• ベストアンサー

富士山

puni2の回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

北限は福島県の白山,南限は和歌山県の妙法山だそうです。 この話題はNiftyの「山と地図のフォーラム」で相当昔から話題になっていて,妙法山から見えるかどうか実際に確認するため,現地でオフ会を行なったとか。 (http://www.nifty.ne.jp/forum/fyamap/topix.htm) また,田代博さんと同フォーラムが書いた『富士山展望百科』(実業之日本社)という本に詳しい話が載っていました。今手元にないのですが…。

参考URL:
http://eco.goo.ne.jp/wnn-o/files/yamakei/dai2/map&fuji.html,http://www.nifty.ne.jp/forum/fyamap/softkasi.htm

関連するQ&A

  • 富士山は日本一高い山なのに、なぜ独立峰なのか

    富士山はなぜ山脈に属していないのでしょうか? 富士山以外の3000m級の山は、北アルプスや南アルプスといった山脈に属しているのに、なぜ日本一高い山は独立しているのでしょうか?

  • 東京から富士山は見えますか?

    私は、中央線を使って通勤しています。 今日、南の方向を向いて立っていると、西の方角に 山の峰が連なり、その向こうに真っ白な大きな山がはっきりと見えました。その形は富士山に似ているように思えます。私は、山に疎く、東京生活もまだ短いので、ぜひ教えて下しさい。 東京から西の方角に見える富士山のような山は、富士山そのものなんでしょうか?それとも別の山なのでしょうか、そのときはなんと言う名の山なのか教えてください。

  • 富士山からの距離

    先日のニュース番組で、茨城県の某所が富士山から○○kmと紹介されていました。 思いの外、近かったのですが、考えてみると富士山と一言でいっても山梨県と静岡県にまたがっているし、広大な面積を指しているのかと思うのですが、富士山からの距離というのは、富士山のどこから測った距離を言うのでしょうか?

  • 富士山は眺めるもの? それとも、登るもの?

    富士山はきれいな稜線と、雪の被ったところとそうでないところのコントラストを眺めるのが、いかにも富士山という感じがします。 一方、日本で一番高い山であり内外ともに有名な富士山には、一度でいいから登ってみたいという気持ちもあると思います。 さてそこで、富士山は眺めるものだと思いますか? それとも、登るものだと思いますか?

  • 富士山は何故なかなかくっきりと見えないのですか?

    正面に大きく富士山が見える道路を月に数回のわりで通ります。それを何年もやっていますが、富士山がくっきりと見えたことはほんの2、3回しかありません。雲がかかっていると言うより、ガスっている感じです。空気が汚いのでしょうか? 新幹線からも、富士山がはっきり見られることは少ないと聞きますが、これは何故ですか? 地方にもなんとか富士と呼ばれる山がいくつもありますが、ほかの富士ではどうですか? 山の高さと関係あるのですか? ご存じの方、どうぞ教えて下さい。

  • 南アルプスから富士山を見たいと考えている者です。

    南アルプスから富士山を見たいと考えている者です。 昨年富士山に登り、登山の良さを感じました。 今年も富士山を登ってみたいと考えたりもしましたが、同行人が想像以上にきつくて今年はパス。と言う脱落者がいたり、中にはできれば子供、嫁さんも連れて行きたい。 と言う者もいます。 そこでなのですが、富士山は一応ながら登ったのでOKとして、南アルプス越しから富士山を望めば年賀状にも使えそうな日の出が見れるのではないだろうか? 南アルプスは連山だし、どこかしらの山でキャンプ形式だったり、宿泊施設、遊具などがある程度整っていて翌日の早朝には旦那、大きな子は3、4時間の登山で山頂到着のご来光。 奥さん、小さな子供は山の下で帰りを待つと言ったようなわがままを聞いてくれそうなところはありませんか? ちなみに大きな子供は小学生の中学年ぐらいを想定しています。 南アルプスに詳しい方、ご存知の方宜しければ教えてください。

  • 半分より南側から富士山がキレイに見えるスポット

    名古屋から新東名を通って新富士ICでおりて富士山を見たいと思います。 観光後の宿泊地は御殿場です。 数年前に富士山の北半分のスポットは巡ったのですが、南側には行っていません。 迫力のある富士山が見たいので、ぜひよろしくお願いします。 今決まっているのは、富士山スカイラインで5合目に行く事くらいです。 とにかく富士山が良く見えるスポットが知りたいです。

  • 富士山へ

    富士山にツーリングに行きたいのですが、 富士山には1)富士スバルライン2)県道150号線3)県道152号線4)県道180号線(富士山スカイライン)があるみたいですが、どの道路が一番景色が良いのでしょうか?やはり有料の1)でしょうか? あと、富士山付近で、銭湯と宿泊施設が合わさった健康ランドのような施設があれば教えてください。

  • 横浜市から富士山を見る

    横浜市の南区にしばらく滞在します。手っ取り早く富士山を見れる場所があれば、教えてください。

  • 富士山ならでは

    今度、富士山に登ります。 でも、きっと最初で最後になることでしょう・・・ なので、その一度で満喫してきたいのです☆ なんでも、富士山山頂でしか飲めないビールがあるとか。 そんな感じで、富士山でしか買えない!食べれない!飲めない!というもので お勧めありましたら教えてください。