• 締切済み

別れを言ったけど、、、

ryo-tanの回答

  • ryo-tan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

私もNo.4の方がおっしゃっているように可能だと思いますよ! メールを読んだ感じでは、ただのケンカの延長のような感じがするので・・・。 早く仲直りして!!! 彼女も反省しているようなので、 お互いの悪かったところとかを話し合って、 また仲良くお付き合いしてください(^O^) 不満は貯めずにすぐ解消するのが 長く付き合う秘訣ですよ~!

関連するQ&A

  • 彼から別れを言われましたが・・・

    彼と別れ話が出て(彼が別れたいと言っている)私は自分の気持ちを伝えようと数回電話したんですけど その電話に全部対応してくれます。本当に別れたかったりウザかったりしたら電話にも出ないような気がするんですけど彼もまだ別れを迷っているっていう事なんでしょうか??

  • 別れの後に…

    彼女から別れを切り出され、自分でも別れたほうが良いと判断したとします。 電話での話だけで、直接会っての別れ話ではないです。 後日彼女から連絡があり、またお互いに冷静になって、時間おいてから直接話し合いたいと言われて、別れた方が良いと判断していたとしても、彼女ともう一度会いますか? 会う人はその理由と、会わない人はその理由を教えて下さい。>< よろしくお願いします。

  • 別れを受け入れきれません

    3週間ほど前に6年間付き合い、プロポーズもされていた彼から別れを告げられました。 原因は、私が彼に依存しすぎていたこと、彼を束縛しすぎていたことです。 束縛は重いけど結婚するのは私しかいないと思ってくれていたと同時に、付き合いを重ねる毎に我慢することも増えていたようでした。 それが些細なケンカがキッカケで爆発し、別れ話に至りました。 話し合った結果、彼は私が良ければ関係をリセットし友達になろうと言いました。私が変わっていくなら、見守っていくよ。ただ、復縁はないよ。変わるのも、俺の為なら止めて欲しい、と。 私は突然の別れ話に戸惑い、私の気持ち分かり切ってるのに、そんな事を言う彼の気持ちが分かりませんでした。それでも、こちらからすぐ縁を切る勇気もなく、友達でいることを受け入れたのです。 別れ話から約3週間。その間はつき合っていた頃と変わらないように電話が掛かってきたり、ラインでやり取りしてました。 そして一昨日、仕事帰りに食事のお誘い。 飛び上がって喜びました。  けど結果、お互いにお酒を飲んで気持ちをしっかり保てなくなり、喧嘩別れして終わりました。 翌日、謝罪の気持ちをラインで伝えましたが返事はありません。 6年付き合った彼をなかなか忘れる事が、私は難しく、連絡先を自分から消すのも今は辛いです。出来たら復縁したいという思いが、やっぱり消えません。 彼は、私に対して最初から復縁はないと言い切っているし、最後はせっかく会ったのに喧嘩別れしているので、可能性なんてないのでしょうか。 別れてから、結局はほぼ毎日彼から電話があったり、もしくは私がラインを送ったりして何らかの繋がりがあったので、別れたのか正直実感が持てないでいました。しばらく冷却期間として一切連絡などしないでいようと思ってます。

  • 別れ・・

    3年交際し、同棲していた彼氏から別れをつげられました。。信頼し、好きで、この先ずっと一緒に共にしていけると私は思って結婚ものちのち出来ると考えていました。お互いそう思っていましたし、そういう話もしていました。しかし、「気になる人が出来たんだ・・私に対する気持ちが分からなくなったから離れて考えたい」と言われました。自分の気持ち、彼の気持ちを聞き色々話し合いました。何回も話し合い、私の気持ちは受け入れてもらえないのか・・と感じお互いの為と思い私も納得いきませんでしたが、このままでは何の解決にもならず、別れの答えしか無いと感じ別れを受け入れました。しばらくして電話があり一人になって考えたのか「女の子とどうこうなる事よりも、自分は一人になり自分の道をちゃんとしたいという気持ちが、強いからそうしていく」と伝えられました。私からすれば、最初の別れのきっかけは女の子で、少なからず私にもおろそかな部分があったのかとも思いました・・かなりショックと疲労、、食べるにもままならず、寝れず、それでも毎日1日1日を頑張ってなんとかしていました。幸い女の子の事は、無いと感じた事は良かったのですが、別に彼とは気も合って仲も良かったですし、向こうもそう思ってるようです。只、結果論ですが私といてお互いに向上できるとかはあまり感じれ無かったようです。でも先々の私の心配などしており・・これは、修復不可能なんでしょうか??これからはお互いの道を歩む方向ですが、関係としてどうしたらよいのでしょうか?別れを出したのは彼ですから、彼はもう一生会わない位の覚悟なんでしょうか。。言われた私は、飲み込めないものを飲まなければという思いで覚悟し伝えましたが。別れって辛いですね。

  • 別れを受け入れること

    こんばんは。ご意見をください。 2年お付き合いした彼からお別れを言われました。 些細な喧嘩がきっかけでしたが、私が嫌だと言っても一度言ったことは とり下げれないと言われました。もう好きじゃないと・・・ 1週間後、彼に納得できないと電話しましたが、私への罪悪感でいっぱいになっており、 だけど一度決めたことは変わらないと言われました。 もう一度会って話がしたいと言ったら、そうしようと言ってくれました。 さらに1週間後、彼からいつ話をするか?というメールがきたので、 やはりもう会わないで終わりにする、ごめんね、これまでありがとうとメールをしました。 その後、彼からのメールの返信はありませんでしたが、電話が何回かかかってきていました。 それから3日、彼からの返信はいまだありません。 彼の性格から、メールを無視することは考えられませんでした。 彼が、別れ話の時に「またいつか、時間がたって会える日がきたらいい」とか、 言っていたので、大人ですし、わかったとメールがくるものだと思っていました。 すごく考えて、自分が別れを受け入れるために、ふっきろうと送ったメールだけに 返事がないということを、受け入れてくれたと思い前に進みたいと思うのですが、電話の着信がどういう気持ちでいるのかわかりません。 おりかえしの電話はすべきではないですよね? もっと傷つくことになるのかなと不安です。 こういうとき優しい男性は、会って?又は電話で最後の別れを伝えたいと思うのですか?

  • 彼女に別れを告げられ・・・

    5年間付き合っていた彼女に振られました。 恥ずかしい話ですが、正直、彼女は自分のことが大好きであると、(私自身の思い込みでしかなかったのですが)思っていただけにショックです。 その別れ話の際、『あっさり承諾してくれると思った』と言われました。それ程、私は普段、彼女に愛情表現をしていなかったということです。 取り乱してしまい、考え直してくれるよう頼みましたが、何か彼女のほうは意外とすっきりしている感じであり、温度差を感じてしまいます。ですが、心底、もう一度やり直して欲しい気持ちで一杯です。 最後に、面と向かって最後の話をする予定なのですが、そこでの場において、別れを撤回してくれるよう頼むつもりでしたが、自信がないのが正直なところです。 ちなみにその別れ話も含めて、まだ電話での話でしかなく、顔をあわせたわけではありません。 その最後の日をいつにするのか、電話しているのですが、電話に出てもらえません。 諦めるしかないのでしょうか?友人からは、少し感情的に彼女もなっているだろうから、しばらく間を置いてみるのがいいよ、と言ってくれる人もいるのです。確かに別れ話の際、私は彼女を少しばかり攻めてしまいました。 さて、今、私はどうしたらいいでしょうか? 新しい恋へ向かうべきか、彼女を諦めずにいるべきか・・・ どっちにしても辛いです。 女性は一度吹っ切れたら、相当さばさばするものだという風に聞いています。 少しでも誰かの意見を聞きたくて、ここへ投稿させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 遠距離の彼氏に別れを告げられた

    こんにちは 電車で2時間くらいなんですが遠距離です。 付き合ったのは半年ちょっと前で ついこないだ別れたほうがいいと電話で言われました。 別れ話の1ヶ月前から彼からの連絡がまったくなかったです。 別れ話の理由は毎回会うときに私が泣いてしまい彼自身が辛いのと遠距離が辛いのでこんな関係を続けるのはやめようとのことです。 仕事も先が見えないし私たちも先が見えないとも言われました。 私はまだ彼の事がまだ好きです。 彼も電話しながら泣いていました。 なので全力で説得して一応別れ話は取り消しになりました。 そして次の週に会って話をすることになりましたが 仕事が入ってしまいなくなってしまいました。 そこからまた連絡が取れなくなり今にいたります。 私は大学生で彼は今年大学を卒業したばかりの年新入社員です。 どうしたらいいのかわからないです。 メールも電話も無視なんでこっちからはしばらくなにもしないでおこうと思うのですが。 私たちは付き合ったのがお互い初めてです。 彼には言わないですが私はこの先ずっと一緒にいたいと思っています。

  • 別れを切り出されたのですが…

    別れを切り出されたのですが… 3週間程前に電話でケンカをし(その時ちょっと別れ話になったのですが)、その1週間後にメールで別れを告げられました。別れを告げられたメールは返事を出しておらず、そのままになっています。普通であればもう終わりだな、と思う展開ですが、彼はかなり精神的に不安定で少々問題があるので、本当に彼が私と別れたいのかがよく分かりません。 というのは、以前もそういう事があり、別れを切り出されたからです。その時も彼は相当後悔していました。不安定な時期になると二重人格かのように冷たくなります。何もかもうざったくて一人になりたくなるみたいです(ケンカの度にそんな感じです)。 もちろん、今回の場合はその場の勢いというよりも、ケンカをした後に1週間の間があったので、本当に冷静に考えて私と別れたくなったのかもしれません。前々から私の何かが気に食わなくて、「もう限界」とか言っていたので。実際のところ不安定期の話なので分かりません。今頃後悔してるのか、してないのか…。後悔していても、頑固なので向こうから連絡は来ないでしょう。 ただ、そのケンカの3日前までは凄く仲良しだったし、それまでは毎日メールか電話をくれていた彼なので…。 問題は、これから私がどうしたらいいかです。 もう、さすがに振り回されるのにも疲れ気味で、このままさよならしてもいいかな、と思うし、もう一度話してみようか、とも思います。なにより、私は自分の気持ちが分からないのです。今回の事で、特にそれ程傷付かないというか、悲しい気持ちにならなかったんです。 彼の事を好きなのか、好きじゃないのか、情が移ってるのか…どちらにしても煮え切らない状態です。私が彼に「さよなら」とメールすれば終わります。でも、出来ないでいるのはなぜなのか??寂しいだけなのか??よく分かりません。もしくは、改めて彼に別れを告げられるのが怖いだけなのかも…。 少なくとも自分の気持ちがはっきりすれば、先に歩みだせそうな気がするんです。 寂しいのか、好きなのか、情なのか、そういう気持ちの見分けかたってありませんか?曖昧な質問なのですが。 あと、こういう彼ともしやり直したいと思った場合、どのようにアプローチすればいいのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 彼に別れをきりだされたら・・・

    付き合って1年の彼氏がいます。最近同棲…とまではいきませんが、そんな感じの日々でした。でも、急にマンネリというか、お互いに家族のような関係になってしまっているのは感じていましたが、最近彼氏に別れを切り出されました。  電話での会話で、最初はもう決めた事・・・と言われるばかりでしたが、会って話したら、本心とは別に付き合ってしまいそう、とも言われました。  私も新鮮味のない感じだったことはわかっているし、でも、やっぱり別れたくないんです。彼はしばらく考えてみて返事してくれ…っていいます。  私は待てない性格で、好きなものは今すぐにでもぶつけたいんです。どうしたらいいと思いますか?よろしくお願いします。

  • 今夜メールで別れを告げるつもりです

    今夜、メールで別れを告げるつもりです。はっきりと別れを告げるには、どうやって書いたらいいでしょうか?まだ悩んでいます。アドバイスを下さい。 友達に戻りたい、と書こうかと思っていますが、もっといい書き方があったら教えて下さい。 ちなみに、別れ話をするつもりで会ったときも、話をそらされてしまい、うまく伝えることができませんでした。その後、電話でもはぐらかされて、しかも泣かれたり一方的に切られたりで話になりませんでした。 彼は電話でうまくいくようにしたい、って言うんですけれど、「じゃあ、どうしたらいいの?」と聞くと、「責めないでくれ」と言われます。話がかみあわないのです。こういう彼に、別れをわかってもらわなければなりません。 彼からは「いつでも電話してきてくれよ」とメールが来ました。だけど、彼から電話がくることはなく、クリスマスは連絡するつもりがなかったのでメールも電話もしませんでした。これで、多分私の気持ちがもう冷めたことは分かっているのかもしれません。自分から動こうともしないので、私の彼に対する気持ちは、完全に冷めました。 今夜、仕事が終わったころ、彼にメールでさよならを告げようと思います。背中を押してください。