海外ドラマ「コールドケース」の魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • ケーブルテレビで流行の海外ドラマ「コールドケース」を見て、その面白さにはまってしまいました。
  • 洋楽に詳しくない私でも楽しめるオープニング曲やストーリー展開に注目。
  • 昔の場面と現在のシーンで出てくる役者が似ていることについて疑問を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外ドラマの「コールドケース」

 ケーブルテレビでコールドケースを見ていて、「これは面白い!」と思ってはまってしまいました。私は洋楽に詳しい方ではないのですが、私でも知っている洋楽(=当然、みんな知っている)が流れ、これは音楽にこだわっているんだなぁという印象です。  だいたい、こういう流れのドラマですよね  昔の事件の場面→リリーが捜査開始→現在存命している遺族、関係者に会う・・・  この「昔の場面」で出てくる役者と、現在のシーンで出てくる役者って同一人物なんでしょうか。うまく老けたメークをしているのか、それとも似た役者を選んでいるのか、気になりました。フラッシュバックが入った時に、驚くほど似ているので。  どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

noname#51339
noname#51339

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58006
noname#58006
回答No.1

両方です 事件との年代が近いと同じ人ですね

noname#51339
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。やはり、同じ役者が演じている場合もあるんですね。どちらにしても、このドラマの演出が好きなので、これからも見続けたいと思います。

関連するQ&A

  • ドラマ『コールドケース』の捜査方法はアリですか?

    こんにちは!もし良かったら回答いただけると嬉しいです。 海外ドラマの『コールドケース』が好きで観ています。 ただ、回想シーンは好きなのですが、逆に刑事たちの捜査のシーンは苦手です。 真犯人以外の人にも、毎回早々に「犯人だろ!」って言いがかりを付けてる気がして; 聞き込みや取りしらべって、物証やアリバイをもとにした心理戦ってイメージが私はあるのですが、 毎回ただ手当たりしだい脅して吐かせてるだけに思えます。 言いがかりを付けられた人は、意味なく弱み晒されたりして、相当気持ち的にダメージ受けるよな...... とか考えてしまいます; こんな風に感じるのは私だけでしょうか....^^; 質問は二点です。 (1)『コールドケース』は実際の捜査方法に忠実なのでしょうか? (2)忠実かどうかに関係なく、ドラマのシーンとして捜査の場面をどう感じますか? ひとつひとつのエピソードは好きなだけに、気になります。 ドラマをご覧になっている方は、お暇なときにでも回答よろしくお願いします。

  • コールドケースの曲について

    AXNをご覧になっていて、洋楽に詳しい方に質問です。 コールドケースというドラマの宣伝で流れた曲が何なのか気になっています。 この後はコールドケースみたいな宣伝時に流れていたちょっと切ない感じのラブソングだと思うのですが・・・。(いつも流れているバックミュージック的なものとは違うバージョン) AXNなのか別のチャンネルなのか、女性歌手のアルバムCDの宣伝の時も流れてました。(映像ではピアノを弾きながら歌ってました。) 昔から色んな歌手が歌っている曲だと思います。 これじゃないかっていうアルバムを教えてくださるのだけでも結構です。 すごくマニアックな質問で、情報も乏しいですがお願いします!! 曲自体は有名だと思います。 SAXの音色で聞いた事もあります。

  • 刑事ドラマを見ていて感じた疑問

    刑事ドラマを見ていて思った疑問です。 某刑事ドラマにて、捜査本部で捜査会議が行なわれる場面が頻繁に出てきました。 そのドラマでは、連日、夕方くらいに捜査会議が開かれてました。 しかも、一日に何回も(朝と夕方です)捜査会議が開かれるシーンもありました。 捜査会議というのは、連日開かれたり、一日に何回も開かれたりするものなのでしょうか。

  • このような海外ドラマありますか

    以下の条件でおすすめの海外ドラマありますか 1、英語圏 2、「登場人物同士の恋愛や友情」が複雑にこじれるような、 観ていて疲れる人間関係がほぼない(例えば映画のスパイダーマンや、ドラマのウォーキングオブザデッド、ドラマのアンダーザドゥームは、友情や恋愛や信頼関係がこじれる典型的に疲れる作品) 3、人柄のよい、主人公級の登場人物の急死がない 4、頻繁に出てくる主役級の登場人物が性格が悪すぎないこと(ウォーキングオブザデッドのシーズン1、2に登場したヒロインの女、ヒステリーなうえに性格が悪過ぎてイライラします) 5、海外ドラマの「フレンズ」みたいな、男女の恋愛シーン中心の作品を除いて下さい 6、スケールが小さすぎない。よくありがちな、犯罪を捜査する警察、FBIのドラマが嫌いです。公務員の普段の仕事内容に何の興味もないので。 つまり、とにかく人間関係が複雑にこじれていたり、主人公格の人が馬鹿っぽかったり性格悪過ぎたりするのはストレスになるので除外してください。繰り返し観ても疲れないものをお願いします。 質問の趣旨に理解共感をお寄せいただける方のみご回答よろしくお願いいたします。

  • 鬼が出てくるドラマ

    昔、鬼が出てくるドラマがあったかと思うのですが、 詳細を思い出せず、困っています。 どなたか心あたりのある方がいらっしゃいましたら、回答お願いします。 ・五~十五年くらい前のドラマ(たぶん) ・日本のドラマ ・特殊メイクのリアルな鬼が出てくる ・その鬼はたしか「アマノジャク」と呼ばれていたと思います ・角のある恐ろしい鬼です ・不可避的に鬼に変身してしまう人間の話だったと思います ・鬼に変身すると、理性がなくなり、鬼の本能で人間を襲ってしまうので その人物は悩み苦しむ ・「アマノジャク」が森にいる場面があったと思います ・もしかしたらドラマでなく映画だったかもしれません よろしくお願いします。

  • 海外ドラマ(映画?)のタイトルを教えてください

    昔見てた海外ドラマ(映画?)が思い出せなくてお知恵を貸してください…! 昔に見てた1話をふと思い出したんですが、誰がでてたのかもタイトルも思い出せなくて💦 シーンが学校か何かの建物がテロの標的にあってまって、それを捜査官たちが助けにいくみたいなお話だった気がするんです。 覚えてるのはテロの犯人が音楽を聞きながら建物を徘徊してて、その中で捜査官(?)が取り残されてしまって、外からの応援を待つみたいな。 捜査官のうち女性2人は関係性が悪かったものの、そのテロを経てうつ伏せか何かになりながら手を握りあってて、廊下で撃たれて辛うじて息のある女性を「助けよう」みたいな会話をしてて、いざ助けようとしたら後ろにテロの犯人が立ってたものの、危機一髪駆けつけたSWATか何かに助けられた。 もう1人は教室(?)に閉じこもってる被害者を先導して外に出そうと奮闘してて、煙か何かで暗い中歩きつつ、もうすぐ外ってときに犯人に見つかりながらも外に被害者たちを逃がす。 そんなシーンだったと思うのですが、どなたかご存知ありませんか?

  • アンフェア ドラマ 洋楽

    昨日、録画していた再放送のドラマ『アンフェア』をみていたのですが、最後のシーンで安藤が犯人とわかり、昔ユタカが働いてたパチンコ屋にいき、店長を殺そうとするシーンで流れる、女の人の声の洋楽はなんという曲ですか? 回答よろしくお願いします!

  • 大河ドラマについて

    昔は大河ドラマを見ないこともありましたが 最近は見る事が多くなりました。 八重の桜も興味の無い時代だったのですが それなりに面白く見ています(数話遅れで録画したものを見ていますが)。 それで毎回思うのが ドラマ自体が難しすぎるという事です。 ある程度脚色はあるにしても 基本は史実にのっとっていますが 歴史の知識がなさすぎる私には登場人物が多すぎて…。 主要人物はいいのですが、時々出てくる人は誰だっけ?みたいな。 歴史も学校では習いましたし、暗記物だったので楽ちんではありましたが 習わなくなり、ほぼ知識がありません。 正直、江戸時代より前の時代の並び替えもイマイチ…。 飛鳥、奈良、鎌倉、平安、安土桃山、江戸?(違ってると思いますが) 1600年関ヶ原とか794年平安京とか、誰でも知ってるような事しか知りません。 で、前回の大河ドラマ「平清盛」は 最後まで低視聴率で、画面が暗い、汚い等いろいろ言われていましたが 個人的にはそうは思わなかったし(そういうものだと思ってましたし) それなりに面白かったです。(飛ばしたシーンは多々ありますし、まだ20話弱見ていないのであれですが) で、いつも思うのが 平清盛では画面を明るくする等改善したり、 シーンが変わって出てきた人にテロップを入れて、この人は誰だか分かりやすくしたとかありましたが それ以上に年齢を入れて欲しいと思っています。 ドラマの性質上、幼少時を除いて、 一人の役者さんが10代から晩年まで演じられたりするので 役柄の年齢差と実際の役者さんの年齢差が大きく異なったりもするじゃないですか。 例えば、晩年になってきて、白髪を増やしたり、老けさせたりしていれば 年老いてるんだなとかは分かりますが そうでないと、 今、この人何歳なんだろう…みたいな。 (どうしても役者さん本来の年齢にしか見えませんし) で、以前篤姫の時にガイドブック的なものが出ていた記憶があります。 確か前後編で2冊。 八重の桜でもそういうのは出ているのでしょうか? また、そういうを見ると、分かりやすいですか? 現時点で大河ドラマを見ていて思うのは それぞれの人の現年齢です。 調べればwikiで簡単に分かることではありますが 次見る時まで覚えてられない、人数が多すぎるというのもありますし 歴史をこれを機に学びたいなと思いますが、そんな時間もありません。 (また、自分の性格がかなりややこしいというのもあります)

  • ドラマと現実 (よくある質問だと思いますが・・)

    ドラマの登場人物を見ていると、視野の狭い人が多いなぁーと感じます。 【シーン1】 AさんとBさんが話しているところにCさんが入ってきます。 CさんはBさんに向かっていろいろとしゃべります。 そのあとにAさんがCさんに声をかけます。 Cさんが一言「Aさん!!」・・初めて見たかのように・・。 視野せまっ!! 説明好きな刑事も多いです。 【シーン2】 場面が切り替わったシーンで、電話を受けてしゃべってる姿から入り、「なに!?渋谷の代々木公園で、指名手配の・・・がナイフで刺されて死んでる!?しかも誰も目撃者がいない!?」 どんだけオオム返し? 何か他に思ったドラマのシーンってありますか?

  • 思い出せない海外ドラマ(もしくは映画)があります

    過去にNHKで放送された海外ドラマ(映画かもしれない)で、田舎に引っ越してきた母子家庭の母親が娘二人を虐待するという内容でした。 現在18歳の私が小学校低学年の頃に見た作品なので、放送されたのは2000年初頭だと思います。 どこの国のドラマかは分かりませんが、役者さんたちは白人でした。 記憶が曖昧で、ヒットしそうなキーワード(「虐待 NHK 海外ドラマ」など)で検索してみるのですが、なかなか思い当たる作品に辿りつけません。 母親が娘を狭い物置きに閉じ込めたり、娘の髪の毛をブラシでといてあげてる途中で、母親が急に発狂して娘をブラシで殴ったり、近所のおばさんが異変に気付いて娘を保護し、母子が離ればなれになって母親が泣いているシーンをハッキリとは言えませんが覚えています。 もしかしたら、放送局はNHKでもなく、ところどころ内容の記憶が間違えているかもしれません・・・ もう一度ちゃんと作品を見たいので、よろしくお願いします。