• ベストアンサー

アセチレンと銀イオン

4500rpmの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2956/5758)
回答No.1

アルキンの酸性度がアンモニアより強く、他の2つはアンモニアより低いからだと思います。

hana02
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェーリング反応と銀鏡反応の失敗について。

    先日、フェーリング反応と銀鏡反応の実験を行ったところ、失敗をしてしまいました。 アンモニア性硝酸銀水溶液にホルマリンを加え加熱したところ、 銀鏡反応が起こらないで灰色の沈殿ができしまいました。 原因はたぶんアンモニア性硝酸銀水溶液を作る際にアンモニア水を 入れすぎたことだと思うのですが、 この沈殿物は一体何者なのでしょうか? あと、フェーリング溶液にホルマリンを加えて熱すると黒い沈殿ができて、溶液も黒くなってしまいました。 理由がわかれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 銀イオンによる定量

    問題) ヨウ化カリウムと塩化ナトリウムの混合物0.600gを水に溶かして硝酸で酸性にし、過剰の硝酸銀水溶液を加えることにより生じた沈殿を集めた。この沈殿に過剰のアンモニア水を加えた後、溶けずに残った沈殿を洗って乾燥したところ0、235gであった。混合物中のヨウ化カリウムの質量は塩化ナトリウムの質量の何倍かNa=23 Cl=35,5 K=39 Ag=108 I=127 質問)なぜ硝酸で酸性にするのかがわかりません。よろしくおねがいします。

  • 銀イオンによる定量

    大学入試問題です。 「ヨウ化カリウムと塩化ナトリウムの混合物を水に溶かして硝酸で酸性にし、過剰に硝酸銀水溶液を加えることにより生じた沈殿を集めた。この沈殿に・・・」と続く問題です。ここで生じた沈殿はヨウ化銀と塩化銀と解答には書かれています。質問は、なぜ硝酸で酸性にするのか、です。初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • ヨウ化銀がなぜアンモニア水に溶けないのか

    硝酸銀水溶液に希ヨウ化カリウム溶液を加えて作ったヨウ化銀水溶液に、沈殿は濾別せず、溶液に6Mアンモニア水を加えたところ、「銀イオンとアンモニアイオンが錯体を生成して、沈殿は溶解する」という予想と違い、白色沈殿が生成されました。これはどうしてなんでしょうか?

  • 銀鏡反応の沈殿が消える理由

    硝酸銀水溶液に数滴アンモニア水を入れていくと、 最初は茶褐色の沈殿が生じますがやがて消えて透明になりますよね? なぜ沈殿が消えるのか、理由が分かる方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください。お願いします!

  • 銀鏡反応の詳しい実験の仕方

    はじめまして、私は美術大学に通っている者です。 卒業制作でガラスに銀鏡反応を起こして作品作りをしたいと思っています。 実験の仕方について、大体は、インターネット等で調べることができたのですが、詳しい薬品の濃度や、分量などが分からないので、銀鏡反応の実験をしたことのある方、実験例をご存知の方、是非教えてください! 使用する物は、 ・硝酸銀水溶液 ・アンモニア水 ・ホルムアルデヒド40%水溶液(ホルマリン) を使い、硝酸銀水溶液にアンモニア水を、褐色の沈殿ができて消えるまで加えアンモニア性硝酸銀水溶液を作ってから、ホルムアルデヒドを少量加え、55度くらいのお湯で温めていく方法でやろうと思っています。 特に硝酸銀水溶液とアンモニア水の濃度があまり情報が無いので、お願いします! 半径3センチ、高さ20センチくらいの円柱を外側から反応させたいと思っているのですが、(内側から覗くと鏡面が見える状態)どのくらい量が必要なのかももしお分かりでしたら教えてください!高いかな~?? そしてそして、反応が終わった後の、酸化を防ぐペイント等塗布について、何か良いものがあったら教えてください~。ラッカーが良いという情報を見たことがあるのですが・・・。 色々分からなくて申し訳ないです。 よろしくお願いします!!

  • 銀鏡反応についてわからないことがあります

    銀鏡反応とはアンモニア性硝酸銀水溶液にアルデヒドを加えて加熱すると銀が析出する反応で、 反応式はR-CHO + 2{Ag(NH3)2}+ + 2OH-→RCOOH+2Ag+4NH3 +2H2Oです ここからが質問ですなぜ硝酸銀水溶液を使うんでしょうか 私は反応式からどうせ{Ag(NH3)2}+にするんだったらAgNO3が別にAgClだろうがアンモニアを加えれば{Ag(NH3)2}になるから硝酸銀水溶液でなくてもいいと思うんですがどうして硝酸銀水溶液を使うんですか

  • 銀イオン

    定性分析実験でAg+についてですが,AgClの沈殿を生じさせた後,アンモニア水を入れて錯イオンにしてさらに硝酸を加えて再びAgClを生じさせますよね? これは,最初の沈殿がAgClかどうか分からないためわざわざ2度でまみたいなことをするのでしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか?

  • 銀鏡反応で硝酸銀水溶液にアンモニア水を加えるのはなぜですか?課題で出て

    銀鏡反応で硝酸銀水溶液にアンモニア水を加えるのはなぜですか?課題で出ているのですがまったくわかりません;;;;どなたか教えてください!!!

  • 化学反応式について

    アンモニア性硝酸銀水溶液とグルコースが反応して 銀が析出する化学反応式がわからないので教えてください。