• ベストアンサー

夏のインド旅行について

今年の夏にインドを旅したいと考えています。 ガイド本を読んだところ、7~8月のインドは雨季にあたり降水量が非常に多く、また湿度も高くオフシーズンとなっているのですが・・・ 私自身、初めてのインドであり、小学生の子連れでもありますので、気候はもちろん、食べ物や治安も心配しています。 実際に夏にインドを訪れたことがある方、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eggcurry
  • ベストアンサー率43% (116/269)
回答No.3

 インド初めてなんですよね。ツアーで行った事ないので..ツアーならいいような気もするけど..個人旅行はやめた方がいいでしょうね。ツアーでも子供にはかなり負担になると思いますよ。  何が負担かというと、食べられないということだと思うんですよ。もちろん雨季の不衛生さは大問題です。水溜りは病原菌の培養液(ちょっと言い過ぎ?)です。水が引いたって街には病原菌がたくさん、食品だって不衛生状態ですし..その中を子供が歩き、食べるのですから..  それ以上に暑さでばてているときに、見た目にきれいでなく、食べなれていないあのカレーを、毎日3食食べられるか..食べなければばてますから余計に体調を崩しやすくします。大人でもきついですよ。私がインドが楽しくなってきたのは、インドで食べることができるようになってからでしたから。  ばてていると水あたりにもなりやすくなると思います。ミネラルウォーターを飲んでいたって、インドでは普通に水当り症状にはなります。水あたりって本当に悲しいんです。本当に死ぬんじゃないかと不安になります。    脅すわけではありませんが、お子さんをインドに連れて行くにはそれなりの覚悟と対策が必要だと思うのです。お父さんが東南アジア等に慣れていれば回避策もご存知でしょうが、お子さんを連れて行くことに不安なら他の時期にされた方がいいのではないでしょうか。  私もインド好きなので、子供が6年生ぐらいになったら、まずポカラあたりに連れて行ってあげたいと思っています。インドはその様子を見てにしよう、時期的には春休みと考えています(まだ当分先のお話ですが)。

kana1007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 神秘的なイメージのインドに憧れて、今夏の旅を夢見ていましたが現実のほうが厳しそうですね・・ やはり不衛生な面は避けられないとのこと・・・参考になりました。 今回のインド行きは取りやめます。

その他の回答 (4)

  • m2s2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

No.4です。お子さんに関してですが、日本から慣れた薬を持っていってくださいね♪ 私は海外に子供を連れて行く時はいつも、かかりつけの小児科で、咳用、解熱剤、下痢止めをだしてもらいます。ほとんど使いませんが安心です。 うちの場合は誰も下痢することもありませんでしたよ。

  • m2s2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

夏のインドは経験ありませんが・・・12月に2人の子連れで行きました。5歳と3歳です。下の子は初海外でしたが、特に問題なしでした。(日本でも友人宅でたくさんのインド人やインド料理になじんでいたからですが。)ただ、日本とはかなりギャップがある土地ですので、小学生ともなると抵抗のあるお子さんもいるかも知れません。 私はインド人の友人が多く、彼らも夏のインドの暑さは恐怖・・・と言っています。訪れる場所にもよるでしょうが、せっかくのご旅行ですから、どうせなら冬をおすすめします♪

kana1007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 冬なら小さな子連れでも大丈夫なんですね^-^ 子供の夏休みを利用して、7~8月の旅行を考えていましたが、他の方々からのご回答も含め、厳しい時期ということで今夏の旅行は延期したいと思います。 いつかインドを訪れる時は、冬にしようと思います☆

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.2

北部ならまだ救われますが、それ以外では最悪の時期です。 大人が行っても確実に下痢しますので、小学生では、、、発熱しない事だけを願うばかりです。 個人旅行ではなくツアーでしたら、道を逸れた行動さえしなければ大丈夫だとは思いますが、下痢だけは99%免れないでしょう。 場所は違いますが、ラオスの山奥で発熱して2日間寝込んでしまいました。幸い急ぎの旅でもなく、ビザの有効期限にも余裕がありましたので、薬局で薬を買ってきて、寝て直しましたが、寂しかったですよ。 しかも、無保険旅行だった、、、。

kana1007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり下痢・発熱は覚悟しないといけないのですね。 ツアーでの参加を考えていましたが、今回は取りやめたいと思います。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

私がインドにいったのはかなり昔の 9-10月でしたのであまり参考にならないかもしれませんが、 まあ、ガイドにはこの程度のことは書かれていると思いますがご参考まで。 http://www.saray.co.jp/osaka/inf/kiko.htm とにかく暑かった。日本では考えられない暑さでした。 あんなところに好き好んで小学生の子供を連れていくの? というのが正直な感想です。 まあ雨季は少しはましなようですが、日本では考えられないような病気も けっこうあります。第一、病気でなくても水が合わなくて 下痢をしたりというのもあるので、かなり歩の悪いギャンブルの ような気もします。

kana1007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やっぱり子連れにには過酷そうですね・・・。 今夏のインド行きは諦めます><; 子供がもう少し成長して、そして夏以外の時期を選びたいと思います。

関連するQ&A

  • ネパール・インド旅行 良い季節は?

    今年か来年にネパールとインドに旅行したいと思っています。1回の旅行で2カ国訪れるのではなく、別々の機会に旅行するつもりです。 (1)ネパール・インドとも冬がベストシーズンだと旅行本には書いてありますが、夏(8月中旬)はどうなのでしょうか?旅行出来ない時期だというわけではないでしょうが、やめておいたほうが良いですか?やりたい事などを考えると、夏にインド、冬にネパールでもいいかなと思ったりもするのですが、、!? (2)夏のインドはどのくらい過ごしにくい気候なのでしょうか?ガイドブックやネットにも色々と書いてありますが、実際に行かれた方の生の声が聞きたいです。 (3)夏のインドの気候は日本の何月と似ていますか?それとも日本にはないような気候なのでしょうか? 訪れたい都市 / やりたい事 【ネパール】 カトマンズ・ポカラ・ナガルコット 町歩き・ヒマラヤを眺める(これはやはり冬がベストですよね、、) 【インド】 デリー・バナーラス・ブッダガヤー・コルカタ 町歩き・ガンジス川へ行く(夏と冬の水量はどんな感じですか?) よろしくお願いいたします。

  • 甲府は夏涼しいんですよね。

    nhk教育の日本とことん見聞録を見ました。 「日本の国土のようす」という回でした。日本の気候について解説していましたが疑問に思いました内陸性の気候の解説についてです。 気候の代表的な地域を紹介するところで長野県や山梨県の甲府盆地が紹介されてました。 ”標高が高いため、夏でもすずしく、降水(こうすい)量が少ないのが特徴”  ・小学生にこの番組通り夏涼しいと教えてますか。 ・なぜ、年間の気温差が激しいとせず、夏涼しいとしたのか。 ・甲府盆地は夏暑いことで有名なのに例としてあげられているのか。 やはり、動画見た方が早いと思います。直接添付できまんので http://www.nhk.or.jp/syakai5/ja/frame.html から、ばんぐみ→2009年度第16回→夏すずしく降水量の少ない内陸へクリックしてください

  • 甲府は夏涼しいです。

    nhk教育の日本とことん見聞録を見ました。 「日本の国土のようす」という回でした。日本の気候について解説していましたが疑問に思いました内陸性の気候の解説についてです。 気候の代表的な地域を紹介するところで長野県や山梨県の甲府盆地が紹介されてました。 ”標高が高いため、夏でもすずしく、降水(こうすい)量が少ないのが特徴”  ・小学生にこの番組通り夏涼しいと教えてるんですか。 ・なぜ、年間の気温差が激しいとせず、夏涼しいとしたのか。 ・甲府盆地は夏暑いことで有名なのに例としてあげられているのか。 やはり、動画見た方が早いと思います。直接添付できまんので http://www.nhk.or.jp/syakai5/ja/frame.html から、ばんぐみ→2009年度第16回→夏すずしく降水量の少ない内陸へクリックしてください

  • 内陸は夏暑いのか。

    nhk教育の日本とことん見聞録を見ました。 「日本の国土のようす」という回でした。日本の気候について解説していましたが疑問に思いました内陸性の気候の解説についてです。 気候の代表的な地域を紹介するところで長野県や山梨県の甲府盆地が紹介されてました。 ”標高が高いため、夏でもすずしく、降水(こうすい)量が少ないのが特徴”  ・なぜ標高の高い気候の説明なのに周りの山より標高の低い盆地が例になるのか。 ・小学生にこの番組通り夏涼しいと教えてますか。 ・なぜ、年間の気温差が激しいとせず、夏涼しいとしたのか。(熊谷など夏暑い地域が存在しているのに) ・盆地は夏涼しい気候ではないのに例としてあげられているのか。 やはり、動画見た方が早いと思います。直接添付できまんので http://www.nhk.or.jp/syakai5/ja/frame.html から、ばんぐみ→2009年度第16回→夏すずしく降水量の少ない内陸へクリックしてください

  • 内陸の気候は夏暑い?

    nhk教育の日本とことん見聞録を見ました。 「日本の国土のようす」という回でした。日本の気候について解説していましたが疑問に思いました内陸性の気候の解説についてです。 気候の代表的な地域を紹介するところで長野県や山梨県の甲府盆地が紹介されてました。 ”標高が高いため、夏でもすずしく、降水(こうすい)量が少ないのが特徴”  ・なぜ標高の高い気候の説明なのに周りより標高の低い(甲府)盆地なるのか。 ・内陸だと熊谷など夏涼しくないところが入ってしまうのになぜ中央高地と言わなかったのか。 ・小学生に夏涼しいと教えてますか。 長野県の高原野菜を作っているところを紹介した後なら、標高が低いとなるはず。 (あくまで)小学生向けなら甲府盆地がほかの盆地と比べて標高が高いは関係ないはずでは。小学生がほかの、盆地の標高が低いなんて知らないし、盆地のイメージがかえってわきにくくなりませんか。

  • 日本の内陸は夏暑いのか!

    nhk教育の日本とことん見聞録を見ました。 「日本の国土のようす」という回でした。日本の気候について解説していましたが疑問に思いました内陸性の気候の解説についてです。 気候の代表的な地域を紹介するところで長野県や山梨県の甲府盆地が紹介されてました。 ”標高が高いため、夏でもすずしく、降水(こうすい)量が少ないのが特徴”  ・なぜ標高の高い気候の説明なのに周りより標高の低い盆地なるのか。 ・内陸だと熊谷など夏涼しくないところが入ってしまうのになぜ中央高地と言わないのか。 ・小学生にこの番組通り夏涼しいと教えてますか。 長野県の高原野菜を作っているところを紹介した後なら、標高が低いとなるはず。 (あくまで)小学生向けなら甲府盆地がほかの盆地と比べて標高が高いは関係ないはずでは。小学生がほかの、盆地の標高が低いなんて知らないし、盆地のイメージがかえってわきにくくなりませんか。

  • ジャマイカの雨季シーズンの旅行(8月下旬)

    8月下旬から9月上旬にかけてジャマイカ旅行を計画しています。しかし、ジャマイカでは雨季シーズンにあたるので今迷っているところです。このシーズンのジャマイカは日本の雨季のような状態なのでしょうか?ジャマイカの太陽が十分に楽しめないくらいですか?不愉快になるほどの雨でしょうか?降水量からではなかなか現地の想像がつきません。どなたかこのシーズンのジャマイカの様子を知っている方がいらっしゃいましたら回答していただきたいです。

  • シンガポールの雨季について

    シンガポールはケッペンの気候区分では熱帯雨林気候(Af)ですよね。しかし、11月~2月にかけてちょっとした雨季がありますが、これはどうしてですか? どこかのサイトで、冬(雨季)は北東モンスーンの影響を受け、夏(乾季)は南西モンスーンの影響をうけると書かれてありますが、やはりシンガポールの東側の方が海が多い分、湿潤な風が吹くから降水量が多くなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 東アフリカの小雨季はなぜ11月なのですか

    ある事に関連して、東アフリカの紅海沿岸の気候(とくにスーダンやエリトリア付近)を調べる必要がありました。ウィキペディアその他によると、3~5月頃に大雨季、11~12月頃に小雨季というのが来るとわかりました。…しかし全体的に砂漠気候に含まれるのに、その降水理由はなんなのでしょうか?大雨季は夏に近づいているのでなんとなくはわかるのですが、小雨季がわかりません。どなたか教えて下さい。

  • インド、ネパールのバックパック旅行について

    11月~1月にインド、ネパールを旅する予定です。航空券や旅の予定、予算等色々疑問に思うことがあるので、3点質問させていただきます。もちろん、いずれかの質問に回答くださるだけでもうれしいです。 予定では、11月~12月にインド旅し、1月にネパールでトレッキングをして帰ってくる予定です。 以下、質問です。 (1)1月のネパールの気候はどうか? インド、ネパールの2国を旅しようとした時、環境的にインドを旅してからネパールで癒されて帰ってきた方が良い(笑)、とのことだったので、インド→ネパールの順で旅しようと考えています。しかし、1月のネパールの気候が少し心配です。とても寒いようであれば、ネパール→インドの旅程も考えています。トレッキング程度でしたら、1月でも大丈夫でしょうか?もちろん、必要であれば防寒着などレンタルするつもりです。ちなみにネパールでの予定は、エベレストBC(15日)・アンナプルナBC(15日)を考えています。 (2)予算について 現地での予算は、インド12万円、ネパール13万円程を考えています。 インドの予定は、デリーからムンバイ、ゴア、バンガロール、コルカタ、ブッダガヤを経て、ネパールに入国するつもりです。1日生活費が1500円×60=9万円、それに移動費その他を合わせて12万円を予定しています。 ネパールの予定は、 エベレストBC:6万円=ルクラまで往復飛行機代16000円+37500円(ガイドを含んだ生活費2500円×15日) アンナプルナBC:6万円=カトマンズから往復飛行機代16000円+37500円(ガイドを含んだ生活費2500円×15日) 防寒用具レンタル代:5000円 その他許可証代:5000円 です。もちろん。ネパールでの飛行機が頻繁に欠航になったりすることも考慮したいと思います。以上をふまえて、どこか予算に関して足りない点がありましたら指摘して頂きたいです。 (3)航空券について 一番自分がわからないのが、航空券に関してです。 上記の様な予定では、デリー着・カトマンズ発みたいな感じにしたいのですが、その場合どのように航空券を予約すれば良いのか、全くわかりません。調べてみても、FIXがどうとか、オープンジョーがどうとか色々言われていましたが、なかなか理解できないでいます...。もしかしたら、デリーからネパールを抜けて、再びデリーから出発するのが良いのでしょうか。このような状況ですが、どうすれば一番安く航空券がとれるのか、教えていただきたいです。 以上が質問となります。よろしくお願いいたします。