• ベストアンサー

FIPS後のFDISKの方法

FIPSを使って、パーティションを変更したいと思います。 いろいろ確認して作業の手順は理解できました。 ただ、その後FDISKを使って領域を削除し、設定しなおさないといけない という記述をみました。 http://www1.kcn.ne.jp/~eucaly/vaio2.html この作業は必要でしょうか。必要なら手順などを教えてください。 よろしくお願いします。 例 WindowsMe(C 20GB D 5GB) Cから5GB程度をデータ用のスペースに使用する場合

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.2

手順に付いてはその通りです。 くどいようですがFIPSを実行する前にできるだけバックアップは取っておいた方がいいでしょう。 では。

pikkeru
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事作業できたようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.1

FIPSは現在切られている領域を縮めるためのソフトです。 領域を設定できるわけではありません。 例えば20GBあるCドライブを15GBにFIPSを使って変更すると15GBのCドライブと5GBの未使用の領域に分かれます。 この5GBは何らかの方法で領域の設定をしなければ使うことができませんので、ここでfdiskと言っていると思われます。 但し、DOSのfdiskは基本領域を1つしか作成できず、拡張もすでに作られてしまっているため新たな領域の作成ができないと思います。 やるとしたら一旦拡張領域を削除し、新たに5GBを含めた領域で作成し直す事です。 但しこれは拡張領域内の論理領域にあるデータは全てなくなりますのでバックアップが必要です。 (FIPSでパーティションテーブルを触ることをする時点でデータのバックアップは必要です。かつてこれをミスって全て無くした事があります) もう1つLinuxのfdiskのような複数の基本領域を作成できるものを使う方法があります。 この場合は未使用の5GBを第二基本パーティションとして作成できますので、拡張領域をいじくる必要はなくなります。 但し、第二基本パーティションはWindowsから見たドライブレターが論理領域の後ろになりますので、ちっと変な気分ですが。 では。

pikkeru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 FIPSで例のように空きを5GB作成した場合、そのままでは認識されずに ドライブとして使用できないということでしょうか。 あと、FDISKをするときの手順としては、 FIPSで、C 15 D 5 空き5 の状態になる FDISKで 3. 領域または論理 MS-DOS ドライブを削除 でDの領域を削除し(Dのデータは消える)、C 15と空き 10の状態にする FDISKで 1.MS-DOS 領域または論理 MS-DOS ドライブを作成 より 2. 拡張 MS-DOS 領域を作成 を実行し、空き10を拡張領域に設定 その後 3. 拡張 MS-DOS 領域内に論理 MS-DOS ドライブを作成 を(2度?)繰り返し、5GBのドライブを2つ作成 でよいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • fdiskのことで。

    今、Linuxをインストールしようと思って作業中です。 WinMeとのデュアルブートにするので、パーティションを切っているのですが、「EXT DOS」という種類の領域が既にでできていて635MB(全体の2%)も使用されています。 FDISKオプションの「3.領域または倫理MD-DOSドライブを削除」を使っても削除できません。 どうか削除のしかたを教えてください。お願いします。

  • FDISKをしたら最大容量が半分に減ってしまいました

    以前、Cドライブ:約2GB、Dドライブ:約1GB、Eドライブ:約1GBとパーティションを区切って使用していました。 使い勝手が悪いので、全てをCドライブとして使いたいと思い、FDISKをしてマニュアル通り拡張MS-DOS領域を削除後、基本MS-DOS領域を削除しました。続いて、基本MS-DOS領域を作成し、最大サイズを割り当てたところ、 ディスクの総容量は1.9GB(約)です。 領域に割り当て可能な最大領域は1.9GB(約)(100%です) と出ました。 なんとなくおかしい気はしたのですが、このまま続けてFORMATもし、MEを再インストールしてみたところ、マイコンピュータのプロパティを見てもCドライブの容量が1.9GBしかありません。 FAT32ファイルシステムを選ぶところではYにしているのに・・・ おかしいと思って再度FDISKをしたら、今度は最大領域が8000MB(約)になってしまいました。 この分だとどんどん減ってしまいます。 全ての領域をCドライブとして使用したいのです。どうしたらよいのでしょうか?

  • FDISK が出来ない

    先日20GBのハードディスクを購入しMS-DOSの FDISKで次のようにパーティションを作りました。 |<-基本領域2GB->|<-拡張領域18GB->| 基本領域は2GBでFAT32にフォーマット。Cドライブ。 拡張領域は論理ドライブ1を2GBでLINUX用にリザーブ。 論理ドライブ2を128MBでLINUX SWAP用にリザーブ。 論理ドライブ3に残りすべてを割り当てFAT32にフォーマット。 この時、論理ドライブ2と3はFAT32にフォーマット したつもりはなかったのですが、LINUXインストール 時に見るとFAT32になっていたので、これらを削除し て空いた領域にLINUXとSWAPを割り当てました。 インストールはうまく行き、一見問題なさそうなのです が、FDISKで「大容量ディスクのサポートを使用可能 にするか」聞かれた後「Y」を入力すると、何も表示され なくなってしまいました。パーティションマジック3.0 を実行してもエラーが発生したり、固まったりしてパーテ ィションが全く見えません。 ディスク使用上は問題なさそうなのですが、今後W2Kを 入れトリプルブートさせる計画があるので何とかパーティ ションを見えるようにしたいと考えてております。 FDISK出来るようにするためにはローレベルフォーマ ット以外に方法はありますでしょうか?ローレベルフォー マットは危険との話も聞きますが、実際のところどうなの でしょうか? 使用中のハードディスクは東芝製MK2016GAPです。 ご指導の程宜しくお願い致します。

  • fdisk(初心者)

    fdiskでパーティション(拡張MS-DOS領域を削除)が削除できなのですが、アドバイスよろしくねがいます。 基本MS-DOS領域は削除できたのですが。 早く真っ白にして再インストールしたいです。

  • FDISK・・たすけてください!

    たすけてください。 FDISKでwin98を削除しようとしたのですが(FAT32 100% 領域)、「ディスクロックできません(削除できません)」と出ます。以前にもパーティションを削除したことは数回ありますがこんなことははじめてで混乱しています。ウイザードを自負する方、おたすけください!

  • fdiskについて・削除できません

    ビギナーです。宜しくお願いします。 fdiskで基本領域を削除しようとしたのですが、 「領域を確保できません・・・」 と出ます。 パーティション分割ソフトは使っていません。 またOSは98SEのみです。 一度HDDを空にしたいのです。

  • fdiskについて

    新しいHDD(30GB)を取り付けfdiskにて パーテーションを切りましたが C,D,EのうちEが認識されず(2GB分) まあいいかと使用していました。 ところが何かの拍子に急に認識されたのですが、 容量が(911GB)と表示されフォーマットが 出来るのですが実際には(2GB)ぐらいしか ありません。 気持ち悪いので一旦HDDをすべてフォーマットして 起動ディスクにてfdiskを使おうとしたところ ”ドライブ1にアクセスできません。” のメッセージが出てパーテーションの切りなおしが できません。 どうしたらよいものか、またこのままで(911GB) 使っていて問題ないのか よろしく回答願います。

  • FDISKと基本領域

    FDISKって基本領域を一つしか作成できないんですか? ふつう一つのHDDには4つまで作ることができますが。 1つのHDDに4つまでパーティションを作る場合は 基本的に基本領域を作ればいいんですよね? 拡張領域と論理領域は作る必要はないですよね? これらはどういうときにつかうものなんですか? FDISKでは使わざる得ませんが。

  • fdisk

    4つにわかれているハードディスクを1つにしたいので、fdiskの「領域または論理MS-DOSドライブを削除」でドライブC以外を削除したら、Cの容量は前のまま変わりませんHDの全部をドライブCで使えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • FDISKできません!!

    HDDがフォーマット済みのノートPC(PackardBell NEC VERSA 2535)を中古で購入しました。(DOS-V) 起動ディスク(Win98)にてたちあげ、FDISKにて領域を確保?した後、HDDのフォーマットを試みましたが、「Cドライブは削除できません。フォーマットを中止します」と表示されフォーマットできない状態です。領域確保させた?のにもかかわらず、起動ディスクで立ち上げると「パーティションが存在しません」と表示されます。 FDISKの方法が間違っているとは思えません。また、BIOS上では(814MB)と認識されているのですが、どうなっているのでしょうか? また、上記のHDDを取り外してデスクトップPCに繋げ、同じように起動ディスクにて立ち上げた後、領域を確保し、フォーマットをしました。なんの問題もなくフォーマットは完了しました。 次に、そのフォーマット済み(領域確保済み)のHDDを再度、ノートPCに戻して起動ディスクにて立ち上げて見ました。しかし、領域を確保しているにもかかわらず、「パーティションが存在しません」と表示されてしまいます。 これって、PCのほうが故障しているのでしょうか? それとも、HDDが認識されていないのでしょうか? HDD:TOSHIBA MK1926FCV(814MB)

専門家に質問してみよう