• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解決策が悩みに…)

解決策が悩みに...

このQ&Aのポイント
  • 頑張らなくてもいい、自分のやりたいことをしよう。そんな思いに心が軽くなり、ラクになる。
  • 10年近く『誰か』を意識して生きてきた。自分でやりたいことを見つけるのが難しい。
  • 行動するたびに自問自答。やりたいことなのか迷ってしまう。どうすればいいのかわからない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64696
noname#64696
回答No.1

おはようございます(笑)。 (笑い事じゃないですよね。) ひと山越えてまたひと山当たりましたか。。。 でも凄いですね。 ラクになって「自分のやりたいと思うことをしよう」なんて思える様になったんですか! それは本当に凄い事ですよ。 まずは良かったですね。 そして「じゃあ何をするべきか、するべきでないか・・・。」と考え始めたんですね。。。 それはnatsu0702さんが抱えていたものがそれだけ大きかったという事なんだと思いますよ。 つまり「解決したー・・・これでラクになれる・・・。」って一気に気を抜きすぎたんだと思います。 そんなに簡単に今までの自分を手放せるって事は出来ないですよ。 だから「次にまた新たな悩みが!」っていう事ではなくて、「何かをやらなきゃ・・・」っていう癖が取れて無いだけですよ。。。 だんだん、だんだん変わっていくものだと思います。 その「急旋回、急発進」っていう癖がまた少し出て、焦ったっていうだけだと思いますよ。 自分が思っているよりもずっと時間がかかると思った方がいいんじゃないでしょうか? その間もたぶんずっと「いいんだろうか?いいんだ・・・、いいんだろうか?いいんだ・・・」をグルグル繰り返すのは覚悟して、何年かして、「なんとなく忙しく無い気がする・・・」っていうぐらいの感じだと思いますよ。 それから基本的に・・・、何をするにしても、自分が好きでする事でも、「やろうかな・・・」とか、「やらなきゃ・・・」って少なからず思うものでもありますよ。 「趣味」にしても「仕事」にしても「遊び」にしても、他人と関係すれば「気も使うし」、「どうしよう?」って思うものなんですよ。 natsu0702さんはそれらを全て「過剰に」「完璧に」やり遂げる事に頑なになっていたんですよ。それを「少しいい加減でも良しとしよう」ぐらいにする段階ですよ、まだ。 好きなことをやろうと思うけど、「自分が本当に好きなこと」ってなんだろう・・・?って考えてしまう。 「自分が本当に好きなこと」なんてみんなそんなに分からないものですよ。「何となく・・・」っていうのがちょっと空気を抜くっていう事です。「何となくいい感じだな。」っていうのでいいんです。 例えば「natsu0702さんは何の料理が好きですか?」って聞かれた時、「うーん・・・なんとなく和食かな?」っていうのでいいんです。 そこで今までは「えー・・・!?お寿司は好きだけど一番?かな・・・、ハンバーグも好きだけど、子供って思われるかな・・・、あれ?もしかして今この人は自分が食べたい物があって聞いているのかもしれない・・・、私の好きなものが駄目だったらどうしよう・・・・・・。」 なんてグルグル考えてた感じなんだと思うんですよ。 それを、やっぱりそういう風に考えてしまう所もあるけれど、一呼吸置いて、「ゆっくり」「楽に」考えて、「何となく」答えればいいんですよ。 あまり気にしないで、「お寿司かなー」って。 それが別に最終問題でもないんですよ。 「あー・・・やっぱりハンバーグかも(笑)。」って変えてもいいんですよ。 だから「楽になって、好きなことしたい」って思えて、十分ですよ。 また無理に「何する?」って走りださないでもいいんです。 「なんとなく映画でも観ようかなー」とか「家で漫画でも読んでごろごろしよっかなー」とかでいいじゃないですか。 また長くなっちゃいましたけど(朝はペラペラ書いちゃうんですよ、笑)、怖がらないで、映画でもみたらどうですか? 少しくらいなら「どれ観よう・・・?」って迷ってもいいですよ(笑)。 それが普通ですから。。。 ・・・なんか調子に乗って書いちゃいましたけど、実は私は書かない方が良かったのかな・・・。そしたらごめんなさい・・・。

natsu0702
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。kino_amadoさん、ここでまたあなたに答えていただけるなんて思ってもみませんでした。…いえ、どこかでまたあなたに助けを求めていたと思います。何度も私を救っていただいて、本当に本当にありがとうございます。また言われて気づきました。常に急旋回、急発進、そしてできもしないのに完璧を求め、できない自分は『だめな奴』になる… いつもその繰り返しでした。kino_amadoさんに言葉をいただき、また心につっかえていたものが抜けた気がします。仕事帰りにふとDVDを借りたり、好きな音楽を聞いてゆっくりしています。あわてなくてもいいんですね。やめようと思っていた仕事ももう一年頑張ってみようと決めました。ゆっくり、自分のペースでいこうと思います。今回、このような思いをし、あなたにたくさんのアドバイスをいただき、自分でいろいろ考え… この経験からまたいろいろなことを学びました。この経験を生かし、これからやっていきたいと思います。感謝の気持ちをどうやったら全部伝えきれるかわかりません… 本当に、本当に、本当にありがとうございました!!辛くなったらあなたからいただいた言葉を見て、元気をもらいながらやっていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この悩みが解決できなければ待っているのは...死?

    20代前半の者です。 中学時代に球技系の部活で陰湿ないじめされたことがあります。 当時イジメの加害者達はことある毎に私の事を潰して排除しようとしてきたので、 僕は部活中思い切って行動し、挑戦することができませんでした。 結局、ずっとそのような状況が続いたまま3年の引退を迎えることに。 当時は本当に鬱になるぐらい辛かったので、 1年の時点で辞めなかったことを本当に後悔しています。 そんな嫌な経験をした中学時代からもう7、8年経っているのですが、 当時できたトラウマに未だに苦しめられています。 そのトラウマは2つあります。 1つ目は、そうやって当時やりたくてやりたくて仕方無かったのにもかかわらず、 思い切って積極的に挑戦できなかった経験があることから、多くの場面でよく聞く 「行動する事が大事。自分を信じて始めの一歩を踏み出す事が大事」 「失敗を恐れずに、まずは行動するんだ」 こういった言葉をすんなりと参考にすることができないことです。 偉業を成し遂げた人 スポーツ選手 有名な学者 何かしらの成功者 ....etc 皆こういったことを言っていますし僕もそう思うので、その言葉は紛れも無い 「事実」なのですが、自分はこういう言葉を耳にする度に、 「あ~でも俺は当時部活で自分を信じて、失敗を恐れず行動したかったけど 出来なかったもんな...」 「当時のいじめられていた状況だったら、こんな言葉無意味だよな...」 と考えて、当時の事や当時の加害者達の事を思い出してしまいます。 思い出し始めてしまうと、思考が停止して目の前の事に集中できなくなり、 そうするとやらなければいけないことをするのに時間がもの凄く掛かってしまいます。 人が30分で終わるところを、僕は3時間掛かってしまうこともあります。 そこで皆さんに質問です。 もうこれ以上こういった言葉を聞いた際、 中学のいじめられた時の事を思い出して嫌な気持ちになりたくありません。 そこで僕は今後そうしない為に、 「中学の時はいじめられていた環境にいたから、やりたかったことを出来なかったのは当たり前だ。 当時とこれからは全く環境が違うのだから、そのイジメの出来事を一過性のことと割り切って、これからは当時のことを連想する事も無く、そのような言葉を参考にしていけばいい」 と結論づけました。 これは事実ですし、普通は皆過去に何かしらあっても割り切って生きています。 ただこうやって結論付けたものの、不特定多数の方の意見を聞かないと不安で仕方ありません。なので、皆さんがこの結論についてどう思うかをお聞きしたいです。 2つ目は、当時部活で僕の行動を制限しようとしてきたいじめの加害者達を、頻繁に生活の中で考えてしまうことです。 何かやろうと挑戦している時に、脳内にその加害者達を出してきて、 「お前なんか無理。ヤメろヤメろ」と僕に言ってるところを想像して苦しんでしまうのです。 もちろん当時の加害者達は僕の今、そしてこれからの生活に一切関係ありません。 なのでその加害者達のことなどたったの一秒も意識する必要は無いのです。 でも、考えてしまう...。 恐らくそれは、質問1と同じ様に、「当時の奴ら等意識する必要等ない!」と結論付けても、 それが正しいかどうか不特定多数の方の意見を聞かないと不安で仕方ないからだと思います。 「奴らにブログを見られたら馬鹿にされるだろうか・・・」 「奴らにFacebook等のSNSで見られたら馬鹿にされるだろうか・・・」 「奴らに街であって、例えば恋人を連れている所を見られたら馬鹿にされるだろうか・・・」 「今の俺を見られたら馬鹿にしてくるだろうか・・・」 こんなことも一切考える必要がない。 「その当時の加害者がどう思うか?」なんてこと、一瞬たりとも意識する必要ありません。 ただしこれは自分が出した結論なので、皆さんが 「僕はその加害者達を今、そしてこれからも意識する必要があるかどうか」 についてどう思うかお聞きしたいのです。 質問は以上となりますが、質問1・2の両方共、どうしても解決したい悩みですので、 どうか多くの方に回答して頂けたらなと思います。 実は、今回こうやって質問をする前に、 高いお金を払って数人のカウンセラーの方にこの悩みを相談しました。 しかしながら、何やらよくわからない心理学用語を用いて今の僕の状況を説明はされたものの、 一向に僕が解決したい悩みの核心(今回のこの質問)に入ろうとしないので、 全く症状は改善されませんでした。 なので、ここが最後の頼みの綱だと思っております。 もし解決できなければ、下手をするともう自殺という行為に入ってしまいそうなぐらいに追い込まれているので、「こんなくだらないことを...」とは思わずに、どうか皆様の回答を頂けたらなと思います。

  • 高校生活での苦しみを解決したいです。

    以前もこちらで質問させていただきました。 その際に回答してくださった方、ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4898167.html それからだんだんエスカレートして悩んでいます。 自分のことを初体験の人の名前で呼ぶ人がほとんどになり、 普通に呼んでくれる人はほとんど居なくなりました。 その名前を連呼して。やめてほしいと言ったらば、 「うっせえ、黙れ」と睨まれ、叩かれ。 この前は、机で寝ていたら、少しでしたが頭から林檎ジュースを かけられました。 テストの時は、おい見せろと脅され、自分の答案を写していました。 昼休みなんかにグループに囲まれて、初体験の状況を聞かれたり、 再現しろと強引にやらされて、携帯でムービーをとられてまわされています。 時々、普通に次の時間の授業何?と話し掛けてくるときもあるのでふざけているだけなのかなと思うときもありますが、やはり度が過ぎているのでいじめなのでしょうか。 学級にはほとんど友人と言える人もおらず、最近は、中学校の頃の友人とメールをして気を紛らわしていますが、こんな生活がこれからずっと続くと思うと絶望感に襲われます。 色々な団体行動とか、していかないかと思うとどうしようもなく心がおかしくなります。 先生に相談することも必要だと思いますが、そのあと、生徒に指導した後、どんな仕打ちが来るか怖くて相談なんてできません。 毎日が苦しくて、家に帰って心が楽になってもすぐに朝が来て、また苦しい時間です。 自分なんて生きている価値があるんだろうか、これから生きていくなかでこんな日々が続くんだったら死んだほうがまし、でも死ぬのが怖いんです。 どうしようもなく苦しくて学校にいても涙が止まりません。 根本的な解決はやはり難しいでしょうか。 私はこれからも一生懸命学校生活は送りたいので、どんな形であれ、行きやすい環境を作りたいです。 皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 幼稚な悩み・・でもどうしても自分では解決できません

    もう20歳を越えた大人なのですが、恥ずかしながら馬鹿なことで悩んでいます。 ここ5年間悩み続けているのですが解決できていません。 彼が他の女性(芸能人を含め)を褒めたりすることがすごく嫌なんです。 昔、彼と関係のあった女性に対しても異様なほど嫉妬し対抗心を燃やしてしまいます。 少し遊んだような女性でも、自分よりも綺麗だったのか魅力的だったのかがすごく気になってしまいます。(内面的なことよりも外見のみが気になります) 「自分よりも美人と思っていたらいやだ」と思う自分がいます。 「好きだから、私が一番可愛いっていうのが普通じゃないの?」と思う自分がいます。(恥ずかしい・・) 彼にとって特別な存在でいたい、認めてもらいたいという気持ちがすごく強いのです。 自分の自信のなさ(自分はダメだと思いがちです)が原因なのか・・ 自分で言うのもおかしいのですが、顔もそこそこでスタイルもそこそこ良い方でモテないことはないので、心のどこかにある変な自信が傲慢な態度になってしまうのか・・ このことでもう何年も彼とケンカを繰り返しています。 こんなことを言ったら、「馬鹿じゃないの?」で片付けられることが分かっているので誰にも相談できずにいました。 自分でも、馬鹿なことで悩んでいるのは分かっているのにどうしょうもないほど悩んでしまう自分がいます。いい加減終止符をうちたいのです。 どう考えれば楽になるのでしょうか? どうすればこういう考え方をやめれるのでしょうか? どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします。 切実です。 宜しくお願いします。

  • 悩みを打ち明けられる場所

    私は人と会話するのが苦手です。 集団の中にいるととても孤独感を感じます。 小さい頃から集団行動は嫌いだったのですが 最近はそう感じることが強いです。 多分、劣等感が強く、自分と相手とを比べて自分に引け目を 感じているのだと思います。 あと、喋っていても自分はうまく会話が出来ていないのではないか と不安になってしまいます。 一人でいることが楽なので自分で選択して人から離れているのに 他の人と比べ、なんとなく悲しく、落ち込み、不安も感じます。 それと最近、生活環境が変わったせいもあってか やる気の起きない、無気力な状態が続いています。 こういった状況の時、専門医(心療内科など)に行ったほうか いいのでしょうか? それともただの悩みとして自分で消化していくべきなのでしょうか? こういった悩みを相談できるサイトなどもありましたら知りたいです。 同じようなことを感じている方がいらしたら意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 再就職先で悩み、悩み、悩み、解決策が見いだせません

    再就職先で悩み、悩み、悩み、一人だと解決策が見いだせず みなさんの意見が聞いてみたく教えてサイトを利用いたします。 私は35歳、独身の男です。7月にある理由で外資系商社を退社いたしました。 理由と言うのは、吃音(どもり)です。吃音はご存知でしょうか? 言葉がつっかえて「あああありがとう」など、母音などの発音が つまってしまいます。 物心ついたときから吃音でした。医者や心療内科、言葉のリハビリなど しましたが、今に至っております。 退社した会社では、電話対応でどもり、お客さんと話すことでどもり、退社せ ざるえませんでした。やりがいある業務でしたが、会社に吃音で迷惑をかけて 周りに笑われて、私自身も心療内科の先生から、今の状態ではうつ病になるよと 言われました。 現在、転職活動をして下記の内容で採用を受けました。 1、正社員で商社 2、派遣業で製造会社 1に関しては、先頭に立って働きたい、語学を生かしたい思いを断てず、退社した 同業種で転職活動をしました。転職先には吃音を面接で伝えました。 担当者からは「吃音は仕事に障害であり困る。今までの経験や実績では 採用だけど、吃音はすぐに治せますか?」 2は全くの異業種です。給与自体も下がりますが、電話対応など無く、吃音に 悩む事はありません。3日間、体験入社をして、精神的には吃音の心配が 一切なく、楽な気持ちで仕事に集中できました。 やりたい仕事は1です。でも友達や心療内科の先生には、「やりたいことは諦めなさい」 「吃音は100%治すことは不可能ではないが、今日明日治るものではない」と はっきり言われました。 今まで物心ついてから今日まで吃音で悩んで、吃音で馬鹿にされたりいじめ、不登校を 経験してきました。 年齢的にも35歳であります。精神的に吃音を頭から離れて、言葉の不安なく 働けるのは2になります。 返答は来週一杯ですが、どうして良いのか日々迷い悩んでいます。

  • なんとか解決したいです…

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は中学生なのですが、とても心が弱いです。 自分でも自覚しているので何とか解決したいのですが…。 詳しく言うと、外を歩くときにびくびくしてしまい、イヤホン、眼鏡をしていないとすごく落ち着かない。 近くに中高生の集団がいたり、悪口が聞こえると自分かも…と思ってしまう(自意識過剰と理解はしているのに) などです。 このままではダメだと思い、何かしようと思うのですが、やっぱりできません。 助けてください。お願いします。

  • 心のなやみについて

    質問者 matari_00さん 2014/10/2219:59:43 質問者 matari_00さん 2014/10/2121:02:16 閲覧ありがとうございます。 心の悩みについて相談させてください よろしくお願いします。 悩みをまとめると、変えないといけない性格をわかっているのに中々変えられないことと、やらなきゃいけない場面でも悩みにまけたりして行動に移せない事です。 どちらも強い自分の目的とか意思が定まってないからだと思います。 具体的にたとえをあげると、精神的に優れていなかった半年前くらいから、悩んでる間無意識に顔が引きつってたりおなかに力が入っていたということがありました。ついには友達といるときにも悩んだり、人の目が気になって落ち着けず会話もろくにできず顔がひきつったり、目つきが悪くなってることがあることに気がつきました。 それはまずいと思って気をつけようとしてきましたが、ずっと意識する事は難しく、度々やってしまいます・・・ しかもそれの影響か、友人にもきついことを言われたり、急に態度が変わったように感じることがあります。 三年ほど前から病みやすくなってしまい、だんだんと生活に影響してきている気がします・・・ 悩むときは自分の容姿へのコンプレックス、できないことや時間のかかってしまったことによる能力のコンプレックス、被害妄想や妄想などです。 今は正直なにもできていない状態です。 そんな状況を変えたくて行動に移そうとするんですが、不安、ストレスに負けてしまいます・・ 無理に体を動かしても外にでたりすると悪化してしまったりで臆病になってきてます 好きな事がまだあるってことと普段不安定な生活習慣が安定したときは心も落ち着いて希望がだせます。 もしかしたら、嫌だ嫌だと逃げ続けた結果、逃げてる事にすら気づけなくなってしまってるだけで辛さだけ感じてるのかもしれません・・ 今はほとんどの悩みを長い事かけて自分なりの向き合い方を見つけたつもりです。 ふとした時に悪いほうへいってしまう自分をなんとかしたいです・・・ 自分にまけず意思を離さずにいるにはどうすればいいでしょうか? 皆さんのアドバイスをいただきたいのでどうかお願いします

  • 自分が殺したいほど嫌いです

    自分が殺したいほどに大嫌いです。 家族によると私は自責の念が強すぎるらしいのですが、自分は人に迷惑をかけてばかりで甘えてばかりいる最低な人間だという思いが強くあります。 この前家族にちょっとした迷惑をかけてしまったことがありました。 その時「私みたいな人間は死んだほうがいい。死ぬべきだ。家族に申し訳ない」と思い、自殺しそうになりました。 近くに縄や高いところがあったら本当に自殺していたかもしれません。 大嫌いな自分を殺したいという破壊衝動が止まらず、包丁を持ち出して、自分の手を浅く切ったり(ただしミミズ腫れができる程度)、首に突きつけたりしました。 包丁を持って、自分を傷つける行動をしていると、心がとても落ち着きました。 その後、頭の中で自分を何度も殺す妄想をしました。 そうしないと心の中の破壊衝動がどうしても収まらないような気がしました。 自分の中にあれほどの強い衝動があったなんてビックリです。 リストカットとかとは違う気がしますが、この行動は自傷行為に入るのでしょうか。 誰かに相談したほうがいいですか。 回答よろしくお願いします。

  • 悩みを解決したいのにどうしたら良いか分かりません。(長文です)

    私は高校二年生の女です。 最近、学校生活に関して悩みがあって気分が優れない時が多くなりました。 悩みというのは、ある特定の授業になるとクラスの半分くらいの人が騒ぎ出してしまって嫌な思いをしています。 騒ぎ出してしまう理由としては、その授業の先生の教え方に不満があって(教え方が下手・分かりにくいなど)授業がつまらないからだそうです。 でも、私は回りくどいかな・・・と少し思ったぐらいで、教え方が下手だと思った事はありません。(それに評価する立場でも無いと思います。) その先生は一応注意はするのですが、無視する生徒がいて一向に静かになりません。 酷い時には先生に対して暴言を吐いたりする人も一部にいてとても怖いです。 (その先生は女性であまり強く言えない方みたいです。他に、皆にとって教え方が分かりやすかったり、面白かったり、怒ると怖い先生の授業になると騒ぎ出していた人たちもコロッと態度を変えて比較的静かに授業を受けているので私はとても驚いています。それにおそらく担任や他の先生にも言っても騒ぎ出してしまう人たちは直らないのでは・・・と考えています。) そんな状況で授業を受けて家に帰ってくると「私は授業を静かに受けたいのに!!」と頭の中で怒りや不安がグルグルと駆け巡り、急に泣きたくなったり、イライラしたり、狂ってしまいそうで・・・・。 次の朝も身体が重くなって頭がボーっとしたり、頭痛がしたり、お腹が痛くなったり、最近は学校を休んでしまう事が多くなってしまいました。 でも、波が治まって冷静になると自分は何良い子ぶっているんだろうとか、こんな事で怒っている自分は我侭だなとか、こんな考え方は他の人から見れば可笑しい悩みだし高校生らしくないのかなとか、社会にでればこんな事は我慢しなければいけないと考えています。 それに楽しい時は笑うことできるし、いじめられていないし、勉強も楽しいですし、友達もいます。 クラスの皆も嫌いというわけでもありません。 だけどその授業にだけ自分には何も危害を加えられていないのに勝手に辛い思いをして勝手に自分で嫌な気持ちを作ってしまいます。 無視をしてみても先生に対しての暴言や騒いでいる声が自分の耳に入ってきてしまいます。 一週間前に別のクラスの友達に相談をしたのですが、本当に辛くなったらカウンセリングなどの施設や病院の薬に一度でもいいから頼ったほうが良いと勧められました。 でも、私は我侭なのか話を他の人に聞いてもらっても全然気持ちが軽くなりません。 なので気分が晴れるなら病院などに行って薬を貰いたいと考え始めました。 親に許可を貰うために(保険証は親が持っているので。)病院に頼っても良いかと母親に昨日話をしましたが笑われてしまい軽くあしらわれてしまいました。(以前からその授業についての悩みを母親に相談していましたが、思い詰めすぎだと言われるだけでした。) 親には自分の気持ちを無理矢理分かってもらわなくても良いんです。だけど、どう説得すれば良いのか分かりません。 どうすればこの授業に対しての不安から抜け出せるのか分からなくて毎日困っています。 長文になりましたが、皆さんのご回答をお願いします。

  • みんなの悩み解決法

    お聞きしたいことがあります。 皆さんは、人間関係の悩みとか仕事のトラブル、ちょっとしたことなどで、心が乱れるというか、生きるのが嫌になったり(そこまでなる人は少ないのかもしれませんが)、とても心苦しい状況になったら、その時どうするのですか?どう行動しますか? *********** 以下のような観点で考えていただければと思います。 もう何もかも嫌だ!!という状況にはあまりなりませんか?(私はなるのですが) 解決しようとしますか?そのまま放っておきますか? どのようにして解決しようとしますか? 誰かに相談するのですか?一人で解決しますか? 個別的に何か解決法をもってらっしゃいますか?具体的には? (人間関係の悩みは、こう解決し、仕事のトラブルは・・・) あるいは自分の解決法を全ての自分の悩みに用いますか?具体的には? ********* 私は大学に入ってからよく変に考えてしまう(悩むと言わず、それを前向きに捉えてみました)ことが多かったです。今も違うところで相談し、温かい回答ばかりをいただいのです。そこで、ふと、皆さんはどのように悩みを乗り越えているのか(あるいは放置するのか)を知りたくなりましたので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう