• 締切済み

MARCH VS 女子大

女子大って就職がお得って聞いたんですが、 就職のためにMARCH蹴ってまで入る価値ってあるんでしょうか? 文系と理系でも違いはあるんですか?

みんなの回答

回答No.4

女子大の就職状況は大学によると思います。どうしても全体として文系中心になってきてしまいますけど、学校によってはかなり専門的な理系の学科を擁する女子大もありますよ。そこいらの男子学生よりずっと賢い有名女子大生もたくさんいるでしょう。お茶の水女子、奈良女子、津田塾、東京女子、神戸女学院、日本女子、京都女子などはいわゆる総合職に就く人もいらっしゃいますし、お茶の水女子、奈良女子、津田塾だと博士号を持っていたり研究職に就く人も多いでしょう。聖心女子、学習院女子、同志社女子、白百合女子などは大手金融機関で勤めているかたも数多くいらっしゃいます。 社会に出れば、どうしてもイメージの問題で「女子大=華やかな業種やサービス業」と思われがちですけど、女子が高等教育を受けにくかった時代からの古い学校であればあるほど、陰ながら社会を支えてきたOG達もたくさんいらっしゃいます。現在は東京女子医科、東京薬科女子部、女子栄養、女子美術など出身の専門職のかたもたくさんいらっしゃいますし、一概に「女子大は就職に不利だ」「女子大は花嫁候補養成機関だ」とは言えないと思います。良妻賢母もそれはそれで良いんですけどね。 マスコミで発表されている共学大学の公表就職先を見ても、女子の就職先や職務内容を見ると、男子学生と較べて未だ厳しい状況だったりもするようです。女子大出身者はどうしても母校のイメージで採用されたりもするので、多かれ少なかれ入社後のギャップや苦しさはある(いつまでも女の子扱い、お嬢様扱いが抜けなかったり)と思います。それでも母校のイメージを活かして世の中をわたっていらっしゃる先輩がたもたくさんいらっしゃるので、励みにはなりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

女子大の就職がいいのは、小学校や中学校から持ち上がりで来ている方々の力です。 ○○女子大卒業ではなく、□□のお父様の子女だから就職に強いのです。 特に金融系の場合、そういうお嬢様は秘書室所属になります。 花嫁候補とか人質とか世間ではいいます。

Beyer
質問者

お礼

やはりコネの力が絶大なんですね。 就職のよさの裏事情あるんですね。 回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chihi6
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.2

academさんの言う通り、職種によるんでしょうが、 私の周りではMARCHと有名女子大なら、 MARCHに進んだ人が多かったような気がします。 やっぱり「MARCH」というのは、就職にも有利だと思います。

Beyer
質問者

お礼

やはりMARCHですか。 女子大より大学生活を謳歌できそうですもんね。 回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • academ
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

東京の有名私立女子大(主に文系)の中には、航空会社や金融関係(一流商社・証券会社・銀行)などに非常に受けの良い大学があります。そういう職(例えば、フライト・アテンダント)につきたい女性の場合、それらの大学卒であるだけで、同じ偏差値の大学と比べて(あるいは早稲田・慶応のような偏差値が上の大学と比べても)はるかに有利になることがあります。(もちろん、そういう大学には、そういう職につきたい人が集まるので、在学中も就職活動時もそれなりに努力することが必要ですが。) つまり、どういう職種でも女子大なら一般的にお得ということではありませんが、ある限られた職種につきたい場合には、特定の有名女子大に行く意味はあるということです。女子大一般については、それぞれ大学ごとに特色があるので(例えば、専攻する学科によっては保育士や福祉関係に強いところなどもあります)、どういう女子大でも女子大なら就職に有利ということではありません。 ご質問の意図はわかりませんが、ある特定の職種を目指すのではれば、その職への就職の実績が高い大学の学部・学科に就職することは、可能性を高くする一つの選択肢だと思います。それがたまたま女子大であるということはあるでしょう。

Beyer
質問者

お礼

そうなんですか。女子大受けのいい業界もあるんですね。 たぶん、OGの方々の頑張りもあるのでしょうが。 たしかに、某Yウィクリー誌によると金融・航空あたりが活発に採用しているように見えました。 けれども、女子大だから就職に有利とは一概にも言えないみたいですね。よく分かりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マーチの文系と理系について

    マーチ(明治、青山、立教、中央、法政)の理系は 文系と比べて偏差値が低いのですか? 中央の法は別格としても、マーチの文系と理系では 学部によって10くらい違います。 どのような理由でなったのですか? また、就職のときにもマーチで文系と理系で差があるですか?

  • MARCHの理系と文系

    僕はMARCHを志望していて理工(電気電子)と経済を併願しようと思っています。 気の早い話ですが、両方受かったらどちらに進んだほうがいいでしょうか? 河合のランク表によるとMARCHは文系と理系で10くらい偏差値が違ってますが、就職はやはり文系のほうが有利でしょうか? ただ僕は文系科目(国/社/英)を60にあげるより、理系科目(数/物/英)を50にあげるほうが難しいと思っています。 アドバイスください また、浪人についても聞きたいんですが、一浪は大丈夫で二浪すると就職できなくなるって本当ですか? また文系で浪人は理系より遥かに危ないと聞いたんですが。

  • MARCHの理系に入った後は・・・

    自分は最近ある理由でMARCHの理系目指そうかなとおもっています。 しかし友人にMARCHクラスの理系だと良い就職出来ないよ。といわれました。 自分的にはMARCHでも十分就職できると思っているんですが実際はどうなんでしょう? ちなみに理系の中の情報系に行きたいと思っています。

  • 名門女子大 VS MARCH 

    いわゆる女子大御三家といわれている津田塾大、東京女子大、日本女子大とMARCHだとどちらがネームバリュー的にすごいのでしょうか? このたび、日本女子の教育学科と明治の情報コミュニケーション学部に受かって、まだどちらにするか決めかねています。本当は共学に憧れているのですが、ポン女の小学校の教員免許がとれるシステムも捨てがたいです。贅沢な悩みで恐縮ですが、皆さんならどちらを選びますか?もう日にちがないので焦っています。

  • MARCHの中で・・・

    MARCHの理系学部(理、理工)の中で一番よいと思うのはどこですか?偏差値、就職状況など判断基準はなんでもかまいません。 また、MARCHの理系学部からよい就職先に就くことはできるでしょうか?(在学中の成績などにもよるかもしれませんが総合的に見て) 質問が多くてすみませんがどうかよろしくお願いします。

  • MARCHの理系ってどうなんでしょうか??

    高校三年生の受験生です。 私は理系で、MARCHに少し興味を持っています。 青山学院大学か明治大学か法政大学のうちのどれかにいこうか迷っているのですが、どこがいいですかね? MARCHの理系ってあまり聞かないのでよくわからないんです! 就職、キャンパスライフ、設備などいろんな面を含めて、ご意見を頂きたいです!

  • マーチでの就職差

    マーチレベル内での就職に差ってあんまりありませんよね? 僕は明治と学習院に受かったのですが、就職ランキングとかでは学習院の方が圧倒的に上でした。 でも、マーチの就職率って女子の数が多いか少ないかで結構変わると思うんです。 実際、学習院の就職先を見てみたのですが女子は大手銀行などに就職しまくっていましたが男はほとんどいませんでした。 明治はもともと女子の数が圧倒的に少ないので、男の場合は就職ランキングに頼らずに行きたい方に行くべきでしょうか? マーチレベルなら大手企業や銀行に就職しても営業ばかりだろうし、結局は自分次第だとはわかってるんですが、やっぱり気になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • MARCH理系からの就職

    MARCH理工(電気電子)受験予定の高3です。 受ける前から早い話ですがMARCHの理系に合格できたらやはり院で修士を目指すべきでしょうか? 僕は理系の私大ということで親に金銭的な負担をかけてしうまうから、将来できれば一流どころの企業に就職してたくさん給料貰って親を楽させてあげたいと思っています。 ただ法政、明治、青学レベルの大学だと一流企業に就職できるのは極一部なんでしょうか? またMARCHの学部を出て、他の大学院(東大、東工大、早慶除いて、横国、電通etc.)に編入できるって話を聞いたんですが、そんなところに入れるのも極僅かの優秀な人なんですよね? もしいい企業に就職したいなら、浪人すべきでしょうか? MARCHレベルから国立の院は期待しないほうがいいんでしょうか?

  • 3浪march理系の就職

    私は今、march大学理系の二年です。大学に入るまで3浪しました。 来年から就活が始まり3浪は就職先がないと聞き焦っています。 実際のところどうなのでしょうか?

  • MARCHについて

    文系でマーチを狙っているものです。 英熟語を何で勉強しようか迷っているのですが、合格した方達はどの熟語の教材を使っていましたか?