的に苦しく人生がとても辛いです。 夫の言い分としては、「(私)が話を聞いてくれず、相手の人はとてもやさしかった。お前にはないやさしさがあった。心の支えだった。そしてすぐに嫌いになれない、今でも好きだ。お前が俺と相手に慰謝料請求するなら別れる。事を大きくするな、向こうの夫に言うな」と言い張ります。そして私がネチネチ不倫のことを言い出すものならば、「こんなやり取りは無意味だ、早く4者面談にするなりなんなりして、終わらせてくれ」とまで言います。 夫は離婚したくないといいます、そして発覚後、人が変わったようにやさしくなり、やらなかった家事をやってくれたり、私にプレゼントを買ってくれたり、率先して様々なことを気にかけてくれるようになりました。おそらく、私が慰謝料請求などを起こす気にならないようにゴマをすっているのだと思います。 夫と毎日、喧嘩をしながら、そしてやさしくされながら、そして私の心がモヤモヤしっぱなしで精神がおかしくなりそうです。 私は相手の夫に、2度目の不倫の事実を伝えたい気持ちがありますが、やっていいのか悪いのか、やるにも覚悟がまだできません。 どうしたらいいのか、よくわからなくなってきました。 もしよろしければ、皆さん、解決のためにこのようにしたほうがいいというアドバイスを頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 夫の不倫解消後の修復と夫の気持ち

    不倫をしていた男性、不倫された方教えてください。主人の社内不倫が発覚しました。 発覚後、話し合いをするなか、やはり不倫をしてしまうのにも原因が私にもあるからではと聞くも私を嫌いになったわけもなく、何も私には非はないと言います。 それまで夫婦仲も良くセックスレスでもなくやってきたので、どうしてこうなったのか私の中ではいいようのない気持ちでスッキリしません。 この辛い状況に堪えれず離婚を申し出ました。しかし夫は離婚するつもりはないと、謝罪し土下座してきました。一緒にいても辛い日々を過ごすなら別れた方がいいと私は何度も言いましたが、別れないの一点張りで… 何度となく話し合う中、修復の方向で話をし、次はないということで離婚届けを書いてもらい、彼女へ別れのメールを送ってもらいました。 しかし、修復すると言ったものの夫の事をすぐには信用も出来ず… 突然別れた相手の彼女をどう思っていたのかも気になり、質問したところ「火遊びだった」との答えが返ってきました。でも、私の手前そう言うしかなかったのではという思いで夫の言葉を信じられない自分にもイヤになる日々、夫は信用を取り戻す為に頑張るからと毎日努力してくれてるようですが、それもうわべだけなのではと疑ってしまいます。 これから夫を信用出来る日がくるのか不安な日々、辛い気持ちを持ったまま毎日を過ごしてイヤな思いをさせてしまうより、やはり今ここで離婚してしまった方が良かったのかと自問自答しております。 ここは気持ちが落ち着くまで時間をかけて夫との修復を頑張るのが一番なのでしょうか?

  • 不倫をやめたと言った夫でも続けてます

    3週間前 約2年不倫していたことが発覚。私にかまってもらえず辛かったため優しくしてもらえる場所を見つけたようです。結婚9年目です。夫は友達も少なく恋愛経験も私が2人目でした。本気で好きなようですが結論として子供(娘2人とてもなついてます)と離れたくない子供が1番という理由で相手(独身27歳)と別れました。相手からは半年まえから白黒はっきりして欲しい。自分を取らないなら別れると言われていたようです。あいたい気持ちはあるけどもうこそこそは会ってもらえない。と何でも聞くとペラペラ暴露します。自分に甘く突き放すこともできない、かといって行ってしまう勇気もない情けない男です。でも確かに私にも反省すべきところはあったので、今まで至らなかったところを頑張るということで許しました。私に対する気持ちは冷めているようですが、他の男には行って欲しくないという勝手な夫です。会わないと誓い10日・・・今日もおそらく久々に会って帰ってきました。問い詰めましたが、今日は会ってないの一点張りでした。(ますます怪しいのですが、確実に会ってるという証拠はつかんでいます)←暗い表情で帰ってきたので別れたことを攻められてるのかも・・または復縁を迫られてるのかも・・・・。私に対して悪い気持ちはあるし、寂しい思いをさせている自覚はあるようですが素直になれないうとも言っていました。 果たして夫はどうしたら戻ってくるのでしょうか? 不倫の末奪いたくなった女性はいまどんな気持ちなんでしょうか? 事実がある以上黙っては見過ごせなくて悩んでいます。

  • 夫の不倫は本気

    結婚4年子なし夫婦です。 私が携帯を見て夫の浮気が発覚。 修羅場となり、出ていけー!等と叫びました。 そしてすぐ私が彼女に電話をし、彼女の方は水商売で営業.既婚と知らなかった.口説かれたが付き合っていない.飲み歩いていた.もう連絡しない.と。彼女の話ぶりは信用でき安心しました。 夜に帰宅した夫は、もう連絡しないと謝罪してきました。 ただ、遊びだと思っていましたが本気だったのかなと最近思い始めました。 そう思う点は、 既婚者と言っていなかった(不倫嫌いの彼女) 4ヶ月間、朝帰り昼帰りが頻繁。 最近は土曜昼~日曜昼まで何度か会っていた(夫が誘い)。 メールで会いたいと夫が何度も言っていた。 急に新しい服を何枚も買う。 デートに月10万前後。 毎日メールする。 電話も夫から週3回ぐらい。 海外出張に彼女を誘っていた。 発覚時、夫は彼女の番号を知らないと言いきる(私が彼女にメールして聞き出した) 発覚後、連絡しあった形跡なし。 今更ですが、夫は本気で彼女を好きだったと思いますか? 因みにもう許しています。

  • 夫の不倫のその後・・・。

    夫が約4年間も同じ女性と不倫してました。 相手の女性と会話しましたが女性から別れたいと言ったとの事。 そして今は好きな独身の男性がいるとの事。 だから別れたいと夫に言ったようですが夫が別れたくないと 追いすがっていたらしく・・・。 相手の女性は今は別の独身の男性と付き合っていると思います。 一方、夫は4年も同じ女性と付き合っていたので 気持ちが残っているようです。(結構な修羅場になったのに) 夫との間に子供が3人いるので離婚は考えていないし 夫も同じだと思います 養育費で首が回らなくなるのが目に見えていますから。  一歩離れて客観的に見てみると、 不倫をしていたのは2人なのに、片方は別の異性と幸せになり、 片方は喪失感を漂わせ・・・。 不倫の終わりはこんなものなんですか? 相手の女性は不倫の最中は我慢もしたり悲しい気持ちにもなったと思います。でも今は他の誰かと幸せの真っ最中。 片や、我が夫は不倫の最中はそりゃあ幸せの絶頂だったと思います。 罪悪感からか私の買い物にも付き合う事が多かったですし。 やんちゃ真っ盛りの子供達にも寛大でした。 でも相手から別れを言われた時に「別れたくないよ」と言い 追いすがっていたようで・・・・。 不倫の最中に苦しんだ相手の女は今はとても幸せ、 不倫の最中に楽しみ、性的刺激もあり、満足していた我が夫の心中は きっと寂しいと思います。 不倫の最後はこんな感じなんですか? 妻と自分の浮気相手が直接会話するなんて修羅場だと思いますが まだ夫は相手の女性が頭にある気がします。 人間って何なんだろうと漠然と考えてしまいます。