• 締切済み

和訳付きの時事英語の読み物

どうもm(__)mこんばんは。今、大学生であるものなんですけれども、最近、英語のスキルを上げたいと思い、NewsweekやTIMEなどの英語の読み物を読んだりしているのですが、自分の理解している内容が正解なのか、少し不安です。そこで、お聞きしたいのですが。時事英語の読み物で和訳が付いているものってあるんでしょうか??または、それに近いことができないでしょうか??もし、知っておられる方がおられましたら御紹介頂けますようお願いしますm(__)m

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • tan00001
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

こんにちわ。時事英語ということですので日本語訳の付いているニュースサイトなどどうでしょうか。 http://jp.wsj.com/ ウォールストリート・ジャーナルの日本語版ですが、原文が英語のものについては、各記事のページに”原文”というタブがあるのでそこを開くと英語の原文が表示されます。 http://realtime.wsj.com/japan/ 上記のウォールストリート・ジャーナルは殆どが有料ページですが、ここは全て無料で読むことができます。各記事の下の方に原文(英語)へのリンクがあります。 http://jp.techcrunch.com/ ITに興味お持ちでしたら、TechCrunchをススメます。こちらも全て無料で読むことができて、各記事の終わりに原文(英語)へのリンクが有ります。 http://englishupo.appspot.com/ これらを含めて各記事へのリンクをまとめて配信しているサイトです。記事の概要までは読めるので、ここで内容みて興味のあるページをざっと確認するのに便利かもしれません。

noname#257329
noname#257329
回答No.2

こんにちは。 旭屋書店で見かけたのですが、「天声人語」の英語版はいかがでしょう? 上に日本語、下に英語が書いてあったはずです。 また時事英語とは関係ないですが、 ドラえもんの英語版などもあったのでちょっと書店で開いてみてはいかがでしょう?

noname#77517
noname#77517
回答No.1

TIMEや、Newsweekを読まれていたら物足りないかも知れませんが、 週刊だと Student Timesや、Asahi Weekly は一部対訳が載っています。 また、月刊雑誌で CNN English Express というのも、和訳や解説が ついていて、時事英語を学ぶのに良いと思います。

関連するQ&A

  • 時事英語のマスター方法

    高校生を対象に、「高校程度の英語力で時事英語が読める」という教材を考えています。初めて時事英語(例えば「TIME」とか「Newsweek」)を見る子たちに、時事英語を読めた気にさせ(読みこなせるというところまでは持っていけないと思うので)、学校のリーダーとは異なる身近な問題が読めるんだ! という喜びを与えたいと思っています。つきましては、みなさんの時事英語が読めるようになるというおすすめテキストやメソッドを教えてください。あるいは高校英語と結びつかせる教材の展開・構成のアイデアをいただければと思います。どうぞよろしくお願いします!

  • 医学・薬学の翻訳の勉強に役立つ英語で書かれた医学関連雑誌を探しています

    医学・薬学の翻訳の勉強に役立つ英語で書かれた医学関連雑誌を探しています。例えば時事英語を学ぶのであればTIMEやNEWSWEEKであるとかです。ご存知の方、紹介していただけませんか?年間購読の月刊誌は見つけたのですが、一度買って中身を吟味したいと思っていますので、年間購読をしなくても買えるものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 時事問題などの考え方について

    現在高3の受験生です。 高3にもなると時事問題について自分がどう思うか、どうすれば良いと思うか、といったことを授業でよくやります。小論文を書いたり短いスピーチをしたりディベートをしたりなど・・・。 時事問題の内容はだいたい理解していても、それの対策などが全く頭に浮かびません。(理解しているつもりなだけかもしれませんが・・・) 私の知識が足りないのが一番の原因だと思いますが、何か考え方などにコツがいるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんでした、よろしければアドバイスなどを聞かせてもらえると嬉しいです。

  • 英語は英語で理解する必要ってある?

    英語は英語で理解する必要ってある? こんにちは、暇つぶしの質問ですので、お時間のある時にでもお付き合いただだければ幸いです。 英語は日本語を介さず英語のまま理解すのが望ましいと言われます。しかし、そこまでしなくても 初歩的な英会話は出来ますし、大学入試の英語だって乗り切れますし、時間は少しかかるものの、英語の文献やWebサイトを読むことだって出来ます。 尤も、簡単な文なら一々和訳しなくても英語のまま理解できても、内容が抽象的で文も複雑になると どうしても和訳しないと理解できない人が大部分ではないでしょうか? そこで質問です。英語は英語で理解する必要ってあると思いますか? また、どうしても英語は英語で理解しなければ都合の悪いケースなどがありましたら教えてください。

  • 和訳するためのアドバイスをください

    (英文)I made myself understood in English. (英文の和訳)私は英語で自分の意思を通じさせた 自分なりの和訳では「I made(作った) myself(自分自身) understood(理解した) in English(英語で)=私は英語で自分自身に理解させた」になります。 どう解釈したら英文の和訳になるか教えてください。。。 (英文)We left no possibility untried. (英文の和訳)私たちは出来ることはなんでもやってみた こちらの英文も自力で和訳出来ませんでした。「We(私達) left(___) no(___) possibility(可能性) untried(試していない)」 どんなふうに考えたら英文の和訳になるか教えてください。

  • "英文が理解できる≠英文が和訳出来る"?

    こんにちは。英語学習者です。毎日英語を学習していて疑問に思うことや不安に思うことがあります。 いくつかあるのですが自分の頭の中でもまだうまくまとまっていないので文章が分かりくければすみません。ただやはり結局は上のタイトルに集約されると思います。 日ごろ英文を読んでいて思うことは自分は本当に英文を理解できているのかということです。 例えばAn acute stomachache prevented him from going out.という文章があったとして、意味も理解出来ますし絵も浮かんできますが和訳しろと言われたら出来ません。或いは出来たとしても上手い和訳が出来ません。和訳が出来るということと英文が理解できるということは別というのはよく聞きますし自分も感覚的にはそれを経験して理解していますがどうにも不安で和訳が出来ないのに理解していると見做していいものか常々思っています。 どこからが理解していてどこからが理解していないのかという境が分からないのです。勿論、厳密に定義しようとするとなかなか難しい話でしょうし、そんなものないのかもしれませんが。 あともう一つ。英文を読んだり聞いたりしていると(特に読んでいるとき)訳そうとする癖があるのですが、これはやめた方がいいでしょうか。個人的にはやめた方がいいとおもっているのですが、上記の事に悩んでいるのでどうしてもこの癖をやめた方がいいかどうかの踏ん切りがつきません。 最後にもう一つ。英文を和訳したい、或いはする必要がある場合、私は下手くそなのですが何かコツなどありますか。 よろしくお願いします。

  • 時事英語の記事を入手できるおススメのサイトを探しています。

    まずは、この質問に目を留めてくださり、ありがとうございます! さて、大学のあるゼミの副読文献として、下記のような内容のものを(できれば無料で)入手できるサイトを探しています。 ・内容は、国内外における行政について論じたもの。 ・NPM(ニュー・パブリック・マネジメント)など、新しい行政手法について論評していると尚良い。 ・英字新聞の記事・社説、英語雑誌の記事のようなもの、すなわち、時事的な形態が望ましい。 どなたか、これらを入手できるおススメのサイトをお教えいただけないでしょうか? かなり我がままな希望で恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 英語で面接を受ける場合

    英語で就職面接を受ける場合の、自己紹介のスマートな表現方法を教えてください。 自己紹介の内容は、 「名前は○○です。40歳です。  出身大学は、△△大学です。  趣味は□□です。  仕事のスキルは建築設計に長けています。」 といった内容になります。 よろしくお願い致します。

  • 意見の出しやすい、書きやすい、国内の時事テーマ

    学校で、時事問題の提出を迫られています。授業の内容は、誰かが時事問題を提案して、それについて自分の意見を出して、紙に2000字程度でまとめてくるといった内容です。私に、4回目の提案者役が回ってきました。時事問題の中身は、主に行政とか政治に関わることです。過去、年金問題や郵政民営化、サマータイム問題について提案しましたが、切羽詰ってきました。何か、提案者側の意見がすっきり言えて、他人も情報を集めやすく、意見を書くことが簡単な事はあるでしょうか。かなりわがままなことを聞いていますが、お願いします。

  • ドイツ語の教材を教えて下さい(読み物)

    独学でドイツ語を勉強をしています。 今、一通り、ドイツ語の文法に目を通して、これから何か文章 を読み始めたい、と思っているのですが、なんせ ドイツ語の文章を読んだことがなく、読み慣れないので、まずは数行程度の文章から徐々に増やして読んでいきたいと思っています。 ただ、不安なのは、読んで理解した内容が正確に内容を捉えられているか、ということなんです。 そこで、ドイツ語と日本語が対訳になって文章化されている読み物の 本をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。