• ベストアンサー

エンジン下のプラスチックカバー破損について

プリメーラ(P10)に乗っているんですが、先日段差でエンジン下のあたりを 強打しまして、プラスチックのエンジンカバー?が割れて剥がれてしまいました。 金属部品が剥き出しになってしまって、水や泥や砂が直に当たるので良くない 気がします。やはり放置はまずいでしょうか?また、修理した場合いくらくらい かかるでしょうか?その部品があるのかどうかも心配です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azjtman
  • ベストアンサー率14% (57/393)
回答No.4

うちの車も、下を縁石にヒットして割れてます。引きずっていたのでディーラーで取ってもらいました。30×30センチくらいのカバーで左後輪のあたりのパーツですが、工賃込みで8,000円、パーツは4,000円くらいの代物でした。  こちらは北海道なので、雪が降る前には取り付けようと思っているので、今は剥き出し?です。プラスチックで覆う程度なら、大勢には影響がないはずですが、次に同じところをさらに大きくヒットしたら大事になる可能性がありますね。 うちはトヨタ車なので参考になるか分かりませんが、エンジン下の1番大きいパーツで12,000円くらいだったと思います。 ディーラーで相談してみてはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

最近のエンジンは電装系が多く水に弱いです。 水しぶきなどがエンジンに掛からないように付いていると思います。 最悪エンジンが止まってしまうことも有るようです。 雨の日には気を付けましょう。

gloomy
質問者

お礼

P10なので10年も前のエンジンですが、古いことが心配ですね。 はい、どう考えても水の直撃は良いわけないと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.2

ぷりめーらあたりだとそんなに限界設計をしてないと思いますが、 下のカバーでエンジンルーム内の空気の流れをコントロールしている 車もあります。 具体的にはラジエターやオイルクーラーに行く空気の流れが悪くなりオーバーヒート気味になります。特にカバーの前側の場合です。 直した方が良さそうですね~これから冬だし道路に塩まかれますし。(南国ならいらんかな)

gloomy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そんなことまで考えられるんですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • freddy
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.1

基本的には他の金属部分(オイルパンやミッションケースなど)が割れたりオイル漏れがある場合は問題はかなり深刻ですが、貴方が言われるようにプラスティックならそれほど問題はないと思います、ただたれさがったりしていると、引っかかるなどして他の問題を引き起こす可能性も有りますので、修理しましょう、当然部品は有りますし金額的にはたいした事はないと思います、多分そんなにはしないでしょうが高くても2万程度ではないでしょうか?

gloomy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 freddyさんの言われたとおり、外れたカバーがタイヤに接触するトラブル もありました。タイヤとサスペンションの裏のカバーも剥がれてしまっていて。 今はすべて取り除いたので、接触の心配はないですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロードスターのアンダーカバー

    ロードスターで首都高を走行中、事故車の落とした部品がエンジンルームの真下に引っかかりプラスチック?製のカバーが破れてしまいました。このカバーの交換には幾らぐらいかかるのでしょうか? ちなみに申し出が早ければ公団が修理費をもってくれたそうです。。申し出が遅くて私はダメでした。。ほんとついてないです。一車線規制でよけることさえできませんでした。。。トホホ。。

  • 最近の車のエンジンルーム

     エンジンの上にプラスチック(?)のカバーが付いたものがほとんどみたいなのですが、このカバーの役割はなんなんでしょうか?  セルシオやシーマなどは、ほぼ全体にカバーがあって、エンジンが見えません。 整備するのに外す手間とか部品として無駄に思えるのですが、どうなのでしょうか?

  • クルマのパーツ(部品)に詳しい方、お願いします。

    平成12年型のステップワゴン(RF1)に乗っています。 先日、駐車場の車止めにバンパーの下の黒いプラスチックの部分をぶつけ、割れてしまいました。 中古パーツでその部品を探そうと思っているのですが、何という名前なのか分かりません。 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 バンパーの下にあって(クルマの底です)、プラスチック製です。 エンジンに泥や砂を巻き込まないためのパーツ(部品)だと思うのですが・・・。 お願いします。 あと、そのような部品が、インターネットの通販などで探すことができるものでしょうか?。 それも加えて教えていただけると有り難いです。

  • エンジンルーム内の清掃

    ちょっと気になっています。 私の車のエンジンにはプラスチックのカバーが付いているのですが、さすがにプラグ交換でもしない限りほとんどはずしませんよね。この前それを外したところ、案の定ヘッドがひどく汚れていました。長年の汚れが蓄積してるようです(ーー;)そういえば、エンジンルーム内も、よく見てみればトラックのディーゼル灰とかこびりついてます。 エンジンルームって、電気系統の部品も多く気を使いますが、最近エンジンルームにカバーが見える車が増えている昨今、みなさんどのように掃除されているのか、専用のクリーナーとかあるのか教えていただけませんか。

  • エンジンやマフラー用お勧め耐熱ワックス

    こんばんは。 先日、V MAXが納車されましたが、はじめてのツーリングで 雨風にたたられ泥だらけになってしまいました。 帰宅後に水で泥を流してタオルで拭きましたが、V MAXは金属の 露出部分が多くて錆びやすいと聞きました。 そこで、お勧めの防錆用ケミカルを教えていただけないでしょうか? 特にエンジンやエキパイ,マフラーの耐熱ワックスです。 そのほか、洗車のお勧めケミカル剤があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ランプカバー内の水について

    スバルのプレオRSを所有しています。 事故で前方をぶつけた際にどこか亀裂が出来てしまったのか、スモールランプ(?)のカバー内に水が溜まってしまいました。 わかりにくいと思うので、中古車販売サイトで私の車と同じ形の車を見つけたのでリンクを貼ります。 http://ucar.subaru.jp/public/detail_car.asp?cd=230905926962 ヘッドライトの下に、丸いランプが2つあります。その2つのランプを覆っているカバー部分に水が溜まっていて、ランプが水に浸かっているような状態なのです。 すぐに修理したいのですが、人身事故の可能性があるため現場検証が終わるまで、修理はしてはいけないと云われていて、ディーラーにお願いする事も出来ません。 でも、この状態を放置しておくと、そのうち漏電して危険な事にならないかと心配で、ライトを点けなくてはならない夜間に外出出来ません。 一見どこから水が入っているのか分からず、車を揺すってみたり、カバー部分を押してみても全く水は抜けません。 どうにかして水を抜く事は出来ませんでしょうか?また、この状態で放置していても、危険は無いのでしょうか? ご解答をお願いします!

  • ボルトの締め付け方法

    日産プリメーラP10のエンジンSR18のヘッドカバーガスケットの交換をしたいのですが、トルクレンチを持っていません。締め付け方法を教えてください。規定トルク値も一応教えてください。

  • 転倒した!エンジンが変な音‥。どうしたらいい?

    バイク歴1週間の私ですが先日ヤマハのFZR400を購入して乗っていると Uターンの際に立ちこけのような状態でこけてしまいました。 時速5km位で曲がっていると「おっとっとっと・・。ガシャーン・・。」と言った感じです。 倒れる瞬間はほとんど前方向には静止していました。 こけた際にバイク右下にあるジェネレータ?でしょうか ?まるいちょっと突起した部分に地面がぶつかり その丸い金属のカバーらしきものに穴が開いてしまいました。 転倒からバイクを起こしてみると1リットル位のガソリンかオイルか解らないものが 流れ出ていました(黒っぽくてドロドロしたもの)。 再度エンジンをかけてみると「シャー」というような 異音がしました。何か金属がこすれあっているような・・。 これはエンジンオイルがもれたのでしょうか? ジェネレータカバーを新品取り付けてエンジンオイルをいれたら 直る・・なんて簡単なものじゃないでしょうか^^; とりあえず異音がするバイクに乗るのはいけないだろうと思い そこに置いて徒歩で帰りました。 どう修理したらいいでしょうか。 たちコケなのでそう酷くないと思うので自分で修理したいと思うのですが・・。 バイク屋に持っていけという意見が多いでしょうけど、 バイク購入時になけなしの金を全部はたいてしまったので・・・; 自分で何とかできそうな手段をどなたか教えてください><

  • エンジンがかからないのはバルブに原因?

    仕事に使っている初代プリメーラのエンジンがかかりません。10年以上前の1.8L走行5万キロです。始動後20秒ほどのアイドリング中、いきなり止まりました。再始動しようとしてセルを回してもかかる気配はなく修理工場に運ばれました。その後連絡があり、何度やっても駄目なので中古エンジンに載せ換えましょうとのことです。話では、「調べた結果、1気筒を除いてコンプレッションが無い」との事。バルブ系が原因ではないのかと説明しています。タイミングベルトかとも思いましたが、このエンジンはチェーンなのでヘッド周りに原因がありそうです。具体的にどんなことが考えられるのでしょうか。ヘッドカバーを開けてみればメカニックの人ならある程度の事は分かりそうな気もするのですがその説明はありませんでした。一度に3気筒分のバルブへ影響を与えるようなトラブルは想像もつきません。考えられそうな原因を教えてください。

  • 自動車の錆びの影響について

    少し前に自動車を壁にこすってしまい、塗装がはがれて金属部分がむき出しとなり、その部分が錆びてきました。 修理しようか悩んでいるところです。 そこで質問ですが、 自動車のボディが錆びるとどのような影響がでるのでしょうか。 (例えば、ボディが崩れ落ちるなど。) また、放置しておくと修理費は高くなってしまうのでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。