• ベストアンサー

サーバーって何?

ken-etsuの回答

  • ken-etsu
  • ベストアンサー率46% (55/119)
回答No.3

> サーバーって一体何なんですか? クライアント(コンピュータ・PC)の要求に従って、仕事をするコンピュータのこと。 例えば、ウェブの仕組みを考えてみましょう。ユーザが操作するブラウザがクライアント上で動作しています。あなたが今触っているPCがそうですね。このPCから、ウェブサーバに対して「OKWAVEのQNo.3853073のページのデータを送れ」という要求がなされます。これに対してウェブサーバは、QNo.3853073のページのデータを返します。データを返す際、サーバは、必要に応じてデータベースを検索してページのデータを作ります。この作って返す、というのがこの場合のウェブサーバの仕事というわけです。 ちなみに、クライアント側ではページのデータに従って、ページを表示しています。クライアントの仕事は、ページの表示だけ、ということになります。 > ちなみにサーバーって何処にあるのですか? クライアントから見ると、ネットワークの先です。 具体的にどこにあるかは、あまり問題ではありません。忘れてください(笑)。 重要なのは、クライアントとサーバがネットワークでつながっている、ということです。

noname#52800
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 クライアントとサーバがネットワークでつながっているというポイントをしっかりと覚えておきます。 サーバの事を詳しく説明して下さり勉強になりました。

関連するQ&A

  • 超初心者です 自宅サーバーとは?

    自宅サーバーのメリットなどをよく耳にします。 自宅サーバーを設置すると一体何が、どのように良いのでしょうか? デメリットというかコスト面でいくと、電気代らしいですね。(付けっぱなしにしておく必要があるからでしょうか?) 初心者でもわかるように、教えてくれないでしょうか? できれば専門的な用語を使わずに。(あるいは用語に訳をつけてくれるとなおありがたいです) よろしくお願いします。

  • メールの受信拒否したい

    パソコンの設定等が全然出来ない素人です。 最近パソコンに迷惑メールがかなり増え、 大事なメールのやり取りは携帯でしているので しばらくパソコンのメールの受信拒否をしたいのですが やり方が分かりません・・・・。 ちなみにパソコンは古くウインドウズ98を使っています。 どうすれば受信拒否できますか? 専門用語が分かりませんので(汗)どなたか 簡単な言葉で説明出来る方よろしくお願いします。

  • 「サーバ」「クッキー」の意味

    初歩的な質問ですみません。 「サーバ」「クッキー」とはどういうものなのでしょうか。アスキーデジタル辞書で見ても、説明がよく理解できませんでした。あまり専門用語を使わず、分かりやすく教えていただけたらうれしいです。

  • DNSサーバーは応答していません

    突然インターネットに接続出来なくなり、ネットワーク診断で DNSサーバーは応答していません と出てきます。 どうしたら良いですか? パソコン超初心者です。 専門用語も分かりませんので、分かりやすく教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします windows7です

  • ホームページを見る仕組みについて

    事情がありまして、ホームページを見る仕組みを発表しなければならなくなりました。 ルーター、パケット、HTML、DNS、サーバー などの言葉を使い、できるだけ専門用語を用いた説明を作りたいのですが、 色々検索してみても上手く結べないので困っています。 そこで皆さんの知恵をおかりしたいのですが、 サーバーから各家庭のパソコンまでのホームページを見る仕組みの説明はこんなふうにすればいいのではないか? というのを聞きたいです よろしくお願いします

  • サーバー名って・・・何!?!?

    ド素人ですいません。ほんっとにパソコンのこと、何も分からないまま自己流で使っているんです。 ケータイでもパソコンメールが見れるようにしようと思い、iモードのメニューリストから『リモートメール』に登録したのですが、サーバー名を入力しなければいけない箇所があって、・・・???となってしまいました。 サーバーって何ですか?サーバー名ってどういうことですか?それは、gooフリーメール加入者は全員共通なんですか?そうでしたらズバリ!サーバー名を教えてください。個々人で違うのでしたら、自分のサーバーを知る方法を教えてください。 パソコン用語極少で・・・お手やわらかに・・・お願いいたします。

  • 最適なサーバー機を探しています。

     お世話になっております。  現在適度なサーバー機を探しております。これまでのところ、通常の古いパソコンを自宅サーバーにしていましたが、映像コンテンツなどいわゆるリッチコンテンツなども適度に(快適)に動くようなサーバーを作りたいと思っています。  専門家向けに市販されている数十万から数百万円というような機器は必要ありませんが、低価格で数十人のユーザーとそのアクセスに耐えられるようなサーバーを探しています。素人さんよりは詳しいですが、専門家ではないので、スペックがどれぐらいだと私の運営しようとしているサーバーに適しているのかをご指摘頂ければうれしいです。また特にサポートなど充実しているよいメーカーさんなどをおしえて頂けると幸いです。  よろしくお願いします。

  • インターネットに繋がりません

    はじめまして  家の嫁さんがパソコンを触っている間に インターネットに繋がらなくなりました 症状はサーバーが見つかりませんとのこと 私がわからないなりに色々やってみたのですが ウイルスソフト(Norton Internet Security) を無効にすると、今まで通りインターネットができるようになりました ウイルスソフトを有効にするとさっぱりです 今までは有効にしててインターネットができたのですが なにか設定が変わってしまったのでしょうか 嫁に聞いてもさっぱりです 詳しい方の知恵を拝借したいです ちなみに難しい専門用語はわからないので 素人でもわかる言葉で教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Proxyサーバって? 

    プロバイダから下記のようなメールが届きました Proxyサーバって何?? 調べてみたけど専門用語ばかりでいまいち理解不能 (ーー;) 初心者にわかりやすく誰か説明して下さい 昨今のブロードバンド環境の普及に伴い、ナローバンド時代からの回線負荷軽減を主たる目的とするProxyサーバはその役目を終えたと判断し、サービスを廃止させていただきます。

  • アルゴリズム取引ってなんですか?

    証券関係のニュースを見てたら「アルゴリズム取引」という言葉が出てきました。これってなんですか? ネット検索したところ、専門用語が多くて素人にはちょっと理解しづらい説明が多いので、噛み砕いて説明してくれるとうれしいです。