• ベストアンサー

フレッツセーフティ、どうなんだろ?

首都圏でNTTがフレッツセーフティサービスを開始するという案内が来ました。 15800円の機器を購入すれば月額300円でウィルス対策ソフトなしで対策が立てられるそうで、更新も必要ないとか。いいこと尽くめなんですが、何かデメリットありますか?しばらく様子を見た方がいいのかな? http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety/index_f.html

noname#4080
noname#4080

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

私はフレッツセーフティで使用する機器と同じ物をトレンドマイクロで購入して使用しています。 http://store.trendmicro.co.jp/gatelock/controller?scene=TopPage 機器自体は全く同じ。 違う点はサポート体制ですね。 トレンドマイクロが販売するGateLookの場合は年間サポート料込みですので、月々の支払いはありません。 また、パターンファイルはトレンドマイクロのサーバーから行います。 フレッツセーフティの場合は年間サポート料を支払う必要はありませんが、月々300円の支払いになります。(PC1台の場合) パターンファイルはフレッツセーフティ専用のサーバーからダウンロードされます。 この機器の基本的な能力は市販のウイルス対策ソフトと同等です。 しかし、PCにインストールするソフトではありませんので、PC内のウイルスの検出は自動では行えません。(ウイルス対策ソフトはリアルタイム検索機能があり、PC内を常時監視しています) GateLookの場合はメール経由のウイルス以外の対策にはなりません。 でも、オンラインスキャン機能がありますので、手動でのウイルス検索、駆除は可能です。 http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety//faq_02.html#q8 外部メディア(CD等)、あるいは自分のPCのウイルス感染の有無はオンラインスキャンで確認出来ます。 ファイアウォール機能はソフトより強力です。 http://www.trendmicro.co.jp/gatelock/gl_overview.asp この機器の一番のデメリットは、PC内の監視は行えない事。 そして、高速回線ではスループットの関係で、ボトルネックになる可能性がある事。 http://www.trendmicro.co.jp/gatelock/faq1.asp#1_5 一番の利点は、PCにインストールするソフトではないので、PCに一切負荷を掛けない。 また、一台あれば、複数台のPCに使用可能。(フレッツセーフティの場合は、月々の料金が高くなる。2台以上5台以下 500円 ) 私はGateLookの機能には満足しております。(ベストエフォート、3MのCATVで使用)

noname#4080
質問者

お礼

詳しくかつ具体的回答をありがとうございました。 私もノートンのInternetSecurityのファイアウォールの設定が面倒でアンインストールしてしまい、この点が気がかりです。その意味で今回の検討になっています。 この設定が非常に簡単、と謳ってますね。 フレッツの場合はトレンドマイクロのものより随分価格が安くて済みますね。それだけにNTTのサポートが不安ですが。そんなにサポートに頼ることはないのでしょうか。この場合のサポートというのは、パターンファイルなどのことではなく、トラブった時のことですが。 これだとPC内には関係しないのでアプリのインストール時などにいちいち気にしなくてもいい訳ですね。 これと、せっかくあるのだから自動検出用にアンチウィルスを使えば一番安心でしょうか。

その他の回答 (7)

回答No.8

ご返答遅くなって申し訳無いです。m(__)m >ルータで不正アクセスの対策が出来るのですか? フレッツセーフティもウィルス検知機能を除けば、ルータと大差無いと思います。 ・ステートフルインスペクション(トレンドでは、ステートフルパケットフィルタリング)とは、出入管理する警備員さんと考えてください。 会社の社員さんが出口から外に出る時に内側の内容(どの部署の何と言う人)と外側の内容(何処部署の誰に会いに行くのか?)等を帳面に複写し管理します。 会社に入るには、警備員さんに内側の内容と外側の内容を伝え全て一致しないと通してくれないって方法と考えて良いと思います。 帳面に無い部外者は、通してくれないと言った感じになります。 内側の情報は、ランダムに変えて簡単に一致しない方法を取っています。(のはず) 当然、出入管理なので既にPC内の社員に邪な考えや着服みたいな不正な行動までは、監視できません。 又は、外に出て行った社員に邪な考えを吹き込む取引情報を付けてくるとか。 PC上で、ウィルス、セキュリティソフトを入れて、常時、不信な社員、横領や着服、スパイ等を見張らないと意味がなくなります。 ある意味、出入管理程度の事しか出来ない、考え方次第では穴がありますが、敷地内(PC)に直接入れない様にする事は需要ですね。 個人ユーザーであれば、ルータ+ソフトで良い気もします。 他は、ログを残す等や色々機能があるって感じで。 ・ステルスモード 警備員さんが、挨拶に答えないって感じですね。 誰かに[こんにちわ、何の会社で何時まで営業してる?]って言われて挨拶を返すとそこで営業してる事になり、攻撃対象になります。 黙って警備をしてくれれば相手も何の会社なのか?何処が開いてるのか?等々の情報が手に入らなくなるってことですね。 10社挨拶をして3社挨拶が返ってくるなら的に成らなくなると言うか・・・ 簡単に機能を説明するとこんな感じです。 これに機能が限定されたウィルス検知が行なえる・・・のですが、利便性に問題が。^^; ebidasさんの目的であれば、ステートフルパケットフィルタリングとステルスモードの機能が付いてルータでも事足りる気がします。 後は、ログ等を残すや付加価値、利便性みたいなので比べるくらいでしょうか。

noname#4080
質問者

お礼

PraPra-Pro様、ここまでしていただき、ありがとうございます。とてもわかりやすい説明で、よくよく納得しました。お陰様ですっきりしました。 その後InternetSecurity2001をバージョンアップした所、格段にわかりやすくなっていて、まったく警告が出ません。ということは以前頻繁に出ていた警告は不正アクセスではなかったのでしょうね。 しばらくはこのソフトでいって、新しくデスクトップを買う予定ですので、その機会にルータを購入する、という予定にしました。

回答No.7

既に様子を見られるとの事ですので遅いかも知れませんが、トレンドの方ですが使用していてのデメリットのみを上げてみます。 ・UPnP非対応でない。 各メッセンジャー等の動画やファイル転送が行えない。 ソフトの一部機能が使えない。 ・メール、Webメール検索が行えると言われてるが、POPを使用した受信、SMTPを使用した送信、HTTPのポート通過したウィルス検索しか行えない。 Proxyサーバで80番以外のポートではWebメールでの検索は行えない。 メッセンジャー等のアプリケーションを使用する場合は、そのポートで感染するウィルスには無意味。 FDとかのメディアやダウンロードしたファイルは検索が行えない。 等々、FAQに載ってます。^^; ・メールで添付ファイルが2MBを超える物は検索出来ない。 解凍後、圧縮前でも2MBを超えると駄目。 最悪なのは、検索出来ないメール本文を添付して検索出来なかったのでウィルス検索しなさいみたいな警告メールが送信時にも起こるので、文面的に相手に警戒される。 友達にウィルス云々と書かれてるって怒られましたね。^^; ハードウェアのメモリ上の問題らしいので容量は増やせないですよね。 ・Webメールの場合は、ソースコードを見るためか一部開けないサイトがある。(ごく少量) ちょっとショックが大きかったです。 正直、ステートフルパケットフィルタリングって機能も他のメーカーのステートフルインスペクション機能付きルータの方が良い気も。^^; ステルスモードってのも最近のルータなら付いてますしUPnP非対応自体でちょっと古めな気もします。 月300円はらうなら、プロバイダーのウィルス検索メールに費やして方が制限無い気もします。 複数台使用するとHUBも必要。 その代金を加えるなら他のルータでソフト入れた方が良いって話も出てきます。 基本的にセキュリティと利便性は両立は難しいのではありますが、値段的等を考えると何とも。 何となく悪口っぽいですが、悪くは無いと思いますよ私も愛用はしてまし。 ただし、Webメールとウィルス検索の設定は解除してるので不正アクセスのみの使用になってますが。^^; ネットサーフィンと普通にメールだけの使用なら安心して使えるのでお勧めですね。 それ以外を求めると少々使い勝手が悪いですね。 後、Mitzさんと一部反対意見になりますが、トレンドの不正アクセスやウィルス検索等のソフトウェア面で信頼というか安心は出来ますが、ハードウェアが始めて作っただけに信頼があるかと言うと少々疑問が残りますね。 次回、上位機種が出ることを望みますね。 参考程度に。

noname#4080
質問者

お礼

ありがとうございました。残念ながら私の勉強不足でかかれていることの半分も理解できないのですが。 私が今回検討に入ったのは、Antivirus以外の対策、ファイアウォールというのですか、PCへの不正なアクセス対策です。PCからの情報漏れ対策です。もっと的確な表現があるのでしょうが、いまいち疎いのでご理解ください。 アマゾンなどでクレジットカード支払いをしているので、こういうのが漏れたら怖いな、と思っています。 ノートンのInternetSecurityも入れてますが、これでしょっちゅう「・・・がシステムにアクセスしようとしています」と警告が出ます。しかしリモートアドレスは番号が出ているだけで、一体これが不正なのかそうではないのかが判断できません。マニュアルを見てもさっばりです。その数字を入力してアクセスしてもマイクロソフトの検索画面でやたらとリストアップされて特定できないのです。その点フレッツセーフティはこれが簡単だと出ていたので、このことに魅力を感じています。Antivirusは常駐させたいので引き続き使うつもりです。ルータについて知識がなかったので少し勉強します。ルータで不正アクセスの対策が出来るのですか?

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.6

>NTTのユーザーが増えればあたふたと対応をきちんとするようになるのでは… そうですね、予想以上にユーザーが増えれば、あわててサポートも充実させるでしょうね。 どこでもそうですが、アップデートサーバは、販売数から予想して増強しますので、予想数を上回ってしまえば落ちてしまったり、通信状態が不安定になります。 トレンドマイクロの場合も去年ウイルスが大流行した時に、予想外にウイルス対策ソフト(ウイルスバスター)の需要が高まり、新規ユーザーが大幅に増えた為、一週間程サーバが不安定になりました。 NTTの場合も予想数を上回るような事があれば、同様になるでしょうね。 別の問題として、不安な点は… パターンファイルはトレンドマイクロから提供され、NTTのサーバにアップされます。 トレンドマイクロでは2~3日(最近は)、一週間に1~2度(購入してから現在までの平均)の更新があります。 トレンドマイクロでアップされると同時にNTT側も更新されるのか… この点も不安ですね。 更新が遅くなれば、新種もウイルスに対して無防備な状態がしばらく続いてしまう事になります。 機器自体は問題ありませんが、サービス(サポート)面では様子見と言えるかもしれません。 実は… 私はGateLookの先行販売に申し込んだので、15800円で購入しております。 アンケート等の提出があったのですが、その際、予定価格「24800円では高すぎるのでは?」と回答しておきました。 二万円を切る位が妥当ではないかと… 結局は予定価格通りになってしまったのでした。

noname#4080
質問者

お礼

トレンドマイクロですとフレッツ以外のADSlでも使えるということでなのしょうが、それにしても機器購入費用だけで済まないのですから、相当に高いですよね。 Mitzさんは機器を安く手に入れられただけでもラッキイでしたね。 NTTのサービス対応について二ヶ月ほど様子を見ようかと思います。 先にも書きましたが、具体的かつ丁寧な回答をお寄せいただきまして本当にありがとうございました。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.5

>「申し込み受付のサービスを開始していない」ということでしたが、まったくお寒い会社です。 ebidasさんはどちらにお住まいでしょうか? フレッツセーフティサービスは東京では「10月1日より提供中」。 他の関東近県及び他の地方では、「平成14年10月25日」より受付開始のようです。 http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety/index_f.html http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety/faq_01.html#q2 しかし、10月25日より受付予定の地域であれば、「何のことでしょう・・・」はひどいですね。(^_^;) まあ、元お役所ですので、その体質が延々と受け継がれているのでしょうね。 機器自体はトレンドマイクロ製ですので、問題は無い筈です。 一番の心配は「NTT側のパターンファイルアップデート用のサーバが安定して動作しているか」ですね。 こればかりはトレンドマイクロからGateLookを購入した私は確認不可能です。 トレンドマイクロから購入の場合は、トレンドマイクロのサーバからアップデート。 フレッツの場合は、NTTのサーバからアップデートですので。 http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety/s_outline.html

noname#4080
質問者

お礼

ありがとうございます。私は都内在住です。 ↓にかきましたようにフレッツセーフティのサービスはしているのですが、「申し込みは106へ」と案内しているにもかかわらず、106の部署では申し込み受け付けのサービスをしていない、というのです。 しかし機器のシリアルをオンライン登録すれば数時間後にフレッツセーフティのサービスは実行される、という案内です。ならば106のことなど書かなければいいのに、と思うのです。ま、ここでいっても始まりませんが、このような会社ですので、お説のように「NTT側のパターンファイルアップデート用のサーバが安定して動作しているか」が心配材料となります。 Mitz様のようにトレンドマイクロにした方がいいようではありますが、価格面で倍近く違いますね。 NTTのユーザーが増えればあたふたと対応をきちんとするようになるのでは、と期待を込めて申し込んでみましょうか。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.4

>ウィルスの検出などの「お知らせ」は画面上でなくランプの色で識別するようになっているとのことですが… ウイルス付きのメールを受信した場合、及び、不正アクセスがあり、ファイアウォールが遮断した場合は本体のLEDが赤くなって知らせてくれます。(双方共、普段は緑色) ですが、設定により、ウイルスが送付された、あるいは不正アクセスがあった場合、その旨メールで送信してくれます。 http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety//faq_02.html#q6 http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety/faq_03.html#q3 本体LEDが見えない位置に設置しても、メールで知らせてくれるように設定しておけば大丈夫です。 Web Caster GateLock X200は内部ソフトが一部GateLock X200と異なるようですが、基本機能は同じようですね。 以下にGateLock X200のFAQがあります。 http://gatelock.trendmicro.co.jp/support/qa.asp 以下はWeb Caster GateLock X200のFAQ。 http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety/faq_index.html ほぼ、知りたいことが全て出ていると思います。 一読してみてください。

noname#4080
質問者

お礼

ありがとうございました。 たったいま、申し込みは{116」とかいてあったので電話したところ「何のことでしょう・・・」という人が出て、その後に交代した人も「こちらではサービス開始していません」などと様子のわからないことを言います。結局「申し込み受付のサービスを開始していない」ということでしたが、まったくお寒い会社です。 ということでMitzさまの御親切に感謝しています。 ご紹介のサイトをじっくり読んで検討します。 (ほとんど決めているのですが。) この度は本当にありがとうございました。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

>接続の設定をやり直すことになりますね。 それは簡単ですか? Web Caster GateLock X200の細かい仕様はトレンドマイクロのGateLock X200と異なりますので、保証は出来ませんが、GateLock X200の場合は非常に簡単です。 設定は全てブラウザ上(IE)で行えます。 クイックセットアップを実行すれば、ウィザード形式で設定を行えます。 GateLock X200には、設定関係を含めた、詳細なマニュアルが付属していました。 フレッツ接続ツールより簡単ですよ。 >またPCを新しくする場合でも別に問題ないですよね。 一切問題ありません。 新PCにLANが装備されていればOK。 単にLANケーブルを挿しかえるだけでOKです。

noname#4080
質問者

お礼

Mitz様、重ね重ねお礼申し上げます。 恐縮ですがもうひとつお尋ねします。 ウィルスの検出などの「お知らせ」は画面上でなくランプの色で識別するようになっているとのことですが、そうしますと常にそのランプが見えるような位置に配置する必要がありますね。 画面を見ながら時々ちらちらとそちらに目線を送らなくてはならないのでしょうか?あるいはオンラインでウィルスチェックするときだけみるようにすれば済むことなのでしょうか? 机が狭いので机の横におきたいと思いますが、このような通常目に入らない位置などには置けないということでしようか。 恐れ入りますがこの質問までお付き合いくださいませ。NTTに聞くべきことなのですが、実際様子のわかった人が一発で電話に出たためしがありませんので、心苦しいのですがよろしくお願いします。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

>そんなにサポートに頼ることはないのでしょうか。 そうですね。 パターンファイルの更新以外でサポートのお世話になる事はあまりありません。 パターンファイルの更新がうまく行かない場合の問い合わせ。(その場合、サーバがダウンしてる場合が有る。今まで3度程あった) 使用法詳細の問い合わせ。(私は一度もした事無し) 故障の際の修理。 パターンファイルの更新以外でしたらこんな所ですね。 現在ウイルス対策ソフトをお持ちであれば、併用するとより安全です。 メール検索、ファイアウォールはGateLook任せでOKですので、ウイルス対策ソフトは常時監視機能(リアルタイム検索等)だけ常駐させておけばOKです。 常時監視機能以外をOFFにする事で、PCにかかる負担が減ります。

noname#4080
質問者

お礼

Mitz様、度々ありがとうございます。お陰様でとてもよくわかります。もうひとつお尋ねさせてください。 現在入れているフレッツ接続ソフトをアンインストールする、ということがかかれていますが、となると接続の設定をやり直すことになりますね。 それは簡単ですか?といいますのも、このフレッツ接続ソフトでなかなか接続できずに(Windows2000)これまでやったPCの作業で一番大変な思いをしました。(ちなみにノートパソコンでHDDを換装してOSを入れる作業よりも大変でした。なにしろNTTサポートに電話がつながりません。) ですのでこれをアンインストールしてうまくいかなかった時、またまた大変な思いをするのでは、と気がかりなのです。 またPCを新しくする場合でも別に問題ないですよね。

関連するQ&A

  • NTT東日本の「フレッツ・セーフティー」に似たサービスを探しています

    http://www.ntt-east.co.jp/flets/safety/index_f.html 友人が教えてくれたフレッツ・セーフティー、素人の私が見た限りでは非常に安くてビギナーにも安心して利用できそうなサービスだと思ったのですが… あいにく福岡の方(西日本)ではやっていないサービスみたいです。 こういった最新のバージョンにソフトをアップデートすることで、ウイルス検知や駆除機能などを安価に利用できるサービスってあるのでしょうか? 素人でトンチンカンな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 _(._.)_

  • フレッツセーフティの代替

    NTTのフレッツセーフティを使っていましたがサービス終了に伴いウィルスクリアに移行しました。 ただ、通常のセキュリティソフトと同様にパソコンにインストールし パソコン上で監視しているため動作が重くなってしまいました。 フレッツセーフティのようなパソコンにインストール不要な総合的なセキュリティ対策ができるサービスはないものでしょうか?

  • フレッツセーフティについて

    富士通のノートパソコンを使用しています。 インターネット回線はBフレッツです。 ウィンドゥズXPでノートンインターネットセキュリティを利用していましたが、毎日の更新がわずわらしくなり、更新の時期もあってWeb Castetx310をレンタルしてフレッツセーフティに切り替えました。 ウィルスに対する専門的な知識がないので、ノートンではウィルス対策とファイアウォール対策のソフトを購入していましたが、フレッツではこの両方に対応しているのかわかりません。 このままの状態でいいのか、別の対応ソフトも入れた方かいいのか教えて下さい。 また、パソコンを立ち上げる度にノートンの更新通知が表示されるので、これを表示しないようにする方法と、アンインストールが必要なら、その方法も教えて下さい。 ノートンのソフトが入ったままになっている為かインターネットの立ち上げが非常に遅いんです。

  • セフティについて

    初心者ですが、ウイルスセフティについての質問です。 使用PCはWin98です。ソースネクストのウイルスチェックソフトを入れたらとたんに動作が重くなって、思うように動かなくなってしまいました。そこでNTTのフレッツセフティを導入しようかと思っていますが、これは動作が重くなったりはしないのでしょうか。ソフトではなく機器を取付けるようですが、費用として割高感があるのですが。如何なものでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • フレッツADSLとブロードバンドADSLの違いが・・・

    YAHOO BBもなんですけど、こちらの場合はNTTの フレッツADSLには申し込まなくてもいいわけですよね? DIONの設定でなぞなのですが・・・ ブロードバンドADSLってのを使うとどうやら月額4000円程度で、 http://www.dion.ne.jp/dialup/service/adsl/index.html フレッツADSLだと月額6000円くらいかかるみたいなんです。 http://www.dion.ne.jp/dialup/service/flets-adsl/index.html 一体、この差はなんなんでしょう?! そうまでしてフレッツADSLにする必要性が分からなくて… 出来れば教えて頂けたらと思います。 また、YAHOO!BBは月額990円ですが、それ以外のお金はかからないのでしょうか? 勿論、初期費用がかかるのは分かるのですがそれ以外の料金は掛からないんでしょうか? たまに、プロバイダーによっては”アクセスポイントを使用する場合”とかで 料金が高いものを見かけるのですがもう何がなんだか分からなくて… 詳しい方いらっしゃったら是非無知な私に教えて下さい! 宜しくお願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツセーフティとGateLockX300について

    フレッツモア24MからBフレッツに変更するのを機にフレッツセーフティを検討しています。 現在コレガBAR Pro3を使用し7台をつなげています。 7台のうち3台がインターネット・メールを利用しており3つのウイルスバスターがはいっています。 低スペックのマシンなのでWEB閲覧がおそく、単体でのウイルス検索はやめてGateLockX300でのウイルス対策にかえようかとおもっています。 金額面以外のメリット・デメリットはなんでしょうか?

  • ウィルス対策について(Bフレッツ)

    質問です。 現在Bフレッツの導入を考えております。 我が家は一戸建てで、IP電話等は必要なく 光でインターネットさえ出来ればよいという感じです。 ちなみに無線LANを導入して2台のパソコンを 接続したいと考えています。 一番心配なのはウィルスでNTTから無線LANを レンタルする場合フレッツセイフティー対応のが 良いかなぁと思っているのですが フレッツセーフティー以外にも ウイルス対策ソフトのインストールや プロバイダーの有料ウィルス駆除を契約した方が 良いのでしょうか? もし、セイフティーだけで安心ならば ビッグローブの 光パック with フレッツ「Bフレッツ・ライト」コース 月額6720円を契約して それにプラス+ 「フレッツ・セーフティ対応機器」 をレンタルして 月々1155円 合計7875円 で契約したいと思うのですが パソコン初心者のため何かご助言いただきたいと 思います。 ちなみになぜプロバイダーをビッグローブに したかというと今キャンペーン中で4ヶ月無料に なるからです。

  • 光フレッツでTVをみるおすすめ契約は?

    マンションの大家さんが地デジ対策で光フレッツにしてくれとのこと。 現在のADSLで満足ですが、2000円家賃を値下げしてくれるというので光にします。 地デジが見られるテレビは月額682.5円のフレッツ・テレビと思いますが、 ※普通のTV番組がみれればいいです。 ■フレッツ・テレビはNTTのフレッツ光しか対応していませんか? ■フレッツ・テレビをつけられる光フレッツで一番安いキャンペーンはどれですか? ちなみに、キャンペーンはキャッシュバックがいいです。 ※11月中に契約、2年は継続する予定 下記を選びましたが、:25000円キャッシュバック http://join.biglobe.ne.jp/ftth/flets/campaign/?i4c=253&i4a=35395 地デジTVはひかりTVしか選択できないようで、そもそも、 フレッツ・TVはNTTのやつしかないのかなーとおもいました。 そうなるとこれだけ? http://flets.com/ftv/camp/members.html?link_id=ftvcpm_r よろしくお願いします。

  • フレッツ光のことで・・・

    NTT西日本のフレッツ光でPS3をつなげようと思っています。 PCと接続する場合は工事の後、パソコンの設定をすると書いています。 http://www.ntt-west.co.jp/flets/hikari-p/omoushikomi_goriyou/index.html パソコンの設定とはどんなことをするのでしょうか? パソコンがないとPS3を接続できないとなると困るので・・・。 よろしくお願いします。

  • フレッツ光 下り通信速度!

    フレッツ光ネクストに加入しています。 下り通信速度ですが・・・、 フレッツ光ネクストサービス情報サイト http://www.v4flets-east.jp/index.html で調べると、95Mbpsと好結果ですが、 BB.excite http://speedtest.excite.co.jp/ で調べると40Mbpsほどです。 あまりに違うので、どちらが実勢をあらわしているのか 分かりません。 どちらが実勢をあらわしているでしょうか?

専門家に質問してみよう