• ベストアンサー

一芸入試について

去年の受験生はどのようなことをして 合格したか。 または、自分がアピールしようと思っていることで合格できるかなどを 事前に志望大学に問うことは、してよいものでしょうか? 質問をしようかしまいか迷っています。 又、一芸入試を経験された方は何をなさったか教えて下さい。

noname#20013
noname#20013

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10086
noname#10086
回答No.3

>事前に志望大学に問うことは、してよいものでしょうか? 受験は絶対評価ではなく、相対評価です。 それとも合格人数が無制限なのですか? 他の受験生が何をアピールするのか分からないので、 質問したところで答えようがありませんよ。 私も教授に入学後、興味本位で聞きましたが、 教授も知らないといってました。(教えてくれないらしい) 合格した人に直接聞いたところ、 メジャーなものは世界レベルでした。 ハーモニカ、バイオリンなど。 日本特有の文化は日本一でいいらしい。(日本一がそのまま世界一だから) かるた、百人一首とか。 >古文の冒頭文を覚えるだけでも良いと言われました。 枠一人に対して受験者一人なら受かるでしょうが、 枠一人に対して受験者十人なら、どうでしょう。 あくまで冗談に近い、たとえ話だと思いますが。 >実績が無くても構わないと思います。 大会で何位というのが無くてよい場合は、 古典芸能のように大会自体が無い場合です。 陶芸(10年ぐらいやってる)で合格した先輩がいます。 大会も表彰もないので、実績はない?ですね。 悩んでも仕方ないですよ。 同じ悩むなら、どうすればより強いアピールができるか で悩んでください。もっと自信を持ちましょう。がんばって。

noname#20013
質問者

お礼

暖かいお言葉有り難うございます。 百人一首は校内大会上位(入賞せず)です。 今でも殆ど覚えてますよ(^^)vあと・・・福祉的に指文字も覚えてます。 「百人一首を指文字で・・」考えただけで疲れそう。 それに、やる意味がない(><) それと、志望動機は誰にも負けない気合いはあります。 相対評価ですか・・・当たり前ですが忘れてました。。。 とりあえず、流れは 書類審査→アピールタイム*質疑応答*→面接なんです。

その他の回答 (2)

回答No.2

一芸入試というのは何でも良いという訳でなく、基本的に芸としてアピ-ル出来るものが県大会以上の大会で入賞した実績がないと難しいです。つまり、一教科や市分野の能力が特に秀でているものが対象になりますからね。ただ得意という事だけでは一芸入試は出来ません。そういう旨の募集要件が書いてありませんでしたか? 私の場合は空手で入ったようなものですけど、全国大会で入賞した実績が評価された結果でした。 アピ-ルする分野が何らかの実績があればそれを武器にしてみては如何ですか?

noname#20013
質問者

補足

実績はないんです。 ただ、その学科が出来た頃のオープンキャンパスでの話では古文の冒頭文を覚えるだけでも良いと言われました。 それで合格するとまでは言われてなかったのと今年はその年と違うと言うことに気付き不安で仕方ないのです。 退会で何位入賞というのはスポーツ推薦と言う枠がありますので、実績が無くても構わないと思います。 #1さんへ 楽器は吹けないんです・・・

noname#4834
noname#4834
回答No.1

昔、私の友人は 「尺八」をふいて、合格してました。

関連するQ&A

  • 一般入試?一芸入試?

    最近、大学に入学・卒業されている将棋棋士・囲碁棋士が多くおられます。 囲碁と将棋の棋士で、大学卒業の棋士はどなたですか? - Yahoo!知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437072414 を見て思ったのですが、国公立大学の場合はほとんど一般入試だと思うのですが、 私立大学の場合は、一般入試の他に、推薦入試や一芸入試があります。 一芸入試かそうでなかったのか、教えてもらうとありがたいです。 別に、一芸入試だったとしても、貶めるつもりはなく、純粋な興味からです。 しかし、やはり棋士稼業をしながら、一般入試を合格される方はスゴイなと思います。 ご教授お願いします。

  • 立命館大学の一芸入試

    今年受験生になる高2です。 立命館大学に一芸入試があると聞いたのですが、立命館大学のhpには "一芸入試"というのはありませんでした。 "文化・芸術活動に優れた者の特別選抜入学試験" これのことを一芸入試というのですか? 宜しくお願いします。

  • 一芸入試

    ふと疑問に思ったので質問させて頂きます。 一芸入試で難関大学に入学した人というのは、単位はとれていてる・卒業出来ているのでしょうか。(歌手やスポーツ人など、学力がついていけないような気が…) 回答よろしくお願いします。

  • 一芸入試亡国論

     日本の大学生の学力劣化や大学の質の低下の大きな理由のひとつに、「一芸入試」があると確信しています。  一芸入試が必ずしも悪いとはいいません。  英検一級とかロボットコンテストや数学オリンピックに出場したとか そろばん有段者とかパソコンオタクなどが、その一芸を買われるのに異論はありません。  スポーツでも、オリンピックや甲子園や国際大会出場経験者とかが、 体育大学や体育学部に進学するというのも問題ありません。    しかし、スポーツは優れていても、中学生程度の学力のない者が法学部とか経済学部や工学部とかに進学して、どうなんでしょうか?  大学の宣伝と経営に利用されるだけでしょう。    まして、将棋や囲碁や剣玉とかで学生日本一になったからという事で大学に入って、どういう意味があるのでしょうか?    実際、例外もいますが、一芸入試の入学者の90%以上は、まともに授業にも出ないし、学力は中学生以下です。  一芸入試は、やはり問題でしょう。  大学生のクセに、分数計算ができない、まともな読み書きできない者は、圧倒的に一芸入試採用者です。  皆さんはいかがでしょうか?

  • 一芸入試で難関大学に合格することについて

    3年くらい前に、当時のトップアイドルが一芸入試で早稲田大学に合格したことがありましたが、その時、「けしからん!」って声がけっこうあったと思いました。僕は、「別にいいんじゃないの」って感じだったんですけど、「けしからん!」って言ってた人が、なぜそう思ったのか知りたいんですが。

  • 大学入試について質問です。

    大学入試について質問です。 私立大学を志望するものです。 (1)公募推薦で第一志望校A大学と第二志望校B大学を受けるとします。 もしそこでA大学が落ちて、B大学に合格したときに、 やっぱりA大学があきらめられなくて、一般入試でもう一度A大学を受けるんだったら 公募推薦ではB大学は受けない方向で受験勉強した方がいいのでしょうか? (2)公募推薦で第一志望校A大学を専願で受けて、 もし落ちてしまったら一般入試のときにA大学とB大学、C大学と受けるものなのでしょうか? (3)推薦受験をせずに、一般入試でA大学、B大学、C大学と受験するものですか? あと、一般入試を受ける人は公募推薦は受けているのが普通ですか?? どの受験の仕方が正しいのかわからなくて、今困っています。 私立だけ受験なので、効率のいい受験の仕方を分かる方がいれば教えてください。

  • AO入試について

    現在高1の女子です。大学受験について調べていたところ、AO入試というものを知りました。何やら自分をアピールしたりする様なのですが、やはり委員会やコンクールでの受賞等の回数は人それぞれだと思います。 そこで質問なのですが、AO入試で合格出来るようにする為には、何個くらいの書ける事柄が有ると良いのですか?ちなみに、私が行きたいと考えている学部は評定値設定を設けていません。

  • AO入試について

    AO入試で大学に受かった方いらっしゃいますか??   私が受ける大学は3校あるのですが、最初は志望理由、高校でどのようなことを学んだか、なんどの論文審査があって、それに、合格すると英語、論文のテストがあります。このような受験で受かった方、なぜ合格できたのか?などわかりましたらアドバイス下さい(>人<)

  • 大学入試と妥協

    大学入試は妥協せずに自分の本当に行きたい大学を受験するのがやはり一番良い選択なのでしょうか? 私は受験生の時に第一志望の大学を受けたかったのですが、進路担当の先生からの猛反対にあうのに加えて、家庭の事情で浪人することはできないために受験することを断念してしまい後悔しています。 ランクを落とした結果、私立・国立ともに受験した大学はすべて合格したのですが、合格発表時、全くといっていいほど喜びがわきませんでした。 さらに、後から聞くところによると、その年の本来第一志望だった大学の合格圏内に自分がいたことが分かり非常に悔しいです。私の選択は間違いだったのでしょうか・・

  • こんにちは。入試が間近に迫っている高3です。

    こんにちは。入試が間近に迫っている高3です。 今、出願書類を準備しているところなのですが、1つ迷っていることがあります。 私は、ある大学のAO入試を受けていて(落ちましたが)、その時の受験票が手元にあります。私はその大学が第一志望なので、少しでも合格に近づけたいのですが、この受験票(のコピー)を出願書類に加えるかどうか悩んでいます。 あわよくば、合格ラインギリギリで得点が横に並んだときに少しでも有利になることを願ってのことですが、この受験票を入れたことで評価が下がることはありますか?