• ベストアンサー

レジにあるお金を入れるトレイ。どこで売ってますか?

教えてください! オシャレなショップなどでお金を払う際に お金を入れるトレイありますよね。 キャッシュトレイっていうんでしょうか。 あれを売っているお店を探しています。 出来ればレザー製のかっこいいのが欲しいのですが・・・ 大阪梅田で、売っているお店ご存知でしたら 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiri289
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

百円ショップに置いてましたよ ダ●ソーとかに。大阪にも店舗ありますよね? でも、レザー製のは無いかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 革・レザーのモチーフを売っているお店を探しています。

    革・レザーのモチーフを売っているお店を探しています。 大阪市内…できれば 梅田~難波、天王寺あたりで 革・レザーのモチーフを売っているお店をご存じの方 教えてください。 革・レザーの花などのモチーフで ピンクや水色などの色がついているものを探しています。 実店舗がなければ ネットショップでもかまいません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • レジにカルトン(お金を置くトレイ)が置いてあるにも

    レジにカルトン(お金を置くトレイ)が置いてあるにも関わらず、カウンターなどに直接置く、若しくは手渡しする人っていますが、あれはなぜでしょう? 私はあったら使う派です。いくら置いたかこちらも店員さんも一目瞭然だし、お金を落とす心配がないからです。 直接カウンターに置くとお互いお金が取りづらいし、手渡しはお金の数が確認しづらいと思います。 先日、よく通っているお店で、目立つところにかなり大きくて目立つ色のカルトンがあるにも関わらず、カルトンの横にお金を置いている人を見かけて、ふと気になりました。 なお、カルトンを使用しない人を批判したいという意志は全くありません。 個人的にはカルトンを介してお金をやり取りするのは合理的だと感じているので、敢えてそれを使用しない人はどんな理由があるのだろうか?というのがとても気になります。 しょうもないかもしれませんが、今とても気になっているので、ぜひ御意見をお願いいたします。

  • 布を使ったトレー

    トレー(お盆)の表面に布を貼り付けたようなトレー を作っているメーカーさんまたは、取り扱っているショップを、どなたかご存知ではないでしょうか?

  • 梅田でのディナー

    大阪の梅田でおすすめのイタリアンのお店を教えてください。 あまり気取らず、カジュアルやけどおしゃれなお店はないでしょうか?

  • 安く服が買えるお店教えてください(大阪)

    来月から女子大に通います。 今までお金もないしお店も知らないしで服はほとんどユニクロでした・・・でも、おしゃれをしたいので可愛い服を買いたいと思います。 安い!ものしか手がでません。ので、大阪ミナミか梅田周辺で女子大生(カジュアル)が着る服の安いお店教えてください。お願いします。

  • 大阪 梅田 難波のデート向けの料理屋を教えて下さい

    ※大阪 の梅田か難波周辺オシャレでデートに最適なお店を教えて下さい! 大阪 梅田か難波周辺オシャレでデートに最適な和食のお店はありますか? 予算は一人6000円くらいまでを考えています。 今度飲み会で知り合った好意を持っている女性とご飯行くのでオシャレで和食が食べたい女性に大衆居酒屋のような感じではなく、創作料理(和食中心)や気取らない程度にオシャレで雰囲気のよいお店があれば教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 大阪梅田が大都市化して驚いた。しかし、物凄いオシャ

    大阪梅田が大都市化して驚いた。しかし、物凄いオシャレなアパレルブランドのテナントがいっぱいあるのに、なぜか歩いている人たちはディスプレイの感じではない古臭い格好をしている。なぜですか?

  • 新幹線に安く乗る方法

    9月に新幹線で大阪から東京まで行きたいのですが、なるべく経費を抑えたいのです。どうやって買えば1番安いですか?ちなみに大阪に住んでいるので、梅田あたりまでなら金券ショップも行けます。 もし、格安の金券ショップをご存知の方がいらっしゃいましたらお店も教えていただけませんでしょうか? 自由席でも構いませんので、相場なども教えて頂けたら嬉しいです。

  • オススメの男性用小物入れ(トレー)はありますか?

    今度、男性へのプレゼントにペンや鍵等を置く小物入れ(トレー)を考えています。 相手は3,40代で、普段身に着けるものはブランド物が多く、インテリアもおしゃれな物が多いです。 なので、楽天やアマゾン等で3000円程度で買えそうなものでなく、年代に見合ってそうな良いものをあげたいのですが…。 予算は1,2万程度で、レザー・ガラス等の材質はこだわらずに色々検索してみたんですが、全然ヒットせず困っております。 色々注文が多くて申し訳ないのですが、男性用の小物が置けるトレーでオススメのものがありましたらご紹介していただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お勧めの男性用小物入れ(トレー)はありますか?

    今度、男性へのプレゼントにペンや鍵等を置く小物入れ(トレー)を考えています。 相手は3,40代で、普段身に着けるものはブランド物が多く、インテリアもおしゃれな物が多いです。 なので、楽天やアマゾン等で3000円程度で買えそうなものでなく、年代に見合ってそうな良いものをあげたいのですが…。 予算は上限2万程度で、レザー・ガラス等の材質はこだわらずに色々検索してみたんですが、あまりヒットせず困っております。 色々注文が多くて申し訳ないのですが、男性用の小物が置けるトレーでオススメのものがありましたらご紹介していただけないでしょうか? よろしくお願いします。

障がい者雇用の実態と課題
このQ&Aのポイント
  • リーマンショックの影響で失業した障がい者が再就職をする際に直面する課題や困難などについてまとめました。
  • 障がい者雇用の斡旋を行うNPO法人の支援内容や問題点について紹介しています。
  • 障がい者がスーパーマーケットなどで働く際に直面する実際の業務内容や制度上の課題について解説しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう