• 締切済み

長期間PCの電源を入れなくても大丈夫ですか?

事情により約3ヶ月位、パソコンを使用しません 安全の為にAC電源をコンセントから抜いておくつもりですが データは3ヶ月保持出来るのでしょうか? また3ヶ月放置することによりHDDが壊れることはありますか?

  • 504a
  • お礼率0% (0/4)

みんなの回答

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.3

基本的に大丈夫です。 >データは3ヶ月保持・・・ あえて問題は、BIOSデータの設定と内臓時計の保持のバックアップ電池の件でしょうか。 電池は4年から5年は持ちますが、コンセントに挿し込んで+5VSBが供給されての場合で。 (もし電池が劣化したら、安価ですので交換すれば済むことです。) 他のデータはHDDに保存されていますので、高温多湿の場所を除けば大丈夫です。

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.2

という事で(謎)出来れば内部バッテリを消耗させないためにも ACケーブルをコンセントから抜いて長期間の放置はお勧めしま せん。 ただ、3ヶ月でHDDが壊れる事はないでしょう。 可能性は、円盤にヘッドが吸着しちゃったりする事ですが、ちゃ んとOSを終了していれば、そういう可能性は低いです。 あとは、保管の場所と環境ですね。 冷暗所で結露しない場所…超音波加湿器を使わない、大気雰囲気 中に塩分や腐食性のガスがない場所で、振動や落下の危険性がな い場所であれば、通電しなくとも半年近くは持ちます。

504a
質問者

補足

ではあえてAC電源をコンセントから抜いておくのは逆に良くないのでしょうか?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

3ヶ月程度なら平気です。パソコンにはBIOSのデータを保持するためのバッテリーが埋め込んであり、これがなくなるとBIOSのデータがなくなってしまうのでパソコンはただのハコになってしまいます。ただ、このバッテリーの寿命は3年以上ありますから、二か月くらいならその心配はありません。  HDのデータは磁気ですから、これは不揮発です。たった二か月でデータが毀れる心配はありません。

関連するQ&A

  • バッテリーと電源

    一年半家を空けることになりました。 ノートPCは家において置くのですが、安全のため全ての電源を 切るつもりです。もちろんPCの電源も切る訳ですが、(常時コンセントをつないでパソコンを使用しています。)1年半も何もしないでノートパソコンを放置しておいても大丈夫でしょうか。 かなり初歩的な質問ですが、教えてください!!

  • PCの電源が落ちます( ; ; )

    3日ぶりにPCを起動させようとACケーブルを繋いだらACランプ?(コンセントマーク)が点灯しません。意味があるのかないのかバッテリーを外し再度装着したら点灯しました。電源を入れたら無事立ち上がり安堵の表情を浮かべた矢先電源が落ちました。わたしのPCのバッテリーは劣化具合が非常に著しくACを使用しないと1分ともたない為、何らかの原因でACからの供給が遮断されたのでは?と思いますが原因、直し方がわかる方。又は、原因を考えて下さる金田一的な方是非お願いしますm(_ _)m 長々と申し訳ですm(_ _)m X2

  • 外付けHDDケースの電源を切りたい

    Logitecの外付けHDDケースを購入したところ、電源スイッチが無いタイプでした。 電源入れっ放しのパソコンを使用中に外付けHDDを接続したり外したりしたいのですが、取説には「安全な取り外し」操作をした後にUSBケーブルを抜けとは書いてありますが、電源のことは書いてありません。電源コンセントを抜いて電源を落としても良いのでしょうね? それとも常時電源入れっ放しにしておかなければいけないのでしょうか? USBケーブルを抜いてしばらく経ったら待機状態にはなるみたいですが、私としては、USBケーブルは挿したままで、電源コンセントを抜く方式の方が有難いのですが、データが壊れても困りますので、質問する次第です。よろしくお願いします。

  • テレビ 外付けHDDの電源について

    宜しくお願いします。 居間にソニー製の液晶テレビ「KD-55X9200B」を購入しました。 そのテレビに妹二人が外付けHDDを各1台づつ専用機として接続してしまい、テレビの電源を入れるたびにHDDからビミョウ~にうるさいノイズが出て、本当に困っています・・・。 しかも、そのHDDに予約する事なんて月に1度か2度で、ほとんど使用していないです。 1台は「HD-PNT1.0U3」というバスパワーのHDD。 もう1台は「HD-LC1.0U3」というACアダプターから電源をとるHDD。 これ普段予約していない時は、「バスパワーのHDDはUSBケーブルを抜いておく」「ACアダプターから電源をとるHDDは、ACアダプターをコンセントから抜いておく」という使い方はダメなのでしょうか? 妹に言うと「それ、テレビと登録してあるんやから、抜いたり電源切ったりしたらダメや。普段も番組表やらとリンクしてるらしいねん」と・・。 AV機器には全く疎いので、自力で調べてもよくわからず・・。 この雑音、なんとかならんもんかと悩んでおりまして・・。 自分はPCでUSB接続の外付けHDD(ACアダプター電源の仕様)を使っています。 普段は外付けHDDは使わないので、USB接続されたままHDDのACアダプターをコンセントから抜いています。 使う時は、ACアダプターをコンセントに差し込むと、自動的にPCに認識されて使えるようになります。 使用後は、タスクバーにある「安全な取り外し」から処理してからACアダプターをコンセントから抜くか、PCの電源を切るとHDDの電源も自動で切れるので、その状態でACアダプターを抜いています。 こういう使い方は、テレビと外付けHDDの組み合わせでは使えないのでしょうか?

  • 電源

    2002年に購入したノートパソコンを使っています。 ACアダプターをコンセントに使って使用していますが、 電源を入れてすぐに落ちてしまいます。2,3度繰り返すと 後は電源は落ちることはないのですが・・・。 どこに問題があるのでしょうか?

  • パソコンの電源が入らない

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:パソコンの電源が入らない 製品名: 型番:PC-NS350CAR-KS OS:Windows8 約4ヶ月間 放置していたパソコンを起動させようとしたのですが 電源ボタンを押しても起動しません。 ACアダプターを使ってコンセントに繋げますと オレンジ色の充電ランプが1秒ほど点きますが すぐに消えてしまいます。 別の新しいACアダプターも試しましたが同じ結果でした。 長期間 放置したのが悪いのだと思います。 これはもう修理に出すべきでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • インターネットをつないでいたら、いきなり電源が落ちて以後電源が全く入らなくなりました

    使用しているノートパソコンは、HPのCompaq nx6120です。 インターネットにつないでいたらいきなり電源が落ち、以後全く電源が入らなくなりました。 電源を入れようとして電源ボタンを押すと、起動ランプは点灯しますが、バッテリーランプがオレンジ色で6回ほど点滅したあと電源が落ちてしまいます。 インターネットをいろいろ調べてみて、今はバッテリーを抜いて、コンセントにさしたACアダプタのみを接続して放置しています。ちなみに、バッテリーをさしてACアダプタをさしても、バッテリーランプが点灯せず、バッテリーの充電が行われていないように感じます。 何か良い解決方法がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • X1 carbonの電源が入らなくなりました。

    前日迄全く問題なく使用していましたが、今朝立ち上げようとしたら電源が入りません。完全放電したのかと思い、ACアダプターを接続したところ、電源ボタンが3回点滅しただけで、やはり起動しません。そのまま1時間放置しても、状況には変化無く、電源が入りません。データを保持したままで修理可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • PCの電源が入りません

    いきなり電源が落ちて、その後全く電源が入らなくなりました。 AcerPower2000 - C2D E4400です。 オンラインゲーム(FFXI)プレイ中、ACアダプター付近から“パキン”という音 がしたと同時に、本体の電源が落ちました。ディスプレイは電源供給されています。 ACアダプターにランプのようなものがあるのですが、コンセントを差し込んでも 点灯しません。もちろん本体の電源も入りません。その時、ACアダプターは、少し 熱を帯びていました。(以前ノートPC使用していたのですが、今回の熱さもその程度です。) ACアダプターが故障したのでしょうか?恐れ入りますが、どなたか回答を宜しくお願いいたします。

  • PCに電源が入らなくなってしまいました。どうしたらいいでしょうか?

    初心者なのでほとんど分りませんが困っています。 トンチンカンなことを言っていたら済みません、回答宜しくお願いします。 型はWindowsVistaのVALUESTAR VN500/Kなのですが電源スイッチ?を押してもPCが起動しません。 ・PCに電源が入っていないときでもそのスイッチは青く点滅しているんですが、していませんでした。 ・コンセントに挿しておくとACアダプタ(?)からチッチッチッという小さい音が聞こえてきます。(普段はおそらく鳴っていなかったと思います・・・大丈夫なんでしょうか?) ・付属の本に載っていたんですが、本体に帯電している?電荷を放電するという方法ではPCは起動しませんでした。 (電源コードをコンセントから抜いた状態で電源スイッチを二三回押し暫く放置からもう一度電源を入れる) ・前回はPCを普通にスタートボタンから切りました。 故障でしょうか・・・?