• 締切済み

九州バイクツーリングプラン

ktbozuの回答

  • ktbozu
  • ベストアンサー率29% (60/203)
回答No.4

バイクで気持ちよく走れる一押しルート(阿蘇→熊本)を参考にしていただければ幸いです。 私がバイクツーリングで阿蘇から熊本市内へ向かう際によく利用するルートです。 南阿蘇から熊本市内へ向かう場合、俵山ルートが有名ですが、グリーンピア南阿蘇の近くから益城町へ抜けるルートがあります。 交通量も少なく快適なワイディングを楽しめます。 阿蘇の外輪山が結構大きいのを実感できますし、右手に最後に阿蘇山を見ることができます。 南阿蘇からグリーンピア南阿蘇を目指し、施設へ入る道へ右折せずにそのまま直進し地蔵峠を越え、阿蘇ミルク牧場を右手に山を下ります。 道なりに走った後は、T字路を左折して道なりで熊本市内へ。 益城町→御船町→緑川沿い道路→3号線 といけば熊本市内を走らずに快適に天草方面へいけますが、ここは不慣れな道ですので、 益城町→熊本市内(57号東バイパス)→3号線 としたほうがいいかもしれません。

Hello696
質問者

お礼

情報有難うございます。 アドバイス頂いたルートは、ちょうどツーリングマップルのページの境で 全く気づきませんでした、ありがとうございます。 若干難易度は高そうですが、せっかくなので是非挑戦してみたいです。 阿蘇~天草間の楽しみが増えました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイクで九州のツーリング

    7月の末頃 バイクで九州にツーリングに行くつもりです。 大阪からの出発で 行き帰りはフェリーに乗ります。 期間は全行程を含めて 7日間。 やまなみハイウェーが良さそうなんで まずは別府に上陸して 阿蘇に向かうつもりです。 さて そこからなんですが 長崎、佐賀、福岡あたりを回りたいんですが お勧めのルートとか格安で泊れるスポットなどをご存知でしたら ご教示ください。 それと ツーリング初心者なんで ツーリングに必携のアイテムなどあれば 合わせてお願いします。

  • 阿蘇・別府・湯布院を2泊3日で観光

    初めて質問させていただきます。 4月末に車での九州旅行を計画しております。(大人2名、空港からレンタカー) 早朝便(8:30着)で熊本に入り、阿蘇周辺を観光、阿蘇に1泊し、2日目は引き続き阿蘇周辺を観光しつつ、湯布院に移動し、湯布院近郊に宿泊、3日目は湯布院・別府を観光してから福岡に移動して、福岡の夜の屋台を楽しもうと考えています。 ただ、せっかく熊本に行くのに阿蘇周辺だけ回るのは勿体ないですか? 本当は天草まで行きたいのですが、空港から天草まで行き、阿蘇に戻るのも効率が悪いので、市内観光と阿蘇を組み合わせるのが現実的でしょうか。 まだ宿泊地は決めていないので、1日目の宿泊地を阿蘇から市内に変更し1日目は市内観光、2日目に阿蘇を楽しむという手もあります。 お知恵を拝借できたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 九州ツーリング

    今年の年末年始に九州までツーリングに行こうと思っています。行きは東京~大阪まで自走で大坂からフェリーで宮崎へ行きます。 九州では南の方は雪の心配などは無いと思いますが、鹿児島~熊本~佐賀~福岡と言うルートは年末年始でも縦断出来るでしょうか??

  • 由布院・黒川温泉・阿蘇旅行について

    GWに九州へ出掛けることになりました。 湯布院・黒川温泉・阿蘇・熊本に行くプランをたてましたが、この行程で無駄・無理があるか教えてください。 40代夫婦です。地元からは福岡空港便しかないため、福岡空港が起点となります。 ・やりたいこと ゆふいんの森に乗る 湯布院・黒川温泉宿泊 くじゅう・阿蘇・熊本城観光 1日目 福岡空港→JRゆふいんの森→湯布院観光・宿泊 2日目 宿→くじゅう観光→黒川温泉観光・宿泊(移動はレンタカー) 3日目 宿→阿蘇観光→熊本市宿泊(移動はレンタカー) 4日目 熊本城観光→九州新幹線→福岡観光(どんたく開催中)→福岡市宿泊 5日目 福岡観光→福岡空港 もっとこうした方が良い等ご助言お願い致します。 また、くじゅう・阿蘇でおすすめ順路があれば、教えてください。

  • 九州ツーリング

    北海道から5月中程から15日間位九州ツーリングを計画しています。 今までに3回ほどツァー旅行で別府・湯布院等観光地は行ってはいますが、 九州の方・九州ツーリングを経験した方ここは観た方がここに行ったほうが 良い所を教えてください 更に、良い無料のキャンプ場やライダーハウス等もあればあわせてお願いいたします。                           よろしく

  • 九州旅行計画についてアドバイスお願いします!

    8月6日から4日間、九州に初旅行を計画しています。現在の予定ですが、 福岡空港→博多(1泊)→《ゆふいん号》→別府・湯布院観光(湯布院または別府1泊)→《レンタカー》→やまなみハイウェイ→阿蘇観光→阿蘇(1泊)→高千穂→熊本観光(熊本城など)→熊本空港 を予定しています。 初めての九州なので、移動時間(交通費用)や観光名所などあまりよくわかりません。ネットで調べた限り、旅行行程に記した箇所は行きたいと思っています。 (1)旅行行程に無理はないか? (2)逆ルート(熊本→福岡)の方が周りやすいか? (3)レンタカーは湯布院または別府で借りて、熊本空港近くで乗り捨て出来るのか・また、全行程レンタカーの方が良いか? (4)おすすめの観光場所 など 九州に詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみに、神奈川から夫婦(30代)で旅行します。

  • 3月後半の九州バイクツーリング

    関西在住のものです。 3月の後ろ2週間程休みが取れるので九州にバイクツーリングに行きたいと思っています。 時間があるので九州のめぼしい所を回りながら一周したいのですが、バイクで全域行くことは可能でしょうか? 山等走るのが好きなので、できたら阿蘇などは行きたいのですが雪が残っているか心配です。 宿泊もテントを使いたいのですが九州は張れそうな場所はどれくらいあるでしょうか? おすすめのツーリングスポットもありましたら教えていただきたいです。 質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。

  • 九州ツーリング 交通取締

    4月前半に一週間ほど九州をツーリングします。宮崎港からスタートして、鹿児島全域をめぐり、霧島・えびの・人吉あたりをぬけて阿蘇をまわり、別府に到着というルートを考えています。このあたりのツーリングルートで、「ネズミ捕り」の情報があれば教えてください。 特に、「絶好のツーリングルートでついついスピードが乗ってしまう」ようなところや、休日の観光客・サンデードライバーを狙い撃ちしているような危険個所をご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 九州旅行 プラン

    いつもお世話になります。 前々回から質問させていただき回答して頂いた意見を元に 色々検討した結果、プランが決まりました^^でも・・ せっかくの旅行なので・・無駄なく時間を 使いたいためアドバイスお願いします。 1日 福岡16時イン   観光なし  思い出巡りの後  有名なタイ焼き(南区近く)、天神観光後 モツ鍋、博多ラ-メン食べる 屋台(検討中) 福岡宿泊 2日 湯布院 湯布院森号にて12時イン 由布院散策後→レンタカ-で夕刻のアフリカンサファリ→由布院宿泊 宿で温泉を楽しむ 3日 由布院よりレンタカ-→やまなみハイウェイ→くじゅう公園→ ガンジ-ファ-ム→エル・パティオ牧場→カドリ-ドミリオン→大観峰 →鍋の滝→黒川温泉→宿→手形入湯で温泉三昧 黒川温泉宿泊 4日黒川温泉→高千穂峡→(通潤橋時間があれば希望)→高森田楽(食)→阿蘇鉄道(トロッコ電車)→阿蘇ロ-プウェイ→草千里→阿蘇ファ-ムランド(イルミネ-ション見学)→南阿蘇周辺の宿泊予定(未定) 5日 ホテル→阿蘇ミルク牧場→熊本空港へアウト13時 (もしくは、草千里熱気球体験、乗馬→阿蘇ロ-プウェ-→阿蘇ミルク牧場→空港へ) 時間的に観光はできますか? やはりどれか省いたほうがよいでしょうか? 4日目のホテルお勧めありますか?旅館では、なくホテルがいいです。 いろいろ練ってみたプランです。詰めすぎでしょうか? 子供がまだ小さいため詰めすぎないようにとおもっています。 アドバイスお願いします。

  • 九州ツーリング やまなみハイウェイ

    5月のGWにやまなみハイウェイをツーリング予定です。神戸から大分港に朝フェリーで到着して、その日は夕方までに阿蘇に到着して宿泊予定。大分港から阿蘇までどのようなルートを走るのが快適で楽しいですか?教えて下さい!ちなみに、途中で寄りたい場所は、九酔渓と九重の大吊橋です。