• 締切済み

私が悪いの?

noname#77585の回答

noname#77585
noname#77585
回答No.1

悪くない! そのほかの方、特に強引に中級に連れて行った人がいけない。 ムリに誘ったからごめんね。くらいの言葉とフォローがあってよかったと思います。 お子様も怖い思いをした上に遅いと責められては可哀想です。直接言われなくても場を読んでそう思うのは当たり前。配慮に欠ける人たちです。 ママはちゃんとムリ、インストラクターもムリって言ってたので、と断っているのに。 今後の付き合いもあるでしょうが、しっかり誰がどんな人かを見極めて、自分と感覚のあう人を中心におつきあいをして欲しいです。 また、大人数すぎる団体行動は、流れに逆らえずに一人に非難が集中したりしがちと思います。 心の中では、そこまで怒こらなくても・・と思っているけれど、雰囲気にのまれて・・という事もあるので、あまり落ち込まないでください。 そんな状況の中、お子様への心遣いは立派です。 (とりなす人がいてもおかしくないのですが、余程リーダーさんが怖いのかな?) もし、言う機会があれば、お詫びを言いつつ、「あの時しっかりお断りしたのに、上手だから大丈夫なんてちょっと強引に誘われたんですよ。断るのも雰囲気悪くなるかと思って、突いていってしまった私が判断ミスですが、そういう事情も知っておいて欲しいです。ご迷惑おかけしてごめんなさい。次回こういう楽しい機会があったら、重々気をつけるので、また誘ってくださいね」。。とリーダーさんが事情をご存知ないようでしたら、そっと言ってみては? 今後もさそって欲しい場合は必要なことかもしれません。内輪でなく、子ども会などの行事でしたら、そこまでは不要かもしれませんが・・。 少し気が済むと思います。 これからも色々な付き合いのある方々でしょうから、流すところは流し、チョット待て!ってとこは譲らずに、頑張ってください。

ichigomate
質問者

お礼

回答有り難うございます。 >悪くない! と言ってくれて、すっごく心が軽くなりました。ありがとうございます。 落ち着いて考えれば、流れに逆らえず、ついていった自分に非があるのはわかったのですが、 それでも、顔面蒼白であったであろう私たち親子の顔を見て、機関銃のように文句を言われれるのは、「なんなんだ?」と悲しくなりました。 以前から、交友について頭をかしげることが多々あった方なので、今後は慎重におつきあいしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白馬サンアルピナについて

    今週末、夜発の日帰りバス旅でサンアルピナに二人で行きます。 二人ともスノーボード中級者くらいです。 初めての場所だし、全山共通リフト券にしたためどのようにまわったら楽しめるかと思いまして・・、 詳しい方教えてください! 全山まわれないかな~とも思っているので、三つのなかでとくにオススメの山とか、一回に長い距離をすべれるコースなど教えてください! あと最近行った方で、サンアルピナについての感想とか、良い点、悪い点ありましたら、ぜひ聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 初心者にオススメなリフトがあるスキー場。

    週末に滑りに行きます。自分はある程度滑れるのでどこでもいいのですが、一緒に行く友達2名が初心者です。2人ともスノーボードです。 初心者コースで滑らすのは当たり前なんですが、コースよりもリフトの降り場が重要だと自分は思ってます。そこでリフトの降り場が易しいスキー場を教えてください。易しいというのは降りてからの勾配があまりない・降り場付近が広いなどです。 よろしくお願いします。

  • クリスマス時期に、蔵王か八方か迷っています。

    こんにちは。 今度のクリスマスあたりに、山形蔵王、白馬八方尾根のどちらに行くか迷っています。 中級と上級のスノーボーダーです。蔵王は初級者向けのコースが多いようなのですが…。 積雪はどちらの方があると思いますか。 スノーボードなので、リフトのつなぎも気になります。 ご存知の方、アドバイスお願いします。

  • 黒岳のコースについて

    本州出身で現在北海道在住(2年)の者です。 12月6日に1泊で層雲峡の温泉へ入りに行こうと思っていたのですが、 宿泊プランに黒岳のリフト券付きプランがあり、時間があれば滑ろうかなと(スノーボードです)思ったんですが、コースは全体的にかなり上級者むけ?なんでしょうか?? ネットでHPをみてもコースの詳細がよくわからなかったので・・・ 見るかぎりではロープウェイから下はかなり上級者でないと滑れなさそうな雰囲気ですよね・・降りれない人はロープウェイで上って、帰るときもロープウェイで帰ることになるんでしょうか?? 私は一応中級コースくらいまでは滑れます。(下手ですが・・) どなたか詳しいかた教えてくださいm(__)m

  • 子供のスキーの開放値 

    小学生 体重32kg レベルは リフトに乗り 初心者コースを滑れる程度です もう少し練習すれば 中級レベルになるかも?? (まだまだ時間はかかりそうですが) 開放値の知識なく 教えて下さい

  • 長野【スキー&スノボ】お勧め温泉宿・民宿 教えてください

    はじめまして スノーボードを始め4シーズン目となり、 今まで近郊日帰りばかりだったので、 来年の2月頃に長野に宿泊の計画を立てたいのですが 大阪在住で、長野に知人がいるわけでも、 経験者がいるわけでもなく情報収集に困惑し 質問させて頂きました。 --------------------------- 【予定】   2月に1泊2日 【交通手段】   行帰ともにバス 【ゲレンデ】   こだわりはありません。   (スノーボード初級・中級者です) 【したいこと:希望】   できれば安くて、雪国らしいイイ感じの露天風呂が味わえ   朝晩2食とリフト券がつけば嬉しいです。 --------------------------- おすすめのプラン 宿やバス会社など、色々教えていただければ嬉しいです。 お恥ずかしいのですがバスも、 今まで近郊のゲレンデ直行しか乗ったことがないため どんな感じで手配するものかも検討つかない状態です^^; (現地に到着したら宿までどぉするの?帰りは?) 24,5才の男女です (学生ノリの安い宿・民宿みたいな感じで全く構いません。) 宜しくお願いします(><)

  • スノーボードスクール

    レベルが高いと言われる白馬岩岳か五竜のスノーボードスクールを受けてみようと思うのですが、半日(2時間)コースでも効果は得られるのでしょうか? ちなみに私はターンはできますが、中級者コースくらいの斜面になると怖くてターンできないのです。それに変に力が入っているせいか、すぐ疲れてしまうのでターンのコツをつかみたいのです。 こんなレベルです。

  • 八方尾根自然研究路

    夏に団体で行こうと考えています。 大型バスをレンタルして行くのですが、リフト乗り場の近くに駐車場はありますか? リフトは「アルペンライン」を使おうと考えています。 また、駐車場から八方池までのコースで往復、どのくらいの時間を考えれば良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • スノーボード旅行IN蔵王

    2月23日(日)~2月26日(月)3泊4日 男4人でスノーボード旅行に行こうと考えています。 広島空港から仙台空港まで飛行機で行こうと思っているのですが (1)蔵王周辺でオススメの宿おご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい!!  (安くてリフト券がついてたりするところがいいです!!できればゲレンデの近くで・・・あ~温泉も入りたい(>_<)ってワガママですよねぇ。) (2)夜はやっぱりお酒を飲みたいのですが、周辺にお酒を売っているとこはありますか? (3)蔵王でスノーボードするのにオススメのコースがあったら教えて下さい!!  (腕前は4人とも中級~上級?!くらいです。) (4)いやいや仙台空港からだったら、蔵王なんかよりもっといいとこがあるよっ!! っていう人。  是非教えてください!! 補足等が必要でしたらすぐします!! 宜しくお願いします!!m(__)m 

  • 長野【スキー&スノボ】お勧め温泉宿 教えてください

    はじめまして スノーボードを始め4シーズン目となり、 今まで近郊日帰りばかりだったので、 来年の2月頃に長野に宿泊の計画を立てたいのですが 大阪在住で、長野に知人がいるわけでも、 経験者がいるわけでもなく情報収集に困惑し 質問させて頂きました。 --------------------------- 【予定】   2月に1泊2日 【交通手段】   行帰ともにバス 【ゲレンデ】   こだわりはありません。   (スノーボード初級・中級者です) 【したいこと:希望】   できれば安くて、雪国らしいイイ感じの露天風呂が味わえ   朝晩2食とリフト券がつけば嬉しいです。 --------------------------- おすすめのプラン 宿やバス会社など、色々教えていただければ嬉しいです 24,5才の男女です(学生ノリの安い旅でも全く構いません。) 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう