• ベストアンサー

新築予定 近所への挨拶回りは?

まだ先の話ですが新築を考えています。 夏頃には完成して新しい家へ引越しするのですが… 一応、ハウスメーカーの方も地鎮祭の前に挨拶回りをするとのことですが、これから住む自分たちも挨拶回りをしようと思っています。 そこで挨拶回りの時期、というかいつすればいいのか… ■工事などで迷惑かけるから地鎮祭の前に一度行き、完成して引越しした後にもう一度挨拶しに行ったほうがいいのでしょうか? ■二度行くとなると、二度とも挨拶代わりにタオルなど?持っていったほうがいいのでしょうか? ■いくら位の何をもっていけばいいでしょうか?熨斗は? ■家に接しているお宅にだけ挨拶にいけばいいですか? 質問ばかりですみません… 教えていただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • despe
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

こんにちは(^^) 完成が楽しみですね! ■工事などで・・・ もし予算に余裕があるなら2回行くのが良いと思います。 意外と工事の音は他人にはうるさく感じるようですし、これから暑くなるので、窓を開けているお家もあると思うので。 ■二度行くとなると・・・ 私は1回目はお菓子、2回目はギフトタオルのセットを持って行きました。 ■いくら位の・・・ 予算は配る相手により変えました。\500~2000でした。 ■家に接している・・・ お隣はもちろん、工事をして迷惑がかかりそうなお家には行きました。自治会長や班長さんに挨拶に行くと何かと助かりますよ(^^) 頑張ってください!!

nyanko72
質問者

お礼

やはり二度挨拶に行くのが良さそうですね! >これから暑くなるので、窓を開けているお家もあると思うので これはまったく気がつきませんでした! 私も夏に窓を開けていて近所でリフォームをしていて迷惑に思ったことがあったので… お菓子・ギフトタオルセットですね。 近隣の方には高めの方にしたいと思います。 自治会長や班長さんが誰か分からないのでなんとかして…確認して行きたいと思います。 詳しくありがとうございました!!

その他の回答 (4)

noname#78261
noname#78261
回答No.5

まわりの様子がわかるためにも2回行くことをお勧めします。 あちらも誰が来るのか不安なのです。 2度とも持っていきますね。 数百円のもの~で充分でしょう。せっけん、洗剤、ふきんなどあっても困らないものが無難です。 接しているところは絶対。あとは駐車で迷惑かけそうなところ、風が吹いたらゴミが飛んできそうな範囲というところでしょうか。

nyanko72
質問者

お礼

>あちらも誰が来るのか不安なのです。 確かにそうですね! こちらも不安だけど、相手側もそれ以上に不安だと思います。 これから先お世話になるわけだし、やはり二度行った方が気持ちよくお付き合い始められるかもしれませんね。 >風が吹いたらゴミが飛んできそうな範囲 これは気がつきませんでした。地図などでみて確認しておきたいと思います。 ありがとうございました!

noname#140971
noname#140971
回答No.4

1、全体への挨拶は引越し後の一回だけでも良いと思います。 2、両隣だけは工事開始時に「ご迷惑をかけます」と。(手ぶらも可) を補足しておきます。 工務店による全戸への挨拶と粗品は着工前になされるという前提です。 これに付き添うこともありますが、これは是非ともではないです。 両隣だけは、工務店任せにしないということです。

nyanko72
質問者

お礼

>工務店任せにしない 工事をするのは工務店だけど、実際今後、付き合い・住んで行くのは自分たちなので、きちんとあいさつ回りに行きたいと思います。 ありがとうございました!

  • yphkz4063
  • ベストアンサー率23% (34/144)
回答No.3

>■工事などで迷惑かけるから地鎮祭の前に一度行き、完成して引越しした後にもう一度挨拶しに行ったほうがいいのでしょうか? 要するに、着工前と入居時にあいさつするのがいいでしょう。 着工前は業者といっしょにまわるといいです。 >■二度行くとなると、二度とも挨拶代わりにタオルなど?持っていったほうがいいのでしょうか? 2度とも持っていったほうがいいです。 >■いくら位の何をもっていけばいいでしょうか?熨斗は? 数百円のものでもいいと思います。 熨斗は例えば夫婦であればお二人の名前を書くのもいいでしょう。 >■家に接しているお宅にだけ挨拶にいけばいいですか? 着工前は隣接するお家、入居時は組とか班の全戸がいいです。 自治会長と組長も含めましょう。

nyanko72
質問者

お礼

業者と一緒にあいさつ回り、は考えていませんでした。 一緒に行く、とは話に出なかったので聞いてみたいと思います。 熨斗については夫婦の名前、子どもがいるので子どもの名前も入れた方がいいですかね?^^; 組がどれくらいのものか分からないので確認して、全戸回りたいと思います。自治会長と組長、きちんと挨拶しておきたいと思います!気がつきませんでした。 本当に詳しくありがとうございました!

noname#140971
noname#140971
回答No.2

1、全体への挨拶は引越し後の一回だけでも良いと思います。 2、両隣だけは工事開始時に「ご迷惑をかけます」と。(手ぶらも可) 3、タオルないし洗剤程度を配れば良いでしょう。 4、全体とは、いわゆる隣組の範囲と考えられていいです。(10軒前後)

nyanko72
質問者

お礼

両隣だけは二度とも挨拶に行った方がよさそうですね。 これから長い付き合いになるんですもん、お互い気持ちよく付き合いたいので。 タオル・洗剤など簡単なものでいいのですね。 参考になりました、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ご近所 挨拶回りの熨斗は?

    新築予定があります。 地鎮祭の日 工務店と一緒に、 引越しした後に改めて。 二度、近所にあいさつ回りに行く予定です あげるものの 熨斗(のし)に ”ご挨拶 ○○(苗字)” …と書いて渡す予定ですが、 二度とも同じ熨斗(のし)をつけたほうがいいのでしょうか? これから一生お付き合いのある方たちなので、失礼の無いようにしたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 新築 地鎮祭&近所挨拶回り

    新築予定があります。 G.W明けに地鎮祭をするのですが、その際、工務店と一緒にあいさつ回りをします。 とりあえず件数は迷惑かけそうなところ6件。 (今回の6件を含め、組長など、その他近所については引越しする際に、改めて挨拶周りを考えています。) この件で数点、質問させてください。 ・地鎮祭で神主さんに渡すお金を包む祝儀袋の種類などは   結び切り『初穂料』でいいですか? ・工務店との挨拶回りで、500円~600円くらいの品物(6戸一律)を考えています。   その際、熨斗(のし)は必要ですか?必要な場合、何て書いたらいいですか? その他、上記についてこうした方がいいよ!など有りましたら教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ご近所への御挨拶は…

    これから、新築し引っ越す予定ですが、色々見ると「これから、工事をするので地鎮祭の際にご近所に挨拶を」とか書き込まれているのですが、地鎮祭の際と引っ越しを終えてからの2回御挨拶回りしたほうが良いのでしょうか、また、2回共に品物をお渡しする物でしょうか。皆さんはいかがだしたか。

  • 新築工事の挨拶について

    新築工事の挨拶について 色々質問サイトを見て、着工前と引越し時に挨拶や引越時だけの挨拶など、さまざまな意見を見ましたが、私は共に伺うつもりでした。 先日9/18に地鎮祭が終わり、既に9/22に杭工事が完了し9/23(今日)から基礎工事が始まっています。 地鎮祭の後すぐにお隣に挨拶に伺ったのですが、留守だったため挨拶ができませんでした。 その時、工務店の担当者も一緒で、持参したタオルとその担当者の名刺をポストに入れ、改めその担当者が挨拶に伺う事になりました。 その時は工務店でタオルを用意してくれていたので、我々は手ぶらで行きました。 次の休みの日(9/24明日)に改めてお隣に伺う予定です。そこで質問なのですが、 今回改めて挨拶に伺う際に、 何か用意するべきだと思いますか? また、あなたならどうしますか? そして、逆の立場ならどうしてほしいでしょうか?

  • 新築にて引越しするのですが、挨拶の品について相談があります。

    新築にて引越しするのですが、挨拶の品について相談があります。 洗剤等は、液体・粉末・メーカーなど好みがあるといわれ 食品等も好みがあるとのことで 地鎮祭の際は好み等に関係のないものを持って挨拶に行きました。 今回引越しの挨拶ということでどうしようか迷っています。 地鎮祭のときと同じ品にしようかと思っています。 同じではダメでしょうか? ちなみに地鎮祭のときは工事の迷惑になりそうなところだけ挨拶に行きましたが 今回はそのほかのところにも挨拶に行く予定です。 地鎮祭のとき挨拶した家には、地鎮祭のときの品+他の品でも良いかなと思っているのですが。。。 どうでしょうか?

  • 新築の時の近所への挨拶は?

    よろしくお願いします。 このたびマイホームの建築が決まりました。 つきましては、地鎮祭の時にご近所に建築開始の挨拶に行く予定なのですが、その時に粗品的な物は幾ら位が一般的なのでしょうか? また、引越しの時にも何か必要でしょうか? 自分的には、建築開始時には建築中に迷惑もかけるかも知れないし、隣の方とのブロック塀の使用方法など相談もあるので、地鎮祭終了後に1000円くらいの粗品を持って行こうと考えています。 引越しのときは挨拶だけで「これからよろしくお願いします。」程度にしようかと考えているのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引っ越し前のご近所への挨拶

    引っ越し前で、現在の両隣、両向いへもご挨拶をと思い、タオルを用意しています。 箱入りですが、熨斗を付けるつもりだったので包装はしていません。 熨斗はどのような表記にすればいいのでしょうか。 無地のしでいいのでしょうか。「お礼」または「寸志」?  ご教授ください。

  • 建築前の近所への挨拶品の熨斗について

    近々、神主さんを呼ばずに、 自分達だけで簡単な地鎮祭を予定しています。 その際に、近隣への挨拶も(10軒ほど)する予定でいます。 一応、挨拶品に洗剤などの簡単な物を考えていますが、 熨斗の文言は何にするのが良いのでしょうか? 「御挨拶」で良いのでしょうか? もう一つ、 地鎮祭の時に使うお酒にも熨斗を付けたほうが良いのでしょうか? 付けるならば、どのような文言が良いのでしょうか?

  • 近所の挨拶回り

    今でも腑に落ちない事があるので、皆さんの意見を聞かせてください。 8軒建つ分譲住宅地に最初の方に家を建てました。 その分譲住宅地の周りには古くから建っている家が何軒かあり、夫婦揃って挨拶回りに行きました。 進物屋で洗剤を購入し、熨斗をつけて行きました。 ある家では不在が続いた為か4~5回伺ってやっと挨拶まで辿りつけたとこもありました。 その後、次々と分譲住宅地に家が建ち始め、現在6軒建っています。(その内一軒はモデルハウス) その分譲住宅に建てて挨拶回りに来た人で、熨斗無しでいかにも今、スーパーで買ってきましたみたいな、透明なパックに入った梅干を持ってきた人がいました。今風な若い夫婦でした。 何か分かりませんが、馬鹿にされているような感情が湧き上がってきた事を覚えています。 私の中では、差し上げる物はどんな物にしろ、熨斗は礼儀として付けるものだと思うのですが。 これは私が固いというか頑固な考えというか、かしこまりすぎな考えなのでしょうか? それと、もう一つあります。 分譲住宅地内のモデルハウスに引っ越してこられたご家族がおられるのですが、未だに挨拶に来られません。 夏ごろたまたま車で、そこの家の前を通ったら、隣の1軒分の空き地でビニールプールを出し、笑顔で子供に遊ばせていました。 もちろんその時に思ったことは、 「え?挨拶は?(挨拶回りは?)」 と呆れた感情が半分な気持ちで、心で思いました。 挨拶は基本だと思うのですが。 以上の事なのですが・・・、皆さんから見て、どう思われますか? 熨斗無しで挨拶回りは礼儀としてどうなのか。 同じ分譲住宅地に住んでいるのに(しかも8軒分で広くはない。)、挨拶してこないままでいいのか。 もしかしたら挨拶回りに来てくれたのかもしれませんが、私共が不在だったのかもしれません。でも、だからといって、挨拶無しのままでいいとは、決して私は思いません。 挨拶がないからどうこうなる というわけではありませんが、なんか気持ち悪いというか、そんな感じです。 時々その事を思い出してしまい(けっして思い出したくはないのです)気分が悪くなるので意見聞かせてください。

  • 新築時の御近所へのあいさつ

    10月から着工ですが、その前にご近所にあいさつに行こうと思い、ハウスメーカーの担当の方があいさつ周りにいくときに、私たちも同行したいと言ったところ、新築時に施主があいさつに行く人は少ないといわれました。 着工前と引っ越し時にあいさつに行くのが礼儀だと思っていたのですが、一般的に着工前にはあいさつには行かないものなのでしょうか?経験された方や、最近近所で新築建設があった方でそのときあいさつがあったかどうかなど教えて下さい! あと、上棟式の際、棟梁や大工さんたちに出すお弁当は、大体いくらくらいのものが良いのでしょうか?また、どのようなものが喜ばれるのでしょうか? 相場が良くわからないので、よろしくお願いします。