• 締切済み

地デジのアンテナについて

地デジのアンテナをつけようと考えています。 1 地デジのアンテナについて調べた所、多くの種類があって、 TVの映りの点から考えた場合、何が一番良いのか分かりません。 (屋外用のほうがよさそうですね) 2 また、現在屋根の上に設置してあるUとVのアンテナをどうしようかと思っています。 屋根の上のアンテナの取り外しだけで結構お金を取られるようなので、 問題がなければ、新しい地デジのアンテナをベランダにつけて、古いアンテナはそのままにしようようかと考えています。 3 変える時期はいつ頃が良いでしょうか? 以前地デジアンテナだけでは、見れなくなってしまうチャンネルも出てくると聞いたのですが・・ ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

回答No.3

通信設備工事業を営んでおります。 「1について」 現在量販店などでも いろいろなアンテナが販売されています。 VHFアンテナ以外はほとんど地デジ対応と記載されている ことが多くなりました。 これは地上デジタルの放送電波がUHF帯(13Ch~63Ch)を 使用しているため昔から存在するUHFアンテナであれば とりあえず対応していますのでUHFと記載されているアンテナは 全て地デジ対応と考えても良いことになります。 但しお住まいの地域、地デジ放送の放送局、中継アンテナ局の 場所によって電波が強く受信出来る地域、弱い地域があります。 それによって室内アンテナで充分な場合と屋外用でないと 受信できない場合、受信できても各部屋に配線が分かれている 場合などは分けるごとに電波は弱くなりますのでブースター等が 必要な場合など様々です。 質問者様の地域、TV配線設備により変わってきますので 無駄な出費をせず確実に知る方法はお近くの電気店もしくは 電気工事店に相談される方が良いと思います。 (工事店は知識もあり電波測定器も持たれているはずです。) 一概には言えませんが地デジ対応と記載されている アンテナの中でアンテナ専門メーカー マスプロ、DX等が 販売しているものなどで特に地デジ電波に対して利得を上げる 工夫がしてあるものも存在します。 これはUHF帯の中でも主に 地デジ放送が低い部分、 13~30Chあたりの電波で放送されているため この電波帯域を 中心に受信感度を調整しているアンテナもあります。 地デジの放送電波は字のごとくアナログではなくデジタルのため これまでの電波の強さよりも相当弱い電波でも 綺麗な画像で見られるようになっています。 これは最低限受信出来る電波が届いていれば=正確なデジタル信号 の受信、変換が可能であれば綺麗な画像で視聴が可能です。 仮に電波の強さが最低の60という数値(例です)である場合と 80という数値の場合 アナログであれば60は汚い映像、 70は普通の映像、80は綺麗な映像だとすると 地デジの場合は最低限が60であれば 60は超綺麗、70も超綺麗 80も超綺麗 となります。 (最低限受信できれば綺麗な映像、汚い映像は電波の強さによって   まったく変わらないという仕組みです) 地デジが映る最低レベルが50だとすると 今60であればもちろん綺麗70でも80でも一緒です。 受信可能最低レベルが50だとすると 50~80の場合 綺麗さの差は無いということです。 注、極端に強すぎる電波は逆に視聴出来なくなります。 ※上記は解りやすくするための説明です。 他の専門家の方  正確を極めるような突っ込みをしないでください(;^_^ 「2について」 1で説明した通り これはお住まいの地域、住宅内の配線により 全く変わってくる話ですので各部屋ごとに室内アンテナで 受信可能であれば 屋外の既設アンテナは撤去してもしなくても どちらでも良いことになります。 屋外用のアンテナで対応するということになった場合 住宅内の配線類は既設のアンテナと接続されている以上、 必然的に既設アンテナと交換もしくは方向調整などが ベストな方法になると思われますので撤去されるのであれば その時に業者にお願いすることになります。 住宅内の配線類も全てやり直さないといけない状態であれば 根本的に話が変わってきます。 「3について」 変える時期 → これもお住まいの地域によって違います。 既にNHK、民間放送も含め全てのローカル局放送も地デジ放送を 開始している地域であれば 今日を含めいつでも良いと思います。 もちろん 地デジ対応テレビもしくは対応チューナーを現在 お持ちになっている、もしくはすぐに買い換えるということが 前提になりますので 今現在地デジ対応テレビを持っていない、 もしくは今後買い換えるかもという状態であれば先行的に アンテナの方を対策しても無意味です。 逆に質問にも書かれているようにVHF帯域を使った放送電波で 現在受信されているのであればテレビが見られなくなってしまいます。 質問の趣旨?からすると地デジアンテナを増設?する方向で 考えられているのであれば これまでの放送は視聴出来ますが 室内アンテナ以外の方法、屋外アンテナで対応するとなると 既存の配線類も触ることになりますので アナログも地デジも 両方視聴できる状態でにすることは費用が高くつく場合もあります。 何度も言いますがお住まいの地域、住宅内の配線によって まったく違ってきますので正確なお答えが出来ません。 現在UHFとVHFと両方のアンテナが設置されている状態であれば 何もしなくてもそのまま 地デジ対応テレビを買って接続するだけで 視聴出来る場合もあります。(かなり確率としては高い) お勧めとしては信頼できる電気店に一度相談されるのが 一番の方法です。 お隣や近所の方に地デジを視聴している方がいらっしゃれば お話を聞くことも良いと思います。 ※近所の方がなにもしないで地デジ受信出来ていても  ご自分の家もOKとは限りませんが参考にはなると思います。 あと ワンセグ携帯をお持ちであれば 一度部屋の中で 視聴してみてください。 全チャンネル視聴可能であれば 結構電波が届いている地域だと 思われますのでもしかすると地デジテレビも室内アンテナで視聴 可能かも知れません(ワンセグは地上デジタルの電波の一部を使用) それとまったく話は逸れますが 量販店などにおいてある いろいろな商品に「地デジ対応」と書かれていますが これまでの商品と全く変わらない商品にも書かれているものが 多くありますので惑わされないように気をつけてください。 (値段が同じであれば気にしなくても良いですが......) パソコンの例で言うと Windowsvista対応マウスパッドだとか vista対応のパソコンデスクなどなど...???となる商品が たくさんあります。 初心者には「対応」と記載することで安心感を持たせる? 商品価値を上げる?目的になるため記載されている場合もあります。

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

現在VHF/UHFの両方のアンテナがあるなら、そのままでも地デジが受信できる可能性があります。 (地デジはUHF波です) 当方も自宅は10年以上前のアンテナとアンテナケーブルですが、何も変えずに地デジが受信できています。 よほど古い場合は劣化してうまく受信できないこともあるので交換したほうがよいのですが、まずはそのままで使えるかどうかを確認してみたほうがいいでしょう。 3.についてだけ。 地デジ用を謳っているアンテナはUHF専用ですから、アナログVHF(1~12ch)をご覧になっている場合はこれらのチャンネルを見ることができなくなります。 アナログUHF(13~63ch)はチューナーをアナログに切り替えれば見られるはずです。 ただし、アンテナを新規に設置したときに向きが以前と異なる場合はUHFでも見られないチャンネルが出る可能性はあります。

  • tkenro
  • ベストアンサー率48% (58/119)
回答No.1

その前に、現状のUHFアンテナが地デジに使用可能かどうか、電器屋さんに相談なさることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 地デジ室内アンテナ

    さっさとアンテナ工事しろ!と言われるかもしれないですけど(汗)、 ちょっと気になったので質問させていただきます。m(..)m 実家(一戸建て3階。各部屋に同軸ケーブルあり)が地デジテレビ を買ったのですが、屋根の上のVHFアンテナのみでほとんどの地デジ番組が 見れます。1つ、テレ朝5チャンネルだけがノイズがのります。 アンテナ工事屋さんに聞くと、VHFアンテナが地デジの電波を 拾っているということでした。テレビでアンテナレベルを見ると 39から42くらいで、REGZAでの色分けでは黄色からグリーンという、 弱い受信状態でした。 でもVHFでこれだけ受信できているのなら、3階の部屋に地デジ室内 アンテナを設置して、同軸ケーブルに接続すればさらに改善する のではないか?と思ったのですが、 1. 室内地デジアンテナと屋根のVHFアンテナは共存できない 2. 共存させるには、V/U混合器が必要 などなど、気をつける点はあるでしょうか? もちろん、室内アンテナはやってみないとわからず、 リスクの高いものだということはわかっています。

  • 地デジ アンテナの選び方

    ベランダに地デジアンテナを設置しようと思うのですが、 値段も数千円から数万円までありどれがいいのか悩んでいます。 家はさいたま市で、送信所の東京タワーまで29キロほどです。 やはり屋根ではなくベランダ(2階)となると高性能アンテナが必要でしょうか? BS/CSアンテナはベランダに設置しているのですが問題なく綺麗に見れています。BS/CSが映るからといって地デジはどうなのかわかりませんが・・。 宜しくお願いします。

  • 地デジのアンテナ

     地デジ対応のTVに変えたのですが映りがよくありません。しばしばモザイク画面のようになってしまいます。もっとよく映るようにしたいのですが、どういう方法があるでしょうか。  アンテナの調整はTVと一緒に調整してもらっています。  中継局の方向に4Fの建物があります。  4階建ての持ち主は、何も対応する気はないようです。  反対方向には 携帯電話の中継所があります。  アナログの時も映りは悪かったです。  アンテナは、1階建ての家の屋根の上にあげています。(増築した2階建て部分もあります。)  アンテナを2F部分に設置ということもあるのでしょうが、4F建物の影響とすれば、それで改善されるのかどうか、どこまでの高さのアンテナが必要なのか、判断に困っています。  また、近頃は 屋根の上に設置すること自体、少なくなってきているように見受けられます。  このような状況なのですが、自分で何かできることはあるでしょうか。  

  • 地デジアンテナ

    <地デジアンテナ> 屋根上に設置するタイプだと、 天候によって映りの悪い日があると聞きました。 ※ちなみに、うちはあまり電波受信状況がよくないようです。 これって本当ですか? 何か対策はありますか? フレッツ光の方が良いですか? それともJ-COMの方が良いですか? 教えてください!

  • 地デジアンテナ交換かブースター購入か?

    福岡市在住です。 一戸建ての住宅で、1階にテレビ、二階のベランダに円筒形の据え置きタイプの地デジアンテナとBS・CSアンテナを設置しています。 ベランダでBS・CSアンテナの信号と地デジアンテナの信号を一本の同軸ケーブルに流して、1階で分離してテレビに繋いでいます。 症状 BS・CSアンテナは綺麗に受信出来るが、地デジの一部のチャンネルが映らない。 1、最近まで地デジも全チャンネル受信出来ていた。 ただ、受信アンテナレベルが低かったと思います。 2、テレビでアンテナレベルを見ると、映らないチャンネルの受信レベルは低い(全く受信出来ない状態では無いらしい) 3、ベランダの範囲で地デジアンテナの設置場所を変えてみても全く映らないチャンネルもあれば、場所を変える事で映るチャンネルもある。 4、二階から1階までの同軸ケーブル長は10m程度 5、映りの悪くなり始めた頃に無線LANを構築しました。 この電波障害かと思い無線LANの電源を切って為したのですけど、テレビ映りの症状は同じでした。 6、地デジアンテナと混合器までのケーブルは新品に交換ましたけど 症状の改善は見られませんでした。 元々受信アンテナレベルの弱かったものが何らかの原因で受信不可能なレベルまで低下した事が原因ではないかと思います。 二階に設置している地デジアンテナは 八木アンテナ[地上デジタル放送用アンテナ] DUCA-S です。 もっと高性能のアンテナに買い直した方が良いのか、ブースターを購入した方が良いのか、アドバイスをお願い致します。

  • 地デジアンテナについて教えてください。

    地デジテレビで1部の放送が映りが悪く困っています。 15~20年前に設置したアナログ放送用のアンテナ(UHFとVHF)を地デジ放送に代わってからも、テレビのみを購入し、アンテナはそのまま使っています。 放送塔方向は、山に少しかかりもともとあまり映りのいい環境ではなかったので、アナログ時も地デジ切り替え後もNHKと1部の放送がモザイクがかかった状態になりほとんど映りません。 そこで、お尋ねしたいのですが、映らない放送と映る放送があるのは、アンテナを取り換えても同じなのでしょうか。屋内用のTVの近くにブースターを取り付けていますが、屋外用の方が効果があるのでしょうか。 どういう対処方法がいいか教えてください。

  • 地デジアンテナについて

    近々、千葉県我孫子市に引越をする予定なのですが どの地デジアンテナにするか迷っています。 屋根の上には訳あって取り付けできないので ベランダに設置したいのです。 今、検討しているのは Panasonic TA-DUF01K DXアンテナ UDA-200A なんですが、どちらのが性能がよいのでしょう? その他、お勧め等ありましたら よろしくお願いいたします。

  • VHFアンテナのみでも地デジ観れますか?

    一戸建て・さいたま市在住です。 先日地デジ対応の液晶テレビを購入。設置後に受信状況を確認しますと 4・6・8Chのみですが、いくつかのチャンネルはデジタル放送を観ることが出来ました。テレビを設置してくれた方に聞きますと、 「たまたま数チャンネルは受信できたが、おそらくUHFのアンテナが屋根に設置されていないと思われるので、新規にUHFアンテナの設置が必要」と言われ、私自身も「そうなんだぁ」と納得していましたが、 こちらの回答でいろいろ勉強してみたら、「UHFアンテナの方角が悪いと受信できないチャンネルもある」という回答を読みました。 それはつまりうちの場合、「方角はまずいが、いくつかデジタル放送を受信している以上、一応UFHアンテナは設置されている」ということなのでしょうか? いままでアナログは普通に見れていたのでVHF用アンテナは設置されていると思います。(屋根の上のアンテナが全く見えないところについていて、目視では確認できません。。) もしアンテナがついているのであれば、方角調整だけを業者さんに依頼すればすむかもしれないと思い質問しました。 それとも、VHFアンテナのみでもデジタル放送が受信できてしまうケースもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地デジ視聴のためのアンテナ設置について

    昨日,地デジチューナー内蔵のレコーダーを購入しました。 我が家ではUHFアンテナがないため,アンテナの取り付け工事も依頼しましたが,即日はできないとのことで,後日見積もりにこられることになりました。 まだ,地デジは見られないものの,とりあえずセッティグはしておきました。 しかし,地デジのチャンネルに合わせたところ,ちゃんと映っています。番組表やチャンネル表示からも地デジに間違いないと思います。 家を建てたときは,VHFアンテナしか設置していませんでしが,UHF局も映りは悪いものの少しは映っていました。 今,地デジが見れているということは,あえてUHFのアンテナを設置する必要はないのでしょうか

  • 地デジアンテナに設置について

    現在CATVキャベツ(仙台市泉区)でSTB設置で、BS、地デジを見ています。BSアンテナは最近ベランダに設置しましが、今後のコストの都合で戸建て2階屋根に地デジアンテナを設置しようと考えております。CATVを解約し、アンテナ設置のみで、現在の壁端子からの配線で視聴可能なのでしょうか?