• ベストアンサー

モデムレンタル料が買取金額を超えている

noname#156725の回答

noname#156725
noname#156725
回答No.2

買取は、止めた方がよろしいかと思われます。 レンタルだと何か有った時の責任回避がし易いです、買い取って しまうと…責任は総て貴方持ちに成りますよ…故意の過失で無い 場合も買取だと責任負わされてしまいます。 > usenはかけると電話はほぼつながらないのに、くだらない勧誘の電話 どこも似た様なモノです…プロバイダ違いますが…まッ私の場合、もっ と執拗にtellして仕舞ますが…勧誘でも…一通り、言う事言いますし…

qwerty371
質問者

お礼

どこもそんなものなんですか?! 私は前ここに電話するのに40分以上かけたことがあります。 40回以上でなく40分…!! 買取したいわけではないのですが、返した時に修理代を請求されそうで…責任回避ができるということは、それは心配ないと思ってよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ADSLモデムはレンタル?買取?

    現在ADSLを検討中でNTTのフレッツを申し込もうと思っています。 その場合ADSLモデムはレンタルか買取か選ぶようになっていましたがどちらがいいものか悩んでいます。例えば現在の契約が1.5MBの人が8MBに変更するとなると モデムを変えないといけない→購入していた場合は買い換えないといけないというのは少しめんどくさい。モデムのレンタル料は1ヶ月550円モデムが19800円か23000円ということですから3年~3年半使用すればもとがとれるということですよね。いつ頃光が一般的になるのかよく知らないんですけど5年も先だと買ったほうがいいしもっと短い期間で普及するようならレンタルでもいいかななんて思っています。せこいことを考えていますが 皆さんの意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 7年レンタルしていたモデムの買取か新規購入か

    現在フレッツADSLのモアに契約しています。 モデムはずっとレンタルしていて、機種はMN2です。 不具合もなく、いつか光にするかもと思ってレンタルをしていたのですが、 さすがに光にはする予定もなくなったので、 レンタル料がもったいなくなりました。 買取について聞いたところ、2003年製なので、 モデムが2000円・スプリッターが100円+消費税 と言われました。 一方でネットではその上の機種のモデムMS5が9000円前後で売っています。 レンタル品を買い取るべきか、あるいは レンタルを解消して新しいモデムMS5を購入するべきか悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムはレンタル?購入?どちらが良いのでしょうか?

    ADSLに変更して、約4年くらい経過しましたが、モデムは今もレンタル(500円/月)です。今の契約を継続した場合、買取の方が有利でしょうか?これまでの支払い額を考えると、買取が有利だとは思いますが、良いアドバイスをお願いします。

  • モデムレンタル料

    光ケーブルのモデムレンタル料って、いつまで払い続けるのですか? 加入してから3年経過していますが、未だに毎月900円支払っています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムはレンタルが良いか買ったほうが良いか?

    現在、yahooBBでADSLを使っています。もう3年位です。 1)毎月、モデムレンタル料として900円くらいかかっているのですが、使い始めたときにはモデムが高価だったので、レンタルにしました。このままレンタルのほうがよいのでしょうか? 2)もし、「モデムは買ったほうがお得」というのであれば、どのようなモデムを購入するのが、良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーのモデムをレンタル⇒買取って出来ましたっけ?

    ヤフーのモデムをレンタルして6年ぐらい経ちます。 最初の頃説明で何年間かレンタルすると、買取がすごく安くなる事があったような気がしたんですが・・ 実際買い取られた方、いらっしゃいますか?

  • Yahoo BBモデムレンタル料について

    現在YahooBB8Mプランに契約しています。毎月モデムのレンタル料をとられていますが、オークションなどでモデムを落札して手にいれた場合にモデムを返却してレンタル料を無くしてもらう事は出来るのでしょうか??やはり正規の買い取りでないとダメなのですかね??

  • モデムは買うべきか?レンタルするべきか?

    ネットをひいたのですが、モデムは買うべきでしょうか? みなさんレンタルだとおっしゃるのですが理由はなんでしょうか? 私は最低でも6年アパートで一人暮らしをし、近場に引越しはするといってもモデムを利用するのには変わりありません。 そこで月400円ほどのレンタル料だと2年で1万のモデムを買ったほうが安くなります。6年ならなおさら・・・。 私はモデムをかったほうがいいように思うのですが、みなさんはどう思われますか?もし光回線がきたとしても速度に関しては申し分ありませんし・・(光に変える利点が他にもあるならおしえてください。) あと6年後の廃棄にすごいお金とかかかるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムのレンタルを解約したいのですが・・・

    前回もここで相談したのですが PARTIIということで教えて下さい。 Yahooと12M契約でモデムはレンタルです。 レンタル契約を解除したいと思いましたので、Yahooに問い合わせてみましたら、モデムのレンタル契約のみの解除は出来ないとのことでした。モデム買取の価格は22,000円位とのこと・・・・ 自分で購入するモデムを使用してインターネットを利用する方法を教えて下さい。 尚、Yahooオークションだけは利用継続したいので、このことも併せて御教示下さい。

  • ADSLモデムについて

    我が(地域)家にもやっと、ADSLの8Mがくるようになって大手通信会社から、電話がきて、すぐ開通を頼んだのですが、モデム(MN(3))が8.800円だそうです。これって安いのでしょうか。レンタルだと月490円とのことですが先方は買取を希望してます。買取ですと、量販店にもっと安く有るような気がしまして。ずばり、この価格ですと安いんでしょうか。それとも量販店でもっと安価に(同様の機能のもので)販売してるのでしょうか。