• ベストアンサー

ブログやホームページでの実名掲載について

私のブログの中で、ゴルフや野球やサッカーのプロ選手名を 掲載していたことがありましたが、 実名掲載が犯罪であると聞いたことがあり、 一切選手名の掲載をやめました。 そこで、いろいろなブログを検索すると、 かなり実名選手でブログ掲載されているのですが、 実際のところは、どうなんでしょうか? 例えば野球 「昨日の松井選手のホームランはすごかったですね。」 は違反ですか? 「昨日のMプロ選手のホームランはすごかったですね。」 になると、書いている私は分かるが ブログを読んでいる人は、どこの選手か分からないし、 コメントで聞かれても 答えられないことになりませんでしょうか? 誹謗中傷の実名は違反でそれ以外なら良いなど ガイドラインをご存知の方を教えてください。

  • goo61
  • お礼率55% (95/171)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.3

>掲載当時は良いけれど日時が過ぎると インターネットが普及してまだ歴史が浅く、そこまで問題になったことがないと思われます。なので判断は難しいです。 今までは新聞や雑誌で、掲載されればすぐに問題になってきました。 なので掲載当時問題がないことを時間がたって問題になったことはないでしょう。これからどうなるのかはわかりません。 >松井選手が引退して、ただの人になった場合は ひとつ言うなら、 一般人になって権利が強くなるのが「プライバシー」という点です。 「昨日松井選手を○○で発見!」 これくらいの程度では実のところ、松井選手が有名人である限りは許されると思われます。 よく聞いたのが、上記のタイトルで写真を載せる場合、タレントであればプライバシーの侵害は認められないが、肖像権・パブリシティ権の問題になる、です。 しかし、一般人になった場合はグレーゾーンになると思われます。一般人扱いなのか、有名人扱いなのか判断は難しいと思われます。 グレーゾーンについて 基本的に松井が迷惑に思うか、思わないか次第です(^_^;) セクハラと同じです。 同じ事をしても相手が迷惑だと感じない限り問題はないし、迷惑だと感じれば問題になります。 私もブロガー程度の知識しかありませんので、もっと厳密に知りたいのであれば法律関係の人に聞かれたほうがいいと思いますよ。 ちなみに私の判断です。 公の行動であれば、時間が経とうが問題ないと思います。 また有名人が一般人になろうが、その名前は有名であることには変わりないです。どこで見かけた、どんな感じだったという情報くらいは問題なく書くだろうし、見かけた場所がショッキングな場所であればそれは伏せるだろうと思います。

goo61
質問者

補足

とても分かりやすく理解しました。 気持ちがすっきりし、ストレスが改善されました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

有名人の名前を掲載する自体は問題ないと思います。 ただ、例え実名でなくても(「Mプロ選手のホームラン」も誰もがわかるのであれば関係ないです)、事実であっても結果的にその人の社会的信用が落ちる(何か迷惑を被ったなど)と判断されれば訴えられる可能性はあります。 例えば野球 「昨日の松井選手のホームランはすごかったですね。」 は問題はないでしょう。 また誹謗中傷がなくても、松井選手をモデルとして小説を書いたりすることは違反になる可能性があります。パブリシティ権。 同様に誹謗中傷がなくても 「昨日松井選手を○○で発見!」 はまずい場合があります。プライバシーの侵害。 関連 プライバシー権・肖像権・パブリシティ権・人格権など http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E6%A8%A9 ガイドラインというのは結構難しくて、表現の自由などの他の法律との兼ね合いもあり、グレーの部分が多いこともあると思われます。個人のサイトであれば、影響力が低くて、訴えられることなだろう、とか、訴えられる前に警告が来るだろうから、それから変更すれば良いだろうというところも無きにしも非ずだと思います。

goo61
質問者

補足

なるほど、公のことに関しては、問題がないのですね。 一般の個人名は、無断で使用した場合は侵害に当たると思います。 この場合はどうでしょう。 松井選手は今も現役で、野球のことに関してコメントしても良いとして 松井選手が引退して、ただの人になった場合は、松井○○は一般の個人名になると思われます。 この「掲載しても良い」から「掲載していはいけない」のグレーゾーンをどのように判断したらよいでしょうか。 また、ブログ等の実名はサーバーが壊れないかぎり、半永久的に実名が人目に触れますが、掲載当時は良いけれど日時が過ぎると当人が有名人から一般人へ変化してしまいます。 よろしくお願いします。

  • uni888
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.1

直接の回答でなく申し訳ありませんが、 実名掲載が犯罪というのは初耳ですので、 どこからの情報なのか、ソースがあれば補足願います。 もしそれが本当であれば、ニュース記事を掲載し自分の考えを述べているブログなんて星の数ほどありますし、 (ヤフーのニュース記事を読むと”この記事に関するブログ”ということで批評が見れますね) 当然批判的な内容もあります。 それこそSNSなんかはもっと凄いことになっていますよね。 ニュースサイト側もブログを収集するなんていう、犯罪を助長することはまずやらないと思うのですが。 言い換えるとそれは「言論の自由」なのであって、 ニュースに取り上げられるような有名人ではなく、 一般人を実名で掲載して誹謗中傷すると、名誉毀損で訴えられる可能性がある。ということではないのでしょうか?

goo61
質問者

補足

ありがとうございます。 以前に見たもので、真実性がどうだったか定かではないです。 参考になりました。

関連するQ&A

  • アメーバブログでの野球への誹謗中傷について

    アメーバブログでの野球への誹謗中傷について 閲覧ありがとうございます 昨日なんですがたまたまアメーバのブログでこのようなブログを見つけました 野球撲滅祈願!この世から野球が亡くなり平和な世界を ネットで野球への批判なんて何回も見てきましたしこのブログも口はものすごく悪くなんだこいつって思ってたんですけど まあ価値観の違いかなって思ったんです でもhttp://s.ameblo.jp/anti-baseball/entry-11360685193.html? ここになくなった木村拓也選手の最低な誹謗中傷がありました ネットでの誹謗中傷なんてかなり見てきたんですがこれは今まででは考えられないほど深い怒りを覚えました 私は巨人ファンではありませんが人間的に木村拓也選手が好きでした 心底ムカつきます 野球やってるやつはみんな犯罪予備軍とか言いたいように言ってますし 木村拓也選手がなくなったニュースを見たときに 当時、電車のなかでこの吉報を聞いた俺は思わず「ヨッシャー」と叫んだ。 こんなことを書いていたんです 今ここに書いてる間にも言いようのない怒りがこみあがってきます このブログ閉鎖させることはできないんでしょうか? 正直法的にも罰してやりたい気分ですが私自身が未成年であり、親にはなるべく迷惑をかけたくはありません 弁護士云々になるとさすがに親に言わないわけにはいかないでしょうし わざわざいらないことで心配かけたくないので

  • アメブロの野球嫌いのブログ

    このブログ見てください。 http://ameblo.jp/anti-baseball/ このブログの主は野球について誹謗中傷してるようですが、 さらに立ち悪いのはコメント書いてる輩です。 特にほかの参加者に対する侮辱や誹謗中傷がひどいと思いませんか 皆さんはどう思いますか?

  • 実名をブログに記載することは名誉毀損でしょうか

    文字数の制約上、質問のタイトルが舌足らずです。ごめんなさい。 「若手の現役オーケストラ指揮者が痴漢行為で逮捕された」という事実の報道に対して、自分なりに感じたことを自分のブログに書きました。 そのとき、もちろんその指揮者の実名もブログに記載しました。 最近になって、その指揮者(実は私の知人)から、 「社会復帰に支障をきたすから記事を削除の上、実名を記載していることについて謝罪せよ」 ・・・というコメントがブログに書き込まれました。 最初、誰からのコメントなのか不明だったので、何のことを言っているのかこちらもわからず、何度か応答しているうちに相手もエスカレートして来ています。 (コメントの文言には、私を誹謗中傷する表現も見受けられるようになってきました。) 私にはこのような要求に応じる義務があるのでしょうか? 応じなかった場合、訴訟問題に発展する可能性はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • プログで、ニュースや新聞など実名で取上げられている人物を、犯罪を犯した

    プログで、ニュースや新聞など実名で取上げられている人物を、犯罪を犯した人の実名を上げてブログに書き込むと中傷、誹謗と名誉毀損になるのでしょうか。プロバイダーからブログ削除の制裁措置を受けるのでしょうか。プログで実名を削除しないと今の法律ではどのような処分を受けることになるのでしょうか。 実名を挙げられた犯罪を犯した人から法的手続きを取られた場合、新聞社、テレビ局は裁判に訴えられるのでしょうか。 法律に詳しい方お教え願えませんか。

  • 特定の人にだけブログを読んでもらう方法は?

    ネットってむずかしいですね。エチケットを守って書いたり、実名を出す場合には相手に承諾を得てから、OKの場合にだけ出しているのに(それも感謝のブログだったりする場合に限る、誹謗中傷ではないです)全然関係ない人がそれを読んで実名をだすのはあまり良い感じがしないと言われました。だから、読んでほしい人にだけ読んでもらいたいと思うのですが、パスワード設定など、できますか?使っているブログはgooアドバンスです。また可能な場合、どのように読んでもらいたい人にだけ知らせるのでしょうか?あわせてお願いいたします。

  • 娘の写真・実名が無断掲載

    大変困っています。 中学生の娘の友達が携帯HPを開設し、娘が家のパソコンからそのHPを見ているのを以前から知ってはいたのですが、その中に、娘の写真が実名入りで掲載されていることが昨日発覚しました。(つまり昨日掲載された。)他にも、私の知っている子が何人も掲載されています。 娘に問いただすと、確かに写真は携帯で撮ったが、HPにのせると思わなかったというのです。(でも、知っていたという可能性もなくはないとは思ってます。)都道府県や学校名が分かるような記述もあり、HPを作った子も含めて、問題意識がないのだと思います。  そこで、おききしたいことは2つです。 1.このようなことが悪いことだと娘にどう説明したらよいか。 (私は悪いことだと思っているんですが……?悪いことかどうかという判断と、具体的に、どう悪用されるかなどという例を含めてお願いします。) 2.掲載をやめさせるにはどうしたらいいか?(知っている人なので、私から相手の親に言うよと言ったんですが、娘は自分で言うからと。けっこう相手は強い子なので心配してます。)

  • ブログ・ホームページへの写真無断掲載・非難中傷

     ブログやホームページに、地域活動(PTA・町の役)を通じて、あるいは自身の会社の同僚上司等の個人的写真をアップしつつ、非常に自己中心的な記載や非難中傷をつらつらと書いている人物がいます。その人物は、同じ地域に住む特定可能な人物で、私に対する非難中傷記載がアップされたのをきっかけにその人物が書き続けているブログをウォッチするようになったのですが、学校の職員や校長・地域活動団体所属者等の実物写真を平気で載せ、部分的に伏字は使うものの、団体名や個人名が簡単にわかってしまう記載方法で非難中傷を書き続けているため、見るに耐えませんし、無断で顔写真を掲載され、おそらくネット上を駆け回っていることを知らないであろう被害者の気持ちを思うといたたまれなくなります。  私に対する非難中傷記載があったときは、直接掲載中止を要求したり、その人物が所属していた団体の上層にかけあい、ブログ並びにホームページそのものを消去させたのですが、性懲りもなく別のブログで同じようなことを書き続けています。  現在、私に対する直接的な影響はないのですが、今時点の被害者も特定できますので、その被害者に「無断でブログに顔写真が公開され、非難中傷の標的になっている」と教えてあげることも可能なのですが、そこまでは踏み込んでいません。  以上のような社会常識に欠ける人物の行動に対し、何か効果的に止めさせるような方法がありましたらお教えください。

  • 身内の人がやっているブログに、私の家族を中傷する文が掲載されています。

    身内の人がやっているブログに、私の家族を中傷する文が掲載されています。 一度消して欲しいと言ったところ、反発して更に酷い中傷文を掲載されました。 どうにか消したいと思い、管理人に問い合わせると、「消された側から問い合わせがあった場合、依頼者の氏名を教える」と言うような文面がありました。 匿名でないと、また同じ事の繰り返しになってしまいます。 どうにか、依頼した事が分からないように中傷文を消す方法はないでしょうか。 ちなみに、ブログには中傷文と名前・住所・学校名などが書かれています。 良い方法をご存知でしたら、どうか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブログで選手を応援する

    プロ野球選手のブログを読んで対話している気分になっています。 逆に選手宛のブログを立ち上げたいのですがブログはまだ未経験です。 参考にしたくて選手宛のブログを読んでみたいのですが選手の名前で検索しても出てきません。そういうブログを紹介してください。

  • ブログ管理者はコメント欄の内容に責任は持たない?

    お世話になります。 ブログの読者コメント欄に悪口が投稿された場合の対処についてお尋ねします。 概要 1 ブログのコメント欄の責任は、ブログ開設者・ブログ管理者にあるか、それとも投稿者にあるか? 2 誹謗中傷した相手の実名を挙げない場合、罪などは成立するか? 3 誹謗中傷内容の真偽の証明責任はどちらにあるか? 詳細 A氏が運営するブログ(無料レンタルブログ)の読者コメント欄において、B氏の悪口が投稿されていました。B氏の実名こそ挙げてありませんが、B氏が運営するHPアドレス、ブログアドレスなどを明記して、だれが対象者なのかを特定できるようにしてあります。 曰く 「こいつは犯罪歴がある」 「こいつはヤクザとつながりがある」あるいは「暴力団と非常に近い関係である」 「こいつは逮捕された」 「こいつの逮捕報道が新聞記事になった」 「こいつから脅迫されたことがある」「脅迫の証拠も持っている」 「みんなでこいつをぶち殺そう!」 「こいつの家に放火するぞ」 などなど、その人を犯罪者あつかいしたり、逆に危害を加える予告をしています。 しかし、これらの誹謗中傷はすべて全くの事実無根です。 しかし、ブログ管理者A氏はそれらの誹謗中傷コメントの裏どり取材などは一切せずに読者からのコメントをただただ無検閲で掲示しています。 なお、このブログ管理者A氏はコメント受付については ”管理者の承認後に掲載します” ”掲載に適切ではない内容のものは掲載拒否します” としています。実際にコメント投稿しても即座には反映されず、半日、あるいは翌日ごろに掲載されるので、管理人が目を通していることは事実のようですが、コメント内容の真偽まではチェックしていないようです。 また、”掲載に適切ではないもの”というのは、下品な表現(ウ●チとか、オチン●ンなど)の投稿を指すとのことです。 B氏がブログ管理者A氏に対して、 「投稿コメントがすべて事実無根である事」 「それらのコメントを削除してほしいこと」 「犯罪歴や逮捕事実やヤクザとの関係が事実なのだと主張するならば、その証拠を提示してほしい。あるわけないのだから。」 を伝えましたが、それに応じないばかりか、以下のような反論をしてきました。 「たとえ個人が特定できるような状態だったとしても、個人の実名は挙げていないので個人の名誉棄損に当たらない」 「私はブログ読者の交流の場を提供しているだけ。文句があるなら探偵でも使って投稿者を割り出し、個別に交渉してほしい」 「何を書いても表現の自由の範疇だ」 「ネットの書き込みなんて所詮、便所の落書きと同じ。ナニ怒ってんの?」 「大勢の読者があなたの悪口を書き込むのはあなたが悪い人物だからだろう。多数決で決まり。自業自得だよ」 「証拠を示せ、というが証拠は各々の読者が持っている。  私自身は彼らの言論の肯定も否定もしない。  私があなたを”犯罪者である”と断言したことなど一度もない。  あなたの悪口を言っているのは全部読者だけ。」 「私はマスコミや言論機関や捜査機関ではない。投稿内容の裏どり取材などは私の義務ではない」 「証拠を示せ、というなら、貴方の方こそ、これらの誹謗中傷がすべて無実であることを証明すればいい」 「事実無根の誹謗中傷だというなら、それはあなた自身がわかっていることでしょう。  だったら胸を張って堂々と生きていけばいいだけの事。  あなたを理解してくれる人はきっといるはずですよ。  それとも自信がないの?   ”削除してください”なんてお願いするのだから、悪口は事実なんでしょうね」 「放火する、殺す、という投稿があったとしても、個人名や住所を特定していない限り、脅迫にはなり得ない」 などと、はぐらかした対応をしてきます。 さて、ブログ管理者A氏のいうとおり、読者の投稿コメントの内容を未確認のまま、無検閲で掲載したとしてもブログ管理者A氏には全く責任はないのでしょうか?  (ブログは言論機関や捜査機関ではないから?) 全部表現の自由の範疇なのでしょうか? また、個人を特定できたとしても、実名さえあげなければ、放火予告や殺害予告などは脅迫罪にあたらないのでしょうか?