• 締切済み

microSDの復旧について

noname#228211の回答

noname#228211
noname#228211
回答No.2

わからないけれど、IO-DATAのDataSalvager LEという復旧ソフトを試してみたら。 IO-DATAの http://www.iodata.jp/prod/pccard/service/2005/fukkyu/index.htm に載ってるよ。

a_alix_n
質問者

お礼

返事、ありがとうございます!!とても助かります!! さっそく試してみます!!ただ、私のmicroSDはIO-DATAではないから大丈夫ですかね・・・??てか、IO-DATAのmicroSDの方が主流なんですかね??もし復旧できたらSDカードを変えようかしら・・・。SDの種類によってはその会社で復旧作業を行ってくれるところもあるみたいなんで。

関連するQ&A

  • microSDデータ復旧について

    教えてください…。 いきなりmicroSDデータが読み込めなくなりました。 P06Bの携帯を使用していますが、携帯に挿入するとmicroSDのアイコンに「?」マークがついて、データ読み込もうとしたら「このカードは使用できません」と表示されてしまいます。 デジカメプリントなどに挿入しても、カードが挿入してないかのように無反応です。 (二台携帯持ってますがこちらも無反応。機種によっては無反応なのもあり。) 大事なデータがはいっているので、なんとか復旧したいんですが、こんな状態ではパソコンでの復旧も不可能でしょうか? 諦めるしかないですか?

  • 新しい携帯にMicroSDを挿したらデータが開けなくなりました。とても

    新しい携帯にMicroSDを挿したらデータが開けなくなりました。とても困っています。 携帯を機種変し、古い携帯で使っていたMicroSDを新しい携帯に挿し換えたらフォーマットの初期化などの操作をしていないのにフォルダの表示が初期化され、データが取り出せなくなりました。 しかし、サブメニューからカードのデータ使用状況をみると以前と同じ70%を表示しており、データそのもが消えたわけではなさそうです。 カードリーダーを使用してパソコンから開いてみても、初期状態の空のフォルダしか表示されないのでやはりデータを取り出すことができません。 機種変前の携帯に差し戻して開いてみてもやはり同じように初期状態の配列の空フォルダが表示されるだけ。auICカードを古い携帯に挿し戻して試してみても状態は変わりませんでした。 バックアップのきかない有料データが多く保存されているので、消えていないのならなんとか取り出したいのですが、こういう場合可能なのでしょうか。 ちなみに携帯はauで、機種変前はRE。機種変後はBRAVIA_S004です。繰り返しになりますがSDカードのフォーマットの初期化等はしていません。 携帯はどちらも同じソニーエリクソン製で、以前に機種変をしたときはこのようなことなかったのですが・・・

    • 締切済み
    • au
  • microSDカードからのデータ復旧について

    microSDカードからのデータ復旧についてです。 携帯(スマホ)に使用しているmicroSDカードが認識されなくなってしまいました。 携帯では「SDカードが破損しています」と表示されフォーマットを推奨されます。 PCでは「○ドライブにディスクを挿入してください」と表示され認識されません。 ディスクの管理で確認したところ、 「メディアなし」あるいは「読み取り不可」と表示されました。 また、PCに何回か抜き差ししているとメディアが認識されたのか、 データが表示できることもあるのですが、3~5秒ほどで認識されなくなります。 数秒の間にコピーできないかと試したのですがペーストする前に認識されなくなります。 なんとかこのSDカードからデータを救出する方法はありますでしょうか。 どなたかお教えくださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • microSDのデータを取り出す方法を教えてください。

    携帯で使用していたmicroSDカードをカードリーダーに挿入した状態で床に落としてしまい,読み込みができなくなってしまいました. フォーマットすればmicroSDカード自体は使えるようになると思うのですが,中にあるデータをどうしても取り出すか復旧させたいので,何かいい方法があれば教えてください.

  • microSDカードについて

    pq1のmicroSDカード(2GB)が携帯では使用できたのにパソコンでは読み込めませんでした。パソコンはSHARPのPC-XV1-3CE、携帯はSOFTBANKの822Pです。どちらにも共通で使えるメーカーのmicroSDカードを教えてください。 また、仕様が古いパソコンだと大容量のカードは使えないとよく聞きますが、上記のパソコンだと何GBまでのカードが使えるでしょうか?

  • microSDカード復旧ソフトについて

    携帯電話のmicroSDカードに保存してたメールを間違って削除してしまいました。復旧ソフトでメールも復活できるんでしょうか?可能ならソフト名を教えてくださいm(__)mお願いします

  • microSDからmicroSDにデータは移せます

     私は、まだスマホじゃなくて普通の携帯のdocomoを使用しています。 スマホに変える予定はありません。実際、スマホは便利だけど怖いので・・・ 私は、2012年の4月あたりに、microSDを買いました。写真を撮ったり、画像をダウンロードしているうちに、今のmicroSDではデータが一杯になってきて、今よりも沢山入るmicroSDを明日買うことになりました。 そこで、microSDからmicroSDにデータを移すことは可能でしょうか? 本体には全部のデータは入らないので、一度必要じゃないものは消さないとならないのでしょうか? また、そういったものはdocomoショップへ行ってやってもらった方がいいのでしょうか? よく分からないので質問させて頂きました。

  • MicroSDがパソコン・デジカメに読み込めません

    前回の質問の継続になります、よろしくお願いいたします。 http://okwave.jp/qa/q8014470.html 携帯ソフトバンクかんたん携帯108SHで撮影した画像を パソコンかデジカメに移したいのです。 ご回答いただいてから画像をmicroSDカードに移して それをmicroSDアダプタに取り付けたのをデジカメに 入れてみたのですが、×マークに画像はありませんの表示が。 パソコンにも試してみたら、ディスクをフォーマットするように と出たので実行したらフォーマット出来ないとのことでした。 メモリーカードはVerbatim2GB アダプタはPanasonic microSD やり方が間違ってるのでしょうか? 別の方法:取扱説明書の「14章・外部機器接続」14-10の「パソコンと接続して利用する」 によるとメモリーカードを取り付けた携帯とパソコンとを 専用のUSBケーブルII[ZTFE01で接続すると画像をパソコン に移せるとのことですが注意事項を読むと多額な通信料が かかる場合があるらしいので、この方法は避けたいのです。 ご回答お待ちしております<(_ _)>

  • microSDカード→PC→microSDカード

    素人なので、わかりません。教えて下さい。 携帯は、SoftBank 940SHです。  携帯で使用しているmicroSDカード(画像・曲・コンテンツキー)から、PCに保存出来ますか? またPCに保存したデータ(画像・曲・コンテンツキー)を、前に使用していたモノでなく、新しいmicroSDカードに保存し、携帯で使用する事は、可能ですか? これらのデータの移動をmicroSDカードのリーダー/ライターを使用して出来ますでしょうか? 素人ですので、詳しくご説明をよろしくお願い致します。

  • microSDのフォーマット

    一度携帯電話でフォーマットしてしまったmicroSDをPC用にフォーマットしたいのですが、 マイコンピュータ画面でリムーバルディスクを右クリックすると固まってしまいます。 またPanasonicのフォーマットソフトウェアを用いてもソフトを起動したとたんに固まってしまいます。 これは携帯用にフォーマットしてしまっているせいなのでしょうか? また、microSDがSDHCなせいなのでしょうか? microSDは「SDカードリーダー」と「microSD用SDカード型アダプタ」を間に経由してパソコンに繋いでいます。 microSDはSanDiskの8GBのもの。 アダプタはmicroSDに同梱されていた同じSanDiskのものです。 もしわかる方がいらっしゃれば解決策を教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。