• ベストアンサー

遺族が銀行の預金をおろす場合

銀行の預金ですが、旦那(女房)が死んだ場合、印鑑(もしくはパスワード)が不明の場合、どうなるのでしょうか?遺族だったら、おろせるのでしょうか?今、そういった事態になったわけではないのですが、女房が気にしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
andollsukebe
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

印鑑があれば、上手く銀行に知られないようにして、男性が行けば、払い出しは可能ではありますが・・・・少額なら。 印鑑ないなら・・・コソっと払い出すわけには行きませんので、正規の段取りを踏まないとダメです。 銀行預金は、銀行が預入者の死亡を知った時点で、入出金停止の措置が執られます。 それで、払い出すとなると、相続人全員の自署・実印の押印をした書類に、全員の印鑑証明書を添付して、始めて払い出し可能となります。 なお、印鑑を持っていても、払い出すときに、配偶者が亡くなったことを、口をすべらせてしまった場合は、銀行が聞いてないことにしてくれない限り、入出金停止となります。

andollsukebe
質問者

お礼

入出金停止になるようですね、貴重な情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58343
noname#58343
回答No.2

こんばんわ >印鑑(もしくはパスワード)が不明の場合、どうなるのでしょうか?遺族だったら、おろせるのでしょうか 降ろせません。 最近はマネーロンダリングの問題で本人確認が煩くなりました。 通帳と印鑑を持っていても、通帳で下ろす場合、本人を確認する証明書が必要になりました。代理人でも委任状を要求されます。 預金を下ろすならば、相続と名義書き換えの手続きをするしかありません。

andollsukebe
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 預金金利が下がった場合の銀行

          ご覧いただきありがとうございます。  金利引き下げにより、銀行預金の利息が限りなく0、つまり、何年預金しても利息が付かない状態が進行しています。  仮に、利息が付かない上に、マイナンバー制度のこともあり、預金者の殆どが預金を解約して、銀行から現金が無くなってしまう(これに近い)事態となった場合は、企業に融資するお金もなくなり銀行自体が倒産する可能性はありませんか。また、その場合(殆どの人が一斉に預金解約した場合)の我が国の経済はどのようになるのでしょうか。        

  • 盗難または紛失した通帳から預金が引き出された場合

     こんにちは、5年ほど前に盗難または紛失した通帳から預金が届け出の印鑑と違う印鑑にて払い出されていた場合、銀行には責任はないのでしょうか?  なぜ盗難か紛失したか不明なのかは、死亡した父の遺品を整理していたら見つかったため、残高を尋ねたところ、死亡日以降に払い出されていたことが判明したからです。 まさか幽霊が出金するわけでもあるまいし・・・。  預金の通帳には、届出時の印影が貼ってあり、その印鑑が現在まで、何処にも持ち出された形跡がなかったのでその銀行にてどの印鑑で払い出されたのか尋ね、払い出し伝票を見せてもらったところ、あきらかに違う印鑑にて払い出されてしまっていました。(素人の私がすぐに違うとわかる程度の微妙な印鑑)  銀行は、届出印と違う印鑑にて、本人確認もせずに払い出してしまったようですが、責任はないのでしょうか? また戻ってくる場合があるでしょうか?  どのような対処をしたらよいでしょうか? 良い方法をご指導下さい。

  • 銀行預金を引き出された場合の罪状&告訴権者

    印鑑や免許証などの本人確認書類を盗まれ、代理人として銀行窓口で預金を引き出された場合について教えて下さい。 1.この場合、(ATMではなく窓口なので)窃盗ではなく詐欺罪が成立すると思うのですが、判例や学説が載ったHPを見つけきることができませんでした。 ご存知の方がありましたら、判例やHPへのリンク先を教えていただけないでしょうか。 2.この場合、印鑑や免許証などを盗まれたとして窃盗罪で刑事告訴することはかのうですが、預金債権を引き出されたとして詐欺や窃盗罪で刑事告訴することはできますか? 詐欺の場合、被害者は銀行となり、告訴権者も銀行と限定されてしまうのでしょうか。

  • 銀行に預金するのに印鑑は必要ですか?

    銀行の窓口で預金したいのですが、印鑑が数種類あって、どれが銀行印かわからなくなってしまいました。 ところで質問ですが、預金する時も印鑑は必要でしょうか?

  • 銀行預金を守るためには

     銀行の預金通帳の保管方法等についてお聞きします。  最近友人宅に空き巣が入り、健康保険証と通帳と印鑑を盗まれて預金を 全額引き出されたそうです。私も通帳と印鑑を自宅に保管しているのですが、 その話を聞いてすっかり怖くなってしまいました。  友人は生体認証付のキャッシュカードに切り替えたそうですが、エラーが おきたりするようで結構不便さが付きまとうようです。  生活費の出入れ用の通帳を決めておいて、それ以外の貴重品は貸金庫に 預ける方法も考えたのですが、こちらは銀行の営業時間内にしか金庫に出入り できないと聞きました。  貸金庫と生体認証、それぞれを利用した場合のメリットとデメリットを 教えて戴けませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 妻が夫の印鑑、預金通帳を無断で持ち出して預金を引き出した場合、夫は銀行

    妻が夫の印鑑、預金通帳を無断で持ち出して預金を引き出した場合、夫は銀行に対して預金の払い戻し請求をすることができるのでしょうか?? また、銀行が妻に対して、夫が妻に対して、それぞれ不当利得返還請求をすることができるのでしょうか。 銀行に本人確認を怠った過失があるかないかで違いはありますか??

  • 銀行が勝手に預金者の預金を引き出せるのか

    法律に関する質問です。 私の夫には借金(銀行より借入)があります。 夫が借金している銀行に私も預金口座(もちろん自分名義で)を持っており、その口座に預金しています。 先日、私の口座から預金が勝手に引き出されていました。 銀行に確認したら、「旦那さんの借金を返済して頂くためにこちらで奥さんの預金を引き出しました」と返答されました。 これって許されるのでしょうか? いくら夫に借金があるとはいえ、銀行が私の預金を勝手に引き出して良いのでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 定期預金通帳 銀行 について

    1)母が作った、私の妹(高2)の定期預金 って私が銀行に全額おろしに行けるのでしょうか? 2)その通帳は定期預金通帳なので私が、総合口座の通帳を新しく作りに行く場合、印鑑と通帳と保険証(家族)と、あと何か必要なものはありますか?

  • 銀行で、預金額によって手数料がタダになるところ

    うちの旦那が先日なげいていまして、質問させていただきます。 先日、うちの旦那が、都心で預金をいくらか卸すとき、嘆いていました。 「もっと他の銀行に変えたいんだけど」 と。 なぜなら、他の銀行は、預金額が多くなると、休日などでも引き出し手数料がタダになる、とのこと。 このほかの銀行、とはどこのことを指しているのでしょうか? また、もしそういう銀行が複数ある場合、東京近辺と、埼玉県内などの銀行はどこですか?教えてください。

  • 相続 銀行預金

    父が亡くなりました。兄弟は5人です。預金を下ろすために 相続人全員の実印と印鑑証明書をつけて、兄の口座にいれました。 兄が銀行の残高を教えてくれません。銀行で残高証明を発行して もらおうとしたのですが、兄の了解がいるとのことでした。この銀行の 対応は正当なものですか。 どのようにしたら、銀行残高が分かるか 教えて下さい。 よろしくお願いします。