• ベストアンサー

日産CUBEの運転操作で…。

最近中古で平成10年のCUBEを買いました。 安全何とか装置っていうのがついていて、ブレーキを踏まなくても前へ進まないようになっています。 (普通はAT車は惰性で前へ少しずつですが進みますよね。) これはこれでいいのですが、どうしても発進が急になりがち&坂道発進のときにバックしてしまってちょっと怖いです。 発進がうまくいかなかったときにたまーにガタガタとなってしまうこともあります。 これは今現在のCUBEもそうなのでしょうか? 他のメーカー・他の車にもみられる傾向ですか?(今の車はみんなこうなってるんでしょうか?) また同じような状況で「こうすると運転しやすくなるよ」というアドバイスありましたらお願いします。 (運転を人に教えてもらうというのもちょっと変ですけどね…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 俺が昔乗っていたレックスも、電磁クラッチがついていたので同じ現象が起きていました。  で、バックさせたくないときは、   1.ブレーキを左足で踏みこむ。   2.アクセルを吹かし気味にする。   3.ブレーキをゆっくり抜きつつ、アクセルを調整する。  というふうにすると、バックしなくなります。  この方法を使えば、坂道発進をパーキングブレーキを使わずにおこなえます。  ただし左足ブレーキは、一般ドライバーにとっては高度なテクニックに部類されるものです。  駐車場などで必ず事前に練習してください。  また慣れたあとも、不必要な場面で不用意に左足を使わないように注意してください。

KODAMAR
質問者

お礼

マニュアル車の半クラの状態ですね。 苦手分野です(笑) よくエンストしてましたから…。 今度から試してみます。 AT限定免許じゃなくて良かったと初めて思いました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • balius
  • ベストアンサー率24% (13/53)
回答No.4

僕の家にもH10式のキューブがあります。 そうなのですか・・・。 クリープ現象がないのはそのCVTとか言うやつのせいなのですね? 友人から買ったものなのですが、とりあえずなれるまでは、急発進になってしまって 大変でした。 でも、坂道で下がるって経験はないですねぇ。。。 坂が緩やかだっただけかな?

KODAMAR
質問者

お礼

回答遅れました。 やっと運転になれてきました。 >とりあえずなれるまでは、急発進になってしまって大変でした。 今でもたまにやってしまいます…。 >でも、坂道で下がるって経験はないですねぇ。。。 クリープ現象で進むのがあたりまえだったためにちょっとでも下がると「下がった!!」と思ってしまったみたいです。 今では坂道発進もうまくなりました♪

  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/292)
回答No.3

私の家にも、CVTのキューブがあります。(クリープが無いということですのでCVTかと思います) 私は私のクルマで別にMTのクルマを普段運転しているのでクリープが無い事は特に気になりませんが、通常のATからの乗り換えだとやはり気になるようですね。 その影響で、現在のCVTは通常のATと同じように(強制的に)クリープ現象が出るような構造を追加しています。ですので、初代キューブでもマイナーチェンジ後のモデルでしたらCVTにもクリープがついてます。 やはり「オートマチックはクリープ」という世間の認識が強かったんでしょうね。

KODAMAR
質問者

お礼

回答遅れました。 やっと運転になれてきました。 このままいくと今度新しいのを買った時にクリープ現象で困りそうです(^^;

  • 25GT-t
  • ベストアンサー率40% (247/606)
回答No.2

お乗りのはATでも、N・CVT(無段変速機)ですよね? 基本的な運転操作はATと変わりませんが、CVTととATでは特性が違うので慣れないとギクシャクしがちです。 CVT車ではクリープ現象(前へ少しずつ進む)が無いので、坂道発進では、MT車のようにサイドブレーキを使います。サイドブレーキ引いておきアクセルを軽く踏んでサイドブレーキをゆっくり戻す。 これで坂道発進克服です。

KODAMAR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >お乗りのはATでも、N・CVT(無段変速機)ですよね? すいません未確認です。 あとで確認してみます。 ↓のマニュアル車での半クラに続きハンブレですね。 (勝手にそうよんでるだけでしょうけど) やはり今まで通りのような感じにはいかなそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MT車の運転操作について(当方ほぼペーパー)

    十数年ぶりにMT車を運転します。 教習所で習ったのと、仕事で数えるほどしか運転したことがありません。 AT車ならそれなりにあります。 昨日、買った車を取りに行ったのですが、国道沿いにある店だったので、いきなり大きな道路で、起伏も激しいので坂道発進が多く、渋滞にも巻き込まれ……いい経験になったのですが、色々と疑問が湧いてきたので質問させてください。 ◆質問(1) 運転しはじめのとき、ギアチェンジ後(何速かわすれたが)普通にアクセルをふかしたのに、やけに車体が前後に揺れまくって収まりませんでした。 信号待ちで止まってから以降はそういうことはありませんでしたが、どうしてあんな動きをしたのですか? 当時の詳しい操作はパニクっていたので覚えていません。 ◆質問(2) 半クラを使いすぎると良くないと書いてあるサイトを見かけました。 渋滞をクラッチ操作だけで走らせるという人がいましたが、そのへんどうなんでしょうか。 また、クラッチ坂がすり減った状態とは、どうやってわかるんですか? ◆質問(3) 坂道発進ではサイドブレーキを使って発進した方がいいのですか? 半クラにして、ブレーキを離してからアクセルふかすのと、どちらもできるようになった場合に、どちらのほうがいいとかありますか? 坂道での渋滞時のクラッチ操作のコツなども教えてほしいです。(どうやって乗り切ったんだろうか……必死すぎて覚えていない;) これからまた走りに行くので、アドバイスいただけると助かります。

  • ATの坂道発進

     みなさんこんにちは。  車を購入して一月が経ちました。 まだまだ運転がこわいです。(っていうか運転を すればするほどこわくなります)  それはさておいて、  AT車でも坂道発進をするときというのは 少し後退するものなのでしょうか? (タントに乗っています)  少し急な坂でとまり、また発進しようと するとアクセルを踏むまでに下がるので ATでも下がるんだと気付きました。  すぐにブレーキからアクセルに踏みかえるので そんなに下がることはないのですが。  どの車でもそんな感じなのか教えてください。

  • ATの坂道発進 2

     みなさんこんにちは。  先日も同じような質問をしたのですが 補足をする前に、締めてしまったので 再度投稿です。  AT車で、坂道発進をするときに、下がらないようにするにはサイドブレーキを使うということ 前回は教えてもらったのですが  今乗っている車はサイドブレーキが 足で踏むタイプなんです。  坂道発進をするときに、右足でアクセル サイドブレーキを解除するために 左足でブレーキを踏んだらいいのでしょうか?  両足でするとアクセルを踏む足にも力が 入ってしまい、急発進をしてしまわないか 心配です。  近所の坂で車がいないときに練習を してみたいと思ってはいるのですが。  以前に乗っていた車の時にはサイドブレーキは 運転席の横だったので、問題はなかったのですが。  よろしくお願いします。

  • マニュアル車の運転について

    日本でAT車運転暦(AT限定免許)10年なのですが、ここアメリカに来てマニュアル車を運転することになりました。まだ運転し始めなのですが、いくつか質問があります。もしお時間ありましたら是非教えてください。 1、発進の際によくエンストするのですが、クラッチリリース時のタイミングというのはどういう風にわかりますか? 2.よく皆さんがおっしゃるクラッチを繋ぐ、切るというのはどういう意味でしょうか? 3.坂道発進の際にサイドブレーキを使う、とよく聞きますが、どうのようにすればいいのでしょうか?私はクラッチとブレーキを踏んでいて(ギアは1速で)、ブレーキからアクセルに足を移す際にエンストになってしまいます。 4.減速の際にブレーキを踏みながらクラッチも同じように踏んでしまいます。で、そのあとシフトチェンジをするのですが、クラッチを痛める事になりますか?? 5.ニュートラルにしたまま走ってもいいのでしょうか?ATの場合、空回りになりますよね?! 初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんが、何しろ道も逆走行の上、初のマニュアル車運転とだけあって、かなり緊張&恐怖感でいっぱいです。。。 よろしくお願い致します。

  • CVT車で坂道発進

    車の買い替え(AT車からCVT車へ)をしてから坂道発進で悩んでいます。 以前乗っていたAT車(1300cc)は坂道発進時 多少後退する事はありましたが、気になるほど(恐怖心を抱くほど)後退しませんでした。 現在乗っているCVT車(1500cc)は坂道発進時、感覚で分かるほど後退し、その道を通るのが恐怖で嫌になりました。 現在坂道発進時は前の車が完全に動き出してからブレーキからアクセルへ強めに踏んでいます。(恐怖心があるので) それでもやはり後退します。特に自分の後ろに車がいたり車間をつめられてしまった時はプレッシャーで怖くなります。 CVT車でも後退せず安心して坂道発進する方法はないのでしょうか? 過去の記事で左ブレーキ方法も拝見しましたが、恐怖心がある為 安全に操作できる自信がありません。 一番急な場所では勾配10%はあると思います。 アドバイスや体験談などありましたら宜しくお願いします。

  • キューブとキュービックの運転のしやすさの違い

    車選びで迷っております。キューブか3列シートのキュービックかで決めあぐねておりまして、懸念していますのは、その17cmさのボディによる運転のしやすさの違いなどです。 17cmの全長の差によって、ぶつけてしまったり、こすってしまったりといったことがあるのでしょうか。要はこの「17cm」の差が運転にどのように影響するのかを知りたいと思います。 ちなみに当方は免許取得後10年間全く運転したとこがありません。250ccのバイクは今でも運転しておりますが。よって車の運転には不安があります。このような私でもキュービックで安全運転できて、かつ運転を楽しめますでしょうか。 他にキューブとキュービックの違いによって生じる都合不都合などを教えていただけたら幸いです。 試乗をすればよいのですが、ペーパードライバー暦10年なのもで簡単に試乗させてくださいとはなかなか言えません。 以上宜しくお願い致します。

  • 日産キューブ 

    こんばんは。 車のことでみなさんに質問させていただきます。 今、乗ってる車は日産のキューブ(オートマ車)で6年目になり、距離にして約8万キロほど走っています。 で、最近運転してて少し気になることが。。。 エンジンをかけて、あるいは信号待ちしてて、アクセルを踏み走りだそうとすると、エンジン回転数が上がりギアが1速から2速に変わる瞬間に「ガクン」とノッキングしたみたいな感じが(-_-;) たまにはスムーズに変わることもあるんですが。。。 これって何が原因なんでしょか?? どうすれば解決できますか?? どなたか回答お願いしますm(__)m

  • 初めてのクルマの運転です。

    初めてのクルマの運転です。 納車までもう少しです。すっごくドキドキしています。3年前バイクの納車のときもすっごくドキドキして乗れるか不安でした。でも今回のドキドキはバイクのときよりヤバイです。バイクのときは免許とってすぐ購入だったので運転できたのですが、クルマは免許とってから一度も運転することがなく3年過ぎてしまったので完全にペーパーです。しかも教習所で運転したのと違う車種。オートマです。僕はマニュアルでとったので勝手が全然違って試乗のとき焦りました。バイクもマニュアルだったので完全に頭の中がマニュアル操作です。クラッチがない。アクセルはどっちだっけ?ブレーキは?降りるときにサイドブレーキ引くの忘れてるし・・・。こんな感じです。コレはちょっとマズイですかね?初心者以下ですよね?坂道発進とか自信ないです。どこかで練習したほうがいいですかね?どんな風に練習したらいいですかね?

  • 運転免許を取得後40年余、いまだに苦手な坂道での発進・・・

    運転免許を取得後40年余、いまだに苦手な坂道での発進・・・ 何か、とっておきのコツ・要領がありましたら、ご伝授ください。 <質問の背景> 昔から、坂道での停車が嫌いなんです。 特に、後ろにピタッと後続車が止まると、以前のMT車ならパニックです。 前の車が発車してから、少し遅れてサイドブレーキを外しながらアクセルを噴かし気味にして発進(ずるずると後退したり、エンストやノッキングが怖いから)していましたが、でも、それでは雨や雪道、凍結場所では、急発進になったり、尻振りしたりして、私の後続車は危険この上なしです。 何が助かると言って、車やタイヤ(スタッドレス)の性能upです。 AT車や四駆の場合には、緊張感・ストレスが随分無くなりました。 でも、やっぱり雨や雪、凍結道路の坂道での停車&発進はいまだに苦手・怖いです。

  • 軽自動車で坂道発進で下がらない方法を教えてください

    平成12年のムーヴ(4WD)を中古で購入して乗っています。オートマです。 その前の平成9年のムーヴ(4WDでターボ)は坂道発進する際下がることはなかったのですが、今度の車は下がります。免許を取る時にはハンドブレーキをかけてアクセルを踏みつつ下ろす、と習い、前のムーヴではそうしていたのですが、今度のムーヴはハンドブレーキではなく、左足で踏んでパーキングブレーキをかけ、左足で踏んで解除するものです。 このタイプのパーキングブレーキでも、やっぱり坂道ではかけておいて、アクセルふみつつ解除するのでしょうか。なんだか足が混乱しそうで怖いですが。 それとも、いつもDに入れっぱなしのレンジをローとかセカンドに入れて発進するのでしょうか。やったことがないので分かりません。そうした場合、急発進みたいな感じになりやすい、ということはありませんか。 いつも後続が迫ってこないことを祈りつつ下がる恐怖の中で坂道発進するので、車嫌いがますます嫌いになりそうで。。。よろしくお願いします。