• ベストアンサー

小説に使うハルシオン

こんにちわ。 今小説を書いていて、ハルシオンについても 書きたいのですが、僕は飲んだことがありません。 どなたか詳しい方がいれば教えてほしいので よろしくお願いします。 ■ハルシオン1錠を飲んでも我慢すれば何時間くらい起きていられますか?  あと、薬の継続時間も教えてください。  (薬を飲んで五時間後くらいに体が動かなくなる様な設定にしたいので すが…)  その際に頭がクラクラする等の作用はありますか?  何分で意識が朦朧としてきますか? ■ハルシオンは病院でも処方されているそうですが、  ヤクザとまではいかないチンピラのような男から、女性が体を代償に  もらう程の薬でしょうか?(物語りの設定上) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

薬剤師です。 >薬を飲んで五時間後くらいに体が動かなくなる様な 効くまでそんなにかかったら大変ですよ(笑)睡眠薬なのに効く頃には朝になっちゃいます。とくにハルシオンは短時間型ですから、5時間後は覚める頃合いです。 飲んでから30分以内には眠くなる人がほとんどです。 まず、効かない(眠くならない)人も結構います。 効いてくると、当たり前ですが眠くなります。ねむいから頭がくらくらするかもしれませんね。 ■ハルシオンは病院でも処方されているそうですが、  ヤクザとまではいかないチンピラのような男から、女性が体を代償に  もらう程の薬でしょうか?(物語りの設定上) それは無いです。精神科など特殊な所でしか出ない薬ならともかく、内科でも普通に出るのに、そこまでやる必然性がありません。 どちらの設定についても、ちょっと無理があると思いますし、プロで書いているのでなければ、架空の、そういう薬を設定して名前をつけて、小説を書いたらどうでしょう? 多分ハルシオンは知名度がありますから、作品内に品名を使っててみたいのでしょうけれど、現実にある薬を使っちゃうと、その薬を知っている人間が読むとぼろが出ますし、白けます。

kaiper
質問者

お礼

有り難うございます。 僕はプロではなく、新人賞を目指して書いている素人なのです。 ハルシオンではかなり無理がありそうですね… リアリティーを出したいので薬の名前は実在するもので いきたいのですが、何かないでしょうか? 飲んでから30分程で意識が朦朧としてきて、 五時間くらい意識がハッキリしないような錠剤が いいのですが… しかも普通ではあまり手に入らないものがいいです。 宜しくお願いします!

その他の回答 (7)

回答No.8

#3です。 ベゲAは私は反対です。ベゲAだとちょっと作用が強すぎではないでしょうか。ある程度耐性ができているか、症状が重い方ならこれぐらいかもしれませんが・・・ ここは、普通に、グッドミン(レンドルミンよりもこっちの方がネーミングが好きなので・・・)ぐらいでいいのではないでしょうか??苦いというエッセンスをつけたかったらアモバンとかもありますし・・・いろいろとお薬はありますよ。 個人的には、中途覚醒→記憶ぶっ飛びコンボ(一部の睡眠薬を服用後に目が覚めた場合、たまにそのおきている間の記憶がないときがあるらしいです・・・気付いたら冷蔵庫の中の物を食べていたとかね・・・)というのも面白いと思いますが・・・って、この副作用を知らないと通じませんよね・・・ あ、いつの時代ですかと前回書いたのは、実際に昔ならありそうだったからですよ(本当に1錠8000円っていうのがあったらしいです。風俗で安いのだとこれぐらいでしょうか??1シートだと、これぐらいの価値に・・・ならないかなぁ。ハルシオン遊びで調べられてみては??)。昔は眠くなるのを我慢してたら多幸感が得られるという噂が広がっていましたので、路地裏価格がこれぐらいだったらしいです。まぁ、実際はそんなことはないのですが・・・(副作用だったらあるかもだけれど・・・)

kaiper
質問者

お礼

有難うございます。 そうそう中途覚醒な感じを出したいのです! 作用の強すぎとかもあるのですね… でも、あまり薬の説明をするような場面もないので、 行動で、その効能を示そうと思っているのですが… 1錠8000円はすごいですねw

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.7

No2です。 ベゲタミンA、確かにあげられた条件には合致するかもしれません。 私も回答へのお返事を読んで連想した薬です。 でも、この薬を実名で小説に使うのは、倫理的な点を除いても、あまりおすすめできません。 理由 (1)有名な商品名ではないこと。 ハルシオンの場合は、専門家でなくとも「睡眠薬の一種」という想像はつくと思います。ベゲタミンAは、一般の人に知れ渡っている名称ではありません。 薬の説明に文面を多く割ける、薬が主題のような話でなければ、ただ商品名を出してもリアリティを出す事は難しいです。 昔、身内と話していて、たまたまこの薬の話になった時『オロナミンCみたいな名前だね』と言われましたが、実際初めてこの薬の名前を聞く人の印象はそんなものだと思います。 (2)普通の睡眠薬、安定剤ではない ハルシオンは不眠症の薬ですから、誰にでも出る可能性はあります。 小説内で使うにしても、言い方が変ですが、自由度は高いです。 これに対してベゲタミンAは統合失調症などいくつかの「精神疾患」における鎮静催眠のための薬です。ハルシオン他、睡眠薬は内科でも出る事が多いですが、ベゲタミンAはまずメンタル系の科でないと出ません。 なので、これを求める女性=精神疾患を持っているという設定になってしまいます。ストーリーの他の部分に歪みを生じさせてしまうかもしれません。 二点の問題点をあげましたが、(1)の方が、私が勧めない理由としては大きいです。 それでも、条件に合う薬を実名で話にとりこみたい場合は、実際に小説を書き上げてから、知り合いで薬方面の人がいたら読んでもらい、アドバイスをもらったほうが良いと思います。 薬に合わせてストーリーを作るのは本末転倒ですので。 実際の作家も、取材により専門分野ではない知識を織り込んだ小説を書いているのですから、その練習にもなると思います。 「チームバチスタの栄光」を書いた作家は実際に医学博士ですが、だからといって、取材により書かれた、元々専門の勉強をしていたわけではない山崎豊子の「白い巨塔」がそれより劣っているとは誰も思わないでしょう。

kaiper
質問者

お礼

そうですね。僕もオロナミンCみたいだと感じました。 ハルシオンはすごく有名ですもんね。 中々難しいです…。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.6

>> 初めて、ベゲタミンAを飲めばそれくらい行きますね。 > その薬は病院で簡単に手に入るのでしょうか? 普通の睡眠薬で寝付けないと訴えれば、比較的簡単に手に入るメジャートランキライザーです。 私も飲んでいました。

kaiper
質問者

お礼

メジャートランキライザーですか… 有難うございました。

  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.5

今は趣味とはいえ創作小説を書いていて、かつ睡眠障害含む精神病で長年通院している者です。(障害者でもあります) ちょっと同じ物書き、かつ当事者という立場から言わせて下さい。 学生のドラッグ遊び、知ってます?普通に心療内科とかで処方される精神安定剤を売って、違法な方法で摂取し麻薬のようにして遊んでるという話です。とある病気の人には必ず処方されるくらい有効的な薬だそうですが、そのために、その薬が今まで処方されていた人が、処方され辛くなったという事実があります。私の友人がそれです。本来必要な人が、一部の心無い人のために辛い思いをしているんです。 それに、新人賞に募集するとのことですが、その薬が実在する物と審査側が解れば、たとえ質問者様の作品が入賞するに値するくらい素晴らしいものだったとしても、入選は見送ると思います(あるいは別の名前に変えるか)。私も学生時代などは投稿とかもしていたのでわかるのですが、普通は雑誌に載ったり本になったりするでしょう?一般個人が自費出版などで即売会などで発表するのとは重みが異なるんですよ。 私は通院歴が長いし、いろんな眠剤を試してるので王道な睡眠薬あるいはその補助として使われる他の種類の薬は粗方知っています。が、良くマンガなどを読むのですが、悪用される薬という扱いで出てくる薬の名前は聞いたことがない名前です。作者のオリジナルか、実在するものをもじったかの名前でしょうね。 正直、何故実在する薬の名前にこだわるのかが納得いきません。現実に睡眠薬を飲まないと満足に眠れない身として、そんなに軽く見られてるのかと思うと不快に感じます。 個人的にはANo.2さまのような専門的な知識をお持ちの方の意見を素直に聞いてほしいと思います。

kaiper
質問者

お礼

有り難うございます。 混乱をまねいてしまって申し訳ないです。 そういう方を軽んじているつもりはありません。 僕の母も鬱ぎみで抗うつ剤?のようなものを飲んで 仕事にいっているので。(介護の仕事でノイローゼぎみです) ただ僕は村上龍が好きで、彼の小説には薬やドラックが 実名で出てくるので、それがいいのだと思っています。 村上龍の「ピアッシング」にはハルシオンを飲ませて 人を殺す様なシーンが出てきます。 でも漫画の「ホーリーランド」に出てきたドラックは 架空のものでしたね。 どちらがいいのかは分かりませんが、質問をしたときには 実在するものがいいと思っていました。 少し考え直してみようと思います。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.4

> 飲んでから30分程で意識が朦朧としてきて、 > 五時間くらい意識がハッキリしないような錠剤が > いいのですが… 初めて、ベゲタミンAを飲めばそれくらい行きますね。 ただ、習慣性が激しくすぐに慣れて効かなくなってしまいますが。 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179100.html

kaiper
質問者

お礼

有り難うございます! その薬は病院で簡単に手に入るのでしょうか?

回答No.3

我慢してたらそのうち効果がなくなります(時間は人によりけり・・・1時間眠れなかったら終了っていう話もありますが・・・)。 後半はいつの時代の話ですか??(1錠うん千円で売られていた時期があったのですけれど・・・) という感じでしょうか。

kaiper
質問者

お礼

有り難うございます。 そうですよね。なんか昔のVシネ見過ぎって感じですよね…

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.1

こんにちは。 このカテゴリで質問する内容ではないと思いますが、一応リンク先に詳細が載っています。 犯罪に使用されることがある薬なので詳細な説明は割愛させてください。 ちなみに小説に使うなら実在の薬品名ではなく架空の○○系睡眠薬とか設定した方が都合がいいと思いますが。 蛇足ですがカプセル剤で無い限り、錠剤とかはほとんどの場合飲んでから10分程度で効き始め、薬によって効果の持続時間が長いか短いかだけです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%BE%E3%83%A9%E3%83%A0
kaiper
質問者

お礼

10分ですか…有り難うございます!

関連するQ&A

  • ハルシオンの薬害について

    安眠ができずこの2年ほどハルシオンを処方して貰っています。 最近、友人から、常用してはいけない、ましてや、お酒を飲んだときはハルシオンは飲まないようにとの、話をされました。 ハルシオンは極めて安全度の高い薬と聞いていましたので、気になります。 どの様な、薬害、副作用があるのでしょうか。

  • ハルシオンについて

    ハルシオンについて 入眠困難ため、医者からハルシオンという眠剤を処方されたんですが、実際に眠りに入るのに1時間半くらいかかっています。この薬は超短期型というすぐに効果を発揮すると聞いたんですが、自分みたいに寝るのにこれくらい時間がかかるのはちょっと長すぎると思うのですが。それともこれくらいかかるのでしょうか。医者に行って薬を変えてもらったほうがいいのでしょうか。

  • ハルシオンで眠れなくなりました。

    ハルシオンで眠れなくなりました。 1年ほど前からハルシオン0.25*2とレンドルミンD0.25*2を処方され、 寝る前に同時に飲んで寝ています。それ以外の睡眠系の薬は飲んでいません。 処方された当時は薬を飲んだ後すぐ眠れるようになったのですが、 ここ最近になってから薬の効果が薄らいできたのか、寝つきが悪くなりました。 薬を飲んで横になって2時間経過しても眠くなりません。 仕方ないので寝る前に食事をして眠くなったら寝るようにしています。 しかし、これでは薬の意味がないと思い、質問させていただきました。 病院は混雑しているのでなかなか薬の相談ができません。 もしよろしければお詳しい方ご意見お願いいたします。

  • ハルシオンを処方されていますが

    ハルシオンを処方されていますが ちょっと効果が短く途中で起きてしまいます 聞いてる感じは凄くいいのでこのまま朝まで寝れたらいう事はないのですが… ハルシオンと同じまったく効果で交換時間だけ長くした薬ってのはないんでしょうか?

  • ハルシオン 変えてもらったほうがいいでしょうか?

    70前の母親は統合失調症で数年来投薬治療中です。 治療当初の2年弱の間は、漢方を含めた処方でしたが、転勤に伴い転院した医院では、漢方は出ませんでした。 以来、パーキンソン症状が悪化したり、孤独感が強くなって深夜に泣き出したりすることもありました。 そして現在の最新の処方は、ハルシオン(0.25)オランザピン(2.5)オランザピン(5)ベゲタミンB(1/4)です。 この処方の直前の深夜、母親は突然歌いだしたり、アイロンをかけ始めたり、居るはずの無い死んだ父の名を呼んだり・・・。 明らかに途中覚醒によるハルシオンの副作用と思います。 これを医師に告げたところ、ハルシオンが減るのかと思いきやベゲタミンB(1/4)が追加されました。 しかし今夜も彼女は歌を歌っています。 ハルシオンを減らしてもらったほうがイイのかな? 違う薬にしてもらうとか・・・。 私はこの数日間、母親の様子が気になり、ほぼ昼夜逆転。 仕事になりません。

  • ハルシオン、サイレースを長期間服用し続けた場合

    不眠症で、2年ほど毎日欠かさず、 ハルシオン0.25mg 2錠 サイレース1mg 2錠 メイラックス1mg 2錠 を寝る前に飲んでいます。 メイラックスは本当は朝晩1錠ずつですが、ハルシオン、サイレースだけで眠れなくなったので、寝る前にまとめて飲んでいます。医師には伝えています。 23歳で、躁うつ病を8年近く患っています。ずっと不眠症なわけではありませんが、幼い頃から眠りが浅く、短時間しか連続して眠れない性質でした。 ここ2年は、薬なしでは全く眠れません。大学など普通に通いましたが、日光を浴びて、運動をして、運動部にも所属していましたし、夜遅くまで遊んで疲れて帰ってきても、絶対に眠れませんでした。 上記の3種類で十分に眠れるわけでもなく、未だに早朝覚醒を繰り返します。寝ても周りの音が聞こえたり、だんだん明るくなってくるのが分かります。睡眠時間が明らかに短いのですが、休日に昼寝もできません。 不眠症が出始めた当初は、リスミーやマイスリーという薬だった気がします。サイレースも最初は飲んでいませんでした。 処方された直後はよくても、寝つきが悪くなったり、長時間眠れないなどの理由で、わりとすぐに今のようになりました。 最近、朝に気絶することがあります。 ただ、床に倒れる直前まで意識があって受け身を取れたり、会社に連絡しなければならないという意思が働いて、数十分ごとに目を覚まし、連絡した直後から意識が途切れ、10時間ほど目が覚めません。 また、会社に行けても、1日に渡って、椅子に座ったまま同じような状態になることがあります。ですが、椅子から落ちたりせず、まっすぐ座って硬直しており、多分白目をむいています。 何かのきっかけで意識を取り戻したと思えば、気付くとまた意識が飛んでいます。眠気や、意識が飛ぶ前兆がなく、意識が戻った時に気づきます。これを数分おきに繰り返しています。 最初は原因が分からず、血液検査をしましたが貧血ですらありませんでした。 そこで、ハルシオンは長期間服用するものではないということを最近知りました。しかし、現状では、飲んでいるのによく眠れておらず、特に入社した4月以降、どんどん眠りの質が悪くなっていっています。 気絶ではなく、強烈な眠気なのではないかと最近思いました。ハルシオンやサイレースで副作用が出たことはありませんが、長期間飲んでいることと、それでも眠れていないことによって悪い作用が出始めるということはありえますか? また、この強烈な眠気をどうにかする方法はありますか?

  • デパスとハルシオン

    前から不眠症でデパス1mgとハルシオンを処方してもらっています。 (デパスは標準の2倍の分量だそうです) 最初はこれを一回で飲むように指導されていました。 両方、同時に飲むと目覚めても頭がボーッとしています。 飲み始めから10時間以上して、やっと薬の効果が切れるといった感じです。 そこで最近はハルシオンとデパスを交互に飲んでいます。 分量が減ると、朝がボーッとする時間は短くなったので正解だったと思います。 だいたい飲み始めから8時間で頭が通常の状態に戻ってきます。 質問はデパスとハルシオンではどちらが朝、ボーッとしないかです。 個人的な感覚ではデパスだと6時間ほどで、すっきりと目覚めることが時々あります。 でも7時間ではどうにもならず、8時間かかる時も多いです。 一方、ハルシオンは毎回8時間、酷いときは9時間取られます。 この調子だとハルシオンの方が朝目覚めたときの効率が悪いように思います。 個人的な見解は以上の通りですが、皆さんの意見を聞いてみたいと思いました。 薬理でも体験談でも構いませんのでお願いします。

  • ハルシオンの副作用

    ハルシオンの副作用 睡眠時無呼吸症候群で夜中に機械鼻に付けて空気を送り込む治療をしています。 機械の音、元々の不眠症もあり、寝つきがよくなるようにハルシオンを処方してもらっています。 通常、1錠を就寝前に飲んでいますが、昨日は寝れなくて2錠飲みました。 本日、昼間でも眠気が襲い、非常に眠くて、睡魔と格闘しながらの仕事です。 昼ごはんも食べたので、益々睡魔が襲うと思いますが、この薬はこういうものなんでしょうか? アドバイスを頂ければと思います。 ちなみに、睡眠時無呼吸症候群は出来るだけ歩くようにして、減量とともに良くなってきています。

  • ハルシオンとソメリンを飲みましたが眠れません。

    ハルシオン0.25mg2錠ソメリン10mg1錠を飲んでも眠れません。 病院に行ってもバルビツール酸の睡眠薬は処方を許可してくれません。 眠れないので昼夜逆転をたびたびしています。基本的に布団に横になってから2時間経っても眠れません。うまく眠れたかと思ったらすぐに目を覚ましてしまいます。病院の先生はその薬を扱っていないといって処方を許可してくれませんが口実だと思います。バルビツール酸のような強力な睡眠薬を処方してもらうのによい方法はありませんか?

  • ハルシオンの処方上限(?)について

    今、2週間に1回精神科へ通っているのですが、正直薬をもらうためだけに通っています。 で、お医者様によると今のお薬はいっぺんに2週間分しか処方できないらしいのです。 そこで、教えていただきたいのですが、他の精神科や心療内科なりへ行き睡眠導入剤を1カ月分もらうことは可能でしょうか?この前テレビで一ヶ月分もらっていた方が居たので気になりました。 私が今飲んでいる睡眠導入剤はハルシオンです。ハルシオンの場合一ヶ月分もらうことは可能でしょうか? 何故、今の精神科ではなくて他の精神科で1カ月分もらいたいのかというと、今のお薬(リフレックスあたり)が2週間にいっぺん通院しないと処方してもらえないのです。正直面倒くさいです。1ヶ月分いっぺんにもらえるのなら一ヶ月分欲しいです。診察代とかも、いわゆる「1時間待ち、3分診療」です。 もう一つ理由があって、たまにものすごく落ち込むときがあるのですが、そういうときはいつも寝てしまいます(睡眠導入剤を使って)。起きているのすら辛いので…そういうお薬の使い方をしていると処方されているお薬では追いつかないのです…今のお医者様にその旨を相談したらどうか、とか結構です…色んなところでこういったメンタル系の質問をしているので…相談する気はないです。 あと、お礼しなさいよとかよく言われますが、私は自己中心的で今自分のことしか考えられないので無理なのです。ご了承下さい。 アドバイスお願いします。 (1)同時に二つの精神科(心療内科)へ通うことは可能か? (2)睡眠導入剤(ハルシオン)は1カ月分くらいまとめて処方してもらえるのか? (3)他に何かあればお願いします。