• ベストアンサー

木材の防腐剤処理

今リフォーム中ですが、床板を張る前に、防腐剤で処理したいのですがクレオソートぐらいしか思いつきませんが、他にいいものが、素人でも塗れそうなものありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

キシラデコールやクレオソートなどは、匂いがきつく、毒性が強いため、住宅内にはやめたほうがいいと思います。ウットデッキ等の屋外なら柿渋よりキシラデコールなどの方が良いですが。匂いもけっこうしますので、塗っちゃうと生活できなくなります。 お勧めは、天然系の柿渋などがお勧めです。ホームセンターに行くと、1本2500円前後(500ml)で私の近くの店にはあります。この溶液を倍に薄めて塗ります。重ね塗りは、24時間くらい開けてまた塗り、2から3回塗ります。 柿渋は、渋柿を熟成醗酵させたものの絞り汁のため、塗った直後は醗酵の独特の匂いはありますが、完全乾燥(3から4日)したら匂いがなくなります。 もちろん、有機溶剤などの化学物質が入ってない、元々は食べ物(渋くて食べれないけど、干柿なら食べてますので)なので、健康被害はでません。 柿渋には、防虫・防カビ成分のタンニン(渋みの成分)があるため、古来から伝わる住宅の防虫剤で使用されてますし、多少ですが、タンニンが木目の隙間を埋めるため、撥水効果も多少期待できます。この効果を利用して、蛇の目傘(和紙の傘)に塗って、椿油をさらに強い撥水効果を出してました。 参考にしてください。

mori2811
質問者

お礼

以前シロアリにひどい目にあっているので、天然系でよさそうなので検討します。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • lafarge
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.5

ゼネコン勤務男性です。 室内での防腐材でキシラデコールやクレオソートは絶対使用禁止です。 特にクレオソートは電気の線や塩ビ配管に液が付着した場合に溶けるので避けるべきですし、人体にも有害です。 キシラデコールも値段が高く、毒性が強いので避けるべきです。 キシラデコールは外部の木材に使用します。 自然塗料の(バトン)や(オスモ)がお奨めですが、値段は少し高めです。

mori2811
質問者

お礼

ありがとうがざいます。はじめて聞く名前ですが、さがしてみます。

mori2811
質問者

補足

ホームセンターで手に入りますか?初めて聞く名前です。

  • H-Y-H
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

クレオソートの毒性について http://www.pref.osaka.jp/kankyoeisei/sumai/kagaku/next8.html 防腐材はいろいろありますが、選定に当っては 素人でも塗れそうなものということでしたら、 □油性で有機溶剤を使うものは、やめたほうがよい(匂い等の問題)   屋外用のキシラデコールはこの部類に入ります。 □F☆☆☆☆の認定を取得している製品を選ぶ に注意して選定されたらどうでしょう。 お勧めの製品がないので中途半端な回答となってしまいすみません。

mori2811
質問者

お礼

キシラデコールなら在庫であるのですが、止めておきます。ありがとうございました。

  • daihati
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

スーパーカーボンコートという商品を使っています。 水性で使い勝手がいいです。 ただ少し(いや、かなりかも)お高いです。

mori2811
質問者

お礼

初めて聞く名前ですが、検討してみます。ありがとうございました。

mori2811
質問者

補足

安く手に入れる方法はないのでしょうか?

回答No.1

木材の防腐剤は、性能・使用部位等によりいろいろのものが販売されています。 木造住宅の防腐剤ではキシラモン(商品名)とか、外部のデッキはキシラデコール(商品名)とかが多く使われているようです。 素人にも施工可能ですが、有機溶媒を使っているものとかもありますので、中毒防止には注意してください。 ホームセンター等で、問い合わせて購入されてはいかがでしょうか。 http://www.toolfirst.jp/boucyuu/index.htm

mori2811
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろ種類があるのですね。

関連するQ&A

  • 防腐処理した木材

    はじめまして 新築を建築中で、基礎が終わり明日から立て方開始です。 週末には現場に見学に行っているのですが、先日現場に置かれていた木材をみたところ、黒ずんでいかにも腐食しているように見えるものが中にありました。 現場監督に確認したところ,それは土台に使うもので防腐処理をしているためにそんな色になっているとのことでした。 そのときはそれで納得したのですが、他の建築現場の家をみたところ土台につかわれていた木材は確かに白木とは違って何か処理をして色が着いているという感じのものでした。(緑っぽい感じだったように思います) しかし、それは私が現場で見た、ほとんど真っ黒というぐらい黒ずんで腐食した感じのもとは違う印象でした。 まさか腐った木材を使うとは思えないのですが、少し心配になっています。 木材に防腐処理をすると真っ黒にちかいぐらい黒くなるものなのでしょうか? 防腐処理をした木と腐食してしまった木を素人目で区別する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雑木林の階段に使う木材の防腐処理

    竹林の傾斜部分に木材を埋めて階段にします。ちょうど伐採する木があるので、それを流用しようと思っていますが、早く腐りそうなので防腐剤を塗ってみようと思いつきました。 ちょうど伐採する木の廃棄費用節約と材料購入費用節約の一石二鳥を考えているのでそんなにお金をかけて長持ちさせようとは思わないのですが、あまりあっという間に腐ってしまっても階段補修が頻繁になって面倒くさいので、という程度です。 防腐処理した木材をホームセンターで買ってくれば10年弱は腐らずに持つと思いますが、生木でも1か月くらい乾燥さえ手から使えば2,3年はもつと期待しています。それならクレオソート油でも買ってきて伐採した木に塗ってから使用しようかと思いつきました。 1)生木に防腐剤塗ってから使用したらどのくらい寿命伸びますか? 加圧注入ほどではないと思いますが。 2)土に埋めて使う木杭や階段材の防腐剤にはどんなものが適して言いますか? 油性、水性などいろいろあるようです。クレオトップなんか一般的だと思いますが。

  • 木材防腐剤は危険でしょうか?

    土木の現場で、木材用防腐剤(クレオソート)を木に塗りました。衣類に直接付着はしていませんが、匂いなどが衣類等に付着していると思うのです。これは害になりますか?匂いなどが家の中で充満して、体に良くないといった事はあるのでしょうか?また、家でネコを飼っているので心配です。ネコにとっては直接触ったり、誤飲したりしなければ大丈夫なものなのでしょうか?教えて下さい。

  • 防腐剤と植物

    クレオソート(防腐剤)処理された古い線路の枕木で、 植木鉢を作りました。 自己満足な出来ばえですが、 知人に植物の育成に有害性はないのかと指摘されました。 当方、科学の知識はまったくなく、植物にも素人であります。 さらに、このような薬品まみれの木材で彫刻してしまうような軽率な側面もあります。 どうか、わかりやすく、ご指導ください。

  • 防腐処理木材での焚き火

    クレオソート油処理廃材の焚き火でうどんを茹でて食べましたが、 後に有害物質の無知を後悔しました。 そばに小学生の子供もいましたので、今更ながらとても不安です。 ガスの吸引だけではなく灰も摂取していると思います。 2週間程度の間に4~5回ほど繰り返しましたが、 この程度でのリスクについて、ご存知のかたがおりましたらお教え下さい。

  • 防腐処理してある木材を直接コンクリの上に置くと?

    現在、駐車スペースには緩やかな傾斜のコンクリートになっています。 (緩やかといっても、水をまけば、かなりの速度で流れ落ちる) ここに防腐処理してある木材を直接置いた場合、やはり半年くらいで朽ち果てるものなのでしょうか? (防腐処理していない木材と比べて多少は長持ちする程度?)

  • 木材の防腐剤に使うクレオソート油について

    現在、マイホームの建築を検討していますが、鉄骨系にするか木造系にするか迷っています。 いろいろハウスメーカーやモデルハウスも見ているのですが、鉄骨系メーカー営業の人に「木造住宅の基礎部分に使われる防腐剤クレオソート油が発ガン物質を含んでいるということで使用禁止になって、木造住宅メーカーはこれから先、防腐剤が使用できないので大変です」と言われました。 どなたかご存知の方はご回答よろしくお願いします。

  • 小屋(柱)の防腐処理

    防腐処理を施さずに小屋を建ててしまいました。 今からでも防腐処理できますでしょうか? 地中に30センチほど埋まっています。 防腐塗料やセメントを流し込む方法があるらしいですが、 現時点で適切な方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 鉄構造の防腐処理って何年ぐらい持ちますか?

    鉄構造の防腐処理って何年ぐらい持ちますか? 鉄鋼は鉄なので錆びるから防腐処理をしているのに、接合部は滑るので防腐処理をしていないので、どのみち接合部で錆びますよね。 どんなに防腐処理をしても肝心の接合部は防腐処理をしていないので、鉄鋼造の防腐処理は気休めな気がしました。 防腐処理された鉄鋼の錆びるまでの耐久年数を教えてください。

  • 2バイ4、コンパネの木口の防腐剤を知りたい。

    2バイ4とコンパネで小さい物置小屋を作っています。 根太は2バイ4のACQ防腐処理材を使い、 コンパネは、針葉樹合板で 外面はキシラデコール 水性を考えていますが、 質問 (1)2バイ4の木口、針葉樹合板の木口の防腐処理は キシラデコール 水性を2度塗り程度で良いでしょうか? (2)根太周りのコンパネの木口は、シリコンシーラント塗布も考えていますが、  どのようなものがいいのでしょうか? (3)床板も針葉樹合板ですが床の裏にもキシラデコールなどを塗る方がいいのでしょうか。 環境は、山の畑で、日当たり、風通し、水はけ良しで、床面は、すこし傾斜した地面から 約45cmの高さです。 簡単に防腐ができると嬉しいです。