外国の風景写真を販売するのは

このQ&Aのポイント
  • 外国人に頼んでその国の写真を撮って送ってもらって販売する場合、法的な問題は発生するか
  • 海外ロケのテレビ番組で政府の許可を取って撮影する例が多いが、販売する場合も同様に許可が必要か
  • 撮影禁止区域の写真などは注意して取り扱っているが、普通の町並みの写真については心配
回答を見る
  • ベストアンサー

外国の風景写真を販売するのは・・・

こんばんは。 外国人に頼んでその国の写真を撮って送ってもらおうと思います。それを販売すると何か法的に問題が発生するでしょうか。相手は販売することは同意の上で協力してくれますし、撮影禁止区域の写真などの取扱については十分に注意しています。私が心配しているのは、撮影禁止区域ではない普通の町並みの写真についてです。 海外ロケのテレビ番組を見ていると、政府の許可を取って撮影をするということが多いようです。上述の計画の場合も何か許可を得なければならないのでしょうか。なお、それによってその国に不利益が生じないように留意するつもりです。 どなたかお詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

noname#91219
noname#91219

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

法的には問題ないと思いますが、国によってはかなり規制が厳しいところもあります。その国の大使館や総領事でご相談されたほうが良いと思います。

noname#91219
質問者

お礼

大使館があるのを忘れていました。先ほど見ていた世界ふしぎ発見のモロッコもロケ許可が厳しいようでしたので、念のために相談をしておこうと思います。 ご回答本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 寺社の写真を許可証なく販売しても大丈夫?

    ピクスタで写真を販売しているものです。 質問 (1)寺社の写真(撮影禁止でない堂塔など)を販売することは法的に問題がありますか。 (2)寺社の写真を寺社に無断で広告や本に掲載することは法的に問題がありますか。 ピクスタには次のような説明が記されています。 ●公園や商店、美術館や寺社仏閣、動物園など、管理者によって管理されている場所で撮影を行なう場合には、撮影者のマナーとして、下記の点に該当しないかどうかを事前に確認のうえ、必要な場合には許可を申請してください。また、許可が取れない画像はアップロードしないでください。 ・その場所での写真撮影行為自体を禁止していないかどうか ・撮影自体を禁止していなくても、撮影作品を商用素材として販売することを禁止していないかどうか http://manual.pixta.jp/?page_id=53より引用 つまり、寺社が写真の商用販売を禁止している場合には許可証をもらう必要がある。 寺社が写真の商用販売を禁止していない場合には許可証はいらない?

  • 自分で撮影した風景写真について

    質問です。絵画制作の際に自分で撮影した風景の写真を資料として使うことがあります。これまで他人の写真には著作権があるため自分で写真を撮るようにしてきましたがもし以下の点において法律的に問題があれば教えて頂きたいです。またこれらを資料として制作した絵画を販売する際に問題があればこちらも教えて頂きたいです。 1、街中の普遍的な建物(美術的価値のないもの)を撮影する。 2、公園の木や街路樹、川などの自然物を撮影する。 3、1と2において誰かの許可は必要なのか。 詳しい方ぜひご回答よろしくお願いいたします。

  • 写真集の販売について

    始めまして。タイトル通りの質問ですが・・・ ネット(ブログやmixi場など・・・)を経由し個人の写真集を販売することは違法なのでしょうか? 写真集の内容としては、風景など著作権や肖像権が無いもの。女性のヌード写真で性器の露出が無いもの。・・・など写真自体には違法性が無いものとし、モデルの同意は得ているものとします。 また、販売相手はある程度サイト内での交流のある方を対象とし、販売だけを目的として立ち上げるものではありません。 質問内容 1、このような販売事態処罰の対象になるのか?また販売の方法によって変わるのか? 2、mixiなどのSNSサイトではこのような行為は禁止されていると思いますが、そのことを無視し掲示することになりますが、この行為は処罰の対象になるのでしょうか?勿論、運営側から訴えられた場合には何らかの処分は受けるものと思いますが・・・訴えられなかっら場合の処罰について教えて下さい。 また、その他にも違法性のある部分があるようでしたら教えて下さい。

  • 写真を販売する際の著作権について

    今までに撮影してきた写真を販売しようと思うのですが、著作権や法律のことがわからないので質問させてください。 いろいろと検索をしてみたのですが、私の状況にピッタリのものが見つかりませんでした。 私は今までに撮影した写真があるのですが(風景や、街取り、イベント等)、それを加工利用できる素材として販売しようと考えています。 風景や街の写真は、よく写真集などで販売されているので問題ないと考えていますが(テレビ局がテレビで町を移す際にわざわざ土地の所有者に許可をとってるとは思えないですし。)、イベントなどで船などを写した場合はそれを販売するのは問題があるのでしょうか? (人が移っている写真もあるのですが、個人を特定できることは無い位のうつり方なので肖像権は問題ないと考えています。) 法律などのことを詳しく教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 素人がストックフォト販売することについて

    特に、写真家の方、法律の専門の方のご回答をお待ちしてます。 最近、ストックフォトを始めてみました。PIXTAというところです。 過去に海外旅行に行った時の写真も、販売したいと思ってます。 ふと疑問に思ったのですが、過去に海外へ旅行した時は、入国審査で「観光です」ということで入国しました。 「写真家」が仕事で入国するなら、「ビジネスです」になるはずですが(A)。 観光目的で入国した先で撮影した写真を、ストックフォトとして販売するのは、何らかの違反、罰則があるのでしょうか? もしあるなら、遅ればせながら、入国した先の国に、「この写真を販売して(ビジネスに使用して)いいですか?」と許可をえる必要がありますか? 特に共産圏の国だと心配です。 他に、どんな些細なことでも訴えるのが好きなお国柄という国もあるようで、悩みます。 また、今後の海外旅行の際は、メインは観光目的でも、「あわよくば、よい写真が撮れたら販売したい」と思ってるのなら、入国審査で「ビジネス目的」にしないとなりませんか? Aを「本物の写真家」と言って、売れなくても「写真家モドキだから」と区別してはいけないのでしょうが(どちらも写真家なのでしょうが)、私のような売れるか売れないかわからない、たとえ売れても年間に1円にもなるかどうかわからない者にとっては、悩みどころです。 (これが仮に洋品店だとして、赤字でも商売は商売なので。) (人物撮影の肖像権については、本質問とは別にお考え下さい。また、当然ですが「撮影禁止」の場所では撮影しません。) 多くのストックフォト販売登録者は、そこまで考えてらっしゃらないようですが、実際問題、どうなんでしょうか? ストックフォトを運営する会社は、全ての責任を撮影者におくというようなことを書いてありますが。 どうかよろしくお願いします。

  • コンサート会場での写真販売

    コンサート会場近くの露店で、その時行われているライブツアーの生写真の販売を良く見かけます。 これは違法ということを、よく耳にしますが、なぜこんなにアップで綺麗な写真がとれるのでしょうか?アーティストに了解をとった上でないとあんな写真はとれないような気がします。 撮った写真を売られるのが最初からわかっているなら、撮影許可もしないでしょうし・・・。 了解をとった上での販売なら違法でないような気がします。 どんな仕組みになっているのか、ご存知の方、教えて下さい。

  • 学校の証明写真撮影

    学校の証明写真撮影で個人情報の取り扱いについての同意を求めるような事をしている写真館はありますか? もしくは学校と写真館の間でそのたぐいの契約を結んでいるんでしょうか? 昔は特になにもありませんでしたが、今はどうなのかなとおもっての質問です。

  • 自主制作のアイドル写真集販売

    着エロアイドルの写真集を販売したい者です。 事務所に登録していないフリーのアイドルにギャラを渡して撮影しました。 販売に同意は得ています。売る写真も見せています。 猥褻な部分など(性器が見えている)はございません。 質問は販売の仕方についてです。 まだHPを作成する余裕はございません。 今考えているのは商用用でもOKな忍者ブログから販売したいと思っています。 そこで問題です。 1.会社を設立していない 2.発送元の住所を記載したくない(ただし電話番号やメールアドレスはOK) 以上のことから販売出来る方法を教えてください。 何卒宜しくお願いします。 入金を確認次第、写真をPDF化した物を客のアドレスに付するってのも考えていますが・・・ 何か良い販売方法があれば教えてください。

  • 店内写真を広告にのせたいのですが

    キャラクターグッズやフィギュアを取り扱っているショップの販促用広告を作るのに、店内の写真や取扱商品例としてグッズの写真を使いたいと考えています。(撮影自体は自前で行ないます) 1.店内の写真を使用する場合、陳列されている商品が写りこんでしまうことになりますが、意匠法や著作権法などに抵触することになるのでしょうか。(すべての商品について、販売元などに許可を得るのは物理的に不可能ではないかと考えております) 2.取り扱っている商品の一例として、特定のキャラクターグッズを単体で撮影して広告に掲載することは可能でしょうか。ちなみに、大手玩具チェーンのチラシなどにディズニーをはじめとするおもちゃの写真がたくさん使われているのを見ますが、当然すべての商品について許可をとっているということでしょうか。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • 美術館展の写真撮影の掟について

    私は自慢をするわけではありませんが みなさんは経験がないかもしれませんが おフランスのルーブル美術館に行った経験があるのですよ。 そこでは写真撮影は自由でした。 しかし日本の美術館では写真撮影は禁止されとります。 なぜルーブル美術館は写真撮影を許可しているのでしょうか? またなぜ美術館は、そもそも写真をとったらあかんのでしょうか?