• ベストアンサー

無線ランはつながったが、今後はIEが・・・

COREGA WLAPGMN、ノートPC HPnx9030です。設定画面からなんとか無線LANにつながりました→が、WEPでは受信できず、オープンシステムで接続できているようです。心配ですが・・・ワイアレスネットーク表示では、受信できているのですが、今度はIEでWEBサイトがみれません。TCP/IPの設定がおかしいのでしょうか?もうわけがわからず・・・助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.10

ANo.2 (回答への補足) > CG-WLAPGMN→MegaBit Gearにケーブルでつなぎなおします。 > 毎回のこの動作を実施し、問題なくノートPCでみれてます。 ANo.4 (回答) (質問要旨) > CG-WLAPGMN → nx9030の構成で、 > 暗号化なしでは接続できたが、WEPによる暗号化を設定したい。 ANo.2の「毎回」とは、以前の状態(「見れてました」)の事であり、 ANo.4の時はすでに、インターネット接続が NGだったのですね。 またもや早合点して、「今でも、暗号化なしでなら、インターネットに、 接続できている、つながっている」と思っていました。 > ノートPCのTCP/IPの設定を触ってしまった IPアドレスを変更して CG-WLAPGMNの設定画面を出したため、 無線接続時の TCP/IP初期値が分からなくなったのですかね。 = = = 「デスクトップPCは、固定IPである」のなら = = = 初期値は、有線のデスクトップPCとまったく同じはずです。 DNS、WINSもそっくりそのまま手動で設定してみてください。

ishinomako
質問者

補足

度々すいません。ご指示のとおり、手続きしていたら、今度は 「Ipconfig/ all」の画面で、「ローカル接続」「ワイヤレスネットワーク接続」とも、「ADAPTAOR Disconnected」となってしまい、IPアドレス以下が何も表示されなくなってしまいました。 本当に知識がなく申し訳ありませんが、アドバイスいただけませんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.9

今回の補足内容で、先のアドバイス内容に誤りが見つかりました。 暗号化後に、PCでの TCP/IPの変更は必要ありません。 DHCP自動と早合点していました。手順 5~7は、必要ありません。 ANo.4 >> nx9030で、新規に無線接続用ファイルを作成してください。 >> http://www.sannet.ne.jp/hotspot/howtoxp.html >> ここ↑の手順 3では、「オープンシステム」で大丈夫です。 >> ネットワークキーでは、先に設定した「キー1」を入力します。 ここでは、手順 4まで実行後、手順 8に進んでください。 > もう一度、(1)の手続きに戻すと、「接続」となります。 ただ、提示された経過から推測すると、この状態↑で 既に暗号化できていると思うのですが、いかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.8

#1~3です。 あの~ ゲートウェイアドレスが拾えてない(「記述なし」になる)のはルータの方を見に行ってない状態、つまりネットワークは構成されていない状態です。ルータの設定からやり直さないとダメですよ。 マニュアルちゃんと読みましょうよ・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.7

> これでアドバイス可能でしょうか? いいえ、ご面倒でも、もう一度お願いします。 > オープンシステムで接続できているようです。 > IPアドレス取得中・・・でNGになります。 > また、IPアドレスを手動入力したら接続表示が復活しました。 「接続できていると時」と「NGの時」、「復活した時」の http://www.aterm.jp/function/guide7/wireless_cmx/child/6650/winxp_angou.html#net 手順 3↑における、それぞれの状態を、 > 正しい数字になってましたが、 のような表現ではなく、「アドレスの種類:」も含めて(可能であれば) その数字をお願いします。 > 「DNSサーバー」「WINSサーバー」という表示が出て、 「ネットワーク接続の詳細」でもかまいませんが、 「ワイヤレスネットワーク接続の状態」の「サポート」タブの内容です。

ishinomako
質問者

補足

はい申し訳ございません。 (1)(接続できている時) サポートの表示は・・・ アドレスの構成:手動構成 IPアドレス:192.168.1.3 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ: (記述なし) →TCP/IPのプロトコール、を  IPアドレスを自動的に取得する、に修正すると・・・・  「接続」→(ネットワークアドレスの取得中)となり・・・  (サポート)の表示が・・・ (2)アドレスの構成:自動プライベートアドレス IPアドレス:169.254.22.62 サブネットマスク:255.255.0.0 デフォルトゲートウェイ: (記述なし) となり、ずっとアドレスを取得中のままで接続しません。 もう一度、(1)の手続きに戻すと、 「接続」となります。 よろしくお願いします 以上です。 *

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.6

ANo.5 の内容に間違いがありました。スミマセン。 http://www.aterm.jp/function/guide7/wireless_cmx/child/6650/winxp_angou.html#net こちらの手順 3と置き換えてください。

ishinomako
質問者

補足

何度もありがとうございます。そのとおり確認したところ、サポートの ところで、「サブネットマスク」までは、正しい数字になってましたが、「デフォルトゲートウェイ」「DNSサーバー」「WINSサーバー」という表示が出て、それぞれ数値がブランクになってました。 これでアドバイス可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.5

> オープンシステムで接続できているようです。 > IPアドレス取得中・・・でNGになります。 > また、IPアドレスを手動入力したら接続表示が復活しました。 http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/t7000/t7000.html#b 接続できていると時と NGの時、復活した時の状態をこちら↑の 手順 6を参考に「アドレスの種類:」も含めて教えてください。 暗号化なしでは正常だが、暗号化を設定すると異常になるなら、 (仮定は正しいですか?)暗号化設定方法に誤りがあると思います。 設定内容(WEP/64Bits/16進数/10桁設定など)に間違いはありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.4

CG-WLAPGMN → nx9030の構成で、 暗号化なしでは接続できたが、WEPによる暗号化を設定したい。 ( この内容が異なる場合、以下は無視してください ) nx9030の IEで、192.168.1.230から設定画面を開き、 WEP:有効、WEP暗号強度:64Bits、キー1:123456abcd (例です) Next→Rebootとクリックします。 nx9030で、新規に無線接続用ファイルを作成してください。 http://www.sannet.ne.jp/hotspot/howtoxp.html ここ↑の手順 3では、「オープンシステム」で大丈夫です。 ネットワークキーでは、先に設定した「キー1」を入力します。 手順 10まで進めてください。 ただ、この手順の前に、有線のNICを停止する必要があるのかも知れません。 > TCP/IPが競合してどちらも使えるが・・・みたいな注意が出てくる

ishinomako
質問者

補足

ありがとうございます。手順10までやりました。すると、今まで接続表示になっていたものが、接続できなくなり、IPアドレス取得中・・・でNGになります。また、IPアドレスを手動入力したら 接続表示が復活しました。でも、IEではNGでみれません。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

まず有線で接続しているデスクトップは宙ぶらりんにしなくてもHubを買ってくれば接続できます。 Hubの一例:サンワサプライ「LAN-SWH5MDAR」(この商品にしろという意味じゃないです。あくまで参考例です) http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/LAN-SWH5MDAR このHubをMegaBit GearのLANにつなぎ、LANを分岐させてやります(コンセントを分岐させる電源タップと同じ概念です)。 で分岐させた有線LANをデスクトップとCG-WLAPGMNをつなぎます。 それで同時使用できる環境が出来上がります。 さて問題のノートPCの方ですが「TCP/IP設定を触った」と言うのは具体的にはどういうことをされたのでしょうか? デスクトップと同じ設定にしたということでしょうか? 「DHCP参照にした」と言うなら同じでもいいのですが、そうでなく手動でIPを振る事をしたのなら同じではまずい場合があります(多分今回のご質問の問題はここじゃないでしょうか?)。 と言うのは「CG-WLAPGMN」(これも一つのLAN構成機器なのでIPが必要になります)もIPが振られているので、「IPの競合」が起こる可能性があるのです。 IPはローカルネットワーク(LAN)に限らずネットワーク構成機器1台につき1つ必要なので、ルータ(MegaBit Gear)からアクセスポイント(CG-WLAPGMN)に振られるべきIPとノートPCのIPが同じだとネットワーク的にNGになるのです。 Hubを買ってきてまずデスクトップを接続した状態でルータの設定から見直してやれば問題は解決できるはずです。ルータの設定及びアクセスポイントの設定に関してはマニュアルをお読みください。無い場合はダウンロードできます。 MegaBit Gearのマニュアル http://www.eaccess.net/support/modem/pdf/TE4121C_NO2sec.pdf CG-WLAPGMNのマニュアル http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/wlapgmn_c.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

え~と DIONのADSLでもってモデムがMegaBit Gear TE4121Cと言うわけですね? http://www.eaccess.net/support/modem/modem_4121.html こいつにルータ機能はあるはずです。 MegaBit GearにCG-WLAPGMNをつないでインターネット(Web)が見れないって事ですか? 今の状況はCG-WLAPGMNは何処についているんですか? >無線LANを買い、ルータがないので、無線LANを使う場合は、毎度毎度ケーブルをMEGABIT GEAR TE4121Cにつなぎなおして、問題ありませんでした。 このくだりが状況的にさっぱりわかりません。 1.「無線LANを使う場合」って何と何に無線を使ったの? 2.「ケーブルをMegaBit Gear TE4121Cにつなぎなおしていた」のは何? 3.何が問題なかったの? 接続順に言えば MegaBit Gear>有線LAN>CG-WLAPGMN>無線LAN>ノートPC にならなきゃWebにはつながらないです。

ishinomako
質問者

補足

すいません、ご丁寧な対応ありがとうございます。 MegaBit GearにCG-WLAPGMNをつないでインターネット(Web)が見れないって事ですか? 今の状況はCG-WLAPGMNは何処についているんですか? →CG-WLAPGMNは、MegaBit Gearに接続しています。通常は、デスクトップPCをMegaBit Gearにつないでいます。ノートPCを無線LANで使いたいときに、いちいち外してつなぎなおしています。 このくだりが状況的にさっぱりわかりません。 1.「無線LANを使う場合」って何と何に無線を使ったの? 2.「ケーブルをMegaBit Gear TE4121Cにつなぎなおしていた」のは何? 3.何が問題なかったの? →通常は、電話線→MegaBit Gear→デスクトップpcとつないでインターネットを見ています。これは全く問題ありません。 無線内臓のノートPcを使いたい際に、デスクトップPC~MegaBit Gearをつなぐケーブルを外して、CG-WLAPGMN→MegaBit Gearにケーブルでつなぎなおします。この時点で、デスクトップPCからのケーブルは宙ぶらりんです。毎回のこの動作を実施し、問題なくノートPCでみれてます。 あらたにご質問したいのですが、ノートPCのTCP/IPの設定を触ってしまったときに、無線LANとローカル接続のTCP/IPが競合してどちらも使えるが・・・みたいな注意が出てくるのですが関係ありますか? 説明が悪くて申し訳ございません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

WLAPGMNは無線LANのアクセスポイント(中継局)に過ぎません。 肝心のルータは?ルータがなければそもそも無線LANが確立された訳ではないです。 インターネットへの接続環境は? つかTCP/IPの設定は何でやってるの?

ishinomako
質問者

補足

すいません。素人でよくわかっていないのですが、今まではデスクトップのPCで、DIONでみてました。無線LANを買い、ルータがないので、無線LANを使う場合は、毎度毎度ケーブルをMEGABIT GEAR TE4121Cにつなぎなおして、問題ありませんでした。 これで回答になっているでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線ラン設定がいかない???

    無線ルーターは、NTTweb caster 3100SV ですけど富士通のノートパソコンでは快適に出来てますが、HPミニノートの設定が電波を拾えませんと、上手くいかなくて困ってます。どなたか教えて下さい。SSIDは3100SV-××A××× となってます。 ネットワーク認証は・・オープンシステムでいいのですか?データの暗号化は WEPと設定して過去の富士通ではWEPキー(W)は自分で五桁の数字を入力してます。勿論その時の控えがありそれを入力しても電波が設定できないんです!ほとほと困りました・・・・。どなたかご指導を宜しくおねがいします。

  • 他のAPから無線がつながるがIEが見れない

    お早うございます。 Win Xp SP3 無線内蔵のノートPCです。 自宅以外から無線LANで接続しています。 無線は接続してIPもとれているのですが、IEは表示出来ません。 そのアクセスポイントは勿論、 WEPキー等は設定もされてなく、IDもパスワードも必要としません。 また、かっては接続できていました。 どうも他の場所で有線で接続してから、つながらなくなったような気がするのですが、原因を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 無線LANの修復ができません!

    時々あるのですが、ノートPCで無線LANを使うと、近所の別の接続ポイントも表示されます。今回もそうなったのですが、何度か接続しなおすと、やっと自分のアクセスポイントに接続できます。が、今回は修復してください、と出てきたので、修復ボタンを何度も押したのですが、修復できません。ipアドレスを取得できない、とか。 基本的に、pcについては素人で何をどうしていいのか、さっぱりわかりません。たすけてください!ワイアレスLANは、COREGAのWLAPGMNというのを使ってます。

  • シグマリオン2の無線LAN接続について

    シグマリオン2の無線LANの接続がうまくいかないので 詳しい方教えてください。 coregaのWLCFL-11をインストール、設定するところまではできたのですが PIEからブラウジングすると「サーバに接続できませんでした」 表示されてしまいます。 これはどういうことなのでしょうか? 現在の状況としては、 wepキーの設定完了、ip(自動取得)DNS(指定なし)また、無線Lanカードの接続通信状況も、 きちんと70%~80%あたりを示しています。 ところがウェブページは観れません。 ルータへのアクセスはおそらくできているはずなんですが、あとはなぜウェブページが表示されないか、これだけが疑問です。 宜しくお願いします。

  • ネットワークキーが戻ってしまう?無線LAN

    無線LANアクセスポイント コレガWLAPGMN、ノートPCは HPパビリオン(無線LAN内臓)、を使っています。 セキュリティ強化のため、WAP(WEP)を設定しようと思い、プロパティの「ネットワークキー」を誤って消去してしまいました。 あらためて設定をやり直そうと、再度アクセスポイントをPCと接続し、セキィリティ設定画面で何度も「WAP」や「WEP」に設定し、キーも何度も入力したのですが、いざ自分のアクセスポイント(表示はされる)に「接続」しようとすると、キーの入力を要求され、登録したはずのキーを入れても繋がりません。再び設定をみると、キーの****が元に戻っていたり・・・・助けてください。

  • 無線アダプタにcorega製品を使っている方へ

    YahooBB 8M無線LANパックで無線LANをノートPC(WinXP)でやっております。 もう1台のノートPC(Win2K)でも無線LANをしたいと思い、corega製無線アダプタCG-WLCB54GLを購入しました。 Yahoo無線アクセスポイントのWEP情報を読み取り(WEP、128bit)、アダプタに設定しようとしましたが CG-WLCB54GLにはWEPキーをASCIIで入力できません。 どうすればCG-WLCB54GLにASCIIでWEPキーを入力できるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • もう1台のノートPCで無線LAN

    YahooBB26MBでノートPC(A)で無線LANをしております。 (A)OS:WindowsXP HE、無線アダプタ:corega Wireless LAN PCCL-11 ESSID、パスワード、WEP等を忘れてしまいましたが(ESSID、パスワードしか設定してない気がしています) もう1台中古ノートPC(B)で無線LANをしたいのです。 (B)OS:Windows2000、無線アダプタ:corega CG-WLCB54GL こういう場合はどうやってESSID、パスワード、WEP情報を知ればいいのでしょうか? あるいは(B)には無線アダプタのドライバを入れるだけで「ESSID一覧」みたいなのはでてこないでしょうか?

  • eo-netで無線LAN

    coregaのルータからWR8500n(NEC)のルータに変えたところ、 無線LAN内蔵パソコンとルータの間でらくらく無線スタートEXで 無線設定をしたのですが認識しなかったため、 SSIDと暗号化キー(WEPキー)をワイヤレスネットワーク接続に打ったのですが、ネット接続できません。 デフォルトゲートウェイは192.168.0.1に設定し、 IPアドレスは192.168.0.XXX プライマリDNSは192.168.0.1に設定しました。 WARPSTARのクイックWeb設定のページも開きたいのですが、 http://web.setup/ でも開きません。 どなたか分かる方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無線LANのWEP設定でインタネットにつながらない

    無線LANでWEP無効でインタネットに接続してます。WEP設定(64ビット)するとつながりません。WEP無効に戻すと問題無くつながります。パソコン メビウス Windows MeでIE6.0SP1、マカフィ(ファイヤウォール無)。ルータ コレガCG-WLBARGTS、無線カードCGーWLCB54GT(ドライバ2.1.15.0)。親機子機とも同じESSID、キー、オープンシステムでWEP設定。power、linkとも点灯。ユーティリティのIPアドレスは取得。電波、通信OK、パケット表示TXはアリ、RXは0のままです。リンクしているが受信処理が出来ていないようです。再インストールやドライバーダウンロドするも不可です。ME,IE,コレガの相性でしょうか?検索したホームページには記載ありません。対応策の心当たりある方宜しくお願いします。

  • 無線LANでセキュリティ対策を施そうとして失敗。助けてください!

    無線LANのセキュリティ対策は重要、と聞いたので、SSIDの変更やWEPの設定をしていました。 その過程の中で、「MACアドレスフィルタリング」を行おうとして設定したのはいいのですが、どうも登録すべきMACアドレスを間違えてしまったらしく、これまで利用できていた無線LANでの接続ができなくなってしまったばかりか、ブラウザの設定画面へも行くことができなくなってしまい、設定したMACアドレスのフィルタリングの解除すらできない状況になってしまいました。 とりあえずはMACアドレスのフィルタリングの解除を行って、フィルタリング前の状況に戻したいのですが、どうすればブラウザ上の設定画面にいくことができますでしょうか?教えてください!! ちなみに、利用しているのはcoregaのCG-WLAPGMNという機器を利用しています。また、フィルタリング前の保存ファイルは持っています。 どうかよろしくおねがいしますm(__)m