• 締切済み

携帯の再契約、

質問です。今日ソフトバンクの解約済み携帯を知り合いに譲ったのですが、携帯の電池パックの部分に入っているカードを入れたまま譲りました。今更なのですが、そのカードを入れたままだと再契約した際に私の所に請求が来るなどと言う事はありえますか??どなたかよろしくおねがいします;;

みんなの回答

  • chiba21
  • ベストアンサー率48% (59/121)
回答No.1

解約した場合にはそのカードは無効になっています。電源を入れてもネットワーク自動調整は出来ません。接続することはありません。心配する必要はないです。手元に解約されたカードがありますが、使えません。

miyamorino
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 安心しましたw 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の新規契約の際。

    いろいろな質問を捜してみたのですが 自分の条件と一致する質問がなくて困っています!! 20歳の学生なのですが、新規契約でソフトバンクの Iphoneに変えようかと考え中です。 ソフトバンクでは電話番号をそのままにして 解約手続きもしてくれる?みたいなのですが 今使っている携帯が親名義で、もしソフトバンクで 買うのを自分名義にしても解約手続きをする際、 スムーズにいくのかな?と疑問に思いました。 いったんDOCOMOで親名義から自分名義へ変更をして それからソフトバンクへ新規契約をしなくては いけないのでしょうか? 親は仕事が忙しいためお店に一緒に行く 暇がありません。 できれば親に負担をかけずに解約、 新規契約を行いたいです。 詳しく教えていただけますか?

  • 携帯電話 キャリア変更 譲渡 契約

    現在ドコモの携帯を使用しています。  近々ソフトバンクに変更を検討しているのですが、ソフトバンクからauにキャリアを変更する予定という知人からソフトバンクの携帯をもらう(もしくは安く売ってもらう)ことができるかもしれません。  その場合、私が知人から譲り受けたそのソフトバンク携帯(知人は既に解約済みと仮定します)を、ソフトバンクのショップへ行って契約することとかって可能でしょうか?  ネットで少し見てみたのですが、これってよくネットオークションにあるような、(1)解約済みのSIMカードと、いわゆる(2)白ロムと呼ばれる携帯の本体機種を購入してからソフトバンクのショップへ(1)と(2)をもって行って新たに契約するということと似ていないですか?  そもそも一度解約済みとなったSIMカードを新たに別人が契約するということが可能なんでしょうか?  何か契約上これは可能なんでしょうか?  おくわしい方、アドバイスお願いします!

  • ソフトバンクの携帯について

    SOFTBANKの携帯について質問させて頂きます。 私はソフトバンクの携帯を電話専用で使っていましたが、今は全く使っていないので解約しようと思いショップに行ったところ、2年契約の約束だったのでそれより早く解約するとお金がかかってしまうみたいなのです。 2年まであと2ヶ月なので、あと2ヶ月間だけ契約したままで使っていた携帯を売ろうと思います。 そこで質問なのですが、まだ契約中の携帯は売る事はできませんか?また、売れたとして買った人の電話代など私に請求が来たりしませんよね? 長々とすいませんでした。 回答よろしくお願いいたします。

  • 【至急】ソフトバンク携帯931SHを水没させてしまいました…

    携帯をいじっていたら手が滑ってぬるま湯の入った桶の中に入れてしまいました。 とりあえず電池パックをはずし、ドライヤーで本体をかわかしました。 明日起きるまでこのまま放置して、ソフトバンクに持って行こうと思っています。 安心保証パックに入っており、ソフトバンクのページをみると水濡れ・全損修理可能な機種に入っているため(3G)、値段は8400円だと思うのですが、データは吸い出しできるのでしょうか? SIMカードが読み込めたら可能なんでしょうか? また、携帯の契約者が父親で、契約した時の紙などが実家(愛知)にあるのでしょうが、相手にしてもらえますかね?今住んでいるところは山梨なんですが…

  • 携帯の。

    ソフトバンクの携帯を使っています。5分くらい話していると、携帯が(電池パックあたり)熱くなりませんか?「熱くなりますが、故障ではありません。」というシールが貼ってありますが、携帯を持っている手も結構熱くなります。みなさん、こんな事ありませんか?

  • 携帯電話の乗り換え

    携帯電話の2年契約が終わり、今月中なら解約料金が発生しないそうです、 電話番号は変えずにAUからソフトバンクに乗り換える予定です。 今日AUに聞きにいって来ましたが、番号を変えずに他社の携帯に変える時は、乗り換え前に解約と電話番号の予約が必要と言われました。 一方、携帯の販売店員の言うには、いままでの携帯の解約は自分でする必要はなく、新しく携帯を選んで乗り換えに伴う契約をすれば (AU)への解約や番号予約は必要なく、新しい携帯で今までの携帯の電話番号を、そのまま使える。との説明でした。 どちらの言う事が正しいのでしょうか? 乗り換えを(契約)すれば、(AU→ソフトバンク)に自動的に契約が切り替わるという事でしょうか??

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の新規契約したいのですが、

    2年ほど前に、auで契約していたのですが、 数ヶ月滞納してしまい、強制解約となり、 解約料金、通信料は支払ったのですが、 機種代の分割が、40000円ほど残ったままでした。 auへ連絡し、2、3日ほど前に、 指定された口座へ一括振込みしました。 その後、ソフトバンクで新規契約をしにいったのですが、 他社様で支払い料金が~と言われ、契約出来ませんでした。 これは、まだ支払った日にちがここ数日の間で、 auでの情報が更新されていなく、未払いのままだからでしょうか? それとも、機種代を支払ったのが、遅くなったため、 契約出来ないのでしょうか? その他に、携帯の契約の際に、 審査で引っかかる情報とはどういったものなのでしょうか? 以前、wifiのインターネット会社で未払いをした覚えがあり、 それが影響していたり、家賃、電気代など、そういったものも、 携帯の新規契約審査の対象になりますか?

  • 契約について(ソフトバンク)

    ・ソフトバンク契約の際に父がボーダフォンで私がソフトバンクにしようかと思っているのですが、ボーダフォンとソフトバンクでは同じ請求書で請求できたり、家族割に入ったりできるのでしょうか? ・スーパー安心パックの外装交換はどうしたらできますでしょうか? ・契約者の代理で契約する場合にはどのような書類がひつようになりますか? 複数の質問すいません。ご回答お願いします。

  • 携帯の契約について!

    携帯について分かる方教えて下さい! 何年か前に携帯を自分名義で契約していたのですが未払いがあるまま解約し自分名義では新しく携帯を持つのは、難しいかと思うのですが(今はもう請求書は来ませんがブラックに載っていると思います!旧姓の名前で)ですが今現在、昔契約してた時と名字も変わり住所も変わっています(結婚したので)その場合でも新規で購入する事は出来ないんでしょうか?尚、専業主婦で働いていないのですがその場合でも購入可能ですか?分かる方教えて頂けると助かります!

  • 解約金

    携帯電話を変えたいと思っています。現在ソフトバンクになる前のボーダフォンを4年9ヶ月も使っています。ソフトバンクとなる際契約がどうなったのかもわからないまま現在に至っています。携帯で調べた結果現在はバリューパックというプランで変わりありませんでした。そこには割引9ヶ月目と書いてあってのですが、今解約すると解約金はかかるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 途中で改行してはいけない文字とは? 改行可能な箇所についてまとめました。
  • 小学生の頃に習ったはずの途中で改行してはいけない文字について、ど忘れしてしまいました。改行可能な箇所についてまとめました。
  • 途中で改行してはいけない文字について忘れてしまったので、改行可能な箇所をまとめてください。段落の最初は一文字下げるというルールは無視されることが多いですが、改行可能な箇所のルールも確認したいです。
回答を見る