• ベストアンサー

ホワイトデーに

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.4

多分貴方には特別興味が無いから忘れたのだと。 さらに言えばホワイトデーは基本的に貰ったチョコに対するお返しですが、仲の良い子や彼女に対してありがとうと言う位の感覚なんですよ、男は。義理に対してはしっかりと返す方が少ないかと。

noname#73333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね。普通好きな子だったら忘れませんよね。 ちょっと期待しすぎてしまったみたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホワイトデーのお返し

    現在高校2年の女です。 バレンタインデーに本命チョコをあげたんですが、ホワイトデーにお返しは貰えると思いますか? 相手とは結構仲良くて、二人で会ったりしてた仲です。 お互い好意は持ってるのですが付き合うには至ってません。 チョコをあげた夜にはお礼のメールも貰いました。 ホワイトデーが近いのに連絡が来ないってことはお返しの期待はしないほうがいいのでしょうか?

  • ホワイトデーに告白したい!

    高校2年生、女子です。 ホワイトデーに告白したいと思っています。 バレンタインは気まずくなるのが嫌で勇気がなかったのと、友チョコ(友クッキー?)でいっぱいいっぱいだったのとで、本命は作っていませんでした。 (好きな人には友達としては渡しました) でも後悔しそうだと思いなおして、ホワイトデーに本命を渡す予定です。 (1)やはり、「今更?今日ホワイトデーだよね」とか思われますか? (2)好きだと言っただけでは、「それでどうしろと・・・」と思われますか?  (付き合ってくださいと言わなければ返事はもらえませんか?) (3)告白して断られても、これからも友達でいて、というのはありですか? この3点に回答よろしくお願いします!

  • 彼女がいてもホワイトデーはお返ししますか?メールは?

    バレンタインに本命チョコをあげました。ゴディバです。 ホワイトデーに、お返しを頂きました。こちらもゴディバでした。 お値段も私があげたものよりいいお値段でした。 そこで、質問ですが、ホワイトデーに、明らかに本命チョコをくれた人に、彼女がいてもゴディバチョコを渡しますか? メールでお礼をしたのですが、まだ返信がきません。 忙しいだけでしょうか。これ以上かかわりたくないのでしょうか。 お願いします。

  • ホワイトデー

    男性にお聞きしたいのですがバレンタインに自分にアタックしてるように感じる相手から本命と分かってる手作りチョコをもらったとします。(男性の方はくれた相手のことをそんなに気にしてないとします) その場合ホワイトデーにお返しはしますか? ↑の男性、女性は10代とします。

  • ホワイトデーについて

    時期が過ぎましたが、ホワイトデーについて質問です 今年のバレンタインに生まれて初めて好きな人にチョコを渡しました 好きな人は週に一度会うぐらいで挨拶程度の接点の業者の方で 自分は20歳、相手の方は恐らく10歳ほど年上だと思います チョコ自体は500円程度ですが渡すときはとても照れてしまったので、もし勘が鋭い方なら本命チョコだと思うような渡し方だったと思います… バイト先で自分が渡した人はその人だけですが、その事を相手の方が気付いてるかは分かりません チョコを渡した時は自分が渡したかっただけなのでお返しは全く期待してなかったのですが、ホワイトデーにお返しを貰えました! そこで質問なのですが、あまり話さない10歳下の女性でもバレンタインチョコを渡されれば義理返しという感じでお返しはしますか? お返しするとしたら何を渡しますか? チョコを渡すのもお返しを貰うのも生まれて初めてなので冷静に考えられず困ってます; 質問に答えて下さる方、お願いします!

  • ホワイトデー

    ホワイトデー当日です。 僕はバレンタインデーに本命チョコをもらいました。 もらった相手は結構仲のよい後輩からでした。 チョコをもらった次の日に、告白を僕は断りました。 でっ、高校を先日卒業しました。 そこで質問ですが。 その子に僕はお返しをしたほうがよいのでしょうか? もう、会う機会もないし。 それだけのために、呼び出すのにも抵抗があります。

  • ホワイトデー

    こんにちは(ω) 私はスキな人にバレンタインデーにチョコをあげました 本命にあげたのは初めてです それでホワイトデーなんですがお返しは必ずしてくれるものなんでしょうか?? 好きな人は女の子に興味がなさそうな人です

  • ホワイトデーのお返しは不要

    大変、お世話になっている既婚男性(20歳年上)にバレンタインチョコをお渡ししたいと思っている既婚女です。 去年のバレンタインはデパ地下の500円程度のチョコをお渡ししましたらホワイトデーに口紅を頂きました。 今年も感謝の気持ちを添えてチョコをお渡ししたいのですが相手にかえって気を遣わせてしまうことを考えると、チョコは迷惑かなと思ってしまいます。 でも、私としてはバレンタインに感謝の気持ちをお伝えしたいのです。 ホワイトデーのお返しは不要って口添えして、お渡しするは変でしょうか?

  • ホワイトデーのお返しにともらいましたが、

    同じ会社の別部署の5歳年下の後輩君を好きになってしまい、バレンタインの時に本命だとは言えませんでしたがチョコを渡しました。 私の会社では義理チョコは送らない風習なので、本命と気づいてくれないかな?という気持ちをこめたんですが・・。 (後輩なのでなかなか告白できません。。) それでその彼からホワイトデーに、ハートマークがたくさんついてる箱に入った チョコをもらったんです。 世の男性は、好きじゃない人へのお返しにハートマークがついたチョコを渡しますか?  うっかり私のこと好きなの?とうれしい誤解をしてしまいそうです。。

  • 男性の方へ バレンタインとホワイトデー

    特に社会人男性にお聞きしたいです。 男性にとってバレンタインやホワイトデーはどんな日ですか? 女性はバレンタインに本命・友達・感謝・義理などなど、 好き勝手な想いを込め、 贈る相手も勝手にチョイスして贈りますよね。 要は、ターゲットを決められます。 そして、基本的には、それに対してお返しをするのがホワイトデーと言う事になるはず。 となると、男性側に本命の女性がいたとして、 その本命女性からバレンタインチョコを貰えない場合もあるわけですよね。 その場合、本当は何か物を贈ったりして、関わりを持ちたいのは、 本命女性でも、それは基本できませんね。 それでも、礼儀ある人なら、お返しをする・・。 男性にとっては、厄介&面倒な行事なのでは?と思えてきます。 本命からのチョコでも、 本命だからこそ、こんな子供だましなイベント事に浮かれて本気にして良いもの?など、 思ってしまったりもあるのでは? バレンタインやホワイトデーのやりとりで、 なんとなく、妙に意識してしまって、間がギクシャクしたりもあると思うと、 なくなってしまったら、どうなんだろ?(ないほうが良くない?) と思うのですが、どうでしょう。 ちょっと、皆さんのお考えをお聞きしてみたくなりました。 宜しくお願いします。