• ベストアンサー

大臣になると、お酒もダメになるのでしょうか?

sinjitsuhaの回答

回答No.5

日本の歴史で 男子の豪胆であることの特徴に 大変お酒に強いというのがありました どんなに飲んでも 酒には呑まれない・・という美徳です・・ これは肝臓の解毒機能が生まれつき高い人がいるようです またこういう方もお会いしたことがあります・・ 大酒のみで人にも勧め 酔いつぶさせておきながら 自分も酔ったふりして 家の中を子供部屋まで見回り歩く・・ (当時、彼は豪邸を構想中でしたから?? 家の関心が強く・・と思ってます・・) 要は・・いくら飲んでも 覚醒水準がボケることがない、 ブロックされてる 彼らが共通して言うことは・・ 子供時分から お茶代わりに飲んでいたということで きっと・・ 免疫が出来てるのでしょうか・・?!? 父の話では・・ こういう方は 麻酔が効きにくく、 手術されるときには 中枢神経をブロックするのに 大変だろう・・といってました・・ ま。。こういう豪胆な方たちもいて 戦国時代でいうt・・ 最後まで理性を持ち続け 口を割らない武士を育ててきた土壌があるのかもしれません・・ 先だって、ヤラセ失脚させられた防衛省の次官の方は 損なような気がします・・?? 私たち凡人頭で考えてる以上の 子供時分からの才能が一杯お有りの方に拝見しています・・?? 酔いつぶれることを 恥としないのは 渡来系の文化に思います・・ お勤めしていたとき忘年会で 酒造メーカーの営業担当者の方は 言葉静かで お酒に対してやや偏見を持っていた下戸一家の私には とても美しい 日本男児の美学のある文化に感動したことがあります・・ 私は・・単純に食べることオンリーで 大変、恥ずかしいことと振り返ります・・(反省) また・・ 米粒を口にしない・・という方も時々おられましたが・・ 本当なんでしょうか??!? おなかすかないのですか?と 食い意地が張ってる私は尋ねたものですが・・ 大抵・・涼やかな目で かわされる・・(哀れまれてる??・・?!) (でも・・いまだフシギに思っていることの一つです  ただ・・戦前派で軍隊の将校だった方には  花を見ればチューリップですか?と 判を押したように! 尋ねる方が多かったような気がします それが、花を活けてることへのほめ言葉?のような感じに思えます??) 昭和30年代くらいまではちょこちょここういう方たちがいらして 初めて一緒にお食事なさる男性が 我が家で夕食時分にお出でくださる時には 母は、 我が家の定番である ご飯と糠漬けを出すタイミングにとても気を配っていました・・ 何せ!赤ら顔で大声ですが 下戸、甘党という戦中派の父の食卓に『銀飯』への思いは 大変なものがあり(笑) 母が台所で作った料理を お客様にお出しするのを手伝うのですが・・ 明日の家業が控えてるので、 母も台所がひと段落すると 子供たちもお客様とご相伴に預からせてもらい 一緒に会話しながら こどもに食事を与えるわけです・・ チョコチョコ、 足をつねられますが・・ ま。 お酒の呑まれるような人物じゃ 酒を飲む資格がない・・ これに尽きるのでは似でしょうか・・

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 昔の武士にも酒に対する戒めがとても強いのですね。 とても面白いお話でした。 酒に呑まれるような人物じゃ酒を呑む資格がない、ましてや大臣になる資格などあろうはずもないという事になるのでしょうね。

関連するQ&A

  • 総理大臣の自由時間

    初歩的な質問ですみません。 内閣総理大臣が休暇中とかテレビで見ますが。 (たいがいは官邸か自宅にいるだけみたいですが) 単に公務をいれてない日ということなんでしょうか? 緊急事態になれば当然総理として動かなくてはいけませんよね? 24時間SPはついてるわけですから。 私的な時間なんてないと考えられるんでしょうか? 休みの日なら神社に参拝してもいいんですかね?(公人じゃないから?) 靖国以外は問題になどなりませんが。。。

  • イージス艦「あたご」の件で防衛大臣は、どうすればよかったのでしょうか?

    イージス艦「あたご」の件で防衛大臣は、どうすればよかったのでしょうか? こういった事故が起こる前の事です。 どの時点で、権力的、技術的、心理的等。 もちろん、事故が起こるとは予想出来ますが、いつかは分かりませんし、事故が起こるかどうかさえ分かりません。 「有り得ない事故」って言っている人もいますし、どこまで組織間で、情報の伝達があったのか。 (こういった事故が過去にあったのかとか、防衛大臣はどれくらいしっているのか、とか。 事後に追随することは、考えない方向で。 私は、後から考えると穴はあるけど、組織的と心理的に、避けることが”出来にくかった”事故な気がします。

  • 福島第一原発事故の総理大臣の対応について

    福島第一原発事故当時の総理大臣、菅直人の行動と対応は結果的に「最悪中の最悪の事態を回避出来た」「事故その物は回避出来なかったが、可能な限り最小限の事態に食い止める事が出来た」「日本を破滅から救った」と言われています。 当時の菅直人総理大臣は福島第一原発を視察し、更には東京電力本店に駆け込んでまでして幹部や役員、社長、会長をも動かして事故の対応を急がせました。 この福島第一原発事故当時の総理大臣の対応は菅直人だからこそ成し得る事が出来たのでしょうか? 仮に、↓の人達が仮に原発事故時に総理大臣だった場合、菅直人と同等の対応を取り、同等の結果となっていたのでしょうか? それとも、菅直人以上の対応と結果になっていたのか? はたまた、菅直人よりも深刻な事態に陥っていた、最悪の場合は日本が破滅していたのか? ・鳩山由紀夫 ・麻生太郎 ・安倍晋三 ・福田康夫 ・小泉純一郎 それとも、総理大臣以外の人が何らかの対応をしていたのでしょうか?

  • イージス艦などの自衛艦には船医はいないのですか?

    いつもお世話になっています。 イージス艦などの自衛艦には船医はいないのですか? イージス艦と漁船の衝突事故。救出作業中に乗組員が負傷したと報道がありました。負傷の程度は指の骨折。そして緊急にヘリで病院へ搬送し現在も入院中だそうです。 私のイメージでは指の骨折は指を固定し包帯を巻いておく位と思っています。少なくともヘリで緊急搬送し入院するほどのケガではないと認識しています。 そこで上記質問です。イージス艦内には船医もしくはそれに代わる医療に携わる人間がいないのですか? 仮に船医がいたとして。緊急搬送の必要を求めていたとしたら、その医師の判断についての責任も問われて良いくらいと思っています。

  • 総理大臣代理を置かない政府与党の戦術な意味はなんですか?

    いつもお世話になっています。 総理大臣代理を置かない政府与党の戦術な意味はなんですか? 今日(9月18日)午後、政府与党(与謝野官房長官)から「総理臨時代理は置かない」と発表されました。と言うことは、今日本に緊急の出来事が生じた場合入院中の安倍総理が最高責任者となるということだと思います。 有事の際、総理官邸に緊急の特別室が設置されて総理大臣がそこで指揮を執るのだと思います。政府与党は本当に今の安倍氏にそんな余力が残っていると思っているのですか? おそらくNOでしょう。 そんなことは分かっていて代理は置かないことを決定したのでしょう。国民の事なんかほっておいて、戦術的に代理を置かないのだと思っています。どのような意味があるのでしょうか?

  • 前原外務大臣?について

    前原外務大臣?について 菅総理は「尖閣列島問題」が緊急の課題なのになぜ強硬派の前原氏を外務大臣に押そうとしているのですか?新聞も小沢関係の話ばかりで「中国」問題を記事にしていません。 今対応を誤ると、中国の大きな市場を「韓国」に持っていかれてしまいます。特に中小企業にとって大危機です。 どういう意図があるのでしょうか? 尖閣列島の実効支配を明確にした事は良いのですが、その後の対中関係を考えると「前原外相」では難しいと思うのですが。

  • 野党の考えが聞きたい : 本当に石破大臣は辞任すべきですか?

    イージス艦の事故で石破大臣の辞任を求める声が野党から上がっています。 要は 「責任を取れ」 という事だと思います。 一見 「それもそうだな」 と感じたのですが、逆に石破大臣の個人的立場だけを考えるのなら、「いいですよ、分かりました、事故の責任を取って、今日限り防衛大臣を辞任します。 じゃ、後はよろしくね~」 と、全て放ったらかしにして去った方が楽ではないのでしょうか? そうすれば国会で野党の攻勢にあったり、メディアの追求にあったりしないで済むように思います。 それより辞任しないで被害者家族への対応をキッチリとし、防衛庁内部の間違った点を全力で改革する方がよほどシンドイ事だと思うのですが ・・・ 報道などでは、石破大臣より防衛省の改革が出来る人って、まずいないと聞きます。 それでも石破大臣を辞任に追い込む方が国家のためになるのでしょうか? 念のため、私は別に自民党の支持者でも、石破大臣の応援者でもありません。 ただ、こんな場合、即刻辞任した方がはるかに楽なのに ・・ と感じて質問してみました。

  • 菅総理大臣の喉の痛み

    今朝ニュースで菅総理大臣が『喉が痛くて声が出ないだけです。』と発言している場面をみました。 熱があるなしもですが、いつもの健康状態ではない人は無理しないで仕事や学校は休むべきと言われてはいるけれど 実際には休み辛いし、難しい時はあるのよ と親も言っています。 緊急事態宣言が出されている家の人、職場の人だけでも、大人の人も守れたらいいのにと思いました。 学校の先生も授業中 こほこほと咳をしながら授業されています。明らかにいつもと違う声で目もなんとなく眠そうというかとろーんとしんどそう‥ 扁桃腺が腫れるだけでも喉は痛いし、声も出しづらいのはわかりますが 体力がおちているのは明らかですよね そうなれば感染しやすくもなりますよね 菅総理大臣が、今日はリモートで。とか喉の不調で今日はお休みです。となれば大人の人も少しは休みやすい環境になるのにと思いました。 菅さんの行動で少しはみんなの意識も変わるのにと思いましたが 皆さんはどう思われますか? 私は高校生なので社会人ではありません。 みんながみんな そんな理由で仕事を休んでいたら社会的に混乱がおきるというのは想像できています。

  • 学校休止

    総理大臣たるリーダーは、全員の賛成を得るのが仕事ではなく、賛否ある難しい判断をするものです。 全く問題ない。 それに対して、野党や、金沢市や名古屋市、その他もろもろ、文句しか言わないやつは、市長として失格のレベルだね。 緊急事態なのに「急すぎる」ってどういう文句だよ。ディズニーランドも、ドラえもんもみんな急だよ。そこは、頭の中で終了してから、次の課題を想像して発言しろよ。それまで何も考えてないから驚くんだよ。親に文句ばかり言うアホ娘みたい。 そんな各家庭の課題まで上げ膳据え膳じゃないと何もできないなんて、市長交代だよ。総理大臣がそこまでリーダーシップを発揮してくれたんだから後は俺たちで詰めようと考えられんかね。なさけない。 さらにいうと、北海道や市川は別として発生のほとんどない大阪が先鞭をつけたね。総理大臣は遅くはないが、大阪に次ぐジャッジだ。大阪がなければ、暴走に見えたかもしれないが大阪があって、東西両面な筋書きですすめられた。 さすが、お上にぶら下がらない大阪の伝統ここにありだ。名古屋とは、違うのだよ名古屋とは。 (金沢は共稼ぎが多いとか。だから何?。そらそうだろ。少ないところがあれば多いところもあるでしょう)

  • 内閣とは何か?三権分立の基本

    内閣総理大臣や各国務大臣は、国会議員であり尚且つ内閣の閣僚でもあります。言い換えると、総理大臣は国会と内閣の両方の組織に所属する人です。って事は、総理大臣は立法権と行政権の両方を持っているって事? 三権分立ってあるじゃん。総理大臣や国務大臣の持つ権利は三権分立と矛盾していませんか?1人の者が立法権と行政権の2つを担ってるのに、権利が分離してるって言える?どうせなら、ついでに司法権も持たせれば良いのでは? 憲法にも書いてあるけど、内閣総理大臣は国会議員の中から選ぶそうです。それは良しとして、ある国会議員が総理大臣になると、ソイツは国会議員の地位と職権を失って行政に専念するべきでは?もし内閣総理大臣が裁判官から選ぶ事になると、何か変? そもそも、内閣総理大臣の資格に国会議員であるべしとする条件は必要?審査員は民意の代表者である国会議員にして、オーディション(一般公募)すれば良いのでは?司法権を担う最高裁判所裁判官は、オーディションで決めますよね? 裁判官は国会議員から選ばなくていいの?もし内閣総理大臣が裁判官を兼務して司法権も持つと、ドーなるの?何かヤバいこと起こる?