• 締切済み

川崎市多摩区と東京都多摩市

最近進学のために多摩区へ引っ越してきてました。 一応住所の上では神奈川県川崎市多摩区という事になって いるのですが、Googleの地図で調べてみると、 東京都多摩市が多摩区よりも西側にあり、しかも地図上で 多摩区のほんのすぐ右側に『東京都』とあります。   神奈川県の土地に東京都が飛び地していると言う事でしょうか。 まさか東京都多摩市と川崎市多摩区が同じ場所の別の 言い方、なんて事もないと思うのですが、 なんだか自分が住む土地なのに理解していないのも 釈然としないので教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.5

さらに余談ですが。 葛飾の話が出ていましたが、葛飾はとても広くて、元々は茨城県西北部、現在の古河市周辺も葛飾郡で、市町村制の当初は西葛飾郡でした。 って、どんどん元から外れてますかね・・・。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 他の方の説明どおり、昔の多摩郡に由来のある地名なので、多摩川を 挟んで名前が共通しているのです。ちなみに多摩区と対岸の調布市で、 布田という地名が共通していますが、これは多摩川の流れが変化した ことにより、村が分断されてしまったことが理由です。  余談ですが、多摩には「 多磨 」という表記もあり、都営 多磨霊園は 東京都府中市にあります。  同じように2つの県にまたがる地名は、東京の東側にも存在します。 葛飾区という地名はご存知だと思いますが、千葉県の東京寄りはかつて、 東葛飾郡という名称でした。東京ディズニーランドで知られる浦安市も、 昭和 56 年までは 東葛飾郡 浦安町 だったんですよ。  最後まで町として残っていた沼南町が3年前に柏市に吸収されたため、 地名としての東葛飾郡は消滅しました。ただ現在でも、千葉県立 東葛飾 高校という学校名などに、東葛飾の名前は残っています。  ほかには駅名ですが、田園都市線では多摩川を挟んで二子玉川駅と 二子新地駅が並んでいます。前者は世田谷区、後者は川崎市の駅です。  あと飛び地で言えば、練馬区は隣接する埼玉県新座市内に飛び地を 持っています。小さな区画ですが、地図を見るとすぐ見つかります。

  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.3

多摩とは、元々、現在の中野区・杉並区・世田谷区の一部から西側の東京都一帯を範囲とする多摩郡から来ています。 明治に入り、そのうちの中野島、菅といった地域が橘樹郡(現在の川崎市全域と横浜市の一部)に編入された経緯があります。 現在の多摩市は、明治22年の市町村制施行にあたり、当時の南多摩郡にあったことや多摩丘陵の中央部だったことから多摩村と称したことが始まりかと思います。 一方、川崎市多摩区は、昭和47年の政令指定都市以降にあたり、旧多摩郡の範囲を含むことや多摩丘陵の東縁部にあたることから、川崎市の中では多摩地域ということで多摩区を称したのではないかと思います。 すぐ近くに存在する自治体名称が同一であることは、珍しいことでもないのですが、混乱の原因にはなりますね。 現実には、多摩区のことを「多摩」と呼ぶことはあまりなく、単に「多摩」と言えば東京都多摩市を指すケースの方が多いと思います。

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.2

多摩川をはさんで接している地域には、同じ地名が残っている場合があります。これは、もともと同じ地域だったのが、多摩川の氾濫により分断された歴史があるからです。 例えば、 川崎市多摩区布田と東京都調布市布田 川崎市多摩区和泉と東京都狛江市和泉 川崎市多摩区宿河原と東京都狛江市駒井町の一部(旧:狛江町宿河原) などが挙げられます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%8C%BA しかしながら、東京都多摩市と川崎市多摩区は多摩川をはさんでいるわけでもなく、そもそも接していませんよね。確かに不思議といえば不思議です。 どうやら、両地域は直接の関係はないものの、いずれも「多摩川」にちなんで名付けられたようです。 まず東京都多摩市ですが、多摩市の母体は、明治22年の市町村制の施行とともに、旧8ヶ村とニつの飛び地が合併して「多摩村」が誕生したことによります。なぜ「多摩村」と称することに決定したかは定かではなく、記録等も残っていませんが、旧村名から決めると、採用されなかった他の旧村から反発されると困るため、身近な「多摩川」から命名したといわれています。 http://www.city.tama.tokyo.jp/machi/gaiyou/profile/cityname.htm 一方川崎市多摩区は、飛鳥時代の律令制のころ、「武蔵国多磨郡」が設置されたところまでさかのぼります。 いずれにせよ、「神奈川県の土地に東京都が飛び地している」というわけでもないし、「東京都多摩市と川崎市多摩区が同じ場所の別の言い方」でもなく、それぞれ別の自治体です。

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.1

東京都多摩市と神奈川県川崎市多摩区は全く別の自治体です

関連するQ&A

  • 東京都には東京市はないの?

    すっごい素朴な疑問です。 東京都新宿区とか渋谷区のように東京都23区ですが、 大阪府大阪市西区とか神奈川県川崎市多摩区とかのように 東京都東京市○×区でないのですか? 23区の頭に○×市ってならないの?

  • 東京都町田市について

    町田市をご存知でしょうか。 町田市は東京都多摩地域の市ですが、 まわりを神奈川県相模原市・川崎市・横浜市・大和市や 東京都八王子市・多摩市に囲まれており、 地理的にも大きく神奈川県の区域に食い込んだ地形になっています。 さて、本題ですが 神奈川県とも結び付きが非常に強い町田市が何故東京都に属しているのでしょうか? 町田市に長い間住んでいた者(今は違うのですが)としていつも気になっていました。 もし良ければ総合科の課題にしたいのですが。

  • 多摩川の「六郷橋」~「多摩川大橋」間はジョギング可能でしょうか?

    多摩川の「六郷橋」~「多摩川大橋」間はジョギング可能でしょうか? 神奈川県川崎市川崎区と東京都を結ぶ「六郷橋」と「多摩川大橋」の一周は、ジョギングは可能でしょうか? 普段、川崎市幸区の「多摩川大橋」~「丸子橋」間の10キロを走っているのですが、距離を伸ばしたくて「六郷橋」まで行こうと思っています。 しかし、歩いたこともないので分かりません・・・ 地図を見る限りでは走れる見えるのですが・・・ 多摩川大橋のとこ工事中ですよね? 走りながらストップせずに行けますでしょうか? いったん下に下りる感じでしょうか? 普段は下ではなく上のアスファルトを走っています。 サイクリングロードみたいなのはありますか? 補足:東京都側は走れそうですが、川崎側は途中で道が途切れていませんでしたっけ? 道路に出ないと行けなかった様な・・・

  • 町田市は何故神奈川県でなく東京都?

     町田市は過去に神奈川県から東京都に編入されたと聞いたことがあります。地図を見れば東京都が神奈川県に向かって一部突き出しているところを見れば納得が行きます。また、町田市は生活圏が神奈川県と一緒だそうで、神奈川県の地図には「町田市」のページが必ず載っているとのことだそうです。何故このようになったのでしょうか?どなたか具体的に教えて下さい。

  • 川崎市多摩区の公立中学校について

    この度転勤で神奈川県川崎市多摩区に転居することになりました。学校の評判がまったくわからないので、どなたか多摩区の公立中学校について教えて下さい。評判がいいとか悪いとか何でも結構です。よろしくお願い致します。

  • 麻生区 飛び地

    私の部屋に横浜市全図という大きい地図が貼ってあるのですが川崎市麻生区の一部が飛び地のような気がします。 飛び地ですか? なぜですか? 町田市が割り込んだみたいな面白い理由ですか? 学区はどうなっていますか? 神奈川県でありながら住民は東京都にある駅が最寄ですか? 飛び地は面白いので今度行ってみたいと思います。

  • 東京都から神奈川県川崎市武蔵新城の引っ越しも、当然

    東京都から神奈川県川崎市武蔵新城の引っ越しも、当然移住のうちに入りますよね。

  • 東京23区は、どうして「市」がつかないの?

    素朴な疑問です。 私の家は、川崎市の麻生区です。住所は「神奈川県川崎市麻生区」です。 同様に、「神奈川県横浜市保土ヶ谷区」、「宮城県仙台市青葉区」というふうに、「区」という自治体は、通常「市」の下に存在していますよね。 しかし、東京23区だけはその例外で、「東京都世田谷区」「東京都港区」というように、上に「市」という自治体が存在しません。でも、「多摩市」や「八王子市」のように、都下と呼ばれる地域には「市」という自治体が存在しています。 何故、他の政令指定都市とは違い、東京23区は「市」という自治体が存在しないのでしょうか?恐らくそれぞれの区の人口が、他の区よりも圧倒的に多い等の推測は出来るのですが、正確な答えがわかりません。どなたか、ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • 東京都と横浜市について

    東京都目黒区、品川区、神奈川県川崎区、港北区、の特徴をそれぞれ教えてください。

  • 東京都港区or千葉県我孫子市or神奈川県川崎市について・・・

    質問です。 『東京都港区』、『千葉県我孫子市』、『神奈川県川崎市』では、どこが住みやすいでしょうか? 治安、子育て、買い物などの便利性を考慮しています。 どうか教えて下さい。