• 締切済み

String型→int型への変換

超初心者です。 多次元配列で求められる値table[b][1]をint型に変換したくて↓のように打ちましたが、エラーが出てしまいます。 int y = Integer.parseInt(table[b][1]); return y; どのようにすれば、良いのでしょうか? ご指導お願いしますm(__)m

  • Java
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • thamansa
  • ベストアンサー率40% (95/232)
回答No.3

> ' ; ' がありません。 > return table x; > ^ > です。 質問本文のソースと違いますよ^^ return table x; は table と x の2つの引数があるので文法エラーです。

回答No.2

JDK1.4で、以下のようなコードを書いてみましたが、エラーにはなりませんでした。 String[][] table = new String[][]{{"0","1"}, {"2","3"}}; int b = 0; int y = Integer.parseInt(table[b][1]); return y; エラー内容の通り、どこかで";"が抜けているのではないですか?

  • bgbg
  • ベストアンサー率53% (94/175)
回答No.1

エラーメッセージを補足してください。 (エラーメッセージの内容を書くのは質問の基本中の基本です)

chokomoco
質問者

補足

回答ありがとうございます。 エラーメッセージは、 ' ; ' がありません。 return table x; ^ です。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • int型の値をStringに変換して表示しようとしたけど

    すごく初歩的なことなんですが、int型の値をString型に変換して TextFieldに表示させたいんです。 やり方としてはStringの値をわざわざint型に変換し、その値をさらに String型に変換しているんです。値は、文字列の先頭に”0”が付いて いるため、画面上表示させる時には、先頭ゼロを削除したいんです。 つまりStringの値は”0123.58”です。これを最終的に”123.58”と してやりたいんです。 そして、上記を下記のようにやってみた所、TextFieldはぴくりとも動 きませんでした。 String testA = "0123.58"; int suji = Integer.parseInt(testA); String kotae = new Integer(suji).toString(); textfield_A.setText(kotae); お手数ですが、どこがいけないのか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Stringの2次元配列からint型に変換

    おはようございます。 Stringの2次元配列からint型に変換できますか? 配列からの変換はString→int型の変換とは違いますか? ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 整数型変換について

    恐れ入ります。 int型への変換方法なのですが、 double型からint型に変換するにはキャストを使うしかないのでしょうか? int s = (int)(12.0); //キャスト 今までparseIntでもできると思っていたのですが、 int s = Integer.ParseInt(12.0); とすると、コンパイルエラーが出ます。 この場合、括弧内は文字列型の場合に限られるのですか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Integer.parseInt()について public static void main(String[] args) { int a =

    初歩的な質問だと思うのですが、、、 public class TestTree { public static void main(String[] args) { int a = Integer.parseInt(args[0]); int b = Integer.parseInt(args[1]); GreatTree myTree = new GreatTree(a, b); myTree.makeTree(); myTree.makeGround(); } } というプログラムについて、Integer.parseInt()はどういう意味を持つのかがわかりません。ただ適当につけた名前だとは思えないです。教えてもらえたら幸いです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 値の渡し方

    こんにちわ。 Javaの勉強をしています。 キーボードから入力して、読み込むクラスで読み込んだ値を処理クラスに渡して演算させたくプログラムを作っています。 下にあるのがそうなのですが、値の渡し方がよくわかりません。 よろしければ、アドバイスをください。 //値の入力クラス import java.io.*; public class Main{ public static void main(String args[])throws IOException{ BufferedReader input = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); int a = Integer.parseInt(input.readLine()); int b = Integer.parseInt(input.readLine()); } } ---------------------------------------------------------------- //処理クラス public class Enzan{ public static int Wa(int x, int y){ int wa = x + y; return wa; }      public static int Wa(int x, int y){ int sa = x - y; return sa; } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAの型変換(初心者)

    プログラミングをはじめたばかりの初心者です。 JAVAについて教えて下さい。 型の変換についてなのですが、 例えばxxxをint型のyyyへの変換をするとき、 (1) int yyy = Integer.parseInt(xxx) (2) int yyy = (int) (xxx) という2つを習ったのですが、どうしてもこの2つの違いがわかりません・・・ この2つは同じものと考えてよいのでしょうか? もし違うのであれば、どんな違いがあるのでしょうか? (yyyの種類によって違う???) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • [VB.net] StringからByte配列への変換

    皆さんこんばんは。 最近VB.NET2000でVisual Basicをはじめたのですが、どうにもString型の値をByte配列へ変換するやり方が分かりません。 VB6.0だとByte配列にStringを代入するだけでいいそうなのですが、.NETで代入しようとすると『型"String"の値を"Byteの1次元配列"に変換できません』というビルドエラーが表れてしまいます。 CByte( Mid(str,i,1) ) CLng( Mid(str,i,1) ) 他にも上記コードのように一つずつ変換しようと試みたのですが、String中のある文字がワイドバイトらしく、System.InvalidCastExceptionが表れてしまいます。 ("『"を上下反転したような文字) ワイドバイトのStringを1バイトずつ区切ってByte配列やLong配列へ格納する手法というものはありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • new int[変数]で確保しても良いんですか?

    Javaでの配列の確保の方法です。 int size = 100; int[] array = new int[size]; のような確保の方法はどの環境・コンパイラでも思い通りの動作をしてくれますか? C言語では、このような書き方で確保することはできなかったので、Javaでは可能なのか心配で質問しました。 「動的」という意味がまだ完全にわかっていないのですが、上記のような変数の確保は、動的とはいえないのですか?sizeの値をユーザーから受け取れば、確保する大きさはいつも違うようになると思うのですが・・・。 ちなみに下記のようなプログラムで配列の確保を使おうとしています。 static int[] toIntArray(String[] strs){   int[] array = new int[strs.length]; // ←ここで 確保しています。   for(int i = 0; i < strs.length; i++){    array[i] = Integer.valueOf(strs[i]).intValue();   }   return array; } 上記のプログラムはStringの配列からintの配列に変換することを目的にしています。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 理解できません

    まだ、初めて間もないのですが public class DivisionProcess{ (1)public int dead(int x, int y){ (2)int answer = x/y; (3)return answer; } } public class DivisionTest{ public static void main(String args[]){ (4)int x; (5)int y; (6)int answer; try{ x = Integer.parseInt(args[0]); y = Integer.parseInt(args[1]); DivisionProcess dp = newDivisionProcess(); answer = dp.dead(x,y); } catch(NumberFormatException ex) { System.out.println("数値ではありません"); (7)return; のプログラムの中で、(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)のそれぞれの関係が理解できません。 みなさん助けてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • int型とchar型について

    C言語初心者です。 よろしくお願いします。 ◎1----------------------- #include<stdio.h> int main(void) { int ss[4]="789"; printf("%c\n",ss[0]); return 0; } --------------------------- ◎2----------------------- #include<stdio.h> int main(void) { int *p; p="789"; printf("%c\n",*p); return 0; } --------------------------- ◎1、◎2の2つのプログラムについて疑問があります。 ◎1の「int ss[4]="789";」と◎2の「int *p;」のintの部分は今まで、何の疑問も抱かず、「char」として入力していました。 そこでchar型は1バイトの整数、int型は4バイトの整数ということで容量が違うだけで、intとしても大丈夫だろうと思ったのですが、 ◎1では、「'initializing' : 'char [4]' から 'int [4]' に変換することはできません。」とエラーが出て、◎2では「'char [4]' から 'int *' に変換することはできません。」とエラーが出ます。 intは文字列は扱えないということなのでしょうか? 以上intだと実行できない理由がわかりません。 初歩的なことですいませんが、教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう