• ベストアンサー

京都・日曜・昼間入れる料亭

kantansiの回答

  • ベストアンサー
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.3

16:30INでも宜しければ、京都吉兆各店もOKです。  http://www.kitcho.com/kyoto/tenpo/arasiyama.htm#reserve

noname#53877
質問者

お礼

ちょっと時間が厳しそうです。 次回(GW)、京都行く時に嵐山吉兆行ってみたいと思います。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京都 日曜営業

    4/30(日)に京都に出かけようと思っています。   夜飲みに出かけようと思うのですが、 前に行った時のお店は既になくなってしまったようで、 日曜営業の飲み屋(和食系)でオススメのところはあるでしょうか?   懐石料理といった改まったところではなく おばんざいみたいなところでサッと気兼ねなく 飲み食いできるところがいいです。   よろしくお願いします。

  • 小倉・門司・下関の日本料理店

    小倉・門司・下関エリアの 料亭、会席料理、懐石料理、割烹、小料理、旅館・・・等で オススメのところがあったら教えてください。 ・予算は上限なし ・伝統的な和食が食べられる ・寿司、そばなどの専門店ではなく、和食が食べられる店 よろしくお願いします。

  • 京都紅葉ライトアップ

    今週末11/14金曜に京都へ行きます。 到着が20時との事ですが、この時間帯から混雑等を考慮して、 行ける紅葉ライトアップしてるところを教えてください。 また、終わってからでも入れる食事処も探してます。 飲み屋以外で懐石/割烹などがいいです。

  • 懐石料理と会席料理の違いを教えて下さい。

    料亭やホテル(大抵夕食)で食事をする時、「かいせきりょうり」を食べますが、「懐石料理」と「会席料理」は何処がどう違うのですか? 詳しく教えて下さい(始めに「かいせきりょうり」と書いたのも、それが理由です)。

  • 京都で夜ごはん(日曜)

    こんにちは。また良かったらお知恵を拝借したいので、宜しくお願いします。 2月に京都に行くつもりなのですが、京都で利用したい特急の発車時刻との兼ね合いで、夜行バスで行く事にしました。 往復で取った方が安いので、帰りも夜行バスにする事にしようと思うのですが、そうすると京都発が22時になってしまいます。 どうせならたっぷり観光をした後、21時位まで美味しい晩ご飯でも食べてぬくぬくと足休めが出来ればと思っています。 が、観光的にはオフシーズンな上、日曜という事でお店が開いているのか気になります。 夜の定期観光バスを予約して、そちらの夜のコースに参加した方が時間を有効に利用できるかな、とも思うのですが、こちらもシーズンオフなのでやっているかどうかが判らなくて…。 晩御飯(もしくは観光コース)が決まってそれから逆算して、昼間の観光コースを考えたいと思っています。 日曜でも少し遅めに空いている店、或いは定期観光についてご存知の方、お願い致します(お店の場合は、私が方向音痴なので、いざという時の為に、京都駅が近いと助かります)。

  • 京会席の美味しい雰囲気の良いお店を教えて

    こんど京都で 5-6人のかたを接待することになりました。 京都らしいしっとりした雰囲気のあるお店で、京会席料理でもてなしたいのですが、 良いところをご存知のかたおしえてください。 お昼の会席で7-8千円くらいまでで なるべく交通の便がよいところが希望です。

  • 京都観光について

    鳥取県からの出発で、日帰り・車で京都の大原・貴船辺りを観光したいと思います(6月中の日曜日)。京都は修学旅行ぶりでほとんど知りません。大原・貴船辺りは込み合うでしょうか。車で行きますが、駐車場は充分ありますか。 京都市内は公共交通機関で行った時にと思い、今回は車でないと行きにくそうな大原・貴船で考えました。その周辺のお勧め場所などの情報あれば、よろしくお願いします。

  • 京都市内、両家顔合わせの会食会場

    両家顔合わせ、結婚する相手のご両親とうちの親を引き合わせします。過去の質問を探しましたら、「京新山」という料亭が紹介されており、悪くないかなと思っています。 自分でも色々探しているつもりなのですが、なかなかヒットしません。探し方が悪いのか・・・・ ・昼間 ・個室で5名 ・予算1名4、5000円~ ・京都駅周辺か四条、三条、祇園辺り ・せっかく京都なので京懐石かそれに近いもの(予算不足?) どこかご存じの方があればアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 京都でのおすすめ朝食

    4月に京都旅行に行こうと思っています。人数は夫婦2人です。 既にホテル等を予約済みで、木曜日の朝に到着します。 せっかくなので、京都ならではの朝食をとりたいと思い 以前から行ってみたかった、瓢亭の朝粥をと思っていましたが、 残念ながら木曜日は定休日のようでした。 瓢亭以外に京都ならではのお勧め朝食はありませんでしょうか。 車での移動ですので、京都市内全域どこでも構いません。 料金による制約もありません。 時間は朝食なので7~9時がベストですが、10時代くらい までの遅い朝食でも構いません。よろしくお願いします。

  • 初・京都旅行

    10月に京都へ行きます。 観光を計画しているのですが、 どのような順で行けばよいのか、迷っています。 (京都の交通事情もさっぱり分かりません。) 予定としては日曜の10時~16時で「金閣寺」、「清水寺」、 「寺田屋」を考えています。 京都の交通事情や観光事情に詳しい方、アドバイスを お待ちしてます。