• ベストアンサー

パーロデルの副作用について

旦那が「下垂体腺腫プロラクチン産生腫瘍」の治療で パーロデルを飲んでいます。 はじめは、4分の1錠。1ヵ月後に2分の1錠。 さらに1ヵ月後の現在、1錠服用しています。いずれも 朝食後です。 飲み始めたときから、ムカムカしてくるといった 副作用があったようなのですが、担当の医師からは、 「どうしても副作用は仕方が無い」と言われ、我慢して いるようです。 胃散を一緒に服用すると、パーロデルの効き目が 出なくなってしまうからと・・・。 1錠飲むようになってから、さらに副作用がひどくなり、 毎朝乗っている地下鉄で気持ち悪くなり、吐いてしまう(毎日トイレに直行して吐く) 日中は車の運転をするのですが、また吐いてしまう、 という状態なのです。 どう考えても生活に支障が出ていると思うのですが、 このまま薬を増やしていくのでしょうか? もっと副作用が少なくて済む薬は無いのでしょうか? 私は何もしてあげることができず、困っています。 専門家の方、経験者の方、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.2

プロラクチン産生腫瘍における内科的治療の場合、ブロモクリプチン( パーロデル )を少量より投与することは標準治療と考えていただいてよろしいと思います。1錠に増量後吐き気が増悪した場合、もう一度半錠に戻すか他のドーパミン作動性薬剤に切り替えるかのどちらかになると思います。当初の治療としては決して間違っておりません。 他の薬剤はありますが、その一つは同じような吐き気がくることが少なくありません。又、保険では認められていない薬剤で吐き気もあまり来ない薬剤もあります。その辺の事はよく主治医の医師と相談をしながら行ってください。( 保険が認められていない場合、いくつかの問題があります ) これも主治医と相談をしていただきたいのですが、ブロモクリプチン( パーロデル )1錠を夕食後か又は寝る前に服用をしたほうが、吐き気などの症状が日中に出にくいと思います。 先日のご質問での補足に回答が出来なくて申し訳ありませんでした。所用があり戻ってきたときには既に締め切られていました。脳神経外科への受診ですが、個人的には一度はされて、手術をした場合の問題点を聞かれることは正しい事と思います。但しその場合には、必ず今の内科の主治医から受診依頼を出してもらって行ってください。 お大事になさってください。

noname#49080
質問者

お礼

hubbleさん!先日はありがとうございました。 勝手に補足をお願いした身ですので、申し訳ないなんて思わないで下さい・・・。 担当の医師によると、「夜飲みたいのであればそれでも良いのですが、とりあえず朝にしましょう」と言う事だったそうです。 なんだか聞いている私としては、この先生ちょっと頼りない感じがするのですが・・・。 週1回しか出ていない、っていうのもつらい所です。(大学病院って・・・) 夜にムカムカして眠れない人もいるとか・・・。 まず試してみないことにはわからないですよね。 木曜日に相談しに行ってみるそうです。 また何かありましたら、どうぞよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • suyama
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

下垂体腺腫のうちプロラクチン産生腫瘍は大きくても内服が第一選択となることが多いです.診断がどのようになされたかが不明ですが,パーロデルの効果,腫瘍の大きさ,神経症状,性別,年令で手術か内服か決まります.手術法も最近変化している分野ですから,十分にお調べになる必要あります.もちろん副作用も大事ですが,内服の必要性を本人が納得するまで説明してもらうことです.

noname#49080
質問者

お礼

薬を飲むことが必要なのはわかっています。かなり悩んで手術よりまずは薬を・・・、ということになったのです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cript
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

まず、ご主人が病気の根治治療を望んでいるのか、あるいは生活の質(QOL)を最重視しているのかの判断ができかねますので『素人』として申し上げます。 すぐに投薬の変更を主治医に依頼すべきです。文面から判断するに、日常生活に支障をきたすどころか、日常生活を送るのはその他の事故等を考え、無理です。どうしても投与が必要ならば、入院にて経過観察をするのではないでしょうか。病院に勤めている者として言わせて頂きますと、もっと主治医とよくお話することをお勧めします。Drは今のご主人の状態をご存知なのでしょうか? もしも、承知の上で投薬を続行しているのであれば、そのDrがパーロデルの効果を実験したがっているとしか思えません。即行、病院自体を変えてください。 難しい病気ですが、軽快に向かわれることをお祈りいたします。また、投薬の変更があるものとして、下記のサイトをご紹介いたします。とても簡単に書かれていて 見易いですので薬の検索に役立ててください。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/index.html
noname#49080
質問者

お礼

完全に直す治療をしたいと考えています。 1錠飲むまでは吐くまでではなく、ムカムカするのが 続くのと眠くなる、といった程度でした。 病院は大学病院なのです。本人は他の病院が良いと言っていますが・・・。 首都圏ならばもっと良い病院があるのでしょうが、 地方なのでいろいろな病院から選ぶ、という事が厳しい状態です。 医師を代えてもらいたいくらいです・・・。 すぐに手術を考えたのですが、まず薬を飲むことにしました。ホントに不安だらけです。 参考URLありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーロデルからカバサールへ

    私は、12年前に高プロラクチン血症になりました。脳下垂体に良性の5ミリぐらいの腫瘍があります。幸い3人の子どもに恵まれています。ずっとパーロデルを一日一回服用してきました。嘔吐、頭痛、倦怠感、情緒不安定といった、その副作用にずっと悩まされ、やっと考え出したのが、夜寝る前に牛乳で服用するという方法でした。(病院の薬剤師さんが牛乳でのんでもよいといってくれたので)しかし、朝起きると頭痛と倦怠感がひどく、困っています。 先日ここのサイトでカバサールという薬が副作用も少なく、週に一回の服用でよいと聞き、驚きと共に今すぐにでもその薬に変えたいと思いました。 明日、早速脳外科に行こうと思います。私のように薬を途中で変えた方、またはカバサールについて知っていらっしゃる方、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 高プロラクチン血症,治療のことで質問です。

    こんにちは。 経験者,専門家の方にお返事いただけるとうれしいです。 2000年年明け頃から生理が不順になりました。 その後すぐ結婚して,子供を望んでいたのですがなかなかできず,生理の周期も2~3ヶ月あくようになていたので,2002年冬に,不妊専門の病院で検査をしました。そのとき,プロラクチン値が高いといわれ,それを下げる薬を処方されました。(名前は忘れましたが,就寝前に一錠飲んでいました) すると飲み始めて,1ヶ月もしないくらいに妊娠したのです。 子供は1歳4ヶ月まで母乳で育てていました。ですが,卒乳4ヶ月しても生理がこないので,産婦人科(引っ越したため,全開とは別の病院)で血液検査をしたところ,プロラクチン値50で,高プロラクチン血症といわれました。現在,パーロデルを服用して2週間ほどです。。。卒乳6ヶ月,まだ生理はきていません。あと2週間後に再診することになっています。。。今後,下垂体の腫瘍も検査するかも。。 お聞きしたいのは, ・パーロデルの副作用として,太ることはありますか?また太るとしたらそれはナゼですか?(いまのところ体重は変わっていませんが気になります) ・この病気で,下垂体に腫瘍が見つかる可能性はどれくらいでしょうか。 ・もし見つかった場合,手術をする可能性はどれくらいでしょうか。また,どれくらいの入院期間になりますか? 長くなってしまいましたが,どうぞよろしくお願いいたします。

  • パーロデルについて

    今、生理不順の治療としてパーロデルを毎晩1錠飲んでいます。 おかげで今月生理が来たのですが、 吐き気などの副作用と太ったことに悩んでいます。 毎日吐き気があるわけではないのですが・・・ 先日病院で吐き気のことは言ったのですが、 生理が来た、ということで、最低あと2ヶ月パーロデルを飲まなければいけません。 体重は着実に増えていきます・・・ 日ごろの運動不足もあるのでしょうが、通ってる大学が広いので1万歩近くは毎日歩いていると思います。 食欲は少し増えただけで、体重が増えるほど食事の量が激増したとは思えません。 薬の所為か、生理の所為か胸が張っているので、走るのが少しつらいです。 診療時間が短いので医者にもあまり質問できません。 薬をやめたら体重は戻るでしょうか? 吐き気はだんだんおさまるでしょうか? パーロデル飲まれている方、飲まれていた方、専門家の方の意見を是非お聞きしたいです。

  • 高プロラクチン治療

    プロラクチン値が200で、脳下垂体に腫瘍が認められています。 以前、パーロデル服用していましたが 副作用がでて 日常生活に支障きたし やめてしましました。 手術という手段を 先生から 問い掛けられました。 薬は飲みたくない。手術はしたくない。でも、このままでは・・と悩んでます。 一時の苦痛で ほぼ完治できるなら手術しなさい!と身内の者はすすめます。 でも 怖く踏み切れません。 同じ 病気で手術を受けが方の 率直なお話を伺いたく思ってます。

  • 下垂体腫瘍のの手術

    私の旦那が下垂体腺腫プロラクチン産生腫瘍と診断されました。いろいろ調べたのですが、この病気は女性に多いらしく、男性の話を聞くことができません。 腫瘍の大きさは9ミリで、先生が思っていたより小さいものだったそうです。 内分泌科の先生は、薬で治療をすると言うことでした。 薬のメリットはわかるのですが、私にはデメリットのほうが多いような気がしてなりません。 薬の副作用・止めてからの再発・一生飲み続けなければいけない・いざ手術となった場合に腫瘍が硬くなってしまい、完全に腫瘍が取りきれないなど・・・。 内科医的には薬での治療、脳外科医的には手術、と意見が医者の中でも分かれていると言う話を聞いたことがあります。 一体どのような治療を選択するのが一番良いのか、わからなくなってきました。 旦那も年をとってから会社を休んでクビになるより、今のうちに手術をしたほうが良いのではないか、と考えているようです。 専門家の方、この病気で薬を飲んで治療している男性、手術を受けた男性のいろいろな意見を聞いてみたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 脳下垂体線腫と妊娠

    8ヶ月前、生理不順と排卵していないだろう グラフになっていた基礎体温表が心配で、 産婦人科へ行きました。 そこでした血液検査でプロラクチン値が90あり、 MRIをとってみたところ9mmの脳下垂体腺腫が 見つかりました。妊娠希望(当時妊娠経験なし) だったのでパーロデルを1日2錠1ヶ月間飲んだ後 再度血液検査をしたところプロラクチン値は20に なりその直後妊娠しました。今7ヶ月になります。 妊娠後はパーロデルの服用はしていません。 先日の7ヶ月検診で「再びプロラクチン値を調べる と同時にMRIを撮りましょう」と言われました。 視覚がおかしいとか頭痛など一切の自覚症状が ないので突然の産婦人科医の提案に驚きました。 子供は2人はほしいと思っているのですが 今回もし腫瘍が大きくなっていたりプロラクチン値が 高かった場合は2人目は難しくなってしまうのでしょうか。 1人目も未だ途中なのに2人目のことを心配するのも 変ですがどうしても子供2人希望なので心配です。

  • 脳下垂体腫瘍+妊娠

    4年前に脳下垂体腫瘍が見つかりました。取り除く程の大きさではないと言う事で、手術はしていません。今プロラクチン値を下げる為に、カバサールを週に3錠服用しています。現在、プロラクチンは74なのですが、妊娠しました。今、妊娠1ヶ月です。産婦人科の先生に「妊娠したので、薬は止めなければならないが、薬を止めるとプロラクチン値が上がるので、流産の可能性も高くなる」と言われました。詳しい話は、来週脳外科の先生も一緒に話す事になっていますが、子供は産みたいので不安です。何か知っている方や経験者の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 脳下垂体腺腫とピルの服用について

    非産生の脳下垂体腺腫の切除の術後約2年経過した者です。 術後1年半、コートリルを20mg/day服用していました。 現在薬の服用はなく、1年に1度のMRIで経過を診ている状態です。(先日のMRIでは、腺腫増大はしていませんでした) 今月末に旅行に出る為生理を遅らせたく、スポット的にピルの服用を考えていますが、以前「ホルモン系の薬の服用は、腫瘍を増大させる危険があるので、止めたほうがいい」という話しを聞いた事があるのですが、これは「中長期に渡っての服用」という意味で、スポット的な使用は問題ないのでしょうか?それとも、やはり使用は止めた方が無難でしょうか? 自分としては、生理が重く、旅行中ずっと当たってしまう為、腫瘍に影響がないなら、服用したいです。ただ、腫瘍に影響を少しでも与える事が明白ならば(寝た子を起こすような)控えたいと思っています。 どうぞ、御指南下さい。宜しくお願い致します。

  • 下垂体腺腫のお薬について

    私は40歳になる男性ですが、下垂体腺腫の手術した後も、 高プロラクチンのため、パロデールかテルロン を飲み続けるように先生に言われてきました。 それで、専門家の方、この病気で薬を飲んで治療して いる方にご意見を聞いてみたいのですが どちらの薬の方が長く飲む場合、副作用が 少なく、効果が望めるでしょうか。 どうか、お知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 潜在性高プロラクチン血症

    始めまして。 3年前に乳汁が出始めて婦人科に行き負荷検査をして潜在性プロラクチン血症と診断されました。 カバサールを週1回0.25mgずつ飲み始め、現在4錠飲んでいます。 乳汁は止まらず、先日脳神経外科に受診しMRI検査を受け脳下垂体腺腫と診断されました。 婦人科の先生は下垂体線種が見つかったのでカバサールを飲んでも意味がないので減らしていきましょうと言う事で、来週から2週間ごとに0.25mgずつ減らしていくことになりました。 カバサールを飲んでも乳汁が止まらないのであれば薬は飲む必要はないとは思いますが… それでいいのか?不安です。 潜在性プロラクチン血症なので通常のプロラクチン検査では正常なので、検査をしても意味がないような事も言われました。 脳神経外科では3ヵ月後にMRI検査をする予定です。 カバサールを減らしていき腫瘍が大きくならないのか? きちんと内分泌内科に受診した方がいいのか? まだ結婚もしていないので、高プロラクチンでは子供も出来にくいと聞きました。 色々と心配な部分があります。 色々と教えて頂けたらと思っております。 よろしくお願いします。