• 締切済み

メモリを増設したら起動しなくなりました

こんばんわ。某掲示板にも質問したのですが、解決しないのでここで質問させてください。 メモリを増設しようと思い、コンセントを抜き、静電気対策をして増設したのですが、起動途中に画面が真っ暗になり仕方なく強制終了しました。 メモリが原因かと思い、増設したメモリを抜いてみました。しかし、起動途中に「文字の無いブルースクリーン」が出てしまい、起動しません。そして再起動したのですが、今度は文字が無いPOST画面が出て強制終了しました。 そして電源ボタンを押したのですが、画面が真っ暗で起動しません。 全部のファンは回っていて、HDDのランプ(?)が点滅しません。 ★構成 自作 マザボ:GA-8IPE1000 OS:windows XP PRO sp2 CPU:24,0GHz(24.1Ghz) メモリ:516MB HDD:70GB ★やったこと CMOSクリア メモリを全部抜いて起動してみた→起動せず 外せるコネクタは全部外してみた(HDDやCDROM、GPU等)→起動せず モニターを変えて起動してみた→起動せず 最小構成で起動してみた→起動せず 何方か解決策を教えて下さい>< 長文失礼しました。

  • 774mp
  • お礼率69% (9/13)

みんなの回答

  • hula-girl
  • ベストアンサー率38% (91/239)
回答No.3

だめもとの参考です。 AGPボードを差し直して見て下さい。キチント奥まで入っていますか? (AGPのBIOSが起動しているか?) キーボード、マウスは正しいポートに差し込まれていますか? (BIOSの設定でそれらの不具合で起動が止まることが有ります) 基本的な事ですが参考までに・・・。

774mp
質問者

お礼

キーボード等で起動が止まる場合があるんですか! すぐ確認してみます。ありがとうございました

回答No.2

マザーボードがいかれた可能性が1番で、その次に電源がいかれたとしか推測出来ませんね・・・ ご参考まで。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.1

BIOS画面はでますか? 出ないならマザーボードか電源の故障でしょう メモリを増設したら起動しなくなったのは たまたまのタイミングでしょう 因果関係はないと思います 増設したメモリをはずして 最小構成で起動しないんだから

774mp
質問者

お礼

そうですか。ありがとございました

関連するQ&A

  • ダイナブックのメモリ増設後、起動しない

    東芝ダイナブックのAX/53Cで、1Gから2Gにメモリを増設したく、 ネットオークションでバッファローのD2/N667という型番で1Gのメモリを二つ購入し、セットしたのですが、PCが起動しません。 1回目は、黒い画面になりWindowsを起動できないという文字がでて、 2回目にメモリを刺しなおして起動すると、ログイン画面までいくのですが、そこから青い画面になり、英字がずらっとならんだ画面になります。 その次起動すると、ログイン画面に行った後にエンターキーを押すと画面が黒くなりそれっきりになりました。 ネットで調べたかぎりでは、このメモリで対応していたのですが、 相性というものもあるようですし。 メモリ自体が壊れてるのか?とも考えてしまいますが、 メモリが壊れているか調べる方法はありますか? また、この状態で、正しくメモリを認識できるようにするにはどうすればよいのでしょうか? あと、Winがかたまってしまったときの強制終了?強制的に電源を切る方法を教えてください。 今回は、バッテリを外して強制的に電源を切ってましたが、パソコンを壊しそうなので。 よろしくおねがいします。

  • ビデオカードとメモリの増設時に不具合

    windowsXPでDELLのdimension 2400cです。 PCが故障し修理に出して戻ってきたのはいいのですが 修理前には増設しても普通に動いていたビデオカードとメモリカード(2枚)が修理後には増設すると不具合が出てうまく起動できません。 初期構成では普通に起動できますがせっかく増設の為に買った物を 無駄にはしたくないので使いたいです。 ビデオカード増設の場合、AGPスロットにgeforce 6200を刺して 電源を入れると起動している音は聞こえるのですが画面が真っ黒になり何も表示されません。 メモリカード増設の場合、初期構成のメモリ(252MB)に加えて もう一枚512MBを増設した場合は動くのですが2枚メモリを変えて1GB(512MBを2枚)にすると青い画面で白い文字のエラーが出て画面が止まり、強制終了させないと どうにもならなくなってしまいます。 (増設したいメモリはelecom ED400-512MX2 forDOS/V 184pin DDR-SDRAMです。) 電源抜き差しやカードの入れ直しは何度も試しましたが駄目でした。 サポートに電話しても解決しませんでした。

  • ビデオカードとメモリの増設時に不具合

    windowsXPでDELLのdimension 2400cです。 PCが故障し修理に出して戻ってきたのはいいのですが 修理前には増設しても普通に動いていたビデオカードとメモリカード(2枚)が 修理後には増設すると不具合が出てうまく起動できません。 初期構成では普通に起動できますがせっかく増設の為に買った物を 無駄にはしたくないので使いたいです。 ビデオカード増設の場合、AGPスロットにgeforce 6200を刺して電源を 入れると起動している音は聞こえるのですが画面が真っ黒になり何も 表示されません。 メモリカード増設の場合、初期構成のメモリ(252MB)に加えて もう一枚512MBを増設した場合は動くのですが 2枚メモリを変えて1GB(512MBを2枚)にすると 青い画面で白い文字のエラーが出て画面が止まり、強制終了させないと どうにもならなくなってしまいます。 (増設したいメモリはelecom ED400-512MX2 forDOS/V 184pin DDR-SDRAMです。) 電源抜き差しやカードの入れ直しは何度も試しましたが駄目でした。 サポートに電話しても解決しませんでした。

  • メモリの増設をしたが、PCが起動しない

    SHARPメビウスPC-AL70G 1,60GHz、224MBを使っているのですが、メモリの増設をするため、512MB DDR333 を取り付けたました。しかし起動してみると、電源は付くものの、黒い画面しか出てこず、OSが起動しません…。 ちなみに、取り付けた512MBのRAMをはずすと通常どうり起動します。 メモリのサイズ並びにモデルには問題がないと思うのですが、やはり私のPCとは相性が合わないのでしょうか?もし解決策があれば教えてください!

  • メモリ増設について

    メモリ増設後、ブルーバックで強制終了が頻発するようになりました。 最終的にWindowsも起動しなくなり、なくなく再インストールしました。 UMAX DDR3の2GBを2枚挿しで使ってたのですが、まったく同じメモリを2枚増設しました。 一旦新しいメモリ2枚を抜いてWindows再インストール後、古いメモリ2枚のままメモリ診断しても問題なく、 同じスロットに新しいメモリ2枚を入れなおして診断しても問題ありませんでした。 違うスロットに入れ替えても問題なかったのですが、4スロット全部埋めて2GB×4の8GBをしてメモリ診断すると、 再起動後にビープ音がビビビビビビビ!と鳴って起動しなくなりました。 2枚の時はいいのに4枚だとうまくいきません。 これはどういった原因が考えられますか? 相性問題でしょうか? マザーボードがいかれてるのでしょうか?

  • メモリ増設後起動しなくなりました。

    メモリを増設したところ認識はしているようなのですが Windowsのロゴが表示された後、一瞬ブルーの画面になり その後勝手に再起動するようになりました。増設したメ モリを外しても症状は同じで、最小構成で起動しても同 じでした。ブルーの画面にメッセージが表示されていま すが、ほんとに一瞬しか表示されないので読めない為、 原因がわからなくて困っています。 マザーボード:GA-K8N Ultra SLI メモリ:samsung PC3200/512MB/CL3×2 ビデオカード:MSI NX6600GT-TD128E HDD:maxtor 6Y120P0 OS:WindowsXP SP2

  • メモリを増設したら

    昨日512MBのメモリを2枚購入して増設しました、増設するまでは普通に使えていたのですが2枚(1GBに)増設したとたんOSの立ち上がり途中で画面が真っ青になってなにか文字が表示されて再起動されてしまいます。 普通に立ち上がる時もありましたが、しばらくするとフリーズしてしまいます。(ハードディスクのランプも消えたままです) もともとついていた256MBのメモリと新しく買ってきた512MBのメモリ(どちらをつけても)をつけると普通に立ち上がりますが、オンラインゲームの途中などで同じように画面が真っ青になり再起動されたり固まったりします。 ゲームなどをしないかぎりこのようなことはおこりません。 メモリが原因でしょうか?それとも増設中になにか変なところを触ってしまったのでしょうか? パソコンの機種は NECのPC-VS700/BDで 購入したメモリは BUFFALOのDD333 PC2700(CL2.5)の512MBです。 このメモリはパソコンを買った電気屋で店員の人に聞いて、機種などを確認して購入しました。 どうしたらいいのでしょうか?教えていただきたいです。  

  • メモリ増設後起動が遅くなった

    メモリは今まで512Mだったのですが、もう一枚512Mのメモリを増設して1Gにしました。 ちゃんと認識したのですが、メモリ増設後パソコンの起動が数回に1回くらいの割合で妙に遅いことがあり、なんとかならないものかと思ってます。 具体的には普段は1分くらいで起動するのですが、数回に1回くらいの割合でXPのロゴが出ている画面で固まり、5分くらいたつと動きだして立ち上がるという感じです。 メモリは今まで刺さっていたメモリと同じ規格のものの新品を選び(PC2700,cl2.5,333Mhzなど)、また念のためメーカーも同じものにしました(メモリ増設前はこんなことはありませんでした。相性が悪かったのでしょうか?)。 一応待っていれば問題なく起動しますし、起動後は何も不都合はないのですが、普段は1分で起動するのになぜこんなに起動が遅いことがあるのかとちょっと納得いきません。 自分で試したことは、まずメモリを刺す所が3箇所あるのでいろいろ差し替えたり、またxpのロゴの所で固まるのでboot.iniをいじってロゴが出ないようにしましたが効果はありませんでした(ほかの所で固まる)。 OSはXP professional、マザーはGIGABYTE 8PE667 Ultraです。 より快適にするために増設したのに、これでは意味ないので解決しないようならメモリを売って買い替えようと思っているのですが、何かよい解決法ありましたらよろしくお願いします。 また、できるだけ規格が同じものを選んだつもりだったのですが、こういう不都合が出てしまってどういうメモリを選んでいいのかわからなくなってしまいました。 このへんも何かありましたらアドバイスお願いします。

  • PCが再起動して安定しません・・・

    じゃんぱらで購入した中古のPCですが(比較的ですが新品に近い状態)メモリを増設してからのような気がしますが、再起動したり強制シャットダウンしたりと不安定なんです。 普通に起動してデスクトップ画面にした状態で寝ちゃって起きて気づくと再起動して「スタートアップの修復」というやつをしてたり・・・ あまりにも時間がかかるので強制で終了しました。 メモリはCFDというメーカーなので、そんな悪い評判は無いと思いますが相性問題がありますよね。 その相性が良くなかったのでしょうか。 今も質問を書いてる途中で画面が不安定になり横線が入ったりチカチカして見づらい状態になり強制終了しました。 メモリが良くないのか、HDDが壊れかかってるのか分かりませんがHDDのエラーチェックするソフトで調べようとしても、その最中に再起動を繰り返しちゃうのでどうしようもありません。 外付けのHDDを付けてからなのか、メモリの増設をしてからなのか、HDDの問題なのか・・・外付けネットアダプターか・・・ 外付けHDDや外付けネットアダプター、USBハブ、ワイヤレスマウス以外のUSBは全て抜いた状態で今は書き込みしてます。 これでもまたいつ不安定になったり再起動するかと思うとヒヤヒヤします。 画像のような状態は何が原因でしょうか。 ブルースクリーンになる訳でもありません。 エラーコードが出る訳でもありません。 このような場合って消去法で試して行くしかありませんか? 外付けHDDを付けて、USBハブを付けて、外付けネットアダプターを付けて、どれが原因で不安定になってるのか。 これを全部やっても不安定であればメモリかもしれませんね。 メモリを購入した4G2枚→元々付いてた2G2枚に交換。 最悪はリカバリーしてどうなるかって感じです。 でもメモリや外付けHDDやUSB関係が原因で画面が乱れたりしますかね? Lenovo G570 43348SJ Core i5 2410M/2.3GHz/2コア

  • メモリの増設

    PC(Lavie L 370 AMD3100+ 1.8GHz 256MB)を購入したのですが、起動が遅いのでメモリ(512MB)を増設しようかと思いますが、メモリの増設で早くなりますか? 後、メモリってネットで見ると値段が色々なんですが、安いのってどうなのでしょうか?