• ベストアンサー

BIOSにCPUを認識させるには?

いとこが作ってくれた自作パソコンです。 マザーボードの電池が無くなっていたところに停電が起き、電源が落ちてしまった後パソコンの調子が悪くなりました。 まず、日にちの設定が狂ってしまったので 新しいボタン電池にして日にちの設定をBIOSから直しました。(いとこに電話して指導してもらいました) ところが起動させると必ずF1を押さなくてはならない状態は改善していません。 ここで検索したところ、BIOSにCPUを認識させなければならないとありましたが 具体的にどのようにすればよいでしょうか。 いとこの所に送って直してもらうには日数がかかるため できれば自分で直したいのです。 いとこは「電話では説明できない」と言っております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ketchan7
  • ベストアンサー率35% (51/142)
回答No.4

CMOSクリアは、マザーボードにジャンパかスイッチがついていると思います。 ただエラー内容から、あんまり関係ないようにも・・・ Floppy disk(s) fail(40) が問題で、これはFDDになんかの異常が発生しているためにでていますが、多くの場合はケーブルを逆に挿したり、半抜けとかが原因です。 いちどFDDのケーブルを確認してみてください。

pearla1315
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ケーブル確認してみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

Hokorowitz です、こんにちは。 症状からFDDのコネクターが外れてると思います。 電池を交換する際に何らかの問題で外れたのではないかと。 一度引き抜いてから正しく設定しなおしてみてください。 (挿っていても端子の位置がずれてる可能性は高い。)

pearla1315
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 コネクター、確認してみます。 これでF1を押さなくても起動するなんてことにはならないでしょうか。

  • ketchan7
  • ベストアンサー率35% (51/142)
回答No.3

メッセージは、 ・・・ Press F1 to Resume でしょうか?(・・・の部分の内容が重要です) これはFDDや光学ドライブに異常が発生したときにも出た記憶があります。 起動後、各ドライブは使用できる状態ですか? また、マザーボードの電池を交換後、CMOSクリアはされてないなら、一度やってみてください。

pearla1315
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 メッセージは下の方に補足したのですが 書いていただいたものとは違っていました。 CMOSクリアというのはどのようにすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.2

>起動させると必ずF1を押さなくてはならない エラーメッセージが出ていると思いますが!?? それを補足いただければアドバイスできると思います

pearla1315
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 エラーメッセージというのは以下のことでしょうか? IDE channel 0 Master:Maxtor 4D040H2 DHA017K0 IDE channel 0 Slave:IC35L120AVV207-0 V24OA63A IDE channel 1 Master:CD-RW 40X12 V.OW IDE channel 1 Slave:None IDE channel 2 Master:None IDE channle 3 Master:None Floppy disk(s) fail(40) press F8 to Enable system configuration press F9 to select booting device after post press F1 to continue, DEL to enter SETUP これで何かおわかりでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

あまり詳しくはないのですがもともと問題なく使えていたのだからBIOSはCPUに対応しているものだと思います、ですからCPUの認識というのではなくCPUの動作クロック(FSB)が初期設定にもどってしまったのではと思います。 むか~しソケット370のマザーを使っている時に経験があります。 BIOSの画面がいまわからないのですがCPUの動作クロックを確認してみてください。 マザーのマニュアルに書いてあると思うので確認してみてください。 マニュアルがない場合はメーカーのHPから日本語マニュアルをD/L出来るメーカー(ASUS・GIGABYTE・MSI・その他)もありますので確認してください。 外していたらごめんね!

pearla1315
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございました。 マニュアルのダウンロードを行ってみて、動作クロックを確認してみます。

関連するQ&A

  • CPUクロックの認識

    CPUクロックを設定したいです。 CPUは AthronXP 2600 マザーボード Aopen AK79G-1394 で自作しました。 2600の場合、クロックは2.13GHzで バスクロックが133(266)MHz * Ratio 16 だと思うのですが。 BIOSのクロック設定画面で バスは133MHzにできるのですが、 Ratioが最高で12.5までしか上がりません。 BIOSのアップデートもしたのですが。 ただ「Athron2500でFSBを166MHzにする」と言うのを何かで見た気がするのですが…2500ってありましたっけ? 2600の場合も166にするのでしょうか? それともやっぱり133*16なのでしょうか? 133*16なら 何故Ratioを上げられないのでしょうか? お答え頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • BIOSを更新すると<CPUクロックが正しく認識されなくなりました。

    BIOSを更新すると、システムのプロパティに表示されるCPUのクロック周波数が、変わってしまいました。前までは1.2GHzだったのですが、今表示されているのは、499MHzになっています。 どうしてこうなったのでしょうか? マザーボードは、KM2MCombo-Lで、CPUはDuronの1.2GHzです。WindowsXP Homeです。 更新したBIOSのバージョンは、AWARD BIOS v.1.4なのですが。 どうしたら正常に戻るでしょうか?正常にする方法を詳しく教えてください。BIOSなどの設定方法なども詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • BIOSの設定が保存できません。

    調べても答えが見つかりませんでしたので、質問をさせて頂きます。 中古で組んだ自作PCがあります。(マザーボード:PC Chips M758LMR) *システム構成; ・CPU:PentiumIII 866MHz ・RAM:192MB SDRAM そのマザーボードがBIOSの設定(CMOS)の保存ができません。 パソコンをコンセントから抜いて、10分くらい経つと、BIOSが完全に標準値に戻ってしまいます。(日付もダメでした。) 電池が消耗しているのかと思い、新しい電池に交換しましたが、ダメでした。 中古で組んだ物なので、壊れている可能性もあるので何とも言えませんが、他に何か考えられる方法があれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • CPUが刺さってないとビープ音すらなりませんか?

    パソコンを自作しようと思い、マザーボードにパーツをさして、電源を入れましたが、BIOSが起動せずビープ音すらしませんでした。最小構成にしても同様でした。友人に相談しましたところ、CPUも抜いてマザーボードだけの状態で試して、それがだめだったらマザーボードが壊れてるよと言われました。しかし、CPUをはずした状態ではビープ音はならないと思うし、何も分からないと思うんですが?

  • BIOS

    BIOSで設定するパスワード(setupパスワードなど)もし忘れてしまった場合、マザーボード上にあるCMOS電池をはずせばクリアになるのでしょうか? また、CMOS電池をはずせば他に何がクリアになるのですか? よろしくお願いします。

  • cpuを交換したらBIOSの画面から先に動かなくなりました。

    cpuを交換したらBIOSの画面から先に動かなくなりました。マザーボードは、ギガバイトのGA-60XM7Eです。celeronの700がついていたのを、PenIIIの866に変更しました。マニュアルでは使えるようなことが書いてありましたので、付け替えて起動したところ、Biosの画面から次に進まなくなりました。マザーボードの電池も疑い交換しましたが、変わりませんでした。 どうかよろしくお願いいたします。

  • cpuを交換したらBIOSの画面から先に動かなくなりました。

    cpuを交換したらBIOSの画面から先に動かなくなりました。マザーボードは、ギガバイトのGA-60XM7Eです。celeronの700がついていたのを、PenIIIの866に変更しました。マニュアルでは使えるようなことが書いてありましたので、付け替えて起動したところ、Biosの画面から次に進まなくなりました。マザーボードの電池も疑い交換しましたが、変わりませんでした。 どうかよろしくお願いいたします。

  • BIOSが初期化されてしまう

    自作マシンです。 マザーボードは、ASUS P4GE-V OSは、XP Home OSをクリーンインストールした後、以下の現象が起きます。 BIOSセットアップ後、正常に起動するが、一端電源を落とし、 コンセントを一度抜いて、再度さし直した後、 電源を再投入すると、BIOSの設定がクリアされているようで、 日付など全て初期状態に戻り、再設定を求められる。 ボタン電池を外し、もちろん電源も抜き、CMOSクリアしましたが、 症状は変わらず。 ボタン電池を新品に交換し、再設定後も同様の症状が出ます。 設定後、コンセントを抜かなければ、ちゃんと再起動するのですが、 困っています。 ご指導いただければ幸いです。

  • BIOSをどうしたらいいのかさっぱり解りません。

    パソコンを自作しようと思い今日店員さんに聞きながらパーツを揃えてきました。 一応組み上げることは出来たのですがBIOSをどうしたらいいのかさっぱり解りません。 どのようにすればOSをインストールできるようになるのですか。 さっぱり解らないのでできるだけ丁寧に教えてください。 よろしくお願いします。お店でやってもらったらというのはなしでお願いします。 自分で完成させたいので。聞いてる時点でちがうかもしれませんが(笑) マザーボードはASUSのP4B533-VでCPUはPEN4の2.2GHzです。

  • パソコンが壊れました。どうもマザーボードかCPUが壊れたようです。

    パソコンが壊れました。どうもマザーボードかCPUが壊れたようです。 BIOSも立ち上がりません。 マザーボードとCPUを新品に返ろうかと思います。 この際だから、最新のCPU(i5)とそれに見合うマザーボードにしようと思っています。 それ以外は従来のものを流用しようと思っています。 そこで質問ですが OSは今まで使っていたものを流用できますか。それとも 新しく購入しなければならないのでしょうか。 又すべて新品にした場合(CPU・まざーぼーどもふくめて)は OSは流用できますか。 ちなみに、壊れたパソコンは自作でOSはDSP版です。