• 締切済み

投資初心者です。投資信託をはじめようと思うのですが…

30代の今までおざなりな預貯金しかしてこなかったのですが、次第に老後を含む将来が不安になってきて、ちゃんと運用をスタートしなくてはと考えはじめました。ちょうど3月末頃に700万ほどの定期預金が満期になります。 短期間でお金を増やす必要は特にありませんので、長期投資・ローリスクで投資信託を…と思って少し調べてみたのですが、投資信託は少しずつ積み立てるドル・コスト平均法が良いと各所で目にしました。 この方法なら開始時期のタイミングをはかる必要はないとのことですが、現在のように極端な円高・株安の先が見えない時期でも大丈夫なものなのでしょうか。 (具体的な商品選びはまだなのですが、一応想定しているのは少なくとも4資産に分散投資するバランス型ファンドで、ローリスクということから運用方法はインデックスが良いのかな?と思っています) また、月に4万円積み立てるとして(あまり多額にしてしまうと将来的には払えるかわからないので…)1年で48万円。残りのお金は結局また預貯金にしておくしかないでしょうか…。もし良い運用方法があればぜひお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • trader21
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

いつ安く、いつ高いというのは、わかるようでわからないものなのでドルコスト平均で少しずつ買い増しして行くのが良いでしょうね。 もしくは基準価格が下がっている時は、買いをストップする事です。 また配当なども再投資していけば、積立でも十分資産を増やすことが出来ます。 積立で4万くらいなら20年くらいずーっと投資して、再投資詩ながら複利を利用すれば、年利15%だったら、1億円近くなるはずです。 これは極端ですが、長期安定でほったらかしで積立でやるにはこういう風にやれば良いと思いますよ。地味な投資が一番です。 投資信託についての詳しい運用方法など参考になるようなものを上げておきますね。 投資ファンド・投資信託会社情報 http://toushifund.livedoor.biz/

  • EAGLE14
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

私も2年前ぐらいからMSCIインデックスファンド連動の投資信託を始めました。毎月5万円の積み立て投信です。 現在、元本から20%ぐらいマイナスになっていますが、解約するつもりはありません。後10年以上は続けるつもりです。 最近はドル安、株安の状況になっていますが、このまま何年も今の状況が続くとは思えません。過去の実績を調べれば明らかです。 資本主義は拡大再生産だそうですので2~3年間の下落を我慢できれば 高い確率で利益を出すことが可能なはずです。 たとえ、マイナスになったとしても、お金が全部なくなるわけではないので、安心して購入しています。 ただし、一旦投資を開始したら、ドルが暴落しようが、株価が暴落しようが続けることが必要になります。 glaglaさんも一旦投資を開始したらグラグラしなしで最低でも10年ぐらい続けてください。

回答No.3

大丈夫です。余裕資金の中から少しずつ始めましょう。 運用方法は、ローコストのインデックスです。 すぐには結果は出ないかもしれませんが、あとで「あの時始めていてよかった」ということになる可能性が高いと思います。 わたしも、すでに始めています。今のところ、含み損がすごいですが・・・。 ただし、バランス型ファンドはコストが高いので、長期の運用には不向きな感じがします。 この辺は価値観にもよるので、ご自身で勉強されたほうがいいとおもいます。 それと、将来を確定するかのような意見に耳を傾けてはいけません。 たとえば、「これから株は暴落する」とかです。 暴落するなら、今から信用取引で株を売りまくっておけば大儲けできるはずです。 でも、本人はしている様子はありません。人には勧めない投資を続けているようです。 何故か??自分の意見に自信がないからです。

glagla
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにこれだけの株安・円高を見ると……怖い反面、後から考えれば絶好のチャンスだった!ということになりそうですね。 ただ、皆さんのご意見をうかがって自分の勉強不足を改めて感じたこともあり、少し後悔してもあと数ヶ月ほど勉強しながら様子を見るのもアリかな?とも思い始めています。 バランス型ファンドはコストが高いというご意見もありがとうございます。そのあたりも勉強したいと思います。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.2

オイル高で潤っているアラブに投資してみてはどうでしょう 5年ぐらいを見越して https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_fund&cat1=fund&cat2=none&dir=offering&file=sgarab/fund_sgarab.html

glagla
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 原油のニュースも毎日すごいですよね! 初心者でリスクが怖いのですが、アラブとうまくリスクを分散できる投資先というとどのあたりになるのでしょうか。 て、また質問になってしまってすみませんが、もしよろしければお教えください。

  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.1

 はじめまして。投信を始めて3年目になります。  今の世界情勢は、アメリカが落ち込み利下げする一方で欧州が協調利下げしなかった1987年の暴落時と非常に状況が似てきました。これ以上アメリカが利下げしますと、ドルはますます売られます。  今回、住宅という不動産バブルがはじけたアメリカは20年前の日本と同じ状況です。アメリカ発の同様の暴落が発生することは容易に予想できます。すでにアメリカの5大証券会社の一つであるベアー・スターンズの経営が傾き危機に瀕しています。  このような時期に投信をはじめることは、嵐が来る海に船出することと同じです。どのような投信先であっても、嵐となった暴落時には市場は売り注文ばかりで評価損の拡大をただ眺めるだけとなります。リスクが大きすぎますので、率直な意見としては、投信はお勧めしません。  このような時期ですので、初心者の方は、代表的な4資産である国内/海外株式と国内/海外債券のうち、安全な国内資産のみを所有するべきです。債券では、投信ではなく、国債や一流会社の社債の形で所有するべきです。そう言う意味で、満期を迎える700万円の少なくとも約7割=500万円は国債や社債にされることを強くお勧めします。利率は低いですが、ほとんど目減りしません。残り200万円については、暴落後の底値を拾うつもりで国内株式で東証一部上場のうちの一流企業で株式配当が3%を超えるものを少しずつ購入されると良いでしょう。

glagla
質問者

お礼

はじめまして、ご回答ありがとうございました。 今日の金融市場の混乱はすごかったようですね。お礼が遅くなってしまいましたが、そのせいで「嵐が来る海」がさらに現実感をもって受け止められます…。 円高が進むと、株式でも債券でも海外資産は影響を受けるでしょうし、国内株式も連動してしまっているようですから、やはり一番安全なのは国内債券になるのでしょうか。ただ国債は、場合によっては定期預金のキャンペーン金利なんかよりも低いような…… 社債や株式となると個別の研究をしっかりしないといけないと思いますので頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 初心者です。投資信託を考えているのですが

    こんにちは。 先日下記のファンドを勧められて 購入するか検討しています。 http://www.am.mufg.jp/pdf/shuhou/920944.pdf 定期預金50%(利率4%)と投資信託(50%)の セットとして勧められたのですが、毎月配当金が 入ってくるし、定期預金の利率も良いしで 魅力を感じているのですが、長期で運用したとして 果たして将来的にプラスになるのかどうか、 デメリットは何なのかを教えていただけないでしょうか。 具体的には「定期預金50万円+投資信託50万円」の 計100万円の出費と考えていますが、定期預金は 3ヶ月で解約できるようなので実質投資信託の50万円 という金額であれば長期運用は可能だと思っています。 よろしくお願いします。

  • 投資信託について質問します。

    投資信託について質問します。 先日、叔父とともに銀行にいき、投資信託の商品を買おうとしました。 初心者で、自分なりに勉強していったのですが、こちらが信託報酬と売買手数料を払うと聞いて 愕然としました。 私自身 「私の働いたお金でヘッジファンドのファンドマネージャーの人がお金を運用してお金をもうけるのだから、私の働いた分を運用していることになり、ファンドマネジャーの人が私自身に売買手数料を払うのが筋ではないか。また、私からファンドマネジャーの人にお金を信託させてもらっている以上、信託報酬は私が受け取るのが当たり前ではないか。つまり、運用益+信託報酬+売買手数料が私の取り分であり、ファンドマネージャーは強欲ではないか。」 といったところ、銀行はシラーとなり、叔父からは「経済のことが分かっていない。」とすごく怒られました。 私は自分の論理のどこが間違っているのか理解できません。 また、信託報酬や売買手数料を、せっかくお金を預けようとしている私のような投資家に支払うファンドはないというのは本当なのでしょうか。 もし本当にないとすれば、投資信託の投資家や、もっと広く経済社会に対する存在意義はどこにあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 投資信託について

    まとまった資金が手に入ったため、一部を投資信託で運用しようと考えています。 円安が進んでいる今、どんなファンドに投資すべきでしょうか。 個人的には対円で上昇度合いの低いレアルなら将来性もあると思い、ブラジルの投資信託を考えていますが、どうなのでしょうjか。 あと、アメリカの債券に投資したもので基準価格が低いファンドがあったのですが、今後アメリカが金利を上げた時やはり債券価格が下落するので、アメリカの債券ものはまずいのでしょうか。 もちろん投資は自己責任の上で行います。投資は初心者のためアドバイスをお願いします。

  • 投資信託の積み立て

    投資について勉強し始めたばかりの初心者です。 複利効果が得られるということで、投資信託を月に2万円ぐらい積み立てようと考えています。運用期間は10~20年以上の長期です。 さわかみファンドが良さそうだなぁと思い、1万円分はそれにするとして、あとの1万円分をどれにしようか迷っています。1つを株式型にするともう1つは債権型がよいとか、国内型を持っていると国際型がよいとか、いろいろあって選ぶのが難しいです。長期運用に適したファンドをご存知であれば教えて頂きたいと思います。

  • 投資信託って,他の投資と比べて何がいいんでしょう?

    会社の確定拠出年金について,試しに月々の拠出金のうち半分くらいを投資信託に割り振ってみました。 比較的安全なファンドでしたが,実績としてはマイナスになりました。だいたい5%位のマイナスかなと。 まあ大当たりをねらったわけではないですし,元本保証がないのも理解しているので,結果自体は気にしていません。 ただ一つ疑問に感じたのが,「投資信託で儲かる要因って何?」ってことです。 私自身,投資の一般的な知識も投資信託に関する知識は少ないですが,  ・投資信託は原則として購入時に手数料がかかる  ・投資信託は日々の運用に手数料(信託報酬)がかかる  ・投資信託は売却時に手数料(信託財産留保額)がかかる と言ったことは分かります。 しかしこれだけ手数料を取られて,なぜ利益が出るのか理解ができません。 たとえば,比較的安全なファンドで年間利回り2%だとして,信託報酬だけで運用益が半分以下になってしまうとか,下手すればチャラになってしまうのではないでしょうか。 また,基準価額が上がったときに売ればいい・・・という考えで行くと,結局安値で買って高値で売るという面で,株や外貨取引などと変わらない(信託報酬を払う意味がない)気がします。 高利回りのものもあるでしょうが,リスクのぶれも大きいし信託報酬もより高いですよね。 投資信託は,  (1)皆でお金を出し合うことによるスケールメリット  (2)様々なファンドに小口で分散投資することによるリスク軽減  (3)プロのファンドマネージャーによる安全な運用 が主なメリットと謳われていると思います。 しかし(1)と(2)はともかく,(3)については本当にそうなのかどうか疑問です。 「他人の金だからしくじってもいいや」位の気持ちで運用してたりしないのかな・・・と。 実際,証券会社のサイトで運用実績を見てみたところ,マイナスになっている(ように見える)ものも少なくないように見えます。 実際私もマイナスになっていますし,「これがプロの運用の結果ですか?」と思わずにはいられません。 こういったことから,他の投資手段がある中,投資信託を選択する理由が全く分からないのです。 そこで質問です。  (1)投資信託を選択するメリット(上記に挙げた以外で)って何ですか?  (2)運用益が上がる要因は何でしょう? 結局のところファンドマネージャー次第と言うことですか?  (3)現在マイナスになっている状態ですが,今後プラスに転じることはあるのでしょうか?   それともさっさと見切りを付けて,手持ち分を売却してしまう方が良いのでしょうか?  (4)もし長い目で見る必要がある場合,どの程度のスパンで考える必要があるのでしょうか? 以上,一部でもご回答いただければ幸いでございます。 なお,確定拠出年金というキーワードは無視していただいて結構です。あくまで一般論としてご回答願います。 以上,よろしくお願いいたします。

  • 投資信託

    投資信託についてお尋ねします。投資信託には、基準価格なるものがありますが あれは一体どのような物なのでしょうか?株価と同じ様なものなんですか? 色々な投資信託の基準価格を見たのですが、開始時10,000円の価格が殆どの信託で下がっています。下がっていると言う事は、開始時に購入した人は損をしていると言う事でしょうか? プロのファンドマネージャーが運用しているのに?? と言う事は、手を出さない方が良いのでしょうか?

  • 投資信託ってどう?

    投資を素人がやると負けるのは知っていたのですが、プロが運用してる投資信託ですら、ダメっぽいってサイト発見しました。 http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-1647.html 「2,592本のファンドのうち、10年間ずっとパフォーマンスが良いファンドは1本あるかないか」とか「 (10年のうち)9年間良いものはあってもその数はたった1桁」とか書いてあります。 てっきり投資信託ならいいのだろうといままで思っていたのでびっくりしました。投資信託ってほんとの所はいまいちダメな投資商品なのでしょうか?

  • 投資信託について教えてください。

    金融ビックバンについて調べていたところ、投資信託が絡んできたのでいろいろ教えてください。 「個人の金融資産の利回りを上げる必要として、多様な運用制度が作られ始めて、その中の典型が投資信託」 だと書いてありました。 投資信託が、大勢の人からお金を集めて、集まったお金を専門家が株式や債権などに投資し運用することはすでに、本で読みわかりました。 ですがまだ分からないのは、 本では人々が預金ということで銀行に頼りすぎてきた?! 投資信託と言う形もあるよー!! ってことを言っていたわけなんですが‥‥‥ 投資信託というもは、銀行の預金みたいに気軽な感じでお 金をあづけていいものなんでしょうか?  実際どういう方が投資信託をするのでしょうか? リスクは投資というだけにあると思いますが、元本割れなんてあるでしょうか? プロが運用してくれるということなので、上手くいくものでしょうか? 投資信託について、ほんのすこーししかしらないので、トンチンカンな質問をしているかもしれませんが、よろしくお願いします。 一つでも回答をいただけたら、助かります。

  • 投資信託の期限

    初心者なのでよくわからないのですが、 今DIAMワールド・リート・インカム・オープンって言う 投資信託をやっているのですが、この投資信託は運用期限というのは あるのでしょうか?? もしあるとしたら、その時期を過ぎると運用していたお金はなくなるのでしょうか?? わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • 投資信託を解約したいのですが、

    投資信託を解約したいのですが、 解約するタイミングって、こんな株安の時期は相応しくないですか?