• ベストアンサー

30代「女子」

yama1998の回答

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

アンケートの答えではありませんが、スポーツなどではバレーボールや体操などは「男子」「女子」と言われていますから敬称としてはいいのではないでしょうか。逆に「男」「女」と言うほうがちょっとぶっきらぼうというか乱暴的?な感があります。ニュースでも犯罪者の場合は「男」「女」といい、そうでないときは女性・女子(これに生徒・児童がつく)です。そういう意味では「30代女性」のほうが良かったかもしれませんね。 男子女子だからと言って全てが「男の子」「女の子」という訳ではないでしょう。

oa_cleaner
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、確かにスポーツの世界では普通に使いますね「女子」 ・・・しかし、アスリートって殆どの場合20代がピークですよね。だから「女子」でも通用するのかなぁ・・・?って感じはします。たとえば、ママさんバレーを「主婦女子バレー」とは言わないですよね。

関連するQ&A

  • ミセス雑誌で「女子」の表現どうよ?

    30代、40代の女性誌で「大人女子」とか書いてあると引きませんか?「一生女の子宣言」とかキャッチコピーを見て 何を目指してるんだろうと思いました。ふざけて「女子」といってるならまだしも、いい歳こいて何を真面目に目指してるのかと?年齢を重て身につけるのは品や女性らしさではないんですか。気持ちは女の子でいたいという意見がありそうですが、雑誌を手にとってる時点でもはや気持ちの問題ではないと思います。 少女の様な気持ちで何事にも好奇心や新鮮さを持ち続けるのは素敵だと思いますが、それを外見でだそうとした瞬間痛い大人だと思いますがいかがでしょうか?

  • 女子、という言葉

    最近、テレビや雑誌で「○○女子」という言葉を見かけます。 が、その内容のほとんどが20代以上の女性のことを言っており、女子…?と疑問に思ってしまいます。 私は個人的には、成人している女は「女子」ではなく「女性」という響きが似合っていると考えています。 私自身、今年成人しましたが、世間に「女子」と言われると少し違和感を感じるというか… 成人している方は、女子と言われることについてどう感じているのでしょうか? また、未成年の方は、成人の方が女子と言われていることについて、どのように捉えているのでしょうか?

  • 21歳の女に対して「女子」や「女の子」と言う事

    私は21歳の女なのですが、時々、人に、「女子」や「女の子」と言われます 21歳は大人ですし、「女性」と言う年齢なのに、21歳の女に対して「女子」や「女の子」と言うのは、おかしいと思いませんか?

  • あざと女子

    10代後半の女です。 突然ですが、私は最近「あざと女子」に憧れを持っています。 誰が何と言おうと、とにかく憧れています!なので、あざと女子に 多いメイク・髪型・ファッションについて教えてください! 回答お願いします。

  • 女子社員への呼び方

    私の勤務する会社ではともすれば女子社員」の事を「女の子」と呼んでいる 人がいます。名前を呼ばずに「女の子」と一括りにしたりする場合もあります。また本人も自分たちの事を「女の子」と読んだりしてる場合も多いのですがバカじゃないだろうかと思ってしまいます。自立した大人として、社会人として恥ずかしいと思うのですが・・・そんな事だからいつまでも女は半人前と見られるのです。どう思われますか?

  • 女子高生としゃべりたい。

    バス停とか電車の中で通学途中に 女子高生と会う機会がよくあります。 電車の中で席が真向かいになったとき とかちょっと話しかけてみたいのですが、 躊躇してしまいます。 20代前半大学生ですが、彼女ら 16,17歳くらいの女の子からしたら どういう風に受け取られるものでしょうか。 20台半ばでもおっさんに 見られてるものでしょうか。 また女子高生はまだ子供なので 話しかけてみても ずけずけと傷つけられかねない ようなあまり大人の会話は 出来ないように思います。 ちなみにナンパではありませんが ちょっと電車の中できっかけを 作って話が出来る知り合いくらいに なれたらよいかと思ってます。 ご意見お願いします。

  • なぜ女子は集まりたがるの?

    こんにちは。 私は小6の女です。 私には疑問があります。それは、「女子はなぜグループを作るのか?」です。 率直に言うと、私はグループを作るというのが大嫌いです。別にいつも一緒にいる友達を作ってもいいじゃないか、という人もいると思います。 でも、私はそれが好きじゃないです。 私自身、6年間で2つのグループに所属していましたが、両方のグループともいろいろ耐え切れなくなったので抜けています。 グループというものがあると、仲間はずれが起きたり、悪口を言われたりするということが出てきます。実際にそう言うことを何回もされました。それが嫌で嫌でしょうがないです。私は、こういう影で色々愚痴を言うというのが大嫌いです。群れるというのが嫌いです。グループをあまりつくらない男子が羨ましいです。 これは単なる私の一意見です。この意見が世間一般の意見ではないことは十分に分かっています。 それを踏まえて、[なぜ群れるのか]ということをどなたか回答よろしくお願いします。

  • ぱっとしない女子中学生がいい女になるのはなぜですか

    中学生のときに、ぱっとしなかった女子生徒が、 20代くらいになっていい女になっていることがあるのはなぜでしょうか。 別に整形手術などしていないのにそうなることがあるのはなぜですか。

  • 女子大生 ** ファッション雑誌について

    春から大学生になります 今まで制服だったのが、私服で学校に行くということになるので ファッション雑誌を買いたいです! 今までViViを読んでいたのですが高校を卒業するにあたって 雑誌を変えたい・・・でも何を買えばいいんだ?と言う状態です。 ボーイッシュとかではなく、カジュアルやフェミニンな 女の子らしい格好が好きです。+大人っぽくしたいです。 ブランドではINGNIやone*wayで買い物することが多いです。 よろしければ、どの雑誌が私にあっているのか教えてください 回答お願いしますm(_ _)m (もし大学生の方がおられましたら、何の雑誌を読んでいるのかも 参考にしたいので教えていただけるとありがたいです)

  • 女子高生のスカート丈を長くさせるには

    20代の社会人(女)です。 近くの公立高校に通う妹の服装のだらしなさに、辟易しています。 女子高生のスカート丈、短いのが流行っているのは十分理解しているのですが、私としてはとても見苦しく、せめて身内にはひざにかかる程度の清楚な格好をしてもらいたいと思っています。 私の購入するような雑誌(20代OL向け雑誌)では、膝丈のスカートが流行っていると書いてあり、実際に社会に出てからスカートが極端に短いと、いくら可愛いスカートでも逆に不快感を与えると思います。 高校生の服装も同じで、着崩すのは他人に不快感を与えるだけだと思うのですが、「スカートが短いほうが可愛い」「流行ってるからいい」「高校生のときしかできない」と、てんで取り合ってくれないどころか、すぐにむくれて喧嘩になってしまいます。 いもうとを注意するようになってから私自身もすごくおしゃれに気を使い、膝丈の可愛さをアピールしているつもりなのですが、「それはオトナの流行りでしょ」と思われるだけでどうもうまくいきません。 社会に出た大人には、女子高生のスカートたけが膝丈であると好ましいのは当たり前なのですが、スカートを短くしたい女子高生に膝丈、もしくはひざ上5センチ程度の制服がいいことを、うまくアピールする方法はないものでしょうか。 (妹はブレザータイプの制服で、スカートは膝上15センチ~20センチくらいです。第一ボタンをはずしてネクタイをだらしなく首にかけています。髪の毛も結ばず、全体的にだらしない印象です)